2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

玉川大学通信教育部Part9

1 :名無し生涯学習:2011/12/19(月) 09:57:51.50 .net
前々スレ
玉川大学通信教育部Part7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1309878964/l50
前スレ
玉川大学通信教育部Part8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1322761045/


352 :名無し生涯学習:2014/01/10(金) 10:31:12.69 .net
レポートの有効期限が提出日から1年なのは知ってましたけど
試験の有効期限も1年でその間にレポートを合格しないといけないと言われました。

353 :名無し生涯学習:2014/01/12(日) 13:37:24.25 .net
チャイナチャイナ

チャイナチャイナ

チャイナチャイナ

チャイナチャイナ

354 :名無し生涯学習:2014/01/12(日) 18:59:23.57 .net
情報交換掲示板消えた?

355 :名無し生涯学習:2014/01/12(日) 20:47:18.31 .net
明日、介護等の体験の事前指導行ってくる

寒そうで嫌だな

356 :名無し生涯学習:2014/01/22(水) 03:04:41.08 .net
学芸員の資格を取ろうと思い、ここを視野に入れているのですが
他大の通信課程と比べて玉川の単位取得は如何な感じでしょうか?

357 :名無し生涯学習:2014/01/23(木) 20:13:32.43 .net
学芸員はおすすめと思うよ。校内に博物館もあるし。
だけど司書はやめた方がいい。先生がひどいらしい。

358 :名無し生涯学習:2014/01/24(金) 07:25:07.58 .net
うん、博物館いいんじゃない。
司書はほんと無理。どうしようもないの残して、単位認定してくれる他大に移ろうかな…

359 :名無し生涯学習:2014/01/24(金) 23:04:57.35 .net
>>354
消えたな。なんでだろう?
過去問情報のやり取りは今はどこでやっているのかな?

360 :名無し生涯学習:2014/01/25(土) 16:43:00.98 .net
博物館取っても、就職無理だから、止めたよ。
玉川で資格取るなら、小学校だな。
あるいは、幼稚園か。

361 :名無し生涯学習:2014/01/25(土) 21:47:29.82 .net
1月25日 1限の社会科指導法の問題分かる方いらっしゃれば教えてください。
5限の問題なら返答できます。

362 :名無し生涯学習:2014/01/26(日) 10:20:00.33 .net
5限 体育科指導法の問題教えてくれませんか?お願いします!

363 :名無し生涯学習:2014/01/27(月) 00:03:05.74 .net
博物館だけなら他大の方が楽かもしれない。
地雷レポート科目次第。

364 :名無し生涯学習:2014/01/27(月) 06:04:30.86 .net
そう考えると学芸員を取るならどこがベストなのかね?

365 :名無し生涯学習:2014/01/27(月) 23:01:31.68 .net
いつの間にか、来年度のレポート課題集やスクーリング日程なんかがアップされてたんだな

366 :名無し生涯学習:2014/01/27(月) 23:50:39.56 .net
試験監督は某警備会社の人なんだよね。
バカ職員どもはさぼっているの?

367 :名無し生涯学習:2014/01/28(火) 04:50:31.45 .net
明星板から覗きにきた。

368 :名無し生涯学習:2014/01/28(火) 06:19:55.69 .net
テキスト科目の授業評価とかってないのかね?
指導が無茶苦茶な教科について文句言えないのか?

369 :名無し生涯学習:2014/01/28(火) 12:01:29.71 .net
通信の知り合いが欲しいのだがツイッターには中々いないもんだな

370 :名無し生涯学習:2014/01/28(火) 20:08:48.30 .net
>>368
ここで言えば!

371 :名無し生涯学習:2014/01/29(水) 07:35:09.09 .net
>>370
身ばれしそうな内容になりそうだから、一言でとどめておく。

ここの司書はやめたほうがいい。

372 :名無し生涯学習:2014/01/29(水) 09:28:13.66 .net
>>371
私も強くそう思います。

373 :名無し生涯学習:2014/01/29(水) 23:22:37.41 .net
単位をください

374 :名無し生涯学習:2014/01/30(木) 16:13:27.86 .net
中華バー

中華タウン

潜伏先中華バー

浮気in中華タウン

グラサン光金シリア

375 :名無し生涯学習:2014/02/04(火) 00:12:29.08 .net
ここの事務はどうしてこんなにも親身になってくれないの?
免許申請の関係で大学母校の事務とやりとりしたが、その対応の差に驚いた。
やっぱり所詮通信だから?

376 :あと少し:2014/02/04(火) 10:26:27.08 .net
通信での免許取得は思ったよりも大変(-.-) 
自分もレポートや科目試験で苦しんだけど、HappyCampusで合格済みのものとか買ってちょっと変えて出したら結構いけた!

377 :名無し生涯学習:2014/02/05(水) 10:11:08.79 .net
>>376
なんか不正レポートで停学になったやつがいると玉通に書いてあったぞ?
大丈夫か?

378 :名無し生涯学習:2014/02/05(水) 13:58:06.31 .net
運転免許より大変。

379 :名無し生涯学習:2014/02/06(木) 11:58:09.18 .net
チャイニーズシリア慰杏空気プレン 沖縄海数の子焼きそば

チャイニーズ空気昼帯びプレン 沖縄海数の子焼きそば レディオスペシャル

チャイニーズ空気昼帯びプレン 沖縄海数の子焼きそば

チャイニーズ空気昼帯びプレン 沖縄海数の子焼きそば

380 :名無し生涯学習:2014/02/06(木) 19:51:18.98 .net
HappyCampusは、先生達がチェックしているらしいぞ。
講義か説明会かどっちか忘れたが、先生が言っていた。
ネットもチェック済みとか言ってあったぞ。

381 :名無し生涯学習:2014/02/07(金) 15:01:22.13 .net
チャイニーズ承認必要なし空気プレン 沖縄海長エクスそば

チャイニーズオレオレビザ空気プレン 沖縄海長エクスそば

チャイニーズオレオレビザ空気プレン 沖縄海長エクスそば

チャイニーズオレオレビザ空気プレン 沖縄海エクスそば

382 :名無し生涯学習:2014/02/07(金) 22:42:39.94 .net
ちなみにこのスレも見ているとスクーリングで言っていた

383 :名無し生涯学習:2014/02/08(土) 17:46:36.57 .net
今日、2月スクーリングの二日目に行ってきたんだが、昼飯を食った後に「大雪のため午後の授業を休講にします」ときた

代講はどうなるんだろう???

384 :名無し生涯学習:2014/02/09(日) 11:05:13.70 .net
早起き寝坊チャイニーズ和食総会3Dカード教師 沖縄海長缶づめそば

早起き寝坊チャイニーズ慰杏フジ和食総会3Dカード教師 沖縄海長缶づめそば

早起き寝坊チャイニーズフジ和食総会3Dカード教師 沖縄海長缶づめそば

早起き寝坊チャイニーズフジ和食総会3Dカード教師 沖縄海長缶づめ

385 :名無し生涯学習:2014/02/09(日) 19:29:10.09 .net
さびしい駅前

386 :名無し生涯学習:2014/02/10(月) 01:37:31.28 .net
代講どうなりましたか?

387 :名無し生涯学習:2014/02/10(月) 10:15:23.74 .net
雪で足止め食って翌朝帰宅だったんだけど
郵便受けの中で返されたレポートがしわっしわになっててワロタ
しかもDだからまだ使うんだこれ。

388 :名無し生涯学習:2014/02/11(火) 10:27:37.32 .net
□密航□チャイニーズ光金空気警察プレン  沖縄海局員うどんそば

□密航□チャイニーズ交通混乱空気オレオレプレン  沖縄海局員マー君焼きそば

□チャイニーズ交通混乱空気□オレオレ警察プレン  沖縄海局員マー君焼きそば

□チャイニーズ交通混乱空気□オレオレ警察プレン  沖縄海局員マー君焼きそば

389 :名無し生涯学習:2014/02/11(火) 23:51:10.14 .net
>>386
結局、「休講分はネットに資料を載せるので後日自習してください」ということになりました

390 :名無し生涯学習:2014/02/12(水) 02:52:09.30 .net
仕事してる方も多いので代講は無理だと思いましたが‥‥そんな形式をとるんですね。
もともと通信だからそれが可能なのかな?

391 :名無し生涯学習:2014/02/12(水) 21:19:18.90 .net
なかなか単位が取れず、ずるずる5年ぐらいいるんだが、入学案内が届きましたw
再入学しろということですか、そうですか。

392 :名無し生涯学習:2014/02/14(金) 09:55:50.91 .net
チャイニーズ光金増水パス□ドラドラ空気オリンピックプレン  沖縄信用銀行マー君焼きそば

チャイニーズ昼帯び日本語学校オレオレ空気オリンピックプレン  沖縄信用銀行マー君焼きそば

チャイニーズ昼帯び日本語学校オレオレ空気オリンピックプレン  沖縄信用銀行マー君焼きそば

スレッドチャイニーズ光金パス□ドラドラ□ブラックジャック空気プレン  沖縄信用銀行マー君焼きそば

393 :名無し生涯学習:2014/02/14(金) 16:55:59.81 .net
ここの司書コースに見切りをつけて他大に移ろうかと思ってるんだが、おすすめある?
ってここで聞いても仕方ないのかねorz

394 :名無し生涯学習:2014/02/15(土) 16:06:33.37 .net
チャイニーズ永遠ブライダル強制送還権オレオレ空気プレン  沖縄海スーツマー君博多焼きそば

チャイニーズ永遠ブライダル強制送還権オレオレ空気プレン  沖縄海スーツマー君博多焼きそば

チャイニーズ永遠ブライダル光金強制送還権オレオレ空気プレン  沖縄海スーツマー君博多焼きそば

チャイニーズ光金気ブラックジャックオレオレプレン  沖縄海マー君捜査焼きそば

395 :名無し生涯学習:2014/02/15(土) 17:15:15.08 .net
>>393
単位が取れないの?
つか、司書コースってスク以外はつまんないよな。
取ってもアルバイトすら仕事なさそうだし。
スク受けてたら国会図書館勤務とかいて噴いた。

396 :名無し生涯学習:2014/02/15(土) 19:19:50.34 .net
>>395
どーにもならんのが2つほど。他は今秋までに取れそう。
2つは若干精神衛生上よろしくないくらいになってきてるので、これ以上延長はしたくないなと。

397 :名無し生涯学習:2014/02/16(日) 14:34:01.33 .net
初対面の人に「何年いるんですか」とは聞けなかった。

398 :名無し生涯学習:2014/02/17(月) 13:05:54.93 .net
チャイニーズ密航フジサザエ光金空気警察プレン  沖縄海局員うどんラーメンそば

チャイニーズ密航フジサザエ空気オレオレプレン  沖縄海局員マー君ラーメン焼きそば

チャイニーズ密航フジサザエ空気オレオレ警察プレン  沖縄海局員マー君焼きそば

チャイニーズ密航フジサザエ空気オレオレ警察プレン  沖縄海局員マー君焼きそば

399 :名無し生涯学習:2014/02/17(月) 22:47:47.22 .net
15年生なら知っている

400 :名無し生涯学習:2014/02/20(木) 08:36:29.41 .net
学費が凄いことになってそう…

2〜3単位残してまた12万とか払うの嫌だな。
しかし残りそうで気が重い。

401 :名無し生涯学習:2014/02/22(土) 12:13:27.32 .net
玉川の司書コースそんなに良くないのか。
ここを見てから決めれば良かった、、、。

ちなみにどのクラスが取りにくいんだろう?

402 :名無し生涯学習:2014/02/24(月) 19:10:54.66 .net
スクーリングが実習以外無いコースで4月から始めるんだけど、他人と情報交換もできないし
すごい不安だわ〜。

403 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 07:04:49.07 .net
>>401
児童サービス論はスクが断然取りやすいらしい。
自分はそれで失敗した。試験受かっちゃうとレポの可否に関わらずスク取れないからね。
同じ先生の教科は一発合格した人を知らないので早めに着手すべし。

404 :名無し生涯学習:2014/02/26(水) 21:15:36.99 .net
ここの通信には、学生会・学友会はあるんですか?

405 :名無し生涯学習:2014/02/26(水) 23:56:49.05 .net
教育実習の事前レポートどんなこと書けばよいの??

406 :名無し生涯学習:2014/02/27(木) 10:13:59.23 .net
>>404
ありますよ。さらに地方には支部もあり、飲み会や勉強会をやっているようです。
夏のスクーリングでは、たしか運動会や屋台(飲み屋)も出していたと思います。
ググってみたら、HPもあるようですよ。

407 :名無し生涯学習:2014/03/02(日) 13:59:43.20 .net
>>406
よくわかりませんが、ここの大学もこんな環境だったりするのですか?

http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1393626162/12

408 :名無し生涯学習:2014/03/02(日) 21:17:32.25 .net
そうなの?

409 :名無し生涯学習:2014/03/04(火) 10:40:39.79 .net
他の通信制の話だけど、
参考になるから読んでみぃ

http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1382452062/739-740

410 :名無し生涯学習:2014/03/05(水) 12:26:12.83 .net
はい、読んでおくのは運営のヒントになるからね

http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1384071265/848-850
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1384071265/852

411 :名無し生涯学習:2014/03/10(月) 15:53:24.72 .net
テスト結果C。意欲減退。

412 :名無し生涯学習:2014/03/11(火) 22:47:21.01 .net
学生会に参加するとここよりはマシな話をきける。
目的やコースにより差はあるだろうが。

413 :名無し生涯学習:2014/03/16(日) 23:57:24.05 .net
たとえば、中学を卒業して●年後、同窓会・クラス会(とくに23,24歳頃)で

リストラされたわけでもないのにロクに職探しをしないプーやニート、自称“自営手伝い”の無職居候の男子や
デキ婚(10代・学生で出産したなど)の後シングルマザーや自称“家事手伝い”の無職居候の女子といったヘタレ共が集まり、
(「可愛い子には旅させよ」という格言を考えるとこの手の親もかなり過保護なんだろう)
しかも、派手な外見や服装で来て、会に子供を連れてきたり、自慢気に写メを見せびらかすシングルマザーたち。

そして、在学時代、そんな方向に育て導いた担任教師が、同窓会・クラス会でヘタレ生徒らに囲まれてヘラヘラしている。

裏返すと、真面目に働いたり、難しい試験に合格したり挑戦しているなどの嬉しい、カッコいい報告が出来るようなレベルが高い生徒が同窓会・クラス会に集まらない。
なぜなら、そんな情けない生徒らが大きな顔をしている学級や、担任教師に飽きれ、見切りをつけているから。
あるいは、担任教師がそうした質の高い生徒を見いだしたり、育てていないために元々いないことも考えられる。

本来なら担任教師は、同窓会・クラス会で、卒業した生徒が頑張ったり、今頑張っていることを報告してくれるのを待ち望んでいて、また生徒の成長した姿を見ることをとても楽しみにしているものである。
また、同窓会・クラス会によって担任教師の指導教育能力の高さを証明される機会にもなり得るからである。

ちなみに、卒業アルバムの修学旅行などの集合写真とかを見ると、その学級組織の質とか担任教師の生徒指導の中身などはだいたい判る。

教師は、生徒の将来性や潜在能力を察して、学力や人間性と併せて引き出してやるのが役目。
そうしたことを踏まえると、社会人になってから無職ヘタレやシングルマザーなどが集まる中学とかの同窓会・クラス会の学級組織のレベルと担任教師の指導教育能力は、かなり低いことがうかがえる。
とりわけ担任が“社会科教師”の場合、生徒を社会に通用しないヘタレ社会人に仕立てしまったと言われてしまうのが皮肉と言える。

同窓会・クラス会の季節、あの学級の生徒たちは、20代になって、一体どんな姿になっているのだろうか?
どんな集まりになっているのだろうか?
胸に手を当てて想像してみませんか?

414 :名無し生涯学習:2014/03/23(日) 21:10:40.17 .net
学校の先生も生徒も一般社会も勘違いしてるけど、
“良い学校の先生”とは、生徒に好かれる、生徒に人気があることじゃない。
良い先生とは、「強い生徒を作れるか」「強い生徒を作ったか」なんです。
そして、“強い生徒”とは「周囲からの雑音(バッシング)を跳ね返せる」跳ね返すことができる生徒のことなんです。
ここでいう雑音とは、侮辱や暴言、イジメといった趣旨のものも含まれます。
そして、そのような先生についても、先生自身に向けられる雑音(バッシング)も跳ね返せれる、跳ね返している強い先生なんです。


生徒と衝突したり、生徒たちから嫌われたりしても、強い生徒を育成できたなら、あるいは強い生徒を育成できるのなら、その先生は“良い学校の先生”ですし、
どれだけ生徒たちから好かれて人気があっても、強い生徒を育てられないのであれば、良い先生なんかじゃない。
そういう先生は、自身に向けられる雑音(バッシング)を跳ね返すことができない。だから、生徒に好かれることで包み隠しているだけの話なんです。

プロ野球で言えば、落合博満。彼は選手のときも、監督に就任したときもバッシングを受けまくった。
落合は現役時代に初めて三冠王を取ったとき、評論家から「あの成績では三冠王に値しない」と言われ、その数年後に凄まじい成績で2年連続で三冠王を取っている。
監督に就いたときも、「あんな奴が監督になってもチームは分解し、ダメになる」という前評価に対し、通算8年間で、4回リーグ優勝と日本一1回(この年リーグ2位)になっている。
現役時代も監督時代も万人に好かれていたと言い難かった落合は、現役時代の自身にも、また監督時代の選手にも冒す自己管理が凄く、また自分自身や選手を見る眼も優れていた。だから、このような雑音に惑わされることなく、金字塔を打ち立てる(勝つ)ことができたのです。

学校時代、好かれなくも、同級生たちからからバッシングをされても、落合のようにそれを跳ね返す強い生徒とかを見ていると、
そういう生徒とは、周囲からの雑音に惑わされず、自己管理が出来ている、また自分や他人を見る眼があるから、潰されずに勝っていくんです。

そして、“よい教育実習生”やその評価基準も、上記からして、判断できるかと思います。
生徒から好かれるより、強い生徒を作ってください。

415 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 22:32:19.06 .net
ぐだぐだと。。。てめえ玉川の学生じゃないな?

416 :名無し生涯学習:2014/03/26(水) 19:13:44.82 .net
960:実習生さん :2014/03/26(水) 13:37:00.22 ID:5J7pja2gV [sage]

亀レスすみません。

ウチの当時の学級は、在学時は学年でも賑やかで明るいという感じだったけど、
組織の結束力という意味では、卒業後も欠けていた。
たとえば、学級内で圏内で屈指の高校へ進学したある男子がいて、
その男子に幹事など調整役をやらせたが、ダメだった。
内心は冷たい性格だったみたい。
当時、学級内でイジメられていた子を上手く誘うことをしなかった。
同窓会の出欠確認のとき、留守電に優等生の声で「チィッ」と舌打ちが残っていたようで、傷ついたその子から後で
「卒業してからも、まだ自分は皆から受け入れてもらえないようだから、集まりがあっても絶対に行かないよ」
と言われちゃった。
元・担任として、胸に突き刺さる思いがして悲しかった。

その幹事役の優等生は、大学に進学して教職の道を志していたらしいけど、
こういう勉強は出来てもリーダー役に不向きな子は、劣等生やイジメに遭っているような生徒の扱いは下手。
教育実習をやらせても、授業や生徒との関係が上手く見えているけど、
実際は教職に求められる真の要素に欠けている。
これでは、将来いい教師になれないと思う。

本音からして、その優等生が難関高校や大学に合格しようと、教員採用試験に合格しようと
担任の立場としては嬉しくない。
それより、当時の学級組織のイジメや失敗を皆で笑いで洗い流して組織の結束力を固めるような
幹事役やリーダー格の生徒が出てきてくれる方が担任として、教師として嬉しいのに…

417 :名無し生涯学習:2014/04/07(月) 09:49:17.58 .net
玉通で今年度のレポート担当教員が発表されてたけど
自分がとってるある科目でこれまで一人担当だったのが二人になってる。
んで今その科目は再提出食らってるんだけど、これから再提出した場合必ずこれまでの先生のところへ回されるのかな。

418 :名無し生涯学習:2014/04/13(日) 08:56:48.11 .net
玉川アイスの夏スク!

419 :名無し生涯学習:2014/04/17(木) 06:45:51.82 .net
俺のことか
家と顔は良いけどひたすら勉強できないわ

420 :名無し生涯学習:2014/04/17(木) 20:11:15.09 .net
介護等の体験の日時っていつ連絡が来るんだろう・・・?
通信って何にしても放置されるから不安だ

421 :名無し生涯学習:2014/04/20(日) 12:38:50.73 .net
申し込まないと、自動的に来るわけじゃないからな

422 :名無し生涯学習:2014/04/21(月) 00:31:14.89 .net
2月に申し込んだよ

423 :名無し生涯学習:2014/04/30(水) 06:59:44.49 .net
すごい大学だよね、玉川w

424 :名無し生涯学習:2014/05/02(金) 13:25:35.14 .net
国語科指導法の先生がすごい巨乳だった

425 :名無し生涯学習:2014/05/02(金) 20:03:16.19 .net
スクーリングレポートの出し方変わった?
レポート提出票みたいなの添付しなくてよくなったの?

426 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 00:19:21.55 .net
うん、よくなった
1ページ目に学籍番号と名前を書けばオーケー

427 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 07:18:56.15 .net
なるほどさんきゅー

428 :名無し生涯学習:2014/05/07(水) 15:46:14.63 .net
科目試験の過去問ってみんなどこから入手してるの?
ネット上?

429 :名無し生涯学習:2014/05/08(木) 01:05:40.26 .net
去年の問題はウェブサイトに載ってる
それ以前に関しては、1年ずつまとめた形で書籍として販売されてるよ
キャンパスストアで買うか、玉川通信の最後の方に付いてる申込書を送って買うかのどちらか

430 :名無し生涯学習:2014/05/08(木) 09:19:17.92 .net
スクーリングに行くたびに思うけど、学生が玉石混交で面白いね
見事なプレゼンをやる人や積極的に発言する人がいる反面、漢字もロクに読めない人やほとんど寝てるような人もいてまさにカオス
無試験ってこういうことなんだと思い知らされるよ

431 :名無し生涯学習:2014/05/08(木) 19:29:31.23 .net
>>429
ありがとう!なるほど、探してみる

>>430
玉川通大はこれでもわりと意識の高い人が多いと思うけどね
疲れてるのかぼんやりして見えるような人でも、当てられて立ち上がると
思いの外しっかり喋ったりするから驚くことがある
前に行ってた通学課程の大学と比べるからそう感じるのかな?

432 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 12:27:40.63 .net
通教の教免とるなら東の玉川、西の佛教って言うけど超難しい。
教員免許とるなら、国立の教育の聴講生が安いし、二部の方が
どり易い。金にこだわらんかったら私立二部で良い。

通教は教授と顔なじみになることないし、融通も利かしてくれん。
簡単なレポートに難癖つけるわでやりきれん。数免など神様でない
ととれん。。。。。と阪大(←大阪大)工学部大学院出た同僚が言っ
てた(泣)

433 :名無し生涯学習:2014/05/11(日) 16:07:01.15 .net
試験お疲れさまでした
来月も頑張ります

434 :名無し生涯学習:2014/05/11(日) 18:04:34.81 .net
俺も土日連続で行ってきた、お疲れ様
科目によって難度が違いすぎるよね・・・

435 :名無し生涯学習:2014/05/11(日) 18:56:01.19 .net
教育課程編成論難しすぎだろ
過去問見て勉強したのに全く違う範囲が出て、しかもヒントなしの穴埋め
過去問の意味ねーわ

436 :名無し生涯学習:2014/05/11(日) 19:08:16.74 .net
>>435
まあ、そんな科目もあるさ

試験範囲は基本的に「全範囲」だからな

437 :名無し生涯学習:2014/05/12(月) 08:48:17.35 .net
四年間で単位ゼロです。よろしくお願いします!!

438 :名無し生涯学習:2014/05/12(月) 23:05:06.59 .net
俺なんか中学一種、高校二種(理科)を基礎免にして、
高校二種(数学)をとろうと思ったけど、乗り越えられん
壁にぶつかって中学二種(数)を8年間で24単位とって
息切れしたよ。どの校種しかしらんが、頑張れ!!!

試験場でレポートの交換なんかやっとる連中おったけど、
院生でも根あげるようなレポート課題出しやがって玉川
は何考えねんと思った。ま、4年間で単位ゼロだったら
通教ほどほどにしといた方がいいで。金食い無視や。

439 :名無し生涯学習:2014/05/12(月) 23:39:26.49 .net
院で学んでいるのに作文ひとつ書けないのか、
それともそんなに要求の高い課題があるのか。

玉通卒で免許も取ったが、
そんなすごいレポートにはあたらんかったな、俺は。

440 :名無し生涯学習:2014/05/13(火) 00:40:52.62 .net
>>432
東の玉川なんて誰もいってねぇよw

東の明星、西の佛教だよ。
「教育の玉川」ならわかるけど、通信は明星と佛教以外ありえない。

441 :名無し生涯学習:2014/05/13(火) 00:43:44.85 .net
>>432
聴講生じゃ単位は取れない。
単位が欲しいなら科目等履修生にならないと。

442 :名無し生涯学習:2014/05/13(火) 09:44:36.36 .net
教育の方法と理論、生活科指導法、教育課程編成論の試験範囲が変わってる
去年、一昨年と同じ範囲だった
特に前の2つは同じ問題文だったのに今年からスクーリングの時間も増えたしなんか変だ

443 :名無し生涯学習:2014/05/13(火) 20:02:32.45 .net
>>441
ごめん。確かに聴講生では単位とれない。
しかし、俺が聴講生で女房が科目履修生(小二免)
だとずっと思ってきたが勘違いだったか(^^;

444 :名無し生涯学習:2014/05/13(火) 21:17:30.79 .net
玉川大学通信教育部の推定

入学偏差値は43、卒業偏差値は65だよ(−_−;

445 :名無し生涯学習:2014/05/13(火) 21:50:05.02 .net
ここで小1取らせてもらったけど、そこまでだったかなあ?
採用試験の勉強と同時進行で勉強してたけど何とかなったぞ
お世話になりました

446 :名無し生涯学習:2014/05/13(火) 22:01:13.50 .net
明星より、知名度的には玉川!
だって、参考書にも「全人教育」載ってるもんねー!

スレ汚しすみませんね。一応玉川っ子だったけど、
通学だったので。だけど、小免取るなら
玉川行くなー。

447 :名無し生涯学習:2014/05/14(水) 08:31:05.45 .net
教授・講師陣は概ね実力があって熱のこもった指導をしてくれるが(スクーリング)、ここは事務がクソすぎる
ふざけんなよ、あいつら

448 :名無し生涯学習:2014/05/14(水) 09:10:20.80 .net
A4原稿用紙なんてコンビニで売ってないのに指定しないでほしい。
B5でいいじゃねぇか。
大学時代の余りがもったいない。

449 :名無し生涯学習:2014/05/14(水) 17:30:36.20 .net
みんなA4原稿用紙どうやって提出用封筒におさめてる?
どうやってもはみ出さね?

450 :名無し生涯学習:2014/05/15(木) 07:05:53.69 .net
はみ出したとこ折ってる

451 :名無し生涯学習:2014/05/15(木) 08:41:14.84 .net
今は昔みたいにサービスよくないのか?

確か規格封筒つきの特定郵便だったように思うんだが。。。

452 :名無し生涯学習:2014/05/15(木) 23:50:38.40 .net
>>451
原稿用紙用の規格封筒があったってこと?

はみ出したとこ折るけど枚数的にごわごわになるよね

総レス数 1124
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200