2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

慶應義塾大学通信教育課程って廃止した方がよくね?

196 :名無し生涯学習:2012/10/27(土) 16:21:49.51 .net
>>192
俺は>>194の人とは反対で、通信を出た後通学に入った。
進学したのは慶応じゃなく東大文Tだが。(慶応(法)にも合格はした。
俺の感覚の話になるが、慶応を入学して卒業するまでと、東大の受験勉強を始めて入学して卒業するまでとの労力、難易度を比べると、前者のほうが難易度は高いと感じた。
そりゃ、慶応を卒業する過程で力がついていたからだ、といわれればそれまでだが、高校卒業程度のプレーンな状態で挑むなら、それでもやはり慶応に一般入試で合格するほうが簡単だろうな。
ちなみに東大文Tと比べたら、さすがに東大文Tのが難易度は高いと思う。東大は内部でも厳しいしね。 
慶応の通学は体験してないからなんともいえないが、まわりの慶応の学部生を見てると通信のが厳しいんじゃないかという予想はつくね。

総レス数 1003
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200