2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■【相談】通教大学入学&編入&科目履修 4■■

10 :名無し生涯学習:2012/07/05(木) 22:27:03.75 .net
>>9
1.通信制大学って、基本的には入学手続したら向こうから
 教材や履修ガイドとかの資料を送りつけてきて後は放置プレイ。
 通学の大学だったら、履修登録とかの手続き関係や、
 レポートの書き方とかが分からなくても、
 周りにいる友達や先輩なんかに相談しながら解決できるけど、
 通信だと送られてきた資料を見ながら全部自力で解決しなきゃならない。
 高卒で1年次からの入学者はそこで大半が挫折する。

2.既に1度別の大学を卒業している3年次編入学の学士入学者の場合、
 通信制大学に入学するのは別に大学卒業が目的じゃなくて、
 教員免許などの資格取得が目的の場合が多い。
 こういう人の場合、資格取得に必要な単位が揃ったらさっさと退学する。
 これも通信制大学の見かけ上の卒業率を下げている原因の1つ。

総レス数 1000
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200