2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■【相談】通教大学入学&編入&科目履修 4■■

1 :名無し生涯学習:2012/06/10(日) 02:02:19.75 .net
悩んでいる人は新スレを立てないでここで相談しよう!
相談する人は自分の目的と状況をちゃんと書いてちょ。

== 前スレ ==
大学通教入学&編入&科目履修相談 新装版
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1155928523/l50

66 :63:2012/12/09(日) 12:27:35.81 .net
>>64
ありがとう!もうちょっとなので、頑張ります。
64さんも、頑張ってください。

>>65
自分の学びたいことじゃないでしょうか?
私の場合は、1つしか候補がなかったのですが、
各大学からパンフレットを取り寄せて、検討してみては?
あとは、それぞれ、ネットでも、シラバスとか履修科目は見れますし。
(パンフレット送付料かかったりすることあります)

67 :名無し生涯学習:2012/12/13(木) 13:38:05.47 .net
通信は現実どこも同じ様なモン。
通信の方が卒業は難しいが決してレベルの問題ではなく環境の問題。
そもそも通信を通学と比べるのはコンプレックスの表れでしかない。

68 :名無し生涯学習:2012/12/13(木) 22:54:38.92 .net
通信制大学、教員免許取得で入る人多いね。

自学自習に耐えられる学生が何人いるかだ。

69 :名無し生涯学習:2012/12/22(土) 02:29:18.60 .net
卒業して就職して、やっぱ教員とれば良かったと思うんだよね。

70 :名無し生涯学習:2012/12/22(土) 07:52:53.38 .net
それはよくわかる。私も司書を取ればよかったなと思った

71 :名無し生涯学習:2012/12/23(日) 00:17:14.00 .net
司書って役に立つの?

72 :名無し生涯学習:2012/12/23(日) 13:09:17.38 .net
>>71
司書は学校図書館の職員になれる専門職位だから、
弁護士や公認会計士ほど役には立たない。
でも図書館の職員は司書しかなれない。

73 :名無し生涯学習:2012/12/24(月) 00:25:40.64 .net
>>72
その程度か・・・。
でも、生涯学習としてはよさそう。

74 :水たまり1:2012/12/28(金) 11:29:27.74 .net
「図書館サービス特論」の科目終末試験の採点担当先生の採点基準には疑問を持ちます。「12:ドイツにおける多文化サービスの背景を述べてください。」という問いに対し解答したところ、

75 :水たまり1:2012/12/28(金) 11:30:07.41 .net
ドイツにおける多文化サービスの背景の解答できたものの、ドイツの図書館サービスが始まった年号等、年号が書いてないことだけで、何もわからない答案と判断され、「不合格」となってしまいました。

76 :水たまり3:2012/12/28(金) 11:32:21.73 .net
この問いで重要視されるべきことは、図書館サービスにおいて、移民の人も、もともとその地域に住んでいる人も、等しく図書館を利用する権利があり、そのサービスを利用者に対して図書館が、いかに展開させるかということです。

77 :水たまり3:2012/12/28(金) 11:33:02.54 .net
私はその歴史的な背景を終末試験にて解答しているのです。図書館サービス特論」という大局的見地から考えて、それがいつの年代かということより、私が解答したことの方がはるかに意味のあることだと思います。

78 :水たまり5:2012/12/28(金) 11:33:58.29 .net
「図書館サービス特論」は選択科目です。「図書館・図書館史」を選択して、年号を解答して無いからダメというのであれば分かりますが、「図書館サービス特論」でそれを理由に不合格という判断はいきすぎでしょう。

79 :水たまり6:2012/12/28(金) 11:35:43.83 .net
厳しく採点するというのであれば、その先生のキャラとして受け入れますが、私の場合は、厳しいのではなくて、先生の採点基準に問題があると思います。

80 :名無し生涯学習:2012/12/28(金) 20:24:55.26 .net
で?

81 :名無し生涯学習:2012/12/28(金) 23:16:36.31 .net
近大通信の話ですか?

82 :名無し生涯学習:2012/12/28(金) 23:33:11.16 .net
―――――― 近大通信の話 終了 ――――――

83 :名無し生涯学習:2012/12/29(土) 00:14:46.14 .net
とれるものは取っておけば。意外なところで役にたったり。
司書、教員、学芸員

84 :名無し生涯学習:2013/01/01(火) 18:04:17.39 .net
ネームバリュー(通学課程の入試偏差値が高い)のある大学ほど、課題レポートや単位修得試験(またはスクーリング)の採点基準や、編入などの単位認定(単位数)基準も厳しい。卒論も必修だったりする。

85 :名無し生涯学習:2013/01/12(土) 11:07:16.23 .net
全てではないがな。

86 :名無し生涯学習:2013/01/13(日) 10:29:47.11 .net
超マイナーな通信でも、リポート4000字とか普通にあるからな。

87 :名無し生涯学習:2013/01/13(日) 11:07:56.06 .net
聞いた話によると、マーチ以下の大学はレポートの再提出がないんでしょ?
それだったら簡単じゃん。

88 :名無し生涯学習:2013/01/14(月) 00:07:22.84 .net
>>87

なことはない。。
どこから聞いたんだよ!

89 :名無し生涯学習:2013/01/14(月) 08:03:51.78 .net
再提出があるんならどこの大学入っても一緒じゃん
なら、慶応か法政だな

90 :名無し生涯学習:2013/01/16(水) 19:20:24.55 .net
学士編入で平均卒業年数が8年だろ? よくやるわ。

91 :名無し生涯学習:2013/01/16(水) 21:04:16.56 .net
法政は2013年度入学者から、法学部と経済学部で卒論が必修でなくなるなど、大幅なカリキュラム改訂がなされる。
簿記会計でお馴染みの大手商業実務系専門学校と併修制度を結んだり、
また、数年前から英語の必修単位を4単位にして短大卒からの編入を有利にしたり(英語が4単位までしか取れない短大が結構多いため)、
放送大学の単位をスクーリング単位として認めるなども行ってきた。
こうした改革は、数年後に倒産とか募集停止になりかねないような地方無名大学卒業者が、潰れる心配がない「名門大学卒業」の学位を目玉に入学希望者も増えてくるだろう。
いい話だよ。

92 :名無し生涯学習:2013/01/16(水) 22:41:22.57 .net
卒論が必修ではない日本大学の卒業率が10%と考えると
法政もあまり変わらんと思うが。

93 :名無し生涯学習:2013/01/17(木) 19:31:34.79 .net
法学部や経済学部の卒論必修というフィルターを取り外したことで、法政通信が日大通信に近い感じがする。
実際、通学課程を背景に見たら卒論は必修でなくてもよいわけだ。
メディア授業の開講が、どの科目をやるのかが明確か否かに大学間に違いはある。
履修計画に狂いが生じるから、早い段階から「次年度はこの科目のメディア授業をやる予定」と、はっきりさせるべきだね。

94 :名無し生涯学習:2013/01/17(木) 22:30:31.49 .net
いちおう日大通信は、原則全てのレポートが手書きだから、
1%くらいは卒業率に差が出るんじゃないかと思ふ。

95 :名無し生涯学習:2013/02/18(月) 15:41:35.02 .net
高校卒業してから20年経って英語の単位取れるのか不安である。
出来たら法政出たいけど、そこの英語レベルはどれほどですか?レポートは
いいとして試験にずっと落ち続けるレベルだったらどうしようと。

96 :名無し生涯学習:2013/02/18(月) 19:42:07.20 .net
>>95
法政の英語科目は、たくさんの教員が授業を行っているのでそのレベルに
合わせて受講したらいいと思いますよ。
英文法を教えるクラスから、英語小説を読むクラス、配役を決めて英語で
演劇をやるクラスとか、いろいろあります。
それで言うと、英語レベルは中学3年〜高校2年、またはそれ以上かな。

ただ、アルファベットが書けませんとか、3人称がわかりませんとかだと
講義を受ける前の準備勉強が必要だと思います。

英語がどうしても苦手だったら、フランス語やドイツ語のクラスもあります
皆さん0から学ぶので、レベルは一緒ですよね

97 :名無し生涯学習:2013/02/18(月) 20:13:47.92 .net
>>96
通信なのにそんなにたくさんのクラスがあるんですか?スクーリングてこと
でしょうか?肝心の科目修得試験はどうなんでしょうか。
中学英語は得意だった方だけど。

フランス語やドイツ語は絶対使わないのでどうせやるならまだ英語がいいです。

98 :名無し生涯学習:2013/02/18(月) 20:50:50.12 .net
>>学士編入で平均卒業年数が8年だろ?
3年に編入して8年もかかるの? 慶応ですか?法政ですか?

99 :名無し生涯学習:2013/02/18(月) 20:57:09.83 .net
>>97
スクーリングの話では、年間で20クラスくらいありますよ。
科目試験のほうだとレベルは中学受験程度ですね(レポートも試験も)。

100 :名無し生涯学習:2013/02/18(月) 21:06:18.58 .net
中学受験ということは小学校レベルかよ

101 :名無し生涯学習:2013/02/18(月) 21:19:38.57 .net
>>99
中学受験レベルってことはないでしょ?
法政で?

出来ない人には出来ないよ!
通信生も、レベルがいろいろだから。
5文型分からない人や、分子構文や関係詞分からない人もいるし。
あるいは、準ネイティブもいる。

102 :名無し生涯学習:2013/02/18(月) 21:32:24.52 .net
で?

103 :名無し生涯学習:2013/02/18(月) 21:35:51.40 .net
>>99
中学、高校とそこそこの成績だったら特に苦労しないですか?

104 :名無し生涯学習:2013/02/18(月) 21:55:31.43 .net
OK

105 :名無し生涯学習:2013/02/18(月) 23:56:37.85 .net
産能短大通信てどうですか?

106 :名無し生涯学習:2013/02/19(火) 07:33:09.36 .net
具体的には?

107 :105:2013/02/19(火) 08:54:53.68 .net
まずはざっくばらんに聞いてみたいと思ったけど、
学ぶ科目のレベルや実務で役に立つ内容なのかが特に知りたいです。
経営学、会計、税法メインのコース希望です。

108 :名無し生涯学習:2013/02/19(火) 20:51:17.94 .net
>>107
順調に勉強ができる良い短大ですよ。
レポートはOCR式といって、穴埋め問題のものばかりなので、教科書を
見ながら答えを埋めていって、2単位取得する感じになります。
スクーリングも全国17か所に教室があって、そこで受講するので
無駄な交通費もかけずに学校へ通うことができます。
スクーリングへ行くと目的が一緒の人が多いので、気の合う友達も
できやすいですよ。短大から、大学を狙っている人々と、資格取得を
狙っている人々の2通りいます。

レベルで言うと、新聞を楽しく読めるレベルの情報が身に付きます。
中東情勢を把握できたり、企業分析ができたりと何かと役に立ちます。

>経営学、会計、税法メインのコース希望です。

それは産能大学のほうではないですか?短大だと経営管理ですかね?
もし資格系コースを狙っているのなら勉強の難易度は上がりますよ。

109 :107:2013/02/19(火) 21:11:16.79 .net
>>108
短大では税理士コース希望で、会計・税法と経営学に興味あります。
勉強しないで簡単に卒業したい人が大多数だと思いますが、私は実務で役立つ
ものを身につけたいです。卒業資格も目的ですが。特に論述が出来るように
なりたい。だから穴埋め問題の産能はやる気がないように思えます。

110 :名無し生涯学習:2013/02/19(火) 21:39:52.50 .net
>>109
税理士コースですと、論述入門の授業はありますが、経営学の授業が
ないですね。税理士コースなら試験でも論述式のものが出てきますよ。

>勉強しないで簡単に卒業したい人が大多数

実務能力開発系コースでしたらこれにあたりますが、資格系の税理士
コースは勉強しないと確実に落とされますね。

111 :名無し生涯学習:2013/02/19(火) 21:42:47.64 .net
補足ですが、「現代の経営学」は経済学系の授業なので、
戦略論とか組織論、人的資源管理などの学術系の授業ではないです。

112 :109:2013/02/19(火) 21:59:52.77 .net
>>110
論述入門の科目とは小論文の書き方入門でしょうか。
経営学よりレポート・論文が書けるようになる方が希望なので、他の科目で
論述できればいいと考えます。でも150字なんですよね。それだとレポートの
部分練習にしかならないので2,000字にして欲しかった。

まずは短大を卒業して、法政の3年次に編入も考えています。

113 :名無し生涯学習:2013/02/19(火) 22:05:59.40 .net
>>111
現代の経営学は確かに経営学というより、まえがきみたいな授業だったな。
ゲーム理論や知識創造理論について教えてくれなかったし。

114 :名無し生涯学習:2013/02/19(火) 22:20:11.79 .net
>>112
勉強がんばってくださいね。

ちなみに、一般企業や各大学で学生懸賞論文を募集しています。
腕試しに論文を書いて提出してみてはいかがでしょうか?
講評もしてくれる場合もありますよ。

115 :112:2013/02/19(火) 22:46:27.05 .net
>>114
卒論みたいな大規模なのでなくていいんです。その練習がしたいので。
それより、産能で学ぶ科目は役立ちますか?
合同説明会に行ってきましたがテキストや試験問題がわずかしか置いてなくて
あまり分からなかった。

116 :名無し生涯学習:2013/02/19(火) 23:18:32.93 .net
>>115
私は産能短大から産能大へ行きましたが、短大へ行く前と行った後を
比べるとすごく役に立ちました。比較にならないほど。
産能短大は実践に生かせる科目が多いので、それが仕事に生かせますよ。
個人的には企業分析やマネジメントで役に立ちました。

税理士コースも他の科目と同じものを使っているものがいくつかあるので
きっと役立つものだと思いますよ。

117 :115:2013/02/20(水) 00:22:30.33 .net
>>116
ほんとですか!?実はテキストみた感じだとそう思えなかったんですよ。
レポートは穴埋め問題だし。普通に本屋の本読むのと同じ程度かと思って。

118 :名無し生涯学習:2013/02/20(水) 06:50:40.81 .net
個人差はあるんじゃないか?

119 :名無し生涯学習:2013/02/20(水) 07:31:17.53 .net
>>117
たとえば大学へ行っても2年間は日本史や生物学などあまり役に立たない
科目ばかりなので、それを考えたら産能短大の2年間が役に立たなくても
同じことなんじゃないかな。

120 : ◆ZX0eR78IUM :2013/02/21(木) 18:59:54.43 .net
てす

121 :117:2013/02/21(木) 19:26:43.84 .net
>>119
たとえ興味のある科目でも役に立つのかな?ということです。

122 :名無し生涯学習:2013/02/21(木) 22:34:41.82 .net
てす

123 :名無し生涯学習:2013/02/21(木) 23:25:35.94 .net


124 :名無し生涯学習:2013/02/22(金) 06:29:56.95 .net


125 :名無し生涯学習:2013/02/22(金) 20:24:32.01 .net


126 :名無し生涯学習:2013/02/23(土) 08:36:16.13 .net


127 :名無し生涯学習:2013/02/23(土) 11:48:51.91 .net
最短で教職(卒業生)2年かかります?
法政ですが。

128 :名無し生涯学習:2013/02/23(土) 13:26:09.25 .net
>>127
最短1年で終わるが、授業は通学過程の学生と一緒だよ。
つまり開催は平日の午前午後のみ

129 :名無し生涯学習:2013/02/23(土) 21:17:49.68 .net
>>128
ありがとうございます。

130 :名無し生涯学習:2013/02/24(日) 01:12:25.55 .net
他大学卒業の状態で教職課程が受講できる大学ありますか?
以前、教職特別課程というのを調べたのですが慶応以外の大学では
教職に関する科目以外に教科に関する科目も受講する必要がありました
教科の方を卒業した大学で、教職の方のみ受講で教員免許取得できる
できれば通信課程を探しています。

131 :名無し生涯学習:2013/02/24(日) 09:35:48.09 .net
創価大学なら、免許取得のみを目的としたコースがある。
https://www.tukyo.net/admission/guidebook.html

132 :名無し生涯学習:2013/03/01(金) 21:22:23.06 .net
大学(短大)に行ってテキストやレポート・科目試験内容を見てきたけど、
なんかこの程度の内容をやるために2年で40万の金と時間を掛けるのかと
思うと止めようと思った。

その内容なら本読めば十分だし、通信大卒資格よりも宅建、管理業務の国家資格
取った方が転職出来ると気づいたので(不動産業界)、まずはその国家資格取る
ことに専念することにした。

133 :名無し生涯学習:2013/03/02(土) 08:37:40.12 .net
大卒より資格取得のほうが、自分にとって有効だと思ったのなら
それでいいんじゃないか。

134 :名無し生涯学習:2013/03/02(土) 16:09:00.18 .net
まぁそうなんだけどな。就転職に限らず人生には学歴が一生付いてまわるから
大卒は欲しいだけど、宅建と管業の国家資格を同時に2つ合格させると通信大学
をやってる余裕がない。

定職に就いてないので金の心配もあるし、やるとしても1年遅らせて来年の春
からだなぁ。去年も金の余裕がなくて半年伸ばしたんだよな。

135 :名無し生涯学習:2013/03/03(日) 21:56:35.65 .net
通信制大学卒業でも大卒になりますか?

136 :名無し生涯学習:2013/03/03(日) 23:41:46.69 .net
学位がもらえる

137 :名無し生涯学習:2013/03/04(月) 00:12:13.87 .net
>>135
なるよ。
教員免許の基礎資格にもなるし、
各種国家資格の大卒要件もクリアできる。

138 :名無し生涯学習:2013/03/04(月) 03:45:14.24 .net
>>131
遅くなりましたが、ありがとうございます。
創価は色々な意味でちょっと避けたい所ではありますが…
現状を見るに今のところベターかも知れません、もう少し詳細を見ながら検討したいと思います。

139 :名無し生涯学習:2013/03/04(月) 09:47:16.21 .net
>>130
創価が嫌なら、日大いいよ!
教科も取らないといけないけど、
教職の授業とかすごいためになるし。
いろんな意味でおすすめ!
創価出身の人も来てたりして、出くわしたことある。
(オブラートに勧誘されたよw)
あと、●●科学とかもいたな。
それが、創価だときっと毎日あるかもね。

140 :名無し生涯学習:2013/03/04(月) 20:33:36.15 .net
日大はレポートが手書き提出だから嫌だね。
最悪

141 :名無し生涯学習:2013/03/04(月) 23:05:46.41 .net
レポート手書きは寧ろ有り難いんだけど、教科の方まで受講するとなると…
費用と期間が結構かかるのでちょっと辛いです
もし教科まで受講するなら思い切って編入学するのも良いかも知れませんね

142 :名無し生涯学習:2013/03/13(水) 11:04:40.06 .net
どうでもいレベルの質問ですが・・・
申し込むときの写真って、スーツが普通かな?
私服のじゃダメかな?
別に就活じゃないしどうでもいいんだけど・・・

143 :名無し生涯学習:2013/03/13(水) 19:32:48.43 .net
>>142
じゃ、私服で。

144 :名無し生涯学習:2013/03/13(水) 20:55:26.48 .net
>>142
上だけスーツ着て撮っちゃえば?

145 :名無し生涯学習:2013/03/13(水) 21:24:09.66 .net
>>142
実験で、下だけスーツ履いてみたら?

146 :名無し生涯学習:2013/03/16(土) 02:08:35.70 .net
全裸ネクタイが正装だと聞いたけど……

147 :名無し生涯学習:2013/04/07(日) 18:42:50.87 .net
必須科目のためだけに学校片道2時間かけていくのだるすぎ。
火曜日うざい火曜日うざい。なんやねんあの時間割構成。火曜日必須以外インターンシップしかねえじゃねえかよ。
誰がいくかよ。あんな夏休み壊れる単位。しくみやがってからに。

148 :名無し生涯学習:2013/04/07(日) 20:29:20.45 .net
>>147
どこの大学?

149 :名無し生涯学習:2013/05/01(水) 23:22:46.60 .net
え?

150 :名無し生涯学習:2013/05/03(金) 10:58:31.34 .net
とにかく大卒の資格だけ欲しいので、一番簡単な通信大学を教えて下さい
簡単ってのは科目修得試験・スクーリングの難易度のことです
卒業するまでが一番楽って意味と同義でもいいです

151 :名無し生涯学習:2013/05/03(金) 11:35:27.89 .net
>>150
通信は簡単そうなところ選んでもレポートと科目修得試験があるので、
相当の労力と頭を使わないと単位取れない。よってそのような考えの者は
大学の養分となるだけなので諦めなさい。10年早い。一昨日来やがれ。

152 :名無し生涯学習:2013/05/03(金) 18:34:12.90 .net
産能とかいいんじゃない?
スクは面倒だったけど科目試験はメチャ簡単だったぞ

153 :名無し生涯学習:2013/05/03(金) 19:20:15.46 .net
日福ならスクも試験も自宅でOK

154 :名無し生涯学習:2013/05/03(金) 20:25:16.51 .net
>>150
創価大学通信課程は卒業率100%でおススメだぞ

155 :名無し生涯学習:2013/05/04(土) 23:01:54.29 .net
河野談話見直し「日本の利益害する」 前駐日米大使
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0400E_U3A500C1000000/?dg=1
 【ワシントン=共同】シーファー前駐日米大使は3日、ワシントンで開かれた日米関係に
関するシンポジウムで、従軍慰安婦問題で旧日本軍の関与を認めた「河野談話」の見直しは、
「米国における日本の利益を大きく害することになる」と述べ、米国では同問題への厳しい
見方が大半を占めると指摘した。
 シンポジウムは、日米交流を進める米シンクタンク、マンスフィールド財団が米連邦議会
で開催。モンデール元駐日大使やミネタ元運輸長官らも出席した。
 シーファー氏は、安倍政権の閣僚による靖国神社参拝に関し、戦没者らに対し「敬意を表
したいという感情は理解できる」と述べ、一定の理解を表明。一方で「従軍慰安婦問題は違
う問題だ」と強調した。

156 :名無し生涯学習:2013/05/04(土) 23:18:56.55 .net
社会人学び直しに助成 文科省が教育改革プラン
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2302O_T20C13A4CR8000/

157 :150:2013/05/06(月) 11:51:41.76 .net
産能と日福ですね、調べてみます

前言撤回で流石に創価はちょっと・・・

158 :名無し生涯学習:2013/05/07(火) 22:40:07.88 .net
>>157
マジレスしてあげる。
下記リンクの大学通信教育ガイドのP79からの、
入学者&卒業者の比率を見て決めるといいよ。
http://www.uce.or.jp/uni_e_book/

159 :名無し生涯学習:2013/05/07(火) 22:56:20.55 .net
帝京は115人入学して5人しか卒業できないのか。。

160 :名無し生涯学習:2013/05/10(金) 00:09:38.01 .net
帝京通信は唯一の理系通信制だからな。
論理数学・データベース構築・VC++プログラムの3科目が
必修科目ってのが卒業のハードルになってると思われ。

161 :名無し生涯学習:2013/05/13(月) 00:59:54.11 .net
通信で理系が増えない理由って単純に難しいから?

162 :名無し生涯学習:2013/05/13(月) 07:41:20.50 .net
1.研究費が高いから
2.実験室や情報処理室を使う授業が多いので、遠距離から学生を呼べないから

の2つじゃないかな

163 :名無し生涯学習:2013/05/14(火) 04:59:22.10 .net
あー理系は研究や実験が付き物だから教科書読んで勉強して終わりってわけにはいかないのか

ん?情報系って理系には入らないの?

164 :名無し生涯学習:2013/05/14(火) 07:00:07.39 .net
>>163
情報処理は工学だから理系に入るよ。
帝京の情報処理は、情報処理室で実習をすることが多いから結構大変だよ

165 :名無し生涯学習:2013/05/18(土) 21:50:22.11 .net
放送大学選科履修生しております。
短大既卒なので、放送大3年次に編入しようとおもうのですが、
編入時に短大卒であるので最大62単位認められるとありますが、
選科履修生として取得した単位の扱いは
どうなるんでしょうか。

総レス数 1000
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200