2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【京都】佛教大学通信教育部34【教免・生涯学習】

1 :名無し生涯学習:2014/01/21(火) 01:31:08.81 .net
前スレが本当は33だったらしいので
別に34あるけど、あっちは医師免さんと取り巻きが書いてくださいな
こちらには書き込まんといてください

お役立ち情報の交換、質問、感想、アドバイス、グチ、悩み、励ましなどを書き込んで、
みんなで無事に修了しましょう!
荒らし、あおり、教員への一方的な批判はあきまへんどすぇ。

佛教大学通信教育部HP http://www.bunet.jp/index.html
通信教育部FAQ http://www.bunet.jp/tsushin/faq/index.html
佛教大学図書館 http://www.bukkyo-u.ac.jp/lib/ 
ハッピーキャンパス http://www.happycampus.co.jp/ ←ハピキャン汚染進行中!
mixi(佛大通信のコミュニティなど) http://mixi.jp/

【京都】佛教大学通信教育部32【教免・生涯学習】(本当は33)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1383394088/
【京都】佛教大学通信教育部31【教免・生涯学習】 (32と間違えてる)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1372001230/
【京都】佛教大学通信教育部31【教免・生涯学習】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1369307342/
【京都】佛教大学通信教育部30【教免・生涯学習】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1363571121/
【京都】佛教大学通信教育部29【教免・生涯学習】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1355932984/
【京都】佛教大学通信教育部28【教免・生涯学習】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1349569252/
【京都】佛教大学通信教育部27【教免・生涯学習】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1344586826/
【京都】佛教大学通信教育部26【教免・生涯学習】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1341393149/

288 :名無し生涯学習:2014/02/15(土) 12:59:38.89 .net
俺の実習内諾もそうだったよ。
1週間くらいで内諾降りるよ〜と先生言ってたのに、
内諾降りたの1ヵ月後。
よっぽど嫌がられてるんだろうなー、と想像w
今年の5月、そこへ行きます( `・ω・´)-3 ムフー!

社会人なら通常の対応でOKと思うよ。

289 :名無し生涯学習:2014/02/15(土) 15:45:50.85 .net
63 :名無し生涯学習:2014/02/14(金) 20:50:03.27
過去問ローテーションのDATAベース欲しい。
どうしたらもらえるの?

64 :名無し生涯学習:2014/02/15(土) 12:33:44.79
明日の試験終わったら主がうpするらしいぞ

290 :名無し生涯学習:2014/02/15(土) 16:02:56.83 .net
明日、奈良産で試験の人います?
駐車場何処にありますか?

291 :名無し生涯学習:2014/02/15(土) 16:22:59.45 .net
覚えられない。orz
できるところまで頑張るしかないな。

292 :名無し生涯学習:2014/02/15(土) 21:40:44.98 .net
アップしたら仏大もローテ変えてくるんじゃねえの?
こっそり教えてほしいお

293 :名無し生涯学習:2014/02/15(土) 21:42:52.30 .net
>>284
それじゃあ結局来年度に卒業できへんやん
今からじゃさすがに教育実習受け入れてくれんやろ

294 :名無し生涯学習:2014/02/15(土) 22:06:58.96 .net
今からオナニして勉強するわ
また一科目しか覚えられなさそうだわ

295 :名無し生涯学習:2014/02/15(土) 22:13:26.41 .net
>>285
俺も他県いくからホテル暮らしだな
ペイチャンネルが楽しみだわ

296 :名無し生涯学習:2014/02/15(土) 22:14:09.35 .net
てゆーか、エクセルに入力して並べる…までは
してる人多いんじゃね?
自分が受ける科目は、過去12回くらいは並べてみるだろ?
それで十分ローテわかるし。
データベースって、マクロくんでズバリ次回はコレ!くらいは出るの?

297 :名無し生涯学習:2014/02/15(土) 22:16:17.19 .net
実習の電話じゃなくて、私は、直接訪問したよ!
母校に。 でも、校長先生が変わっていたのと、
たぶん年だから、教育実習生には見られなくてw
教員採用だと思われて、後から、当時は教師だった先生
現在は事務員になっている人から電話もらったよ。
誠意を見せるために、訪問する人もいるらしい。
私は電話が嫌だったから、訪問したけど。
結局、母校は受け入れ人数と実習の日程が合わなくて
辞退。
その後、違う学校で受け入れられたよ。
来週そこに顔合わせに行ってくる予定。

ここまでけっこう長かったけど、ようやく
目前まで来た感じがする。
あともう少し!みんなも頑張ろう〜!

298 :名無し生涯学習:2014/02/15(土) 22:27:57.62 .net
実習申し込みのタイミングってどの辺りでするもの?(何ヶ月前とか、何年前とか)
実習判定科目が揃ってないのに見込みで申し込むものなの?
もしかの時迷惑掛かりそう
春先に申し込んで夏の終わりとか、冬の初めとか無理かなぁ
単位揃ってないんだよなぁ、実習判定科目落ちたりして・・・
地方、どこでも行くつもりで・・・何とか実習受けたい

299 :297:2014/02/15(土) 22:58:05.01 .net
>>298
私が行くのは、今度の秋。でも申し込んだのは、ほんとうに最近。
これはたぶん1番悪い例だと思う。
春に内諾取ったら、次の春だよ。GWに内諾取るといいっていうよ。
冬は、そもそも実習自体してないから、難しいんじゃないかな?
あるいは、担任だった先生とかに無理やり頼んでみるとか。
私は、春には単位取り終わるから(教育実習行く用のね)
後一科目だし。 どのくらい残っているのかにもよるんじゃないかな。
どこでも行く気があるなら、どこかに決まると思うよ。

300 :名無し生涯学習:2014/02/15(土) 23:10:47.87 .net
>>299さん
最近申し込んで(今度ってのは)今年の秋に実習って事かな?
そこで疑問沸いたんだけど、GWに内諾取るメリットって何?何が良いの?
時期早めて貰えるとか?もう一つだけお願い!直接実習申し込みってアポ無しで突然行くって事?
最近、不審者とかそういう事件多いから、勝手に学校入ったら不審者扱いされてもなぁって疑問沸きました
何とか、今から申し込んで今年中に実習して貰えるところ探したい・・・他府県回ればありそうだけどなぁorzもうどこでも行く!

301 :名無し生涯学習:2014/02/16(日) 00:43:42.97 .net
299じゃないけど、学校は五月、六月ごろが比較的暇なので
そのくらいに申し込むのがいいといわれてるが、受け入れ人数少ないから
早いに越したことはない
学校も翌年度の予定立てなあかんから、遅くとも一学期中には申し込まないとだめ
アポなしはさすがに迷惑だと思うから、学校が暇そうな時間に電話しろ
お前も社会人ならいきなり来訪されたら困るのは分かるだろ?
てか、そもそも判定って12月だから単位取れてないならもう来年度は無理やん・・
4年目通うことならんように気を付けることだな・・

302 :名無し生涯学習:2014/02/16(日) 00:59:40.08 .net
ごめん、8月下旬以降に実習行くなら7月にも判定あるみたいだわ

303 :名無し生涯学習:2014/02/16(日) 01:22:34.53 .net
>>297
ちなみに何歳ですか?

304 :名無し生涯学習:2014/02/16(日) 01:38:58.11 .net
>>303
38歳です

305 :名無し生涯学習:2014/02/16(日) 08:29:20.42 .net
実習受け入れは学校の年計に組み込まれるから申込みは早い方がいい
一年前とか

306 :名無し生涯学習:2014/02/16(日) 08:33:35.38 .net
>>300
アポなし突撃って……まずはせめて電話一本くらい入れるだろ?
どんだけ非常識なんだよ

307 :297:2014/02/16(日) 09:24:48.51 .net
>>300
そうです!次の秋です。
私じゃない人が書き込みしているけど、年齢は38ではないですw
そんなに年はいってないです。
でも、30歳は超えてます。
たしかに、アポなし突撃はいけないかもしれないけど、
学校の関係者に聞くと、たまにいるらしいです。
それは、電話だと、じゃけんにされることもあるけど、
訪問されるとじゃけんにもできないら

308 :名無し生涯学習:2014/02/16(日) 09:31:18.20 .net
電話でじゃけんにされるような学校ならその時点でそもそも見込みないだろ
訪問する手間がよほど省けると思うが

309 :297:2014/02/16(日) 10:11:37.49 .net
すみません、途中でした。
そして、ごくたまに、遠方からもアポなしで訪問する人もいるようです。
まあ、その教科の主任が「オッケー」を出さないといくら
校長や教頭がいいと言ってもダメな場合もあるので、
やはり出来る限り早めの方がいいと思いますよ。
後、電話を掛けるなら、10時〜11時半にかける方が良いようです。
朝は忙しいから。 そこで、担当の教師がいないなら、
後で掛けれる時間を聞けるから。
1回目のかもしゅうで全部取れるくらいに
実習に必要な科目が取れているなら、実習校を見つければ、
行けるんじゃないかな? まあ、そこは、教務課に聞いてください。
後、次の秋→今度の秋です。 つまり、今年です。

それと、もしアポなしで突撃が必要になった場合、
履歴書(学歴+簡単に職歴で大丈夫。もちろん、
教師になりたいという意気込みを書いたものも必要だけど)
を持っていくといいよ。

310 :名無し生涯学習:2014/02/16(日) 11:26:36.59 .net
>>309
ポートフォリオ氏に教務課に聞けって言っても素直に実行するとは思わないお

311 :名無し生涯学習:2014/02/16(日) 12:32:32.79 .net
仏教大学教職課程での情報は、プログラム言語は何を勉強すればよいですか?
今のところ、C言語、JAVA、VB、マシン語、LISPなどはやってました。

312 :名無し生涯学習:2014/02/16(日) 12:52:44.28 .net
ウィンドウズの、ヘルプレベルでいいのに(笑)

313 :名無し生涯学習:2014/02/16(日) 15:44:16.18 .net
今日って、試験か

314 :名無し生涯学習:2014/02/16(日) 16:20:10.90 .net
教採て試験範囲少ないな
10年前に受けた公務員試験に比べたら遥かに楽そうだわ
やっぱ高得点勝負なんか?

315 :名無し生涯学習:2014/02/16(日) 16:29:30.09 .net
面接とか二次が重要なんじゃない?
詳しくは教採スレへGO

316 :名無し生涯学習:2014/02/16(日) 17:42:00.34 .net
>>315
教採スレなんてあるのか?

317 :名無し生涯学習:2014/02/16(日) 17:55:32.12 .net
>>286
朝倉くみこ?

318 :名無し生涯学習:2014/02/16(日) 18:07:57.72 .net
その人、なんで有名か分からん
大した美女でもないのに、自作自演?

319 :名無し生涯学習:2014/02/16(日) 18:08:43.69 .net
試験終了、次はまたレポート提出か。
息を付く間もないな

320 :名無し生涯学習:2014/02/16(日) 18:14:44.74 .net
なんか服とかセンスなさすぎる
あの歳でここ出てどうすんだって感じ

321 :名無し生涯学習:2014/02/16(日) 19:13:00.04 .net
東京の教員スレが全然機能してないんだが他にあるの?

322 :名無し生涯学習:2014/02/16(日) 19:52:35.32 .net
4月から試験問題が変わる可能性のある科目と、
その際の対応策をお聞きしたい
問題が変わる=過去問ハピキャン無意味・・・皆はそんな状況でもどういう風に合格してる?

323 :名無し生涯学習:2014/02/16(日) 19:58:56.14 .net
そもそも過去問をあてにしてないからなぁ
何がきても関係ない

324 :名無し生涯学習:2014/02/16(日) 19:59:39.78 .net
>>322
3月までに取れば良いじゃん!

325 :名無し生涯学習:2014/02/16(日) 20:45:10.98 .net
ハピキャン使ってないやつの方が
多いお思うよw
みんながみんな頭悪いわけじゃないし

326 :名無し生涯学習:2014/02/16(日) 20:51:11.64 .net
テキスト変わる時は、前のテキストで勉強した人はこれ、みたいな救済問題があるよね、だいたい。

問題が変わってもあまり気にならんなー

327 :名無し生涯学習:2014/02/16(日) 21:32:54.24 .net
こてつの部屋見る限り何年も問題変わってないと思うが

328 :名無し生涯学習:2014/02/16(日) 21:41:12.44 .net
試験も終わって一段落、一つ質問があるんだけど
今日の試験会場においても、皆真剣に取り組んでたし
後、数単位とか、何何が受かったとか言ってた
こんな皆真面目なのに何故、修了率20%以下なの?
仕事、諸事情で終了時期が遅れるのは仕方ないとして(最短は10%以下だっけか)
結局、どういう理由で諦めてるんだろ皆・・・あれだけの熱意ある人たちの修了率が20%以下って!

329 :名無し生涯学習:2014/02/16(日) 22:14:49.08 .net
会場に来ていない人がいるだろ

330 :名無し生涯学習:2014/02/16(日) 22:22:55.81 .net
来てる人は、意欲あるからねぇ

331 :名無し生涯学習:2014/02/16(日) 23:31:04.13 .net
教職とって退学もあるだろうしね

332 :名無し生涯学習:2014/02/17(月) 00:27:52.45 .net
毎回レポートも試験勉強も早めにやろうと思うけど
いつもぎりぎりになるわ
学生時代からこの習慣はかわらんのう

333 :名無し生涯学習:2014/02/17(月) 01:13:00.12 .net
>>318
> 大した美女でもないのに、自作自演?

この手の発言は女性かな?
自分と比べて大したことないという感想はいらないよ

朝倉くみこ 関連の記事一覧
http://rocketnews24.com/tag/%E6%9C%9D%E5%80%89%E3%81%8F%E3%81%BF%E3%81%93/

美人過ぎるって数年前からネットニュースを騒がせている

334 :名無し生涯学習:2014/02/17(月) 06:33:51.85 .net
ごめん男です
どー見ても自分の周りの女の方が可愛いもんでwww
レベル低い生活してんなー

335 :名無し生涯学習:2014/02/17(月) 08:10:05.72 .net
NGワードブチ込めよ

336 :名無し生涯学習:2014/02/17(月) 08:20:54.35 .net
いいね!どーでもいい女にはちがいない

337 :名無し生涯学習:2014/02/17(月) 08:22:02.23 .net
昨日試験行った人おつかれー
ヤマはどーだった?

338 :名無し生涯学習:2014/02/17(月) 09:03:15.72 .net
>>334
は?ネットニュース読んで言ってる?
全国レベルで評判になっている人だぜ
AKBレベルのしょうもないのと勘違いしてないか?

339 :名無し生涯学習:2014/02/17(月) 09:09:47.90 .net
しかも7ヶ国語だか操る相当な才女らしいわ
元モデルだしマスコミも注目している

340 :名無し生涯学習:2014/02/17(月) 09:41:54.93 .net
気持ち悪い

341 :名無し生涯学習:2014/02/17(月) 09:56:05.94 .net
うわっこの人知ってる
大学が宣伝目的で呼び寄せたんかある分野の著名人らしいけどそんなんで大学の宣伝になると思っている大学が痛い

342 :名無し生涯学習:2014/02/17(月) 10:52:26.40 .net
てかマスコミが注目してるのみたことない
注目して何年だよ(爆笑)

338がこいつの大ファンってことだけは分かったが(爆笑)

どうでもいい女の話でつぶしてごめんよ、ここまでね

343 :名無し生涯学習:2014/02/17(月) 10:53:45.56 .net
冬スクーリングの結果、
未履修からきえたぞー

344 :名無し生涯学習:2014/02/17(月) 11:39:37.07 .net
きえてない…

345 :名無し生涯学習:2014/02/17(月) 12:07:31.62 .net
点数出るまで安心できん

346 :名無し生涯学習:2014/02/17(月) 15:41:09.58 .net
>>3389
知らんし。どうでも良いレベル。だから何?
大してべっぴんでもないし、しょうもないこと書いてスレ汚すな。
評価は他人がするものであって、自分で出しゃばるやつ奴ほど、大した事がない。

347 :名無し生涯学習:2014/02/17(月) 19:14:08.45 .net
1月期限の再提出レポートがD判定……これって単位不認定ってことですよね……

348 :名無し生涯学習:2014/02/17(月) 20:28:34.21 .net
>>347
レポートDって・・・
再提出もDだったらどうなるの?

349 :名無し生涯学習:2014/02/17(月) 21:03:03.68 .net
もう一回再提出に決まってるだろ

350 :名無し生涯学習:2014/02/18(火) 00:55:17.82 .net
おいちい☆

351 :名無し生涯学習:2014/02/18(火) 10:39:49.68 .net
>>347
3月修了予定?

352 :名無し生涯学習:2014/02/18(火) 14:11:30.12 .net
通信大への入学を検討をしてるのですが
佛教のメリット、デメリットを教えてくれませんか?
どこの通信大にしようか迷ってます
よろしくお願いします

353 :名無し生涯学習:2014/02/18(火) 17:16:28.06 .net
佛大に限らず、通信のメリットは、いつでも好きな時に学習出来るっていう事。
だから、働いている社会人でも勉強しようと思えば可能です。

デメリットは、孤独との戦いなので、よほど自分を強く持って頑張らないと、なかなか卒業出来ないって事。
入試が無く、書類さえ揃えれば誰でも入学できるから、その分、卒業率はかなり低い。
最短での卒業者は10%、3〜4年かけての卒業者で20%程度。つまり、半分以上は卒業出来ない。
他大学はどうか分からないけど、通信はどこも卒業率同じようなもんだとは思う。

354 :名無し生涯学習:2014/02/18(火) 21:11:17.26 .net
福くんのおちんちんペロペロしたいお

355 :名無し生涯学習:2014/02/18(火) 22:04:36.70 .net
347氏、大丈夫か?

356 :名無し生涯学習:2014/02/19(水) 00:27:56.68 .net
初めて提出したレポートは真剣に書いてCだった
その後はいつも締切の前夜か早朝に教科書丸写しで書いて
大半がAでたまにBだわ

357 :名無し生涯学習:2014/02/19(水) 08:44:36.40 .net
冬スクーリングの点数でてる

358 :名無し生涯学習:2014/02/19(水) 11:33:11.58 .net
>>356
基本的には、私見を入れずに教科書に書いてある記述通りにレポート作成した方が
評価は高いよね。私見や偏った見解をいくら書いたところで、評価の対象にはならないから。

359 :名無し生涯学習:2014/02/19(水) 18:36:50.07 .net
347です。3月修了予定なので単位認定は無理だそうです…手直しした「つもり」ではダメでした。甘かったですね。

360 :名無し生涯学習:2014/02/19(水) 22:02:05.08 .net
>>359
まじですか。。。
何の教科ですか??
ちなみに私はなんとか特別試験で修了決定しましたが通ってない方も何人かいるみたいですよ。
周りにもいますし、ネットにも落ちたと悩んでる方がいましたよ。

361 :名無し生涯学習:2014/02/19(水) 22:32:25.83 .net
今週末にプログラミング2のスクーリングですが
ジャバスクリプト?のどこら辺を予習しておいたら良いですか?

362 :名無し生涯学習:2014/02/19(水) 22:52:04.76 .net
>>360
国際政治学です…他科目のレポートは「それなり」でもすんなり通っていたので、
油断してました…反省生かして来年度また履修するか、検討中ですね…

363 :名無し生涯学習:2014/02/20(木) 00:16:06.18 .net
レポートはD以外ならなんでもいい
Aだろうが試験で落ちたら再試験
Cでも一発合格すれば儲け物

364 :名無し生涯学習:2014/02/20(木) 01:58:33.66 .net
>>363
当たり前すぎていうことではない
誰でも知ってるから

365 :名無し生涯学習:2014/02/20(木) 06:05:54.83 .net
>>796
東京で実習するのって、コネなしNGだと聞きました。どなたか本当かご存知の方いらっしゃいませんか?

366 :名無し生涯学習:2014/02/20(木) 08:57:26.93 .net
ここでどうこういうより、自分で一度問い合わせしてみればいいのでは?

367 :名無し生涯学習:2014/02/20(木) 11:51:04.96 .net
>>362
俺も最後に3回目で提出したレポートがギリギリで受かったけど、ラストチャンスだからめっちゃ考えて練って所見に書かれてる事を治して提出したよ。
手直しどころじゃなく、全部書き換えた。
他のレポートは教科書丸写しで通ったけど、教科書に載ってなかったから図書館で本借りたりしたよ。
そこまでした?

368 :名無し生涯学習:2014/02/20(木) 17:29:08.45 .net
>>365
朝倉くみこさんならうちに来て欲しいお
実習先関西はあかんの(´・ω・`)
応援してるお

369 :名無し生涯学習:2014/02/20(木) 19:56:44.03 .net
>>367
はい。図書館で本を借りて、書き直しました。しかしリポートの構成がテキスト内容に従っていない、という理由でダメでした……

370 :名無し生涯学習:2014/02/20(木) 21:07:41.31 .net
>>368
朝倉久美子さんじゃないですがね。
東京から関西に通うのはキツイです。
どなたかお願いします(๑ˇεˇ๑)

371 :名無し生涯学習:2014/02/20(木) 21:48:41.44 .net
>365
ポートフォリオの人?
いい加減自ら行動しろよ
東京に実習いくようなやつが関西の大学にいるわけないだろ
しかし、この期に及んでお前が重要でないと判断した仏大通信読んでいないんだな
佛大がご丁寧にpdfアップしてくれてる
東京は東京で高校まで卒業した人しか無理
それに来年度の募集は8月30日にとっくに終わっている

372 :名無し生涯学習:2014/02/20(木) 22:13:15.11 .net
>>361
予習などいらん
htmlとスタイルシート、プログラミング1の内容を復習しておくといい
あとタイピングな

373 :名無し生涯学習:2014/02/20(木) 23:08:36.80 .net
ついでに東京の私立にコネがありますがね!

374 :名無し生涯学習:2014/02/20(木) 23:25:54.27 .net
>>369
そうなんだ。
俺も教育哲学はそんなんだった。
頑張って書いても評価されないと辛いね。

375 :名無し生涯学習:2014/02/20(木) 23:31:47.85 .net
>>373
ついでにその私立の問い合わせろよ
ついでに俺が大阪の私立の条件調べたときは卒業者であることって書かれていましたがね!

376 :名無し生涯学習:2014/02/20(木) 23:52:53.96 .net
>>369
それは悔やまれるなあ
俺は人権が残ってるから不安だわ
来月出す予定だけど時間かけてやるわ

377 :名無し生涯学習:2014/02/21(金) 00:02:30.21 .net
>>361
ハピキャンに無料でアップしているやつがいるお
学籍番号まで晒してたお

378 :361:2014/02/21(金) 00:15:17.55 .net
>>372
>>377
ありがとうございます。
ハピキャンは古いので内容は変わっているのかなとも思ったのですが
ハピキャンのを見てジャバスクリプト?と感じました。

379 :名無し生涯学習:2014/02/21(金) 01:02:16.49 .net
>>370
>>373
>>375
ここは朝倉くみこファンと追っかけが多いスレなん?

380 :名無し生涯学習:2014/02/21(金) 01:18:08.60 .net
>>378
あんまり書くと内容変えられるかもしれんけど
この夏は講義の初めに例と同じものを作れって課題が出た
そんなに難易度高くないからメディア履修の課題自分でちゃんとやってたらできる
その後はjavascriptの講義を聞いて課題を解くって感じ
先生が進めるの速いからタイピングがある程度できないと講義を聞き漏らすかも
あとはコントロール+X,C,V,S辺りのショートカットキーは使えた方がいいな
後半でプログラミング1でやったfor関数とか使うからこれは復習しておいたほうがいい
そして結構頭を使うから睡眠不足には気を付けて

381 :名無し生涯学習:2014/02/21(金) 01:29:56.73 .net
>>378
ちなみにハピキャンのやつは同じ問題が出ても自力で解きなよ
無理やり解いてるような変なプログラム組んでるやつがあったから
絶対にバレる

382 :361:2014/02/21(金) 03:09:00.94 .net
>>380>>381
重ね重ね、本当に親身なアドバイスありがとうございます。
感謝感激です!!
復習して、ある程度の睡眠とって頑張ります。

383 :名無し生涯学習:2014/02/21(金) 05:18:27.30 .net
>>371
引越しすることになったんで、通信だから東京でも大丈夫と聞いたんですが。
ついでに、4月入学じゃないんでどうしたらいいか分かりません。
誰かお願いします。
本当に無理なんですか?
ツテとかあったら教えてください。

384 :名無し生涯学習:2014/02/21(金) 08:58:30.56 .net
八王子の市民税滞納してるやつは東京で実習は無理だろ

385 :名無し生涯学習:2014/02/21(金) 11:57:54.22 .net
大学に聞く方がはるかに確度高い情報手に入るだろうに
何でこんなスレで必死こいて聞くのかわからん

386 :名無し生涯学習:2014/02/21(金) 12:43:17.31 .net
なんでここで聞くかな 

387 :名無し生涯学習:2014/02/21(金) 14:11:59.97 .net
馬鹿だから

388 :名無し生涯学習:2014/02/21(金) 16:17:16.48 .net
匿名掲示板でツテとか
出会い系かよw

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200