2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TAC司法書士セミナー 木村クラスで生涯学習する超長期ベテw

170 :名無し生涯学習:2014/02/14(金) 23:24:39.94 .net
「メンバー」っていうのは「会員」を指してるんじゃないか?
再受講生ってのは会社にとって上客だよね?
一度習ったことのある先生にもう一度習おうってのは珍しいんじゃないかな?
しかも入門講座の先生だからね。
入門講座は高いし、一度入門講座を受けてるんなら基礎は出来てる訳じゃない?
でもまた入門講座を受講してくれるんなら会社は美味しいだろうね。
だから「メンバー」ってこと?
ベテランが多いのは基礎が出来てないんじゃないかな?
入門講座を何度再受講しても基礎が出来ないってのも変な話だよね。
普通は2〜3年で受かる人が多いんだから「メンバー」って呼ばれてる人たちは考えて受講した方が絶対いいよ。
今年と去年で大きな法改正なんてなかったでしょ?
なんで入門講座を繰り返して受けるのさ?同じでしょ?
もしかして毎年教える内容が違うの?

総レス数 994
321 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200