2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TAC司法書士セミナー 木村クラスで生涯学習する超長期ベテw

779 :またまた爆笑させてもらったよww:2014/05/02(金) 15:33:35.23 .net
>>776

>何を書いたか知らんがCiNiiに網羅性ない事知らねえの?

「何を書いたか知らん」のであれば、木村がちゃんとした論文を書いた証明にはならないね。
それに木村は授業という授業で居眠りしていたわけで、語学もせいぜい大学の教養課程だけしか学んでいないよ。
本人に確かめな。俺のソースは本人だから、おまえが本人に聞けばそれで済む。

>それがおまえの様な障害者の間では凄い事なの?wwwマトモな事言えないの?ww

文章をよく読みましょうね。原文の主語は「受講生」だぜ。国語は苦手か?
おまえはおそらくアジャン・プロヴォカトゥールをネットで検索しただろうなw


>逆に高卒でも道あるんだよwwww

そのとおりだね、例えば建築家の安藤忠雄氏なんかその口だ。
だけどね、法学部はそうはいかないんだよね。



>>777

>同志社の教授なら一千万から二千万の間だろ。
>本業があり副業で講師ならそのくらいはあるだろ。

「だろ」・・・推測しかできないのは底辺生活者だから「だろ」。
木村の本業は予備校講師だ。しかも通信講座担当をはずされている。
せいぜいが800万円から多くて900万円程度だろうな。
俺がTAC関係者に聞いた話だとそのくらいになるはずだよ。

総レス数 994
321 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200