2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆産業能率大学・通信教育課程Part44◆

65 :名無し生涯学習:2014/03/03(月) 02:26:20.83 .net
>>63
それマジで?
いやあり得るかな・・・しかしダンボール箱を開けて
テキスト少し読んで断念する人が一割ならあり得ますね・・・

>>62
ぶっちゃけてどこ在住ですか?私は埼玉の片田舎でなんとか
2時間かけてSCは自由が丘で受けてます(正直キツイ)
1年組みが脱落組みが多いのはなぜでしょう、4年もやってられるか!
と早めに方針転換した人もいるだろうし、通信教育に対する考えが
甘かったんでしょうか?

私が思うに1年組みの卒業率はたぶん4割くらいではないかと思います。
本人の資質の問題よりも仕事が忙しいとか、費用対効果でこれはあまり
意味がないと思った人も多いのではないかなあ、この場合、残業メイン
で収入を得ている人には切実な問題、どちらに時間を割くかという事を
天秤にかけたら残業してるほうが勉強の時間に費やすより確実に実利(残業代)
を得るじゃないかとすぐに気づく面もあると思う。

総レス数 1000
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200