2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆産業能率大学・通信教育課程Part44◆

910 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 11:02:42.43 .net
ここってスクーリングで可愛い子ちゃんとやれちゃったりする?

911 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 11:05:29.38 .net
お前次第

912 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 11:08:01.20 .net
ここと日大とを比較するとどんな感じでしょうか?
卒業後も含めて教えてください

913 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 11:15:04.61 .net
日大より簡単に卒業できる。

914 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 11:17:35.58 .net
通信制大学で卒業が最難関なのは慶應
次に中央、慶應と中央は通信制大学で卒業が難しいとされる“2トップ”
その次が法政、慶應と中央と併せて卒業が難しい“御三家”

これらは4年次生の卒業(到達)率が5%以下という大学
つまり、4年次生が1000人いて卒業が決まるのは年間50人以下という現実

例えば法政通信の地理学科は、法政通信の中でもっとも卒業が難しい学科
通信で唯一測量士補の資格が取れるだの、日本の通信制大学で唯一の地理学科があるだのうたわれているが
測量士補も取って法政通信の地理学科を卒業するのは、慶應や中央と難易度が互角か、場合によってはそれ以上に難しいかも知れない

また、法政通信と日大通信に同じ“商業学科”があるけど、
どちらの商業学科が卒業するのが大変かは明白

だから、通信制大学の卒業が難関とされる御三家は、産能とは世界が違うよ

915 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 11:39:38.47 .net
>>910
お前のスペック、容姿では無理

916 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 11:45:14.21 .net
俺はやりまくりだよ。スクーリング期間中ちんぽが乾くヒマがなかった

917 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 11:52:04.11 .net
学士入学で入学した場合、産業能率大学通信教育課程を卒業するためには、慶應義塾大学通信教育課程を卒業するために使う労力の1/10で済むと感じたのが私の実感である。

918 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 12:00:57.25 .net
絶対に

みんなと穴兄弟になりたい!

みんなと穴兄弟になりたい!

919 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 12:04:19.05 .net
全く…産能とはなんの関係もないニートの低能どもがくだらん話をしてるな。
通信制の大学なんて卒業の難易で選ぶものではないだろ
アホか

920 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 12:10:47.42 .net
>>919
何で選べばいいの?ご教授ください

921 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 12:13:28.10 .net
やっぱり看板が大事だよ。大学の名前な。

922 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 12:16:38.69 .net
>>920
・なにを勉強したいのか?
・卒業後の泊付け

など目的によるんじゃない?

923 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 12:19:47.52 .net
卒業後に転職とか考えてるならやはり有名大学にすべき。

慶応通信とかいてあるのと
産業能率大学通信とかいてあるのでは雲泥の差となる

924 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 12:27:12.30 .net
仕事探すための大学じゃないもの
リタイアした人が勉強やり直したい目的で通うところ
そんなとこに仕事探しで入ってきてバカじゃねえのと思う

925 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 12:30:46.41 .net
じじばば専用?

926 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 12:34:16.54 .net
そうだよ。若い子ではいってるやつはどうかと思う

927 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 12:42:27.83 .net
唐橋ユミいいね。ああいう子とやりたい。スクーリングにいないかな?

928 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 12:47:00.08 .net
就職目当てなら産能じゃなくて曰大行ってこいって。
ttp://www.dld.nihon-u.ac.jp/support/job_assistance.html

929 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 12:48:29.46 .net
大卒資格目当てなの?

930 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 13:00:50.50 .net
ほとんどの人が卒業が楽な通信だからここ選んでいルト思うのだが・・・

931 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 13:35:27.27 .net
そりゃあそうだよ。

932 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 14:22:25.03 .net
ここは大卒資格目当てをお手軽に取りたい人には最適な大学なんだよ。就職や転職などステップアップを目指してる人は他にした方がいい。

933 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 15:08:25.05 .net
慶応や法政は無理だから諦め。
日大と迷う人がおおい感じかな?

934 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 15:51:28.81 .net
日大なんて商学部に監査論もないお子ちゃま大学

真っ先に切り捨てたよ

935 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 15:54:01.20 .net
>>926
歳取ってから入って、卒業しても、まるで意味ないけどね
親の援助がないから、自力で来てる若者もいるんですよ^^;;

今更学歴コンプを拭い去ろうとしているゴミに言われる筋合いはない
自分の行為だけを肯定し、他人の行為を否定するお前は「ゴミ」だよ

基本的に学問は公平・平等・対等に老若男女受ける権利があるわけで。
お前は勉強しない方がいい。テレビとパチンコで人生終えろ。
存在するだけで、他者に迷惑がかかる。以後書き込みもしないでくれ

936 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 16:06:25.81 .net
>>935
君はなんのためにここにはいったの?

937 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 16:19:00.25 .net
人から評価されたい人がおおいな
自己満足で、今後の人生にいかせば
いいのでは?

938 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 16:27:01.13 .net
慶応と法政は落ちる人もいるけど他はほぼ全入りの通信の大学。その条件でここを選ぶ理由があったんだろ?

939 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 16:57:48.27 .net
だからそれは卒業しやすいからだよ

940 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 17:26:27.17 .net
>>935
若者ならなんでここ選んだの?
慶応や法政にしなかったのはなんで?

941 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 17:28:02.87 .net
ここって専門学校からでも編入だと外国語認定されますか?授業でやってないです。

942 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 17:28:42.18 .net
英語苦手なので編入で英語やらなくていいとこさがしてます

943 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 17:49:54.10 .net
慶応や法政、中央は学歴狙いもしくは本当に勉強したい人


日大は真ん中


産能は卒業しやすさ


こんか感じで選択してるんじゃないかな?
俺は頭悪いから卒業しやすさでえらんだ

944 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 18:03:57.07 .net
可愛い子いるかな?大学生活でやりまくるぞ!

945 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 18:18:43.29 .net
>>941
>>942
産能はそもそも英語やんなくても卒業できるから、認定云々関係ないよ

946 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 18:23:00.68 .net
そうなんですか!いいこと聞きました。じゃあ産能にしちゃおうかな?

947 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 18:40:04.90 .net
ここはレポートは手書き?

948 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 21:28:44.93 .net
全部手書き
PCの入力はinet課題のみ

949 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 21:42:27.95 .net
手書きとか面倒ですね(>_<)

950 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 22:07:58.04 .net
中央大通信も忘れないであげて下さい。

>>942
産能は英語必修じゃないから、英語の単位取らなくても卒業出来るよ。

951 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 22:32:48.77 .net
>>942
ここと日本福祉大学が英語必修じゃないな。

952 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 23:24:19.70 .net
中央大学の通信卒ですが、現在は資格取得(司法書士)のためにフリーター兼受験生です。
在学中に宅建取ったので近くの不動産会社に高卒見習いで勤務してましたが、半年前に退社。
20代前半ですが、通信卒は軽く見られがちなので一般企業で採用されるのは難しいですね。
手に職を持って生きるほうが賢明だと思います。さて、これからバイトだ。

953 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 00:00:22.97 .net
>>952
超難関通信を卒業しても負け組な生活なのか。。

中央でも通信だと世間、面接などではカス扱いなの?

954 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 00:09:09.29 .net
超難関通信ってなんだよ
通信はおれたちが思ってるより、ひとくくりにされる
慶応も産能も同じ扱い
卒業難しい難しくないなんて、通信にあるって知らない
通信なんて楽して卒業できると思ってる

むしろ慶応だの法政だのの通学生と
同じ職場になって虚しくて死にたくなるぞ
産能ならまだ気が楽だ
気にすんな

慶応だの法政なんて半分以上が卒業できないしな

955 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 00:10:04.31 .net
知名度の低い、通学課程の入試偏差値の大学の学歴や学位を集めてもなぁ…

「東大の学歴が自分のブランド」だとかいう言葉を借りると、
通信でも、やはり知名度のある私立大学の学歴ならそれなりに自分の看板になると思う

慶應、早稲田(通信でも卒業までの授業料が通学課程並み)、中央、法政の卒業学歴は「早慶マーチ」の言葉のとおり値打ちがある
日大や東洋大も通信課程で開講している学部はいずれも歴史、伝統がある学部だから、数十年先になっても社会的評価はあると思う
やはり、自分の看板効果を目的に学歴を集めるなら、以上の(通信制)大学をお奨めしたいね

956 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 00:10:57.28 .net
日本は学歴社会じゃないよ
受験社会だよ

受験して入学することがイベント
卒業はおまけ

どんなに通信がんばっても
絶対に手にはいらなきもの

957 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 00:11:48.79 .net
>>955
まったくならない

だから何?
で終わり

958 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 00:15:49.05 .net
ここで
偏差値だなんだは
入学の入口を狭くして、選抜するから意味があるの

入口狭くしてないのに
必死に偏差値もってきてランクつけて
少しでも自分を上に思おうとしても
かなしいだけ

社会では通信はひとくくり
目くそ鼻くそ

959 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 00:16:25.03 .net
それでも大学の名前は大きいと思うぜ

960 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 00:18:02.55 .net
社会評価あると思うと
言ってる時点でだめだ

そんだけ有名な大学の通信なのに
あると思うレベルか?と

こんだけ情報があふれる時代に
あると思うレベルか?と

961 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 00:19:50.09 .net
思う?

人事は思ってくれないよ

通学の卒業生が余ってるよ
毎年あふれて余って余ってしょうがない

962 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 00:31:03.72 .net
このスレって産能大生以外が占める割合多いなw
皆何に引き寄せられてこのスレに来るんだろう

963 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 02:31:41.93 .net
産業能率大学は資格取得に理解があるから、みんな興味があるのでしょう。
学歴(学士)+資格の価値に興味があるのだと思います。

964 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 04:12:13.36 .net
なんだかんだ言って、経営学に興味あるからかな?
社会人が学びやすいし

965 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 05:41:43.91 .net
それなら産能なら余計だめだろw

966 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 06:30:48.51 .net
>>962
産能に嫉妬してるんでしょ。

967 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 06:58:51.75 .net
>>960
>>961

まあそうだろうな。だったら産能はもっと駄目じゃないのか?
あなたはその辺りはどうおもってるの?

968 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 06:59:49.12 .net
>>966
卒業しやすさに?
慶応や法政は卒業しにくいから卒業できそうもないやつが嫉妬してるのはあるな

969 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 07:16:22.15 .net
どこも一長一短あるからね。
ここの場合、卒業しやすさが長所で

知名度やイメージの悪さが短所

970 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 07:16:45.06 .net
まぁ人様の大学のスレに来てアレコレ言っている時点で、
そいつの人生が上手くいっていないことはわかるね。

他者をどんなに貶めようと自分の価値が上がるわけではないんだよ。

愚かな人間だよ

971 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 07:21:14.99 .net
ここ可愛い子いる?
大学生活で何人とできるかな?

972 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 07:24:39.18 .net
大手前とどっちが上?

973 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 07:39:59.01 .net
卒業した者です。
大卒以上の求人に応募して、無事転職に成功しました。
年収も600万に大幅にアップしたよ!
元々派遣で300万くらいだったからうれしい

974 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 07:46:04.22 .net
産能は別に中の下でも、下の下でもいいんじゃね?

人に聞かれて名乗れないようなら最初から入学していない。
恥ずかしいとか思ってSCとかに通っている奴は今すぐ辞めろ。

自分は産能通教を底辺とも馬鹿とも考えた事はない。

975 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 07:51:35.69 .net
卒業したけどリストラされました
再就職はできていません
履歴書に情報マネジメントとか書くのはずかしいです
自分の実力わかっているから
気持ちのうえでは一応大卒になったから劣等感がうすれた
でも実力はかわってないので能力を問われたとき恥をかきます

976 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 07:53:20.14 .net
ここに巣食っている偏差値野郎って、社会(企業)では評価されず当り散らしているだけだな。

今、入学時の偏差値で評価する企業なんて何処にもいない。
コミュニケーションができない奴と打たれ弱い奴は、まず最初に落とされる。

そんな奴入社させたら、あとあと会社の損失だもんな。

産能は、上から下まで結構幅広く在学していると思う。
働きながら学ぶ人のために、カリキュラムは工夫されていると思うよ。

977 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 08:02:29.17 .net
>>976
実際学歴で6割の企業がフィルターかけてるのをしらんのか?

978 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 08:03:57.56 .net
http://girlschannel.net/topics/115823/

日大でも学歴フィルターに引っかかって駄目

979 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 08:06:12.92 .net
>>970
俺は人事やってるけど偏差値で評価はしないけど
入社時の参考にはなるよ。
応募者が多数だと書類選考でコミュニケーション云々前に学歴低いやつは落とす。

980 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 08:26:33.30 .net
ここに入ってる人はすでに社会人か定年後ばかりだから転職とか関係ないから

981 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 08:31:14.93 .net
産能より簡単な大学ってあるのか?

982 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 08:40:48.70 .net
創価大も卒業率100%だよ

983 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 08:44:24.38 .net
宗教じゃねえか!!

984 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 08:55:07.15 .net
各大学の卒業率は毎年公表されてるだろ、
まさか調べずに産能入学したのか?
ttp://www.uce.or.jp/uni_e_book/

985 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 08:58:27.53 .net
産能でも挫折したのか?

986 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 09:14:39.99 .net
>>984
この中のどのページに卒業率載ってるの?
見当たらない。

987 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 09:31:11.73 .net
>>979
おいおい
社会人にそんなレスを付けても無意味だぞ(笑)

988 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 09:37:49.20 .net
>>981
お前よりバカな人間はいなそうだけどな

989 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 09:41:48.42 .net
産能通信卒業と人に聞かれて答えれる?

990 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 09:43:28.38 .net
>>989

×答えれる
○答えられる

学のない奴はすぐにわかるよね

991 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 09:44:23.04 .net
お前と同じ学歴だけどねw

992 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 09:47:57.99 .net
>>233
女は学歴より顔

大卒だけど派遣でライン工やってたブス女を知ってる

993 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 09:49:36.54 .net
税務とTAC比較するとどうかな?TACよりやすいから税理士予備校かわりにどうかな?

994 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 09:57:11.15 .net
>>993
俺は現在、税理士をしているけど
学校に通うなら大原とかTACに通ったほうがいいと思うよ。

俺は大原の社会人コースに通って税理士試験に合格した。

税理士試験に合格するということだけを考えると資格予備校に通ったほうがよい。

995 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 09:59:56.12 .net
産能にオカマみたいな変な人いたよ
身長高いオバサンなのに
ジュニアサイズの洋服を着て和歌ぶってるの
痛々しい
身長高いなら
身長高い人向けの洋服着ればいいのに
ツンツルテンな服きてツインテールして
税理士試験受かったらしいけど
採用されないのは当たり前だと思った

996 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 10:01:03.20 .net
ここの授業レベルはどうです?がんばれば税理士合格できますか?

997 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 10:11:40.99 .net
ニートはコピペを頑張るより、もっと他にやることがあるんじゃないかなぁw

998 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 11:51:10.73 .net
>>996
できるわけないだろ

999 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 11:56:27.08 .net
産能は素晴らしい大学だと思う。

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200