2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆☆ 放送大学スレ Part.236 ☆☆☆

1 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 03:27:18.66 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/
【テンプレ集】 http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

■前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.235 ★☆★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1392637436/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのもやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/new/suguwakaru.html
学生生活の栞 2013年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2013gakubu.pdf
上記の正誤表
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2013seigohyo.pdf

618 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 00:06:09.25 .net
4/4合格!

619 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 00:08:07.97 .net
4/5当選!

620 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 00:08:26.31 .net
第4希望 大気と環境の化学2 大阪 落選
人気無いと思ってたのに、これが落ちるとは。

621 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 00:20:06.75 .net
>>615
だからさぁ、追加登録は、初日だけ特例的なだけで、基本は先着だろ。

622 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 00:24:31.88 .net
>>620
なんでだよ。
そんなのどうみてもジジババやエコ主婦の大人気科目だろ。

623 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 00:28:35.27 .net
>>621
だからさぁ、抽選参加資格が違うだろ。

624 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 00:31:09.37 .net
>>623
そういう微妙な違いは詳細見ろとしかいえないわ。
追加は基本早い者勝ちって言ってんのに何を頓珍漢なことをw

625 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 00:41:00.74 .net
>>624
何がとんちかんなものか
事前申請できるとこは、土日に又は郵送で申込めば抽選に参加できる。
競争率の高い科目はそうでもしないと取れないよ。
落選がでた科目でも、当選者が入金しなくて空席ができることもあるしね

626 :625:2014/03/06(木) 00:49:23.66 .net
2日も自分の時間を割くんだから
興味のある科目を受けたいからね

627 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 00:56:01.73 .net
レスな流れ読まずに横レスやめて欲しい。
そんなことは言われなくても誰もがわかってるのに。

628 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 01:04:26.34 .net
「生涯学習の理論と実践('10)」の開設中止について
http://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/2014/260305.html

大学院の放送授業科目「生涯学習の理論と実践('10)」については、主任講師の健康上の理由により、
2014(平成26)年度第1学期からの開設を中止することとなりました。

受講を予定されていた方におかれましては、突然の開設中止となり、多大なご迷惑をお掛けしますことを、
心より深くお詫び申し上げます。

なお、2014(平成26)年度第1学期に履修するために、当該科目をご登録いただいた方へは、別途、
個別にご連絡させていただきます。なにとぞご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます




なんだこれ?
科目登録後に緊急に開設中止する意味が判らん。放送授業なら録画は終わってるだろうに。

629 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 01:30:02.85 .net
試験問題作れないですし。。

630 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 03:09:43.16 .net
解答も講評も作れないし。すると採点もできないし。

631 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 03:27:27.50 .net
8の4だった。。
京都の酒みごと落選w

632 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 03:43:56.07 .net
3/4やはり京都の酒落ちたか

633 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 03:54:16.55 .net
院入試などもし外部に成績表を出すことがあったら京都のお酒の話は笑いのネタにされそう。

634 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 06:04:47.37 .net
3/3ゲト!追加登録要らなそうだな。

635 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 07:38:07.61 .net
ガバッ ∧_∧ 
  彡( ` ・ω・)
  彡 | ⊃/(___
 / └-(____/

636 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 08:04:15.60 .net
3/4だったわ
まあこんなもんか

637 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 08:13:50.24 .net
京都の酒の倍率知りたいわー
どんだけ落胆者続出してるんだろw

638 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 08:45:11.79 .net
今日は振り込めくるかな

639 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 09:02:32.00 .net
放送大学の放送施設
2383063
辞退しますのでどなたかどうぞ

640 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 09:49:21.70 .net
>>639
それって、入金しないで他に登録した放送授業や面接授業も辞退するって意味?

641 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 10:26:13.45 .net
>>693
しつこいゾ!
釣りにしても笑えないだろ。

642 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 10:29:14.45 .net
人気が高いとされる心理学実験もふくめて100くら面接受けたけど一回も落選したことがない
なんでみんな当選確率が低いのか不思議だ

643 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 10:48:58.82 .net
たったひとりの経験を一般化しても意味ないからなw

「おればだいじょうぶだった」

あほかw

644 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 10:56:50.20 .net
京都の酒、
大阪の癌と放射線、

落選。とほほ

645 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 11:04:34.87 .net
島内先生の徒然草も人気なんだなあ。見事落選したよ

646 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 11:08:56.51 .net
>>644
第一希望と第二希望で?

647 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 11:15:35.31 .net
徒然草は第一希望で当選だった。
祐子ちゃんに会いに行くぜ。

648 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 11:34:50.00 .net
>>642
おれも入学以来5年一回も落選したことがない
今回は人気の心理学実験1,2,3すべて当選
(ただし面接増やした文京なので倍率下がったのかもしれないけど)

649 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 12:04:11.10 .net
>>644
>大阪の癌と放射線、
これはぜひ受けたいものの一つだわ
ホルミシスを肯定してるから、
放射能アレルギーの変な人が絡みまくりそうで怖いけど

650 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 12:45:11.81 .net
>>646
そうだす。

651 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 12:47:18.70 .net
>>649
たかじんのここまで言って委員会とかにも出てた有名な先生だす。

俺もなんとなく放射能全否定者とのバトルが見られるかなあと思って期待して申し込んだんだが。。残念だす。

652 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 14:04:08.54 .net
放射脳見物は10分とかならともかく、12時間もキ○ガ○に付き合うのは地獄やで

653 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 14:04:39.96 .net
誰か>>633を翻訳して。

654 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 14:09:27.73 .net
>>651
そういう情報は登録前に教えてくれよぉ。
やっぱり皆、倍率上がらないようにめぼしい授業の情報は隠してるんだな。
所属ブロック以外のはシラバスの冊子届かないからいちいちネットで掘り出すの大変だから見落としちゃう。

655 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 14:29:59.32 .net
>>653
他大学の大学院の入試を受ける場合、学科試験のほかに口頭試問があるが、
質問の材料の成績表に普通の大学出身者なら文化人類学TAとか生化学UBとかある中で「お酒のはなし:その息遣いを聴く」と書いてれば、
試験官の教授は「どんな息遣いが聴こえましたか?」とか質問せざるを得ない

ということだろう
もちろんそこでいい答を出せればいいのだけど「え、飲みすぎてよく覚えてません」とか言ったら放送大の学生の評価は落ちるな

656 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 14:30:07.46 .net
>>654
いや、俺は書いてるよ。
ここで書いたって高いものは高いわけで。
関西の人間だから関西のはまず一番に見るからね。
ただ、この科目はたいして人気がないと思ってたんだよなー。

657 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 14:31:55.73 .net
>>655
学部の科目の内訳なんて、単位が取れてりゃほとんど見てないのが現実。
院入試は英語と論文でほぼ決まる。

658 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 14:39:56.88 .net
>>655
>試験官の教授は「どんな息遣いが聴こえましたか?」とか質問せざるを得ない

院試受けたことがないとこんな妄想するのかw
あり得ないにも程がある。そもそも今時変な科目名の授業なんてどこの大学にもあるってのに。

659 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 14:54:52.51 .net
学部名でさえ変な大学があるからね。

660 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 15:05:34.05 .net
異文化コミュニケーション学部とかなw

661 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 15:09:03.44 .net
21世紀アジア学部
グローバル・メディア・スタディーズ学部
ホスピタリティ・ツーリズム学部
シティライフ学部

662 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 15:17:10.88 .net
日本語で

663 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 15:29:51.95 .net
>>657-658
>院入試は英語と論文でほぼ決まる。
文系では学力試験がなく論文があるという知識を得られたことには感謝しよう
確かに学部の成績など全部「可」でも入試さえできてれば合格する

>院試受けたことがないとこんな妄想するのかw
ありますし合格しましたが(放送大ではない国立)なにか?

最近では面接も点数化して総合点で判断するところもあるようで
例えば大阪市立大学
http://www.osaka-cu.ac.jp/ja/admissions/graduate/files/H26zenkihakase_sai.pdf
面接に点数が明記されてない研究科もあるけど、
英語100点、専門試験200点、面接100点と明記してるところもあるみたいだ

>>633の翻訳に関する批評は無しでこんなレスしかできないのかね?
今はどうか知らんが、昔は試験が出来てないと口頭試問にすら進めず、
そこでは問題だけはスラスラ解けるけど頭のおかしい奴を落とす場で、むしろ直接勉強とは関係しないことで人物を見る(合格は試験ですでに決まっている)よく言えば和やかな談笑の時間だった

664 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 15:37:13.39 .net
落選って出ると凹む・・・0/2orz
日程合えば追加で何か受けよう

665 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 15:43:43.85 .net
なんか判りにくい日本語の人が現れたぞ。
他人が見て意味が判る日本語かけないのかなぁこういうタイプの人。

666 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 16:07:31.42 .net
>>663
4月からここの院生になるよ。

667 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 16:15:29.94 .net
コンビニ払いで入金反映するのはどのくらい?

668 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 16:15:46.01 .net
キャンパス・ネットワークに卒業研究報告書があるらしいんだけどみつからない
どこにあるか知ってる人教えろください

669 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 16:47:54.40 .net
>>668
学習情報 メニュ から 卒業研究 メニュ に進んだらあるよ

https://www.campus.ouj.ac.jp/ouj/modules/sotsu_tiny6/rewrite/tc_1.html

670 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 17:08:01.63 .net
>>666
俺も院にはいるよ 同じゼミだったらばよろしくね
魅力的な熟女だけど真面目に勉強したいのでナンパしないでね

671 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 17:22:27.84 .net
>>664ドンマイ
面接1/6。予備と考えた5・6希望まで落として思わず笑った。
4期で20程度とって落選2だったがこんなこともあるんだなと。

672 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 17:38:24.83 .net
面接の登録状況も公開して欲しい。

定員○名 登録申請数○名 当選者○名 入金○名 追加登録者○名 単位取得○名

当選発表日には学習センター正門前に学生番号張り出して、HPにもUPして
カメラの前で胴上げとかもやって欲しい。

673 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 17:54:01.29 .net
マック赤坂店が出馬表明=大阪市長選

674 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 18:00:15.85 .net
>>672
お薬の時間だよ。病院に帰りなさい。

675 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 18:15:13.87 .net
>>671
ありがとう。新入生も入ってるから倍率が高いのかも。
元々出不精だから、あえて参加しないとすぐ引きこもる

676 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 18:38:16.49 .net
>>663
俺の所属してた院では、全員口頭試問まではやってくれてたな
>そこでは問題だけはスラスラ解けるけど頭のおかしい奴を落とす場で、
理系なんだよね?むしろ、自分の学部の上にそのまま上がる方が大多数で、
面接は他大学から受けに来た奴がマトモかを判定してただけだったよね?
東大は違うみたいだけど

677 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 18:40:16.63 .net
面接の当選確率高い人と低い人両極端だけど何が違うのかな?
単に運とは考えられないんだけど完全抽選制ってのは嘘なのかな?
ちなみに俺は追加募集ない面接でも落選したことがない
たとえば面接の感想文でも真面目に書いてると当選確率高くなるとか

678 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 19:05:20.19 .net
>>677
妄想しすぎ
まず、確率論を学ぼう

679 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 19:18:59.86 .net
>>670
男なのか熟女なのかどっちだよ

680 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 19:22:02.69 .net
選択履修生として入学申請してるんだけど、wakaba見たら入学合否欄が確定となっててこれ入学オケってことだよね?
2月末にネット申請してるから合格通知/学費振込票まだきてないけど、もう学習センター利用してもいいのかな?
あと学生証はセンターで貰える?

681 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 19:22:16.59 .net
>>679
>>670はマツコORミッツの系統のオネェだろw

682 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 19:50:46.62 .net
>>681
そういえばマツコDXは放送大学生って言われてるけど違うって説もある
本当はどっちなんだろう?

683 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 19:55:35.06 .net
>>677
人気科目ばっかり目当てに登録する人間と
なんでもいいから近くで楽に取れそうな科目を登録する人間が
同じ確率で当選したらそっちの方がおかしいだろ。

684 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 19:57:35.70 .net
>>680
放送大学には選択履修生なんて制度はない。選科履修生ならある。
大学はいわゆるガッコじゃなく研究機関だ。
研究機関に所属するという意識をもって言葉は正確に使っていただきたい。

685 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 20:05:53.42 .net
5科目面接を応募して4科目も落ちた
第一希望だけ当選
こんなの八百長じゃねえか
憲法に保証されてる学問の自由の侵害だろ

686 :668:2014/03/06(木) 20:13:07.31 .net
>>669
やっとみつかった、ありがとう
学習情報メニューに気づいてなかった

687 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 20:13:26.09 .net
振り込め用紙マダー

688 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 20:27:33.71 .net
4/5だったよ。人気がない科目だったのかもね

689 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 21:06:41.88 .net
面接って面白そう
後期はとってみるかなぁ

690 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 21:44:51.99 .net
>>675 >出不精だからあえて参加
わかる。あと面接いくと放送の方もやんなきゃという意欲も湧く。

691 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 21:45:27.85 .net
   ∧∧
  (*・ω・)  おやすみ・・・
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

692 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 22:07:28.11 .net
おまえらバカ?
学生全員が面接の科目履修登録する訳じゃないが
全国で学生数8万人はいるんだろ?当選確立高い訳が無いw

693 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 22:20:38.53 .net
バカはお前。
実際に面接取る人間の数や面接授業の数をわかってない。

694 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 22:23:05.39 .net
京都の酒落ちたー
この飲んべどもめw

695 :名無し生涯学習:2014/03/07(金) 00:02:10.06 .net
俺も京都の酒落ちたー

696 :名無し生涯学習:2014/03/07(金) 00:18:18.85 .net
私もも京都の酒落ちたー

697 :名無し生涯学習:2014/03/07(金) 02:58:20.15 .net
>>689
空席発表後に追加募集もあるので、前期でも興味有る科目があったら受けてみましょう。

698 :名無し生涯学習:2014/03/07(金) 07:36:21.04 .net
     オハヨー!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

699 :名無し生涯学習:2014/03/07(金) 07:43:32.00 .net
>>695,696
どこに住んでるの?
関西人以外は難しいのかもしれない気がしてきた。
飛騨の天文台も酒も通ったよ。

天文台中止になったがなwww

でも京都は人気科目多いよね。

700 :名無し生涯学習:2014/03/07(金) 08:00:48.03 .net
>>699
関西ですよ。
てか、住んでるところで差別するとかないでしょさすがに。部落差別そのものじゃんw

701 :名無し生涯学習:2014/03/07(金) 08:01:39.40 .net
面接落ちたって報告多いけどなんで?
俺なんか今まで落ちたことないよ
それどころか40人募集でも数人しか集まらないような面接ばかっしだし
先生とマンツーマンの面接も一回あったし

702 :名無し生涯学習:2014/03/07(金) 08:02:09.89 .net
面接落ちたって報告多いけどなんで?
俺なんか今まで落ちたことないよ
それどころか40人募集でも数人しか集まらないような面接ばかっしだし
先生とマンツーマンの面接も一回あったし

703 :名無し生涯学習:2014/03/07(金) 08:18:31.64 .net
面接落ちたって報告多いけどなんで?
俺なんか今まで落ちたことないよ
それどころか40人募集でも数人しか集まらないような面接ばかっしだし
先生とマンツーマンの面接も一回あったし

704 :名無し生涯学習:2014/03/07(金) 08:19:16.73 .net
>>700
部落差別は大阪学習センターのある寺田町でしょ
京都は所属学生数に比べてキャパが小さいんで倍率高いのはしょうがない

705 :名無し生涯学習:2014/03/07(金) 08:36:01.92 .net
>>704
京都はあれほど大学があるんだから、教員や場所云々は理由にならんと思うけどな。

706 :名無し生涯学習:2014/03/07(金) 09:20:05.14 .net
マンツーマンわろた

707 :名無し生涯学習:2014/03/07(金) 09:22:22.63 .net
京都の各大学から放送大学は部落差別受けてるのさ
だからキャンパスを貸したり教員を派遣するの敬遠されてるのだよ

708 :名無し生涯学習:2014/03/07(金) 09:31:48.63 .net
京都のセンターは、使っている大きなビルには
きれいな貸し教室スペースが割りとあって昔はそれらを使っていた。

最近は、コスト節約かしらないが、別のビルでの開講も増えている。

709 :名無し生涯学習:2014/03/07(金) 10:05:13.72 .net
>>707
センターの場所が各大学が集まってるキャンパスプラザ京都だってわかって言ってる?

710 :名無し生涯学習:2014/03/07(金) 10:06:16.36 .net
>>703
そりゃ長野学習センターみたいなとこに所属して地元の面接だけ受けてたら落選なんてしないわな。

711 :名無し生涯学習:2014/03/07(金) 10:10:50.14 .net
>>709
 キャンパスプラザ京都がビルの実質の名前だね、それが何か

712 :名無し生涯学習:2014/03/07(金) 10:53:53.07 .net
差別受けてたら仲間に入れてもらえないだろ

713 :名無し生涯学習:2014/03/07(金) 11:28:11.27 .net
今日は国公立前期の合格発表だよ

*9:00 北海道 大阪教育 北九州市立
10:00 小樽商科 公立はこだて未来 札幌医科 札幌市立 福島県立医科 筑波 埼玉県立 群馬 電気通信
    東京海洋 上越教育 新潟県立看護 富山 愛知県立 名古屋市立 京都教育 兵庫県立(経済・経営)
    広島市立 福山市立 山口 高知 九州工業 福岡教育 福岡県立 鹿児島
11:00 山形 会津 島根 琉球
12:00 名古屋工業 京都府立 和歌山県立医科(保健看護) 広島 九州歯科
13:00 秋田 千葉県立保健医療 東京医科歯科 横浜国立
14:00 兵庫県立(工・環境人間) 福岡女子 佐賀
15:00 和歌山県立医科(医) 岡山 高知県立
16:00 京都工芸繊維

714 :名無し生涯学習:2014/03/07(金) 11:57:34.73 .net
先月の10日頃に全科履修の申請したけど何の音沙汰もない

そんなもん?

715 :名無し生涯学習:2014/03/07(金) 12:04:46.14 .net
>>713
それが何か放題と関係あるの?

君は大学受験をしたことがないのかもしれんが、合格発表はレタックスで送ってくる。20年以上も前からだ。今ならネットだ。

実際に見に行くのは単なるパフォーマンスの一つ。

716 :名無し生涯学習:2014/03/07(金) 12:56:01.96 .net
>>713
スレチッ
それより振込め、届いた?

717 :名無し生涯学習:2014/03/07(金) 13:04:46.53 .net
>>715
今はネットだから発表時間が判るとあちこちはしごするのに便利

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200