2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆☆ 放送大学スレ Part.236 ☆☆☆

1 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 03:27:18.66 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/
【テンプレ集】 http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

■前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.235 ★☆★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1392637436/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのもやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/new/suguwakaru.html
学生生活の栞 2013年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2013gakubu.pdf
上記の正誤表
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2013seigohyo.pdf

9 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 07:02:24.61 .net
     オハヨー!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

10 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 08:06:08.49 .net
姉妹校

韓国放送通信大学
http://www.knou.ac.kr/
http://oun.knou.ac.kr/index.jsp
中国国家解放大学
http://www.ouchn.edu.cn/
金日成放送大学
http://www.ournation-school.com/

11 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 13:21:22.84 .net
14年度新規開設科目のネット配信ってまだ無い…?
見ずには登録できないんだけど、どうしたんだろ

12 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 13:24:52.45 .net
教科書の前書きや一部は公開されてるから、それで判断すれば?

13 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 13:25:39.11 .net
>>11
来年度まで待ちましょう。

14 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 13:26:22.08 .net
>>1


15 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 13:26:54.37 .net
>>11
一部はもうアップされてんじゃね?
リンクはまだどこにも貼ってなくても直リンで見られる授業はあるはず。
漸次アップだと思うので、徐々に増えていくかと。

16 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 13:42:17.35 .net
>>15
確かめてみました?

17 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 14:16:53.56 .net
日本語読めないのか

18 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 14:21:13.94 .net
>>17
確かめもせず、推測であげるな。
めんどくせぇじゃねぇか

19 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 14:25:25.31 .net
>>17
あるはず。
って断定してるだろ。

20 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 14:27:08.79 .net
はず、が断定なんて初めて聞いたw

21 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 14:33:05.34 .net
>>15
つり?

22 :11:2014/02/25(火) 14:41:31.13 .net
教材公開は一部の科目だけだし、
配信もこの時期には随時アップされてたので不思議に思い…
単位が残り少ないのでもうちょっと迷ってみます。
(担当科目もあるし学長のツイッターも一応見てみたけど何もなかったw)

23 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 14:44:17.10 .net
987:名無し生涯学習 :2014/02/25(火) 11:23:01.74 [sage]
>>984
いいな今の若者は‥。
オレは四半世紀以上前バブルの真っ只中その発言をしたら彼女にアッサリふられたよ。

24 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 14:46:49.62 .net
>>23
そりゃあ、前スレ987氏と付き合いたいんじゃなくて、格好いい高級車と付き合いたいんだろう。
完全にアッシー君にされるところだった。
そういう相手は願い下げだね。

25 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 14:47:21.43 .net
>>22
新規科目以外を選ぶのは無理なの?
最近持ち込み可を不可に変更されたり
通信指導自習問題以外から出題したり
するが科目増えてるし

26 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 14:55:13.88 .net
>>24
アッシーくんなんて言葉を覚えてるなんて、ナウいヤングだなおヌシ。

27 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 14:56:44.02 .net
>>24
金だろ

28 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 14:57:55.76 .net
職場で神経ズタズタになって、オフには車の運転席でビクビク…俺には無理だな。
社用車も「運転するな!」っていい渡されてるしな。他の社員にも「この人、免許無い(社長の決め付け)んだからな。運転させるなよ!」って。ま、実際、技量的には無免許に近いんだし。

29 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 14:58:19.24 .net
>>11
今は何年度ですか?
いい加減にしろクレーマー。きりがない。
我慢して新規以外の科目取るか、割り切って新規取りましょうね。

30 :24:2014/02/25(火) 14:59:52.53 .net
>>26
ナウいんじゃなくてイマいんだよ。(古い?)

31 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 15:00:36.28 .net
>>28
車の中しか、行きぬける場所無いんですけど俺

32 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 15:01:37.88 .net
俺もだなあ。
よく晴れた休日の午後、コーヒーを飲みながらあてもなく郊外の道を走るのなんて最高だよ。

33 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 15:02:06.79 .net
>>30
1980年末に死滅だそうです

34 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 15:03:50.07 .net
>>30
イカしてるねえ。バッチグーだよ。おヌシは

35 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 15:06:49.71 .net
イマくても何でも、ムショ暮らしはしたくないよ。
道交法改正で刑が重くなったよな。15年も交通刑務所で臭い飯食いたくないよ。

36 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 15:08:33.55 .net
バッチグーwww
久しぶりに聞いた。

37 :11:2014/02/25(火) 15:09:25.34 .net
>>25
ちょっと気になる程度で、卒業間近というほどでもないので
最終日まで色々考えるつもりです。
(うっかり記述問題だったりしたら怖いけど興味を持った科目ならまあいいかと…)

38 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 15:09:43.53 .net
また、死語の世界の話かよw
加齢臭スレだなw

39 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 15:13:53.87 .net
>>37
みんな勘違いしてるけど記述の方が単位取りやすいんだぜ?実は

40 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 15:14:34.32 .net
>>39
それも講師しだい

41 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 15:16:31.54 .net
択一はデジタル
記述はアナログ

42 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 15:17:36.46 .net
そして持ち込みは論外w

43 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 15:20:21.84 .net
>>42=死に

44 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 16:47:16.99 .net
次学期面接授業の追加登録の受付開始は平成26年4月24日10時からでおK?

45 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 17:17:50.62 .net
               ∧∧
          _。 (´・ω・`)_
         /c(_ア旦 ̄ ̄/ヽ
       /______/※※ヽ、
     〆※ ※ ※ ※ ※ ※ ※//
    ∠二二二二二二二二二ゝ´

46 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 17:52:11.71 .net
卒業認定の書類が届いた!
NHKホール行くぞ!

 




....実はまだ迷ってるけど。

47 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 17:53:51.30 .net
>>46
行ってきて。レポお願い

48 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 18:28:11.56 .net
彼女が腐女子だったらどうしますか?

49 :558:2014/02/25(火) 18:47:20.59 .net
誰に対しての腐にも寄るなw

50 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 19:02:44.14 .net
思った通りの面接授業が取れますように。。

51 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 19:14:55.45 .net
もー、プンプン!
全科生には1000円でテキスト売ってよ!

52 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 19:19:08.49 .net
ああ、もうすぐ抽選か。。。面接の

53 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 19:42:41.45 .net
>>51
珠緒か。41にもなって何がプンプンだ。

54 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 19:47:49.41 .net
>>26
アッシーどころか雨の日君てのもいてだな。
ASKAの「はじまりはいつも雨」なんて聞くと笑っちゃう。

55 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 19:52:00.55 .net
>>46
俺も迷ってる。
会場で学位記もらうってのも、受付で引換券渡して交換みたいだし。

というか祝賀会参加は1万円なんだね。

56 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 19:53:36.57 .net
俺は行かなかったわ。一緒に卒業する知り合いでもいたらいったんだろうけど

57 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 20:08:10.02 .net
>>46
おめでとう!!
良いなぁ、卒業。
早く私もそうなりたい。

58 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 20:11:42.69 .net
卒業いいなぁ。面接さえなければ…

59 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 20:19:45.90 .net
>>56
俺は現地までは単独で移動してたんだが、会場に着いたら「よっ、○○さん!」ってな具合にな。
結構知ってる人いるもんだよ。自分のセンターだけでなくて他センターにもな。

60 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 20:24:25.30 .net
>>44
学習センターはどこ?
初日の登録は大半10時からだけど、色々ある
大学から送られてきた,"面接授業開設科目一覧"のp.14~に詳しくのってる。

61 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 20:27:50.14 .net
学位記授与式には参列するけど祝賀パーティーには行かないよ
物価の高い東京でも1万円あれば普段食べられない豪華料理味わえるし、東京観光した方がはるかにマシ
友人とかそもそもいないし、本部専任教員の人でも式には出るけど祝賀会には出ない先生はかなりの率で存在するから、
プライスレスである恩師との懇談が出来ない以上出席する意味は無い

62 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 20:32:35.05 .net
焼き肉に1万使ったほうがマシだわな

63 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 20:34:19.88 .net
行く行かない、かってに決めたらいいのに、ここで書き連ねる話じゃ無いな

64 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 20:39:13.86 .net
>>60
文京です。

65 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 20:44:56.21 .net
>>63
お前の中ではそうなんだろう

66 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 20:47:49.21 .net
いろんなやついて面白いなwww
邦題入学するはwww

67 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 21:06:10.00 .net
アラビア語はオアシスですか?

68 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 21:18:18.10 .net
「現代の生涯学習」は面白い授業だ
砲台の勉強をしていくうえでのヒントや励みになるし
モチベーションもあがる
履修しなくていいから皆さんも一度聞いてごらんなさい

69 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 21:23:03.15 .net
4年前卒業式に出たが、その時の記憶がもうない。
渋谷から歩いて何分だ?

70 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 21:25:32.62 .net
>>64
南関東は
24日は10時00分までの来所者で抽選、10時以降は先着
2日目からの受付は10時から日曜は9時半から
郵送申込みは25日から

71 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 21:27:13.40 .net
>>67
この時期新入学生もここに来てると思われるから言っておくけど
放送授業の初歩のアラビア語(’11)と面接授業のアラビア語が(多分関東でしかないけど)あるので指定して尋ねてね
初歩のアラビア語は外国語科目では数少ない持込可の試験なので楽勝で落とすことは有り得ない
面接授業なら全コマ出席すれば確実に合格します

72 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 21:29:04.14 .net
>>69
コンサートで行ったときは原宿から10分くらだったな
渋谷からは途中で迷ったので、??

73 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 21:29:40.74 .net
>>71
すいませんね

74 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 21:30:52.03 .net
>>71
アホか。
初歩のアラビア語は持ち込み可でも授業見てない人は絶対に単位取れない。
後ろの索引もアラビア語のアルファベットが読めないと引けないから何の役にも立たない。

75 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 22:02:55.84 .net
発音をめぐる冒険かアラビア語か迷ってる

76 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 22:12:51.83 .net
学生生活の栞 2014年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2014gakubu.pdf

77 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 22:18:58.62 .net
>>67
初学で無勉だとかなりキツいと思う
教科書見ながら過去問を解いて出題パターンを把握すれば何とかなる
アレは何ページ、コレは何ページとメモするなり付箋するなりしておいたら検索が楽になる
>>75
自分は井口先生の英語は難しそうだと思って、外国語の足りない分をアラビア語で取ったw
他の言語ほど取っつきは良くないが、初歩のアラビア語('11)は結構穴場な科目だと思う

自分は他に、初学でフランス語入門1('12)受けた人の感想を聞きたい

78 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 22:20:03.92 .net
>>75
なんか上でほざいてる奴がいるけどアラビア語のアルファベットは28しかないし、持込可なんでなんとでもなる
きっと検索スキルが無く落とした奴で他人が合格したら屈辱だから必死に履修させないようにカキコしてるんだろう
持込可ならアルファベット自体認識することは容易で検索すれば楽に合格できるのに能力足りなくて不可になった恨みで根に持ってるのだろう

79 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 22:30:31.07 .net
>>78
何を必死になってんの、お勉強しなきゃだめよって言ってんだけなのにw

80 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 22:41:47.56 .net
>>48
やっぱコスプレ学生証?w

81 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 22:45:40.88 .net
>>78
アラビア語、過去問やってギリギリCだった俺が言う。
オアシス目当ての人には絶対奨めない。
お前が必死こいて楽勝という意図が正直判らない。
ただの自分基準しか判らないオカシナ人なのか、知らない人に地雷踏ませたい悪意の人なのかは知らないが
そういうのはやめた方がいいよ、マジで。

82 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 22:49:50.26 .net
科目登録郵送締切 2月27日(木)必着★
科目登録web締切 2月28日(金)18:00

83 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 22:58:26.88 .net
高野先生の穏やかな声に癒されたので、認知心理学取ろうかと思うんだけど難しいかな

84 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 23:04:36.92 .net
>>83
いいと思うよ。名講義だと思う。
さすがは、今は亡き波多野誼余夫先生の一押しの研究者。

85 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 23:08:33.29 .net
ネットでは24時までじゃね?
科目登録申請期間 在学生(放送/面接) 2014年02月14日 09:00 〜 2014年03月01日 00:00

認知心理学10問の中には見たことない言葉が多くてどひゃーってなった。
まあ@取れたけど、運がよかったとしか思えない。

86 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 23:12:39.83 .net
>>85
羨ましい、Cだった
てか絶対落ちたと思ってたからCで心底驚いた
下駄はかせてんのか?通信課題もボロボロだったぞ

87 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 23:31:37.70 .net
メモ
岩波文庫/トゥーキュ ディデース  戦 史  全3冊 久保 正彰 訳 復刊
ISBN4-00-334061-2
ISBN4-00-334063-9
ISBN4-00-334062-0

死なないやつら (ブルーバックス) [新書]
長沼 毅 (著)  出版社: 講談社 (2013/12/20)
ISBN-10: 4-06-257844-1

空と月と暦―天文学の身近な話題 [単行本]
米山 忠興 (著) 出版社: 丸善 (2006/01)
ISBN-10: 4-62-107700-7

88 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 23:41:57.87 .net
>>85
ありがとう 学生生活の栞を見てました。
訂正
科目登録郵送締切 2月27日(木)必着★
科目登録web締切 2月28日(金)24:00

89 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 23:55:16.06 .net
アラビア語(放送授業)は持込可で、平均点も確かに高い。
しかし、アルファベットも28文字とはいえそれぞれの文字に
独立形、語頭形、語中形、語末形とあって、文字の形は4倍
覚えなくてはならない。しかも似た形が多い。
試験は選択肢の最初が正解で、それ以下を読まなくても
よかったり、疑問詞さえわかれば答えがわかったり、
いろいろ答えやすい工夫はされているが、易しい英語科目
なんかより、よほど勉強しなければ合格しないと思う。
楽したいなら、中国語が一番のおすすめ。
(英語以外の)入門の面接授業はどれもオアシス。

90 :名無し生涯学習:2014/02/26(水) 00:10:32.43 .net
てゆうか、ここの大学で易しい・難しいなんて当てにならないし、人によるんじゃないか

91 :名無し生涯学習:2014/02/26(水) 00:39:58.44 .net
趣味や興味の段階で取るならいいけど、絶対に単位欲しいなら取らない方がいいよね
アラビア語

92 :名無し生涯学習:2014/02/26(水) 00:43:57.16 .net
>>90
そういうこと

93 :名無し生涯学習:2014/02/26(水) 00:45:26.41 .net
数々の試験をほぼ無勉で@取ってきた俺もアラビア語だけはしっかり勉強してもBだったわ
前知識無いんだったら人によるってレベルじゃない

94 :名無し生涯学習:2014/02/26(水) 01:00:23.03 .net
>>93
むなしい釣り、乙

 WWWWWW

95 :名無し生涯学習:2014/02/26(水) 01:30:33.74 .net
日本語取ってみたいけど外国人しか取れない?

96 :名無し生涯学習:2014/02/26(水) 01:34:57.87 .net
>>95
放大に日本人が取れない科目はありません。

97 :名無し生涯学習:2014/02/26(水) 02:21:11.41 .net
>>89
易しい英語科目って、今ないよ。
実践英語くらいかな、持ち込み可能で比較的易しいのは

98 :名無し生涯学習:2014/02/26(水) 02:22:54.58 .net
               ∧∧
          _。 (´・ω・`)_
         /c(_ア旦 ̄ ̄/ヽ
       /______/※※ヽ、
     〆※ ※ ※ ※ ※ ※ ※//
    ∠二二二二二二二二二ゝ´

99 :名無し生涯学習:2014/02/26(水) 02:38:35.78 .net
              
          _。     _
         /c(_ア旦 ̄ ̄/ヽ
       /______/※※ヽ、
     〆※ ※ ※ ※ ※ ※ ※//
    ∠二二二二二二二二二ゝ´

100 :名無し生涯学習:2014/02/26(水) 03:20:01.63 .net
今はダニエル・ロング先生に夢中

101 :名無し生涯学習:2014/02/26(水) 05:26:41.28 .net
>>55
祝賀会は行かないつもりですよ
同窓会にも興味がないので...

102 :名無し生涯学習:2014/02/26(水) 05:27:43.56 .net
>>57
ありがとうございます!
面接2単位だけ取りましたが(専門卒からの編入学)、面白かった思い出だけです。

103 :名無し生涯学習:2014/02/26(水) 05:55:04.89 .net
     オハヨー!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

104 :名無し生涯学習:2014/02/26(水) 06:31:57.64 .net
>>95
それは、日本語基礎だろ
閉講して何年も経つよ。

105 :名無し生涯学習:2014/02/26(水) 06:53:13.53 .net
入学金準備できなかった。オワタw

106 :名無し生涯学習:2014/02/26(水) 06:55:08.64 .net
24,000円揃わんのか、状況わからんけど
大変そうだ、がんばれよ

107 :名無し生涯学習:2014/02/26(水) 06:55:18.79 .net
あと一月頑張れ。

108 :名無し生涯学習:2014/02/26(水) 07:04:24.36 .net
>>106 >>107 がんばるぉw

109 :名無し生涯学習:2014/02/26(水) 07:16:15.29 .net
>>100
ロングちゃんは、なんとなくメガネとか目の周りがケントデリカットを思い出すんだよな

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200