2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■■■法政大学通信教育部88■■■■■

269 :名無し生涯学習:2014/03/18(火) 04:25:28.36 .net
教養科目で地雷なのは、自然科学史、文学、西洋史あたりだとか。
逆にとりやすいのは、社会学、文化人類学、哲学、心理学、物理だそう。
担当者が代われば、また違ってくると思うけど。

自然科学史がスクーリングで2単位取れたのなら、
生物あたりも頑張れば、多分取れると思う。

自然科学史は、スクーリングの試験ですら、かなりの長文の答案を要求していたので、、
どんなに苦手でも数学の課題を教科書でどうにか理解して数学で取るほうが、まだ簡単な気がする。
移行期間中に担当教員が代わるのを祈るって手もあるけれど。

自然地理学が社会科学分野なのは残念ですね。

総レス数 940
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200