2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■■■法政大学通信教育部88■■■■■

745 :名無し生涯学習:2014/04/05(土) 01:51:49.94 .net
文学部で法学部の公開科目(労働法)に出たことがあるので
あまり参考にはならないと思うが、
六法全書は有斐閣の「ポケット六法」、通称「ポケロク」で十分でした。
法学部の授業のときは、携帯版でもいいので六法全書を持参することと指示があると思います。

専門用語は先生が解説してくれたので、特に不安はありませんでしたが、
どうしても、不安なときは
広辞苑などが入った、電子辞書を持参をお勧めします。
先生が言った専門用語を、素早く調べることが出来て重宝しました。

746 :名無し生涯学習:2014/04/05(土) 02:02:13.18 .net
神谷先生はどこに。頑張っていたのに。。。

747 :名無し生涯学習:2014/04/05(土) 02:07:56.82 .net
神谷先生は、法政大学の常務理事になったよ

748 :名無し生涯学習:2014/04/05(土) 02:20:25.19 .net
新入生です。
レポートの参考文献やスクーリングの教科書は、どれくらいの割合で大学図書館の貸し出しで賄えますか?
法政大学図書館になくて、提携してる大学の図書館に足のばしたりした事はありますか?法政大学図書館にも提携大学の図書館にも無かったけど、地域の図書館にあったわ…みたいなケースもありましたか?先輩方のご経験をお伺いいたいと思います。

749 :名無し生涯学習:2014/04/05(土) 07:00:48.97 .net
>>747
そうなのか〜
ゆくゆくは総長とかになるのかもね

750 :名無し生涯学習:2014/04/05(土) 08:35:03.27 .net
>>738
ありがとうございます。たすかります

751 :名無し生涯学習:2014/04/05(土) 08:41:57.44 .net
在籍人数が増えたなら
スポーツとか実験スクの回数を増やして欲しい。
年間30人の定員じゃ当選は難しい

752 :名無し生涯学習:2014/04/05(土) 09:01:47.85 .net
法政は名門私大グループの中では財務状況が良好だそうだから、
その意味では安泰かと思う。

慶應の三田会とまではいかなくても、組織の結束力をさらに強くしてほしい。
たとえば、法政通信(卒業期)や学習のしおりに、
「卒業の際は、同窓会に入会してください。入会金(終身)は…」などの宣伝があってもいいと思う。
他の大手通信制大学は、その辺りの宣伝をさりげなくしてるから、
法政通信はその辺りまだ弱いね。
いいところは見倣うなど、工夫や改善したほうがいいよ。

753 :名無し生涯学習:2014/04/05(土) 09:16:34.54 .net
大手の大学の通信制課程は、毎月、『法政通信』のような会報誌
(たとえば中央なら白門、日大なら部報と呼ばれる)や加えて不定期で新聞等を郵送している。
それを読むと、卒業の期の3月号などには、総長(学長)や通信教育部長のお祝いの言葉が記載されている。
そこまでは、だいたい法政と一緒なんだけど、
ほかの大手大学の通信制課程の場合は、加えて
同窓会(校友会)長のお祝いのコメントが掲載されているのが多い。

同窓会の結束力をはかると同時に、卒業生の入会を促すのが狙いなんだけど、
法政は遅れをとっている感じがする。

法政の同窓会は通信の位置付けを軽く見ているのかはわからないけど、
慶應通信に入学する理由に「卒業後に、あの三田会に入れる魅力」を挙げる人も少なくないから、
今年度の卒業対象者からは、
法政通信に同窓会長のお祝いの言葉も掲載するのを慣習化すべきかと思う。
(不都合な話でもないと思うし)

754 :名無し生涯学習:2014/04/05(土) 09:28:44.45 .net
>>747
これですね

理事・監事|法政大学
ttp://www.hosei.ac.jp/gaiyo/socho/yakuin.html

755 :名無し生涯学習:2014/04/05(土) 09:41:48.23 .net
>>754
任期は今年度から3年間

前法学部長や前通信教育部長が常務理事に就任

通信制課程の事情に精通した人物が理事になるので期待大
学生、入学希望者、通信の卒業生に対しての改革とかお願いします

756 :名無し生涯学習:2014/04/05(土) 09:54:09.73 .net
校友会役員には通信教育部出身の人はいないのかな?
校友会も、学部同窓会とは別に、やはり通信教育部に精通した(つまり通信教育部の卒業生)
人物を役員にもうけるべきだと思う

将来を考え、いいところは改革はしていくべきだよ

757 :名無し生涯学習:2014/04/05(土) 10:00:43.61 .net
入学希望者が前年度比で増えたのも、やはりカリキュラムの見直しなど改革などを施した成果だと思う。
慶應の三田会の組織力も凄いけど、
日大が通信制課程自体にも校友会を設けているように
法政も通信教育部に校友会長(何らかの卒業生組織)とかを設けてもいいと思う。

758 :名無し生涯学習:2014/04/05(土) 10:57:30.60 .net
>>754
常務理事の中では経歴が一番多いですね
3年のうちに実績を残せたらステップアップできそうですね

759 :名無し生涯学習:2014/04/05(土) 11:21:53.71 .net
改革に痛みはつきものですが、
反対改革派などをうまくかわして改革を進めてください

760 :名無し生涯学習:2014/04/05(土) 18:29:58.48 .net
>>745
ありがとうございました

761 :名無し生涯学習:2014/04/05(土) 21:55:38.65 .net
新入生です。
学生証の裏面シールなるものが届いたんですが、学生証本体は別の便で来るのでしょうか?

762 :名無し生涯学習:2014/04/05(土) 23:20:36.01 .net
同じく新入生です。
私は法政から全く何も届かないのだが...。
2014年度のシラバスなるものは存在するのでしょうか?

763 :名無し生涯学習:2014/04/06(日) 00:49:39.38 .net
1月に大学へ行ったときに、教職員用の掲示板に
理事選挙の立候補者名簿が掲出されていました。
神谷先生が理事に立候補されていました。

神谷先生が大学執行部に入ることで
更なる通教改革が期待できるかも知れませんね。

764 :名無し生涯学習:2014/04/06(日) 01:16:04.53 .net
>>748
大学の図書館は、教科書や文献が取り合いになる傾向がある。
みんな同じことを考えているからである。

ちなみに私は地方在住のため、大学図書館を殆ど利用出来なかったが、
県立図書館や政令指定都市にある一番大きな図書館でほぼ文献は揃った。

但し、特殊な文献は公共図書館に無い場合があるので、
その際には、地元の国立大学図書館をビジター資格で閲覧のみで使用し
貸し出しが出来ないのでコピーを取った。

欲しい文献が決まっているときは、蔵書をOPACで調べれば無駄がありません。

765 :名無し生涯学習:2014/04/06(日) 01:37:45.86 .net
>>764
先輩、ありがとうございます。やっぱり法政大学の図書館は激戦なんですね。
もう設題一覧を参照しまして一年次にレポートを提出する科目は決めておりますので、早め早めに動いてまいります!

766 :名無し生涯学習:2014/04/06(日) 05:04:23.09 .net
今年は出荷作業が大幅に遅れてるよ
春スクの詳細が不明で困ります。

767 :名無し生涯学習:2014/04/06(日) 07:25:42.94 .net
法政大学図書館は激戦だが、
よく貸し出される本は、2冊以上配本されている場合があるので、
文献が決まったら、すぐに動きましょう。

768 :名無し生涯学習:2014/04/06(日) 08:24:49.56 .net
>>763
立候補だったのか
将来は理事長とかに就いてほしいですね
通信教育部の改革や改善を推進してください

769 :名無し生涯学習:2014/04/06(日) 10:02:50.56 .net
1月末に掲示板に掲示されていた。当選順位は2番。通信の方の充実も宜しく
お願いします。

770 :名無し生涯学習:2014/04/06(日) 10:31:12.46 .net
神谷先生は、総長のように学生時代も法政大学出身なの?
ちなみに、現通信教育部長は東大出身らしいけど

771 :名無し生涯学習:2014/04/06(日) 10:41:16.49 .net
神谷先生は、田中新総長と同じく法政大学出身です。
新通教部長は東大出身とのことだが、
法政大学総長や教員の人事は法政生え抜き組と東大出身組が二分しているらしい。

772 :名無し生涯学習:2014/04/06(日) 10:59:04.26 .net
生え抜きなのか
法政閥なんだ

773 :名無し生涯学習:2014/04/06(日) 15:27:03.55 .net
法政通信4月号は郵送されました?

774 :名無し生涯学習:2014/04/06(日) 18:20:48.89 .net
>>773
しつこいなあ。これで読めよ。
http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/hosei-tsushin/doc/hosei_201404.pdf

775 :名無し生涯学習:2014/04/06(日) 19:37:31.61 .net
>>773
事務局に電話して問い合わせたの?
4月号が来ないと5月号以降も来なくなるよ!

776 :名無し生涯学習:2014/04/06(日) 19:42:47.44 .net
【衝撃】近畿大学の入学式がどうみてもライブだと話題にwwww
ttp://matome.naver.jp/odai/2139669983344028001

777 :名無し生涯学習:2014/04/06(日) 20:34:29.49 .net
>>773
私もまだ届いていません。
新入生です

778 :ドングリ:2014/04/06(日) 21:52:03.17 .net
また鬱状態

ドングリよ私

仕事ないわ

40歳よ

779 :名無し生涯学習:2014/04/06(日) 21:53:12.96 .net
だいたい5日頃までに届かないと
いろんな意味で焦るよね
「オイオイ…」って

780 :ドングリ:2014/04/06(日) 21:54:04.20 .net
彼氏いない 友達いない
仕事ない 一日中布団の中
毎日冬眠状態
ブクブク太るわ

1人暮らし
貯金あと39万円
派遣さえ不採用いやになる
春すく行けない

781 :名無し生涯学習:2014/04/06(日) 21:55:08.99 .net
>>777
私も新入生です。
新入生は教材と一緒に送られてくるとの事ですので、4月11日発送になるかと思われます。なので先んじて知りたいことはWebの法政通信で確認された方が良いと思います。特に春スクーリング関係はWebでないと間に合いません…。
(※正直、これはどうかと思うのですが…入学早々不満言ってちゃいけませんね(笑))

782 :ドングリ:2014/04/06(日) 21:56:26.35 .net
昔はモテモテだったの
キャバクラでの連続同伴の日々
毎日高級料理
会話だけで時給4000円

今は熟女パブも不採用
電話もならない
でブス扱い

783 :ドングリ:2014/04/06(日) 21:58:00.15 .net
大きいサイズのお店に行ったら
「15号も17号もありますよー」って言われたわ

私、まだ70キロだし13号よ

不愉快ね

784 :ドングリ:2014/04/06(日) 21:58:35.85 .net
明日も派遣登録
合格したいわ

785 :名無し生涯学習:2014/04/06(日) 22:14:20.65 .net
学生証裏面シールが届いたけど
ズレ過ぎ!!!!
こんなの送ったら民間企業では苦情の嵐だよ!
法政事務局の仕事レベルが疑われる!
こんなズレたシール貼りたくない!
モチベーションが下がる!
こんな最悪な状態で送ってくるなよ!
ちゃんと仕事しろ

786 :名無し生涯学習:2014/04/06(日) 22:17:13.73 .net
学生証に貼る裏面シールが
ズレ過ぎ!発送時にチェックしないの?
シール見た瞬間
法政辞めて慶應義塾に編入しようか
本気で考えました。

787 :名無し生涯学習:2014/04/06(日) 22:52:22.10 .net
どこの通信もサービスの内容に長短や差はあるよ

悪いけど、サービスにパーフェクトな通信はないと思う

788 :名無し生涯学習:2014/04/06(日) 23:10:24.63 .net
通信通学関係なく大学事務の仕事は色々と酷い

789 :名無し生涯学習:2014/04/06(日) 23:21:04.74 .net
給料もらってるんだから
責任を持って仕事しろ!
出来ないならドングリに仕事を譲れ

790 :名無し生涯学習:2014/04/06(日) 23:24:01.03 .net
事務サービスを比べたら慶應の通信のほうがトータルで酷いんじゃないの?

慶應通信のスレとか読んでいくとわかるけど

791 :名無し生涯学習:2014/04/06(日) 23:38:46.90 .net
仕事はちゃんとやるよ慶應は。

792 :名無し生涯学習:2014/04/06(日) 23:56:48.11 .net
>>791
あそこ、レポート返却遅延訴訟とかあったじゃん

793 :名無し生涯学習:2014/04/07(月) 01:32:08.62 .net
志願書の志望動機は何て書こう
余りにも酷い内容だと不合格になるらしいからきちんと書かなくちゃ...
皆は何て書いた?

794 :名無し生涯学習:2014/04/07(月) 07:13:40.78 .net
>>793 動機をそのまま書けよ。
その程度を書けないと入学してからレポートで困るぞ〜

795 :名無し生涯学習:2014/04/07(月) 11:24:13.58 .net
学生証裏面シールの断ずれがひどい。

みんなに見せたら
ひどいね
こんなの発送したらダメだよね
職場の風通し悪いのかなって言ってたよ

796 :名無し生涯学習:2014/04/07(月) 12:43:10.50 .net
俺も前にずれが酷くて事務局に抗議も兼ねて電話したら新しく印字もしっかりしたきれいなシールを送ってきた
>>795もここで文句言ってないで直接事務局に電話しな

797 :名無し生涯学習:2014/04/07(月) 14:44:30.65 .net
もう貼っちゃった(T_T)/~

798 :名無し生涯学習:2014/04/07(月) 16:15:10.46 .net
>>796
日本人は面と向かって
嫌なことを嫌と言える人が少ないのよ。
だから2ちゃんが流行るのよ

799 :名無し生涯学習:2014/04/07(月) 17:00:29.01 .net
>>798
ちょっと滞在してたんだが、
東南アジアの連中とかガチで面と向かって言ってくるから
びっくりする、それもどぎつい文句とか、指摘
でも仲悪くなったりではなく、終わったら気さくに何事もなかったかのよう
大陸との文化の違いなんだろな

800 :名無し生涯学習:2014/04/07(月) 20:25:38.84 .net
美容院とかでも
最後に「気になるところはありますか?」って
鏡広げながら言われても
「ここが違う」って言えずに
笑顔で「気に入りました」とか嘘言ってしまう。
で、あとで2ちゃんに悪口。
さりげなく言いたいことを言える人がうらやましい

801 :sage:2014/04/07(月) 22:31:52.19 .net
成績情報更新されたねー

レポート合格してた♪4単位ゲット

802 :名無し生涯学習:2014/04/07(月) 22:40:36.99 .net
俺の成績情報は3/31更新のままだよ

803 :sage:2014/04/07(月) 22:45:14.99 .net
>>802 4/7になってるよ。人によって違うのかな??

804 :名無し生涯学習:2014/04/07(月) 23:34:18.37 .net
ここに限らんが大学教員は変な奴が多い。特に非常勤。
スクの試験前日に先生に対する評価のアンケート(もちろん匿名)を取り入れるべき。
法政は苦情窓口も無いし、なんか民主的じゃない。
どこが自由と進歩だと思う。

805 :新入生:2014/04/07(月) 23:34:26.97 .net
いよいよ明日からメディアスクーリング開講です。
メディアスクーリングは皆様は多用されてますか?

806 :名無し生涯学習:2014/04/07(月) 23:41:58.36 .net
>>805
受講料が高いので私は断念です。
ネットで配信するだけだから人件費入れても3000円くらいが妥当だと思いますし、それくらいなら受けてもいいです。

807 :名無し生涯学習:2014/04/07(月) 23:47:50.72 .net
>>803
今も自分のは3/31のままでした

808 :名無し生涯学習:2014/04/08(火) 00:19:03.47 .net
レポ作成、単修対策、スク、仕事で今年も忙しい

809 :名無し生涯学習:2014/04/08(火) 00:47:09.69 .net
メディスク高すぎだと思うんだけど、商業学科だとある程度受けざるをえないんだよねぇ

810 :新入生:2014/04/08(火) 00:47:40.97 .net
>>806
そうですね。高いですよね。
今回は初めてという事と、是非とも受けたい内容だったので、一科目だけ受けました。

811 :名無し生涯学習:2014/04/08(火) 05:23:43.60 .net
>>804
真面目にやってる先生が多いよ。
私はスク大好きだよ。

単位が取れなかったり
授業についていけないのは
本人の基礎学力が不足しているとか
予習復習不足だと思うよ。

812 :名無し生涯学習:2014/04/08(火) 05:25:26.99 .net
>>804さんって
livedoorでブログ書いてる人?

お金払って毎日授業出たのに単位取れなかったって悪口書きまくってた人?

客観的に自分自身を見れるようになれればいいね

813 :名無し生涯学習:2014/04/08(火) 07:39:39.95 .net
>>804
苦情窓口はあるよ!!!

814 :名無し生涯学習:2014/04/08(火) 10:54:16.16 .net
質問です

メディアスクーリングで、授業を途中で終了するときは
終了や×をクリックするのですか?
進捗状況がゼロのままなんですが…

815 :名無し生涯学習:2014/04/08(火) 15:32:31.01 .net
もうそんな時期なんだ
日が経つのが早い気がするなぁ〜

816 :名無し生涯学習:2014/04/08(火) 15:45:14.61 .net
単修の社会学って全範囲から無作為に出題しますってこと?

817 :名無し生涯学習:2014/04/08(火) 18:58:04.77 .net
>>814
見ても進捗は増えないよ。ぶっちゃけ、全く見なくても、小テストやれば、次の講義は見れるよ。

818 :名無し生涯学習:2014/04/08(火) 19:17:12.58 .net
メディアスクは真面目に聴講するも良し、小テストをとりあえずゲームみたいに解答して講義を解放するも良し、講義を見ずに教科書を読んでレポを作成するも良しだ

819 :名無し生涯学習:2014/04/08(火) 19:48:28.00 .net
質問ですけど教職過程の教育原理が通教テキストから指定市販本に変わったんですけど、通教テキスト版の時に登録した場合はレポートもそちらの内容でしか出せないのですか?
指定市販本の新しい方の課題だと認められないのですか?

820 :名無し生涯学習:2014/04/08(火) 21:15:56.80 .net
>>814
進捗状況が反映される科目と反映されない科目がある。
繁栄されないのはそういうことだと思う。

821 :名無し生涯学習:2014/04/08(火) 21:17:27.53 .net
>>819
学習のしおりに期限が書いてあるよ

822 :名無し生涯学習:2014/04/08(火) 21:20:02.34 .net
>>820
どの科目が反映されて、どの科目が反映されないのかわからないよね…
注意書きとかあったっけ?

823 :名無し生涯学習:2014/04/08(火) 21:38:23.89 .net
TBSのお見合い見てる?

824 :名無し生涯学習:2014/04/08(火) 21:56:28.19 .net
労働法のメディアスクーリングは、前年度同様にメディア試験(単修形式)なの?
講義概要を見たら、成績評価の方法が「レポート2回(50点×2回)回」と書いてるんだけど…

825 :名無し生涯学習:2014/04/08(火) 21:57:04.11 .net
メディアが教材学習中とか出て視聴できないんだが・・・

826 :名無し生涯学習:2014/04/08(火) 22:24:07.78 .net
>>825
小テストの問題を解いて判定(採点)をクリックしたら、
読み込み画面になって固まったぞ!
前年度のメディアスクーリングではそんなことなくふつうに受講できたのに
一体どうなってんの?

827 :名無し生涯学習:2014/04/08(火) 22:25:10.92 .net
メディアのレジュメが出せない

828 :名無し生涯学習:2014/04/08(火) 22:35:55.41 .net
小テストクリックしたら、読み込み画面(真っ白)から進まなくなったり、
講義画面も文字化け起こして進まなくなったり
しかも、小テストの採点をした後、処理終了中の表示から進まず動かなくなったり…

前年度後期のメディアスクーリングではそんなこと1回も起きなかったぞ!

829 :名無し生涯学習:2014/04/08(火) 22:38:08.34 .net
ちなみに、いったんログアウトしてもダメ
文字化け変わらず…

みんな、どう?

830 :名無し生涯学習:2014/04/08(火) 22:40:12.66 .net
不具合があれば明日事務局のメディアスク担当に電話しましょう
以上

831 :名無し生涯学習:2014/04/08(火) 22:42:59.71 .net
読み込みがおかしい?

832 :名無し生涯学習:2014/04/08(火) 22:51:17.12 .net
>>825
ポップアップで出ない?IEつかってるか?

833 :名無し生涯学習:2014/04/08(火) 23:13:11.41 .net
シャットダウンしたけどダメだった

834 :名無し生涯学習:2014/04/08(火) 23:29:51.75 .net
ほかのメディアスクーリング科目も受けてるんだけど
やはりダメだった

開けない、動けない

835 :名無し生涯学習:2014/04/08(火) 23:55:34.89 .net
電話したほうが早道だ!!!

836 :名無し生涯学習:2014/04/08(火) 23:56:50.66 .net
同じく開けない

837 :名無し生涯学習:2014/04/09(水) 00:02:12.62 .net
皆そうなのか!

838 :名無し生涯学習:2014/04/09(水) 00:12:20.60 .net
推奨環境をちゃんと満たしているか?
満たしていないのであればすぐに必要な環境に更新
満たしていて見れない場合は明日事務局に電話

839 :名無し生涯学習:2014/04/09(水) 00:18:43.32 .net
ウィンドウズなら8以上だが
不都合なことはあるの?

だから、後期のときは難なく受講できたんだよ?
同じパソコンで

840 :名無し生涯学習:2014/04/09(水) 00:23:48.07 .net
見れないって嘆いている人はポップアップブロック解除してあるのかな?

841 :名無し生涯学習:2014/04/09(水) 00:28:53.39 .net
メディスク見れなくてきたら同じ人いっぱいでちょっと安心
前年までは見れてたし、入学案内のデモ画面も問題なく見れてるから
サーバー側の問題だろうな
数日待ってれば誰か事務所に凸してくれて直るだろうから様子見

842 :名無し生涯学習:2014/04/09(水) 00:47:57.58 .net
俺も夕方は見れてたのに、今は見れない。サーバっぽいな、原因は。

843 :名無し生涯学習:2014/04/09(水) 00:47:58.95 .net
そだな、誰か電話をしてくれるだろう

844 :名無し生涯学習:2014/04/09(水) 01:08:39.74 .net
週末や連休でなくてよかった

845 :名無し生涯学習:2014/04/09(水) 09:13:29.71 .net
メディアスクーリング担当へ電話したかい?

846 :名無し生涯学習:2014/04/09(水) 09:24:48.62 .net
只今、担当部署の電話がお話し中のようですゼ

そらそやろ

847 :名無し生涯学習:2014/04/09(水) 09:41:32.25 .net
文字化けの件、ウェブ学習サイトにお知らせが掲載されたね
現在対応中との事

848 :名無し生涯学習:2014/04/09(水) 09:43:37.89 .net
i.imgur.com/3MfYDMs.jpg
東京電機大学中学校では有名な万引き少年S君(稲城SSS)キモ親子。
うちの子が汚されいように精一杯(汗)

今個人情報が出ないから貴重な投稿のおかげ。S君を無視するようにうちの子供にはいって聞かせました。。
問題は父親!
幼児ポルノやもっといけない事を趣味にしてる保護者(立川高校早稲田卒)は、地元百村では有名
で稲城市立向陽台小学校では被害者女児のママを犯しSNS用に幼児着替え写メ送らせる。
稲城市立向陽台小学校 Y子さん 住友商事

i.imgur.com/6H0taaM.jpg

稲城市立向陽台小学校 Y子さん 住友商事

i.imgur.com/6H0taaM.jpg

849 :名無し生涯学習:2014/04/09(水) 09:59:42.59 .net
早く対応してくれないと,学習スケジュールが狂ってしまうお(^u^)

850 :名無し生涯学習:2014/04/09(水) 10:35:38.32 .net
メディアスクーリング、メディアスクーリングの文字化けまだアカンね

重症?

851 :名無し生涯学習:2014/04/09(水) 11:06:01.74 .net
復旧作業の障害対策のため出来る限りアクセスしないことを推奨

852 :名無し生涯学習:2014/04/09(水) 12:21:56.05 .net
文字化けなどの件
復旧したみたいだね

853 :名無し生涯学習:2014/04/09(水) 12:48:20.57 .net
でも視聴でにないお?教材学習中ってなる。

854 :名無し生涯学習:2014/04/09(水) 12:56:22.46 .net
復旧してるね
これで続きを視聴できる

855 :名無し生涯学習:2014/04/09(水) 15:38:52.34 .net
メディアのレジュメってどう保管してますか?
というかそれ以前にメディア受講者の人はプリントアウトしますか?

856 :名無し生涯学習:2014/04/09(水) 15:44:16.75 .net
昼頃からコンテンツ視聴と小テストの実施が出来る状況になった旨
ウェブ学習サイトにてお知らせされました
14時情報公開

857 :名無し生涯学習:2014/04/09(水) 16:50:26.65 .net
>>855
プリントアウトしてるよ
プリントにメディアに出てきたわからない語とかをメモして後で調べて書いてる

858 :名無し生涯学習:2014/04/09(水) 20:29:35.87 .net
メディアスクの受講画面仕様変わった?
昨年度までと何か違って違和感を感じる

859 :名無し生涯学習:2014/04/09(水) 20:47:34.47 .net
仕様が変わったみたいだね

860 :名無し生涯学習:2014/04/09(水) 21:36:52.92 .net
ちゃんと春スク登録されてるか不安…

861 :名無し生涯学習:2014/04/09(水) 21:38:35.89 .net
あれ?またメディアスク受講できなくなった。
俺だけか?

862 :名無し生涯学習:2014/04/09(水) 21:39:47.32 .net
スクーリングの定員漏れのほうが心配じゃない?

863 :名無し生涯学習:2014/04/09(水) 21:40:44.29 .net
>>861 俺もだwww
運営仕事しろ

864 :名無し生涯学習:2014/04/09(水) 21:42:06.86 .net
メディスク様は日勤のみで夜はお仕事しないんだよw

865 :名無し生涯学習:2014/04/09(水) 21:43:39.11 .net
メディアスクは休んで単修対策をしろってことか?www

866 :名無し生涯学習:2014/04/09(水) 21:47:13.96 .net
>>862春スクも定員漏れあるの?確かに教室入りきれなかったらどうするんだろう…
メディアまたみれなくなったね笑

867 :名無し生涯学習:2014/04/09(水) 22:18:30.17 .net
毎晩メディアスクーリングが見れなくなるな

また明日も21時過ぎに見れなくなるかもね

868 :名無し生涯学習:2014/04/09(水) 22:26:53.11 .net
きのうとまったく同じ現象

不具合 → 復旧 → 不具合
と繰り返して…
毎日同じ時間に不具合が起きるな

869 :名無し生涯学習:2014/04/09(水) 23:07:37.26 .net
夜はメディアスクーリング見れないの?
昼間に勉強しろってこと?

870 :名無し生涯学習:2014/04/09(水) 23:16:36.01 .net
メディアスクの欠点は不具合と潜り受講が出来ないことだね

871 :名無し生涯学習:2014/04/09(水) 23:18:30.38 .net
当面は夜の不具合にも緊急対応できるようにせよ

872 :名無し生涯学習:2014/04/09(水) 23:24:31.59 .net
結局こういうのって根本的な原因や解決策がはっきりしないままとりあえずなおったからいいやで済ましたんだろうな

873 :名無し生涯学習:2014/04/09(水) 23:35:32.55 .net
復旧したとしてもまた不具合起きるんじゃないの?

夜中でも復旧作業しかかれるようにしないと

874 :名無し生涯学習:2014/04/09(水) 23:51:54.99 .net
去年もそんな問題あったな。
その分評価が甘かったよ!

875 :名無し生涯学習:2014/04/10(木) 00:30:49.01 .net
うわマジでメデスク使えねえ…
仕方ないから13日の対策でもするか。
しかし20000円もボッタクっといてあまりにもお粗末。

876 :名無し生涯学習:2014/04/10(木) 00:42:39.68 .net
法政大学国文学会HPによると、
日本文学科通教課程の2013年度卒業生は、
9月卒業、3月卒業合わせて
38名とのこと。

877 :名無し生涯学習:2014/04/10(木) 00:58:25.83 .net
メディア見れない

878 :名無し生涯学習:2014/04/10(木) 01:19:48.16 .net
メディアの利点はなんだったっけ?
ネット環境がある限り、いつでもどこでもじゃなかったかな?
これは怠慢かな?楽でいいねぇ大学様はw

879 :名無し生涯学習:2014/04/10(木) 02:38:07.34 .net
こんな無職・コミュ症くんに、仕事しろ!って言われるのはつらいだろうな…

880 :名無し生涯学習:2014/04/10(木) 02:41:53.26 .net
前まで30000円とかw
ゲーム機本体買えるわ。

881 :名無し生涯学習:2014/04/10(木) 03:58:04.60 .net
ネットカフェなう

メディア見れない

882 :名無し生涯学習:2014/04/10(木) 05:00:10.72 .net
論理学おもろー

883 :名無し生涯学習:2014/04/10(木) 18:37:21.49 .net
メディアスク緊急メンテと言うことは原因が分かったのかな?

884 :名無し生涯学習:2014/04/10(木) 20:43:38.63 .net
糞運営のソシャゲレベルだなw

885 :名無し生涯学習:2014/04/10(木) 21:26:59.69 .net
意外と春スクきてる人多いんだな(p_-)

886 :名無し生涯学習:2014/04/10(木) 22:10:52.72 .net
ダメだ
週末の単修には間に合わない

おとなしくメディアやるか

887 :名無し生涯学習:2014/04/10(木) 22:22:08.46 .net
メディアスクーリングは見れるようになったのかな?

888 :名無し生涯学習:2014/04/10(木) 22:37:12.99 .net
メディアはフリーズがやばいんだけど…
なぜいじった?

889 :名無し生涯学習:2014/04/10(木) 22:49:31.33 .net
>>885
経営学特講80人以上はいたね。多くて驚いた。

890 :名無し生涯学習:2014/04/10(木) 23:36:57.24 .net
>>888だよね⁈イーモバだから遅いのかと思ったが途中でおかしくなる。
>>888たくさんいたね!イケメンも何人かいた。

891 :名無し生涯学習:2014/04/11(金) 00:27:30.95 .net
メディアの小テスト
全画面にしても次の問題へ行くアイコンが表示されません
上にあるアイコンが邪魔になってる
これはもうひどい改悪だよ

892 :名無し生涯学習:2014/04/11(金) 01:01:15.71 .net
>>890
イーモバイルは7Gの速度制限があるから(5月から)メディア見れなくなるよ。
WiMAXに変えたほうがいいよ

893 :名無し生涯学習:2014/04/11(金) 01:23:59.18 .net
小テストって一回採点したら、もうやり直しきかないんですか?その点数の履歴って残るんですか?

894 :名無し生涯学習:2014/04/11(金) 01:58:08.82 .net
小テストを評価基準に入れてる科目が多いよ。
成績の上乗せは出来ないよー
だから真面目に小テスト受けてね

895 :名無し生涯学習:2014/04/11(金) 02:18:26.29 .net
小テストって、合格しないと先に進めないのですか?今のところ全部合格ですが、不合格だとどうなりますか?

896 :名無し生涯学習:2014/04/11(金) 03:12:34.70 .net
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。

897 :名無し生涯学習:2014/04/11(金) 07:10:00.77 .net
で?

898 :名無し生涯学習:2014/04/11(金) 09:55:54.66 .net
アイフルの株価はそろそろ爆上げするよね?
仕込まなきゃ(/▽\)♪

899 :名無し生涯学習:2014/04/11(金) 11:15:11.62 .net
私個人の意見だから聞き流してもらえればいいんだけど
アイフル株を所有していた野村が大量にアイフル株を売りに出したから大下落をしたんだけど
アイフルは過払い金の支払いとかが進んで
業績は良くなってるの。
理論株価は450円なのに今300円まで下落した。
資金に余裕があるなら今のうちにアイフル株を買って
本来の株価になるまで寝かせておけば爆上げすると思う。
私の予想は半年寝かせは上げ上げ

900 :名無し生涯学習:2014/04/11(金) 11:37:04.50 .net
半年寝かす金ない

901 :名無し生涯学習:2014/04/11(金) 13:37:26.18 .net
他で書け、かまってちゃんが

902 :名無し生涯学習:2014/04/11(金) 13:41:43.32 .net
株の話は市況板でお願いします

903 :名無し生涯学習:2014/04/11(金) 13:58:42.02 .net
放送大学と法政じゃ

どっちが難しいですか?

904 :名無し生涯学習:2014/04/11(金) 14:40:27.14 .net
>>896
私のことかな。
私、矯正しても視力が上がらなくて
ジーっと見ないと焦点が合わないの。
イヤな気分にしてごめんなさい。
悪意とか悪気はないの

905 :名無し生涯学習:2014/04/11(金) 16:05:11.80 .net
メディアスクーリングの中間レポートって、成績に大きく関係するんですか?

906 :名無し生涯学習:2014/04/11(金) 16:08:59.33 .net
シラバス見なよ!科目ごと違うよ!

907 :名無し生涯学習:2014/04/11(金) 17:53:06.07 .net
>>906
ありがとうございます!

908 :名無し生涯学習:2014/04/11(金) 18:33:31.99 .net
うん。お互い頑張ろう

909 :名無し生涯学習:2014/04/11(金) 20:54:41.96 .net
シラバス見なよ!科目ごと違うよ!

910 :名無し生涯学習:2014/04/11(金) 20:56:05.83 .net
メディアスクの資料、カラーで刷ってたら、インクなくなった。白黒でよかった´д` ;

911 :名無し生涯学習:2014/04/11(金) 20:57:29.16 .net
シラバス見なよ!科目ごと違うよ!

912 :名無し生涯学習:2014/04/11(金) 21:04:08.07 .net
>>911
落ち着けよ!ヽ(´o`;

913 :名無し生涯学習:2014/04/12(土) 05:57:54.34 .net
誰か…
私を抱き締めて

さみしいよー

愛が欲しい

914 :名無し生涯学習:2014/04/12(土) 09:21:25.10 .net
ここもチキガイが多そうだね

915 :名無し生涯学習:2014/04/12(土) 09:27:10.00 .net
メディアスクーリングの不具合
昨晩は無事でしたか?

916 :名無し生涯学習:2014/04/12(土) 09:44:50.53 .net
無事でした

917 :名無し生涯学習:2014/04/12(土) 13:49:52.52 .net
書き込みないが、みんな、たんしゅうの勉強してるのかな?

918 :名無し生涯学習:2014/04/12(土) 14:02:46.48 .net
私、愛が欲しいの

単位じゃなくて愛が欲しいの

誰か私を愛して

919 :名無し生涯学習:2014/04/12(土) 14:09:03.53 .net
うんこビチビチ

920 :新入生:2014/04/12(土) 14:58:37.54 .net
指定市販本、図書館においてますよね…。買わせるために大学図書館にはおいてない…なんてないですよね?

あと、指定市販本って、普通の図書館に普通においてますか?
結構図書館はしごしたり、取り寄せすること多いですか?

921 :名無し生涯学習:2014/04/12(土) 15:05:47.91 .net
メディアスク快適だわ〜

922 :名無し生涯学習:2014/04/12(土) 15:30:49.30 .net
>>920
大学図書館には教科書として指定されている書籍は大体置いてある。
ただ、1冊しか置いていない場合が多いから、住んでいる地域にある公立図書館を利用したほうが良い。
図書館に置いていない書籍は購入希望を出して購入してもらうことが可能だから、これを利用すると良い。

923 :名無し生涯学習:2014/04/12(土) 15:35:51.85 .net
>>920
素直に買ったほうがいいよ。試験は大抵、全範囲だから、ないと試験前に困るよ。ブックオフやAmazonの古本探してもよいし。

924 :名無し生涯学習:2014/04/12(土) 16:57:23.61 .net
教科書代をけちると単位をとりそこねる

925 :名無し生涯学習:2014/04/12(土) 17:56:16.29 .net
担当教員がテキストの執筆者なら余計に
テキストの執筆者が担当教員かどうかは確認したほうがいいよ

926 :名無し生涯学習:2014/04/12(土) 23:41:39.34 .net
>>921
ステマやめろ
メディアスクはフリーズしまくりの完全に改悪
よくなったところは一つもない

927 :名無し生涯学習:2014/04/13(日) 02:32:54.95 .net
>>926
書き込んだのは、おそらく職員だろうね。

928 :名無し生涯学習:2014/04/13(日) 06:09:40.11 .net
経営学特攻隊の
A4に4分割の両面印刷ってどうやるの?
パソコンの設定がわからなくて苦戦中

929 :名無し生涯学習:2014/04/13(日) 08:14:21.15 .net
きょうは3科目申し込んだけど、
中身は内野安打でもいいからヒット(単位取得)にしたい

930 :名無し生涯学習:2014/04/13(日) 10:45:57.35 .net
教養科目C狙いでいいなら
経済学、心理学、社会学が楽勝科目さ

931 :名無し生涯学習:2014/04/13(日) 15:17:41.39 .net
ありがとう。試験大丈夫だった。

932 :名無し生涯学習:2014/04/13(日) 15:23:49.48 .net
編入だから一般教育科目は免除なんだw

933 :名無し生涯学習:2014/04/13(日) 17:36:44.44 .net
心理学なんて一番どこ出るかわかんない科目じゃん
リポは簡単だけど

934 :名無し生涯学習:2014/04/13(日) 17:39:00.06 .net
内容を理解してれば試験楽勝だよ

935 :名無し生涯学習:2014/04/13(日) 17:56:28.41 .net
何打数何安打?

936 :名無し生涯学習:2014/04/13(日) 20:03:06.93 .net
ちょっと初歩的な質問ですが、4月の頭に出願書類を出すのと中旬に出すのでは合格通知の時期に時間差が出たりしますか?
調べたら選考、入学許可の通知書、学生証や教材の郵送にそれぞれかなりの時間がかかり今から出願するとこれらが全部終わるのに2ヶ月近く掛かるらしいのですが

937 :名無し生涯学習:2014/04/13(日) 20:15:58.86 .net
>>936
時間差はある。
10月まで待つよりいいと思うが。

938 :名無し生涯学習:2014/04/13(日) 21:51:38.84 .net
昨年度までは「解答用紙が配られたら名前等の必要事項を記入してください」(意訳)って言われていたが
今回は「事前に記入せず試験開始の号令と以降に記入してください」みたいなことを言われたけど他の会場もそう?

939 :名無し生涯学習:2014/04/13(日) 22:00:33.62 .net
>>938 同じだったな。
いつも開始後に書いてたから気にはならなかったけど。

940 :名無し生涯学習:2014/04/13(日) 23:29:15.06 .net
まぁ、もともと時間が足りなくなる試験じゃないし、全く気にならなかったな

総レス数 940
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200