2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

京都造形芸術大学

1 :名無し生涯学習:2014/03/01(土) 18:43:37.14 .net
なかったので

505 :名無し生涯学習:2015/08/20(木) 20:56:55.24 .net
>>504
この学校に関してはそうじゃないと思うけど…

506 :名無し生涯学習:2015/08/20(木) 21:00:29.69 .net
>>505
大阪芸大にしておけば良かったかな・・・

507 :名無し生涯学習:2015/08/20(木) 21:19:35.05 .net
>>506
よく知らないけど多分…

508 :名無し生涯学習:2015/08/20(木) 22:02:26.79 .net
ランドスケープって他じゃ学べないよね??

509 :名無し生涯学習:2015/08/20(木) 22:23:21.65 .net
手のひらいいなぁって思うんだよね。
サイバー卒業まで200万かかるし
年17万とかでしょ?手のひら。
ほか雑費でる?

510 :名無し生涯学習:2015/08/20(木) 23:48:29.01 .net
17万に真に受けてる人がいた事に驚愕だわww
確かもろもろで卒業まで70万近くかかるでしょ?

511 :名無し生涯学習:2015/08/21(金) 00:16:02.13 .net
どゆこと?

512 :名無し生涯学習:2015/08/21(金) 16:01:49.89 .net
入学金とか、選考料とかあるから4年間なら普通に70万は超えるでしょうね。

あとテキスト代とか諸々で、80万近くかな。

513 :名無し生涯学習:2015/08/21(金) 16:16:50.00 .net
>>556
お前みたいな奴が入学してすぐ退学する馬鹿大だよ
お誂え向きだな

514 :名無し生涯学習:2015/08/21(金) 18:39:00.28 .net
>>513
アンカーバカwww

515 :名無し生涯学習:2015/08/21(金) 20:10:51.63 .net
>>509
学士目当てじゃ続かないって、何度も言っているのに…

>>513
落ち着け!

516 :名無し生涯学習:2015/08/21(金) 20:14:43.77 .net
この大学、日本画とかデザインとか言わば職人の世界だよ。
講師が一般の感覚からずれているとか言われるのも仕方ないんじゃないね。

517 :名無し生涯学習:2015/08/21(金) 20:27:26.80 .net
>>509
やめとけやめとけw
こんな糞大学出ただけ生き恥だから。
つーかまず普通に卒業できないシステムだし。
それこそ金をドブに捨てる様なもの。
それでも食らいついて頑張ろうと思う?
別の大学選ぶよな普通。

518 :名無し生涯学習:2015/08/21(金) 20:30:47.54 .net
>>516
お前の「仕方ない」の解釈がズレてるし恐いわw
「職人」が常任の講師すんなとw

まぁ変わってんだよここの大学は。
俺は異常だと思ってるけどな。

519 :名無し生涯学習:2015/08/21(金) 20:31:41.76 .net
普通に卒業できないって?

520 :名無し生涯学習:2015/08/21(金) 21:07:17.41 .net
>>509
お金かからないから行くの?馬鹿なの?

521 :名無し生涯学習:2015/08/21(金) 22:51:11.16 .net
何でもオンラインで済むのは魅力だなぁって。
学舎の案内来るけど、無視して大学のとってれば
80はいかないでしょ?

522 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 00:48:40.58 .net
>>509がそろそろうざい

523 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 17:17:14.28 .net
>>509
テキストはダウンロードだから無料。
紙の本の方が見やすいとかいいだしたら、別だが。
あとネット環境があれば、他には本当になにもかからんけど。

524 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 17:57:56.99 .net
>>509
死ねやヴォケ

525 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 19:21:52.32 .net
1年次入学で、まだ一番始めの学術基礎のレポートやってないんだけど
どれくらいヤバい?

526 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 21:32:46.37 .net
>>525
そのままずるずると退学パターンかも!

527 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 21:40:13.03 .net
>>525
割とざらにいる
それで単位取れなくてやめる王道パターン
こんなのが4年も続くんだから無理ゲーもいいとこ

528 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 21:47:14.53 .net
>>521=>>509だよね?
貴方なら100万超えると思います
頑張ってチャレンジしてみて下さい^^

529 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 23:37:21.88 .net
いいか、みんな

        (゚д゚ )
        (| y |)





        ( ゚д゚)
        (| y |)
 




あれ、みんなは?

         (゚д゚ )
         (| y |)

530 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 02:35:59.49 .net
気付くとみんな人生半分諦めた様な顔してて
いつの間にか辞めてるんだよね
学費安いのにみんな騙されるんだろうけど
そんなうまい話そうそうあるわけないよ

531 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 13:58:26.17 .net
手のひらはスクーリングが無いからつまらないんじゃないの?
普通にスクーリングがある学部にしておけばいい
大学は通うから面白い

532 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 16:15:46.66 .net
社交性のない内気な性格だから手のひら選ぶわけですよ

安い・スクーリングない・気軽に大卒資格
の三拍子を夢見るわけだけど、

実態は、

金なし・暇なし・やる気なし
で辞めてくんです

533 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 17:41:31.10 .net
>>529
家です
通信教育ですから

534 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 18:14:10.29 .net
>>532
まさにそれ!w

535 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 15:13:11.25 .net
京都造形に行った人は、何処で働いているんですか?

536 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 16:59:57.44 .net
俺コンビニだけど?

537 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 18:34:22.35 .net
働くなんて負け犬のすることざます

538 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 18:50:44.35 .net
>>535
大抵ニートかフリーター
また大学や専門に通う人も割といる

539 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 02:44:15.27 .net
どこかに就職したとは聞かないな

540 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 16:21:08.28 .net
スクーリングの時に先生に聞いてみたけど
「自分はここの教員になってまだ数年目だからよく知らない」とか「自分の発想(アイデア)次第で、ここで学んだことは無限に活かせる」とか言われて、全力でお茶を濁されたw

541 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 20:40:21.52 .net
働いてる高卒より
無職の大卒の方が偉い
学歴あるほうが上

542 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 21:40:37.84 .net
>>540
私の時と一緒…。
悪寒が走った…。

543 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 02:17:18.22 .net
>>540
無限に活かせる で草不可避wwwwwww

544 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 10:54:47.71 .net
人生がある以上、当人が活かせるのはしぬまでだと思うが

545 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 15:11:17.37 .net
無限に生かせるという誇張した表現が、どこかの宗教くさい匂いがするが。

546 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 15:33:06.57 .net
何がどう役に立ってこう活かせるって特定した言い方が出来ないのは、ここで教えてる事が役に立つと自信持って言えないからこんな過大ではぐらかした言い方するんだろうね。
空々しいにも程があるし、講師の癖に無責任すぎる。

じゃあその「無限」って具体的なんなの?
と問いたい。
卒業生の70%はフリーターですけど、ソレですか?(笑)と。

547 :名無し生涯学習:2015/08/30(日) 13:41:51.68 .net
「数年目だからよく知らないシラッ」



「だが無限に活かせる!!キリッ」


次のスレタイ決定的ww

548 :名無し生涯学習:2015/08/30(日) 17:11:27.66 .net
宗教は学問と切り離せない

549 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 02:21:06.41 .net
今日退学届出します!

550 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 15:57:50.57 .net
なんなんやこの大学!
ほんまみんな態度悪すぎやろ!!

551 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 23:23:30.75 .net
芸術教養学科が通信で一番安いなと感じるんだけど、どうかな…。
放送大学とかのほうが安いんであろうか。

美術系大学で通学なしで大卒資格が取れるから、秋に入学しようと
考えてるんだけど、卒業も4年後の秋になるのかな。

552 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 02:02:28.22 .net
>>551
卒業出来ないが正解

553 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 09:44:03.35 .net
昨日初めてレポート提出したけど凄く楽しかった!
もっと早く始めればよかったな

554 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 10:55:46.81 .net
センスのないやつに芸術は無理

555 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 13:04:22.76 .net
>>551
早く大卒資格欲しいなら、普通の通信制で卒業しやすいとこ
スクーリングに行きやすいとこを選ぶべき。

芸術やりたいなら大卒資格とってから学士編入にしとき。悪いこと言わんから。
4年で卒業はたぶん無理だと思うよ。

556 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 13:20:47.48 .net
>>554
東京5美大の女大出身ですけど、そんな事ないと思います。
養うものなので。
センスがあるのなら何故この大学を選ばれたのですか?
芸術を学びたいなら別の大学を受験するべきだったのではないでしょうか?
良い評判はあまり聞きませんから。

557 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 22:35:51.12 .net
卒業なら5年あれば余裕でできるだろ
スクーリングも結構行きやすいと思うぞ
糞みたいな大学なら6000人も学生いないって

558 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 00:07:09.06 .net
>>557
糞だから安い
安いことに触れて入った糞学生たち
だからこんな糞大学なんだろ

6000人いれば糞じゃないって?
5年で卒業?卒業すればそれがゴールなのか?
それがこの糞大学らしい糞学生の発言なんだよ
まるで糞の象徴だね君は
そんなんで無駄に学んだ無駄を無限に活かせるのか?

559 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 00:11:16.44 .net
>>551です。
卒業年数などの目安、ありがとうございます。
最初は情報デザインか武蔵美の情報デザイン系の学科に入学しようと考えた。
けど、土日のスクーリングと仕事の両立と学費の工面が大変だなと思い、芸術教養を視野に入れてる。

一番の目的は大卒の資格を取ることだから、どこの大学でもいいんだろうけど、仕事がクリエイティブ関連だから、ここかなあと。

卒業に5年かかるならちょっと考えるけど。

560 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 00:17:40.56 .net
もっと手軽に大卒資格取れるのに…
どいつもこいつも阿呆ばかりだ(失笑)

561 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 00:33:11.84 .net
>>560
じゃあ手軽に取れる方法ってなによ。
通学はなしだぞ。

562 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 00:44:20.99 .net
産能か日福なら楽勝

563 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 00:55:02.57 .net
>>562
その二つが楽勝?
入学したことあるの?
ちょーっと聞きたいな

564 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 01:32:20.05 .net
糞スレだな
住人の底が知れてる…

565 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 14:11:44.63 ID:nUgy4dqvB
芸術教養学部って楽しい科目とクソみたいな科目って別れているよな
SNSも時代錯誤のmixi()って感じだし

566 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 09:29:25.83 .net
1年からの学士目的は無理
編入で4年だろ

567 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 12:06:04.25 .net
>>562
産能と日福は卒業させることを第一に考えたカリキュラムを組んでいる。
どうしても学位や資格試験の受験資格が欲しければ両校はおすすめ。

568 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 23:32:10.31 .net
美術予備校時代に講師が「ここの大学だけは行くな」って言って受験するの止められたなぁ
(講師は東京の美大出身だから偏見や派閥で止めたんではないと思う)
あとで別の美大入って知り合った他県の同級生も同じこと予備校の講師に言われたって言ってた
偶然かもしれんが・・・ここそんなに胡散臭いとこなの?

569 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 00:32:47.61 .net
うん…凄まじい…
入学してみな

570 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 05:31:29.74 .net
>>567
学士と教養含めてここに秋入学しようと考えてたんだけど
そういうことなら春入学でもいいかな…。
考える時間と資金貯める時間ができた。大変参考になったよ、ありがとう。

571 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 23:47:00.52 .net
ここに入った人に聞きたい
何を目的に入ったの?
卒業無理かもって思ったのは入ってどれくらい経ってから?

572 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 00:59:59.69 .net
>>571
質問に質問で返すけど、むしろ何を聞きたいわけ?
ログくらい読んだら?
そんな低レベルな質問してるくらいじゃ、大学入っても続けないよ?

573 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 22:00:55.23 .net
今年3年目でやっと80単位まで来た
5年卒業目指してがんばるぞー

574 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 23:03:37.30 .net
>>573
スゴイな…
苦手な科目ってどうやってクリアしてったの?ていうか苦手なのはなかったのかな

575 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 00:02:07.52 .net
編入で3年目だよw

576 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 00:09:45.09 .net
編入で5年目もここにいまっせ
安いのはいいがやはり別のとこ行きゃ良かったな

577 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 20:22:36.34 .net
週末スクが多いみたいなので
スク行けないとかではないだろうから
何で卒業できないんだ?

578 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 23:14:41.40 .net
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
            ゴゴゴ  ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと田んぼの様子見てくる・・・
               / ~~ :~~~〈
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /    /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /

579 :名無し生涯学習:2015/09/10(木) 00:14:24.29 .net
雨が多くて外に出れないからに決まってんじゃん

580 :名無し生涯学習:2015/09/10(木) 00:46:40.96 .net
卒業出来ないシステムだから。
ログにもあるでしょ。

581 :名無し生涯学習:2015/09/10(木) 11:33:25.11 .net
アホの私怨の一つ覚えw

582 :名無し生涯学習:2015/09/10(木) 12:43:38.77 .net
ここの大学名聞いただけで吹くわwwwww
おまえらこんなとこ通って恥ずかしくねーの?wwww

583 :名無し生涯学習:2015/09/11(金) 02:11:36.69 .net
アホの私怨って気持ち悪い

584 :名無し生涯学習:2015/09/11(金) 20:08:27.64 .net
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <  どようびーーーーーーー!!      >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡=  ハ_ハ      ☆
      ♪   / 〃(゚∀゚ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

585 :名無し生涯学習:2015/09/28(月) 14:39:21.58 .net
おれは横浜に住んでる少年院あがりのカス、カツトシ36歳 だ
おれも来年から入学予定なんでヨロシク
とりあえず自己紹介しとくんで見かけたら声かけてくれよ(´・ω・`)

http://imgur.com/t7SIhIB.jpg

http://imgur.com/jDZI9WD.jpg
バイクhttp://imgur.com/DxbsfSB.jpg
自転車http://imgur.com/AXlxLTE.jpg

586 :名無し生涯学習:2015/09/28(月) 19:05:02.99 .net
おれは京都に住んどる大阪出身の活明太子(イケメンタイコ)こと、きだひろゆき35歳やw
おにゃのこは見かけたら声かけてやw

http://i.imgur.com/PT5VF22.jpg

587 :あかほりめな:2015/10/24(土) 10:21:15.74 .net
K合貴Yさんかっこいー

588 :名無し生涯学習:2015/10/25(日) 00:49:22.48 .net
写真学科通ってる奴いる?

589 :名無し生涯学習:2015/10/25(日) 01:12:44.17 .net
>>588
通ってたけどやめた
全然ダメだわココ

590 :名無し生涯学習:2015/10/25(日) 08:20:37.08 .net
>>589
何がダメだったん?

591 :名無し生涯学習:2015/10/25(日) 12:24:47.25 .net
ログくらい読みなよ

592 :名無し生涯学習:2015/10/25(日) 17:46:33.63 .net
具体的に写真学科の何がダメだったかってどこにも書いてないんだが

593 :名無し生涯学習:2015/10/26(月) 05:37:57.68 .net
全部

594 :あかほりめな:2015/11/07(土) 09:53:51.07 .net
誰か知りあいいませんか

595 :名無し生涯学習:2015/11/13(金) 18:10:02.83 .net
盛り上がってまいりました。

596 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 15:30:55.31 .net
活かせる活かせないは自分の想像力次第だろ「入る大学間違えた」なんて言ってるやつはどこ行っても何も出来ないよ
後悔するくらいなら少しくらい下調べすれば不満なんて何も出来ない

597 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 15:33:29.75 .net
活かせる活かせないは自分の想像力次第だろ「入る大学間違えた」なんて言ってるやつはどこ行っても何も出来ないよ
後悔するくらいなら少しくらい下調べすれば不満なんて何も出来ない

598 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 23:01:23.27 .net
活かせる活かせないは自分の想像力次第だろ「入る大学間違えた」なんて言ってるやつはどこ行っても何も出来ないよ
後悔するくらいなら少しくらい下調べすれば不満なんて何も出来ない

599 :名無し生涯学習:2015/11/18(水) 06:24:20.82 .net
活かせる活かせないは自分の想像力次第だろ「入る大学間違えた」なんて言ってるやつはどこ行っても何も出来ないよ
後悔するくらいなら少しくらい下調べすれば不満なんて何も出来ない

600 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 19:50:39.26 .net
芸術教養学科を検討中です。

601 :名無し:2015/11/21(土) 09:38:58.71 ID:fWZt0PJJc
誰かここの卒業生で犯罪者の赤堀○●なをつかまえてください。

602 :つっつ:2015/11/21(土) 09:39:58.23 ID:fWZt0PJJc
誰かここの卒業生で犯罪者の赤堀○菜を捕まえてあげてください

603 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 01:31:58.77 .net
写真学科は、写真技術を学ぶというよりは写真表現を学ぶ感じ。単にライティングやプリント技術学びたいなら写専行った方がいいかもね。

604 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 18:57:31.44 .net
>>603
それも考えたんだが土日だけで写真勉強できるのここしかなさそうなんだわ
平日は仕事があって専門の夜間にも通えない

605 :名無し生涯学習:2015/11/26(木) 15:46:42.04 .net
芸術教養学科リタイヤしないように頑張ってるけどつれぇ

総レス数 1007
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200