2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆■日本福祉大学 通信教育部 福祉経営学部■★24

73 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 14:35:34.36 .net
もういっそここでアドバイスください・・・
3年次編入で単位認定4あるんで62単位で卒業です。
卒業とAFP目当て(ちなみに単位認定4ってのは2級FP)
地雷科目と、他に楽勝科目あればおなしゃす。経済経営は苦痛、簿記は日商3級もってるけど泣きながら
高校でとらされた。試算表あたりまでしかおぼえてないもう勉強したくない。
福祉は興味なし、医療は多少興味ありってとこです。
単位 形態
4 T 民法2012
4 T 日本史
2 T 生物学2011
4 T 労働法2013
4 T コミュニティマネジメント2014
2 T 医療経済学2010
4 T 精神医学2012
4 T 精神保健学2012
2 T 精神障害者の生活支援システム2014
1 T ファイナンシャルプランニング総論2014
2 T 金融資産運用設計2014
2 T 不動産運用設計2014
2 T ライフプランニングと資金計画2013
2 T リスク管理と保険2013
2 T タックスプランニング2014
2 T 相続・事業承継設計
1 O 福祉経営序論(オンデマンド版)
1 O スタートアップセッション(オンデマンド版N)
2 O 福祉社会入門
2 O 心理学
2 O 医学概論
2 O 公的扶助論
2 O 保健医療サービス
2 O 権利擁護と成年後見
1 O ファイナンシャルプラン作成

総レス数 1003
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200