2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.70

1 :名無し生涯学習:2014/03/27(木) 07:44:06.88 .net
法学徒スレです。有意義な話題であれば、OBOGも構いません。
当然、役立つ話であれば、司法試験やロースクールの話もOKです。
否定的な方は別スレでどうぞ

前スレ
【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.69
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1384071265/

 中央大学通信教育課程 (大学公式サイト)
 ttp://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/index.html
 在学者用Q&A
 ttp://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/contact/current/
 志願者用Q&A
 ttp://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/contact/applicant/
 中央大学 動画TV 
 ttp://www.youtube.com/user/ChuoUniversity

787 :名無し生涯学習:2014/06/30(月) 22:33:19.05 .net
一徹も

788 :名無し生涯学習:2014/06/30(月) 22:36:30.92 .net
heroに阿部出てるから見ろ〜

789 :名無し生涯学習:2014/06/30(月) 23:13:46.89 .net
総理輩出とか意外と知られてない
海部とか地味だったもんな

790 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 02:24:13.12 .net
>>789
海部は早稲田雄弁会じゃなかったっけ?

791 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 03:40:22.60 .net
中央から早稲田に学歴ロンダだよ
小沢に「神輿は軽くてパーがいい」って言われたんだよねw

792 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 03:59:34.25 .net
>>791
へぇーよく知ってるね。
中央ってやっぱりちょっと地味なんだよな。中性的というか。
立教とかミッション系の華やかさはないし、
明治系のバンカラで無骨なイメージもないし。
校風がパッと浮かばない気がしない?

793 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 07:25:41.14 .net
>>770
おまえは友達じゃないから安心しろ。
ずっと孤独で人をキチガイ呼ばわりしてろ。

794 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 07:53:39.83 .net
>>720
ありがとうございます!
何とかなりそうでよかったです。

795 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 07:59:24.06 .net
>>786
東大は今や亜細亜大以下。
スポーツはやっぱり大きいね。
76連敗の東大野球部のせいでなにもかも
ガタ下がり。

796 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 08:02:23.43 .net
中央法だと自己紹介すると、
医者も看護師もたじたじとなる。
親父の病院付添いで分かった。
医者は遠慮して何もかも丁寧になるし、
看護師にはかわるがわる誘惑されて困った。

797 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 22:09:48.44 .net
通信でも卒業できたら中央法卒業だからな

卒業できたら…

798 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 22:38:11.46 .net
地上国2を半年独学で受かった俺すら卒業難しい
スクーリング受けまくればそんなに難しくはないが、時間的に厳しい
科目試験は、問題こそ難しくないが範囲不明のため難易度高い
卒業した人は素直にすごい

799 :名無し生涯学習:2014/07/02(水) 06:14:13.51 .net
>>798
逆に言うとスクーリング受けられる環境にあれば
かなり余裕ということか。じゃあ、スクに出ないと損だな。

800 :名無し生涯学習:2014/07/02(水) 08:56:22.07 .net
>>786
東大はアスペルガーの巣窟

馬鹿ばかり

801 :名無し生涯学習:2014/07/02(水) 10:44:09.32 .net
通信で中央法卒業はおいしすぎる。

802 :名無し生涯学習:2014/07/02(水) 18:58:45.34 .net
夏期スクの受講料の納入期限早すぎないか?
オレには払えない…
さらば!

803 :名無し生涯学習:2014/07/02(水) 20:16:20.74 .net
なんで早める必要があるの…

804 :名無し生涯学習:2014/07/02(水) 20:17:49.76 .net
ファミマとセブンなら…

805 :名無し生涯学習:2014/07/02(水) 23:18:43.18 .net
>>800
眠剤飲んで寝ろキチガイ

806 :名無し生涯学習:2014/07/03(木) 02:39:27.98 .net
>>802
眠剤飲んで寝ろキチガイ

807 :名無し生涯学習:2014/07/03(木) 07:04:29.85 .net
>>805
>>806
また眠れないのかキチガイ野郎
いつもいつも関係ないのに出てくるな!

808 :名無し生涯学習:2014/07/03(木) 12:13:39.63 .net
法政通信に落ちてしまいました。ここは入学厳しいですか?

809 :名無し生涯学習:2014/07/03(木) 13:32:11.47 .net
>>808
入学は厳しくない
卒業はかなり厳しい
法政は何故落ちた?

810 :名無し生涯学習:2014/07/03(木) 14:35:01.61 .net
わからないです。志望動機がまずかったかな(>_<)

811 :入学希望者:2014/07/03(木) 15:05:29.17 .net
中央大学通信の夏スクは多摩キャンパスのみですか?

812 :名無し生涯学習:2014/07/03(木) 18:15:52.82 .net
スクで女とやったとか言ってるやつがいるけど、
そんな雰囲気じゃないよな。
男の見た目や性格が良くても、女と仲良くなれるような環境じゃない。
女友達とか作れなかった。
ここを卒業するにあたって、それのみが心残りである。

813 :名無し生涯学習:2014/07/03(木) 18:20:52.48 .net
ただのネガキャン・・・

814 :名無し生涯学習:2014/07/03(木) 18:26:41.45 .net
>>812
たくさんメアド交換はしたが、Hするには至ってない。

815 :名無し生涯学習:2014/07/03(木) 18:28:22.92 .net
俺もライン交換してデートまでしたのが一回。あとその日に酔ってやったのが一回。これだけ。もっとやりたいお

816 :名無し生涯学習:2014/07/03(木) 19:59:40.19 .net
>>815
その日に酔ってやったって、二人で飲みに行こうっていきなり誘ったの?

817 :名無し生涯学習:2014/07/03(木) 20:12:13.95 .net
偶然泊まってるホテルが一緒でさそったんだよ。

818 :名無し生涯学習:2014/07/03(木) 20:52:46.44 .net
やっぱここの大学はやめるわ
土人かよ

819 :名無し生涯学習:2014/07/03(木) 22:09:59.64 .net
どうせ卒業できないからやめた方がいいよ

820 :名無し生涯学習:2014/07/03(木) 22:43:16.94 .net
卒業率って4%ぐらいだっけ?慶応より低いの?

821 :名無し生涯学習:2014/07/04(金) 04:02:32.34 .net
学部2年のオレが通ります
そろそろ試験だから焦ってきた

822 :名無し生涯学習:2014/07/04(金) 04:08:50.15 .net
学部の2年のオレが通ります
そろそろ試験だから焦ってきた

所詮中央なんだから世間に対して
大人しく振る舞ってないと見破られますよ

823 :名無し生涯学習:2014/07/04(金) 07:52:33.16 .net
スクに行くのは女とやれるからだけどな。
きっと女に声もかけられないキモオタが多いんだろうな。
おかげで俺みたいなエリートは食いまくりw

824 :名無し生涯学習:2014/07/04(金) 08:26:26.45 .net
>>823
マジかよ
夏スクに向けて体を鍛えるとするかw

825 :名無し生涯学習:2014/07/04(金) 09:58:29.52 .net
通信のおっさんとか勘弁

826 :名無し生涯学習:2014/07/04(金) 10:18:40.69 .net
やましい気持ちなく、自然と振舞ってたら友達ができて、しばらく交流を重ねていく内にそういう関係になることはあるけど…いきなりそれ目当てはドン引き

827 :名無し生涯学習:2014/07/04(金) 10:21:54.38 .net
やましい気持ちのない男はいないよ

828 :名無し生涯学習:2014/07/04(金) 10:32:42.86 .net
>>826
やましい気持ちがなく、自然とそうなったように思い込まされてるんだよ。
相手の方が一枚上手ってことだよ。

829 :名無し生涯学習:2014/07/04(金) 10:48:47.45 .net
中央通信はおばさんが多いからオッサンにもチャンスはあるぞ
俺は単位は取れないけど、かなり女性の友達ができたのも事実

830 :名無し生涯学習:2014/07/04(金) 10:55:52.96 .net
加齢臭くっさ

831 :名無し生涯学習:2014/07/04(金) 11:01:10.99 .net
女性は30超えると性欲すごいしな

832 :名無し生涯学習:2014/07/04(金) 11:37:15.54 .net
セックス覚えたての子と30過ぎはすごいよな

833 :名無し生涯学習:2014/07/04(金) 11:40:35.94 .net
通信関係ない話題ばっかワロス

834 :名無し生涯学習:2014/07/04(金) 13:50:43.35 .net
だから、
かつらかぶったおっさんが、
厚化粧のおばさんを口説いている図

本当は、813の言うことが事実

835 :名無し生涯学習:2014/07/04(金) 15:23:29.70 .net
ヤリマンの女ばかりだからこっちも実に簡単に落とせる。
中央法というステイタスをゲットしているから、
なんか気が大きくなるんだよなあ。
去年なんか夏スクも含めて、八人の女とやった。

836 :名無し生涯学習:2014/07/04(金) 15:33:45.06 .net
たしかにな。俺も3人ゲットしたわ。
スクで一人でさみしそうな女に優しくすれば簡単

837 :名無し生涯学習:2014/07/04(金) 15:50:45.73 .net
自演&妄想で可哀想な連中だなwww
痛いところを突かれると嫉妬乙としか言えないし

838 :名無し生涯学習:2014/07/04(金) 16:27:13.80 .net
>>837
なぜそう思うの??童貞ちゃんなのか?

839 :名無し生涯学習:2014/07/04(金) 17:22:18.67 .net
童貞ちゃうわ!もうすぐ100人超える

840 :名無し生涯学習:2014/07/04(金) 18:37:15.73 .net
wwwwwwwwww
妄想が重症なやつばかりだな

841 :名無し生涯学習:2014/07/05(土) 07:02:59.95 .net
名古屋の会社法のスクに出てた前から五番目に座ってた可愛い彼女。
夏期スクは何に参加しますか?
ここ見てたら教えてね!

842 :名無し生涯学習:2014/07/05(土) 08:46:04.53 .net
なにかよう?

843 :名無し生涯学習:2014/07/05(土) 15:09:24.66 .net
ナンパ話してるカスは明海通信

844 :名無し生涯学習:2014/07/05(土) 16:16:44.37 .net
なんだ中央通信じゃなく、
よそのカス野郎か

845 :名無し生涯学習:2014/07/05(土) 19:52:13.62 .net
昨年夏スクで地方から来てる女性と仲良くなって
期間中ほぼ毎日一緒に勉強したり飲みいったりしてスクを満喫したんだが
スク終わったら連絡とれなくなってワラタw
ちなみに下心は封印して一定の距離取っていたから
どこのホテルに泊まってるとかは聞かなかった
今年会ったらどういう反応したらいいんだw

846 :名無し生涯学習:2014/07/05(土) 19:59:00.11 .net
それは相手がまってたんだよ。最後までいかなかったお前が悪い

847 :名無し生涯学習:2014/07/05(土) 21:16:08.66 .net
>>846
ストーカー思考

848 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 00:41:02.81 .net
で、超優秀である成績優秀卒業生であるこの俺に何か聞きたいことあるんじゃないのか?
もうすぐ夏スクだろ?
ちなみに成績優秀者というのはGPAで3.0程度じゃとれないぞ
ほとんどAとBだな

849 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 02:05:27.99 .net
現在、10時間後の科目試験に向けて勉強中。徹夜になりそうだ。

850 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 02:09:20.30 .net
効率の悪いことをしてるんだな…頭働かなくなって詰むのに

851 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 02:19:25.28 .net
知識を詰め込んだが寝不足>知識不足だが頭は働く

852 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 05:37:40.06 .net
>>848
全部スクでとったの?

853 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 06:09:55.10 .net
>>845
そんだけ一緒にいたら、メアド交換くらいはしたんじゃないのか?
今年見つけたら、もう逃がすなよ?
間違えるなよ、逃がしちゃいかんのは、その子じゃなくて、好機だぞ(笑)

854 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 06:15:32.69 .net
何処のホテル泊まっているかは、男性からはなかなか聞けないが、
女性からは案外堂々と聞いてくるもんだ…
かなり焦る(苦笑)

855 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 11:50:21.74 .net
>>852
違うな
しかし、スクでの単位も科目試験での単位も同じ扱いだ

856 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 13:12:52.90 .net
スクーリングでセクハラ対策に4単位ぐらい必要だね。

857 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 15:24:13.91 .net
成績優秀者って、実際GPAどれぐらい必要なの?
なんか出回ってる噂って実際より高すぎるような気がするけど。

858 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 23:12:37.81 .net
>>857
まぁお前には縁のない話ではあるが
最低でも3.2以上は必要ではある。


俺が成績優秀者で卒業したが感覚的に3.2はGPAが必要だ。
年度によっても変わるだろうがな。スクでとっても科目試験でとっても変わらない。
卒業年数もあまり影響しないようだぞ

859 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 23:54:57.22 .net
3有ればいい

司法試験合格して全学表彰もらうくらいを目指せ
俺様のようにな

860 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 00:36:20.99 .net
司法試験合格して表彰までされるような人はいつまでもこんなところに居座らないけどなwww
さすがに憐れになってきた

861 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 00:38:18.97 .net
六法忘れたって豚BAA哀れだったな

862 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 00:57:55.75 .net


863 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 01:49:01.58 .net
7月科目試験の結果は、いつ判明するのかな?

864 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 02:29:11.24 .net
>>858
感覚的にってなんだよw
要はお前が3,2程度だったってことだろ。
それとも優秀者に聞いて回ったってのか?
大口叩く割に大したことねーな

865 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 02:37:42.16 .net
4年で卒業した人がいるようだけど
スク行っておけば何とか卒業できる?

866 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 04:02:23.54 .net
試験で六法忘れたから貸してくれって聞き回ってたBBAがいたんだよ
男にしか聞いてなくてキモかったw

867 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 07:19:25.93 .net
そんなババア、試験前から結果出てますやん。

よくスクで、先生が「六法持ってきている人は、◯法の◯条を見て下さい…」
みたいなまわりくどい言い方するよな。
六法なんて必需品なのに。
そういうババアがいるから言うんだな…

868 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 07:24:36.89 .net
持ってくけど無くても困らない気がする。
普通に読み上げてくれるし。

869 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 07:58:57.32 .net
面倒でも常に条文は参照する。
このスタイルを貫けない人は、法学徒といえない。
さっさと去りたまえ。

870 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 13:18:51.50 .net
六法重くて持ち歩きたくない。
無料のスマホアプリがあるのに。
試験のときは一応ポケット六法持ってくけど、あんまり使わないし。

871 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 13:26:44.60 .net
試験の時だけ一冊になった六法を持って行けよ
他の日は前年の六法を科目ごとに分断して持って行くこと
軽い軽い

872 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 17:23:02.05 .net
成績優秀者で卒業するとなにか良いことあるんですか?

873 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 19:06:43.94 .net
>>872
自己満足と粗品w

874 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 19:28:02.07 .net
社会人になってもそんなことを自慢してたら引くよな
よっぽど仕事のできるタイプなら「勉強もできるのか!」って感心されるかもしれないけど、ごく普通なら「あぁ、そうなんだ。すごいね^^」で終わる

875 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 20:23:07.23 .net
>>874
人には言わないと思うよ、だから自己満足と言っている。

876 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 21:30:26.69 .net
>>874
ヘイヘイ嫉妬馬鹿〜

877 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 21:31:56.92 .net
>>860
弁護士センセは2ちゃん大好きだぜ、伝統的に

知ったかぶりしてんなよ素人(笑)

878 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 22:05:05.00 .net
自演までして必死だなw

879 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 07:53:00.24 .net
>>871
俺は試験以外は、判例六法持っていく。
古い六法といえど、分断するような奴は最悪だね。

880 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 11:00:53.59 .net
判例六法便利でいいよなぁ。
民訴から分断すると綺麗に二分の一やで。

881 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 13:25:42.00 .net
俺も分断してる。東横線やジムのランニングマシーンで分断した六法を読んでる人がいて、やってみた。最初は抵抗があったけど、通勤電車の中で素読するにはすごくいい。
あと基本書を全部電子化して、iPadとかに入れて持ち歩いているローの学生もたまにいるらしよ。

882 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 14:38:41.34 .net
たまにじゃねーよ、別に珍しくねーよ

883 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 15:01:28.34 .net
っていうか、判例六法もスマホアプリあるぞ。
まだ完全ではないし、有料だけどね。
条文も判例も、電子データによる検索に向いている。
もう紙の六法は古いよ。

884 :名無し生涯学習:2014/07/09(水) 01:19:21.35 .net
別の大学の法学部に通学してた時はむしろ六法を分断してない奴が少なかった

885 :名無し生涯学習:2014/07/09(水) 02:33:34.02 .net
六法が重たいから分断するとか、そういう感覚が理解できない。
そういう人っておよそ見た目がどういう人かも想像がつくんだよな。
両手がふさがらなくて、重く感じないからという理由でいつでもリュック。
歩きやすいからいつでもスニーカー。
そういう人と話してもかみ合わないw

886 :名無し生涯学習:2014/07/09(水) 03:07:30.71 .net
>>885
六法を聖書かなにかと勘違いしてないか?
人それぞれ考えが違うのは仕方ないことだが・・・偏ってるというか。

まぁわからないなら一度やってみることだな。
分冊にするだけで格段に使いやすくなる。

総レス数 1000
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200