2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

近畿大学通信教育部 5冊目 法学部・短大部商経科

1 :名無し生涯学習:2014/03/28(金) 20:01:00.52 .net
近畿大学通信教育部の全学部全学科のスレッドです。
卒業まで頑張りましょう。

法学部法律学科 (4年制)
短期大学部商経科 (2年制)
科目等履修生 (図書館司書コース 学校図書館司書教諭コース)
特修生(大学入学資格認定コース)

【公式】 近畿大学通信教育部
http://www.kindai.ac.jp/tsushin/

【過去レス】
近畿大学通信教育部 1冊目 - デスクトップ2ch
http://desktop2ch.tv/lifework/1305094052/
近畿大学通信教育部 2冊目/ [2chブラウザ]
http://like2ch.com/ag/engawa/lifework/1351909099/all
近畿大学通信教育部 3冊目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1371050253/
近畿大学通信教育部 4冊目 法学部・短大部商経科
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1382452062/
【参考】
近畿大学通信アイランド
http://kinndaituusinn.okoshi-yasu.net/

427 :名無し生涯学習:2014/05/16(金) 22:31:47.28 .net
>>423
あんたちゃんと日本語読める人?
そんなに出会いがほしいなら勝手に声かけまくってろよwww

428 :名無し生涯学習:2014/05/16(金) 23:05:10.12 .net
>>423
ガッつきすぎててコワイ

429 :名無し生涯学習:2014/05/16(金) 23:30:42.42 .net
>>425
同じスクーリング受けてるコと試験の話したりとかしないの?

430 :名無し生涯学習:2014/05/16(金) 23:34:31.80 .net
>>427
日本語不自由なのはお前だろw
別に自分から声かけなくても輪が広がってくもんだと思うけど

431 :名無し生涯学習:2014/05/16(金) 23:39:53.33 .net
>>428
俺からしたらスクーリングで毎回ぼっちのやつの方が怖いわw
まー見るからにあれな人だからしかたないけどw

432 :名無し生涯学習:2014/05/16(金) 23:46:38.85 .net
ぼっち多すぎわろたw
一人でレベル低い授業受けて何が楽しいのw

433 :名無し生涯学習:2014/05/16(金) 23:48:38.73 .net
ガツガツしててあれな雰囲気だな

434 :名無し生涯学習:2014/05/16(金) 23:50:00.73 .net
>>431
キモイ
だから勝手に友達100人でもやってろや

435 :名無し生涯学習:2014/05/16(金) 23:50:10.82 .net
>>426
ちょっと何言ってるかわかんないんすけどwww
偉そうに文句言う前に日本語ちゃんと喋れやカスw

436 :名無し生涯学習:2014/05/16(金) 23:52:32.66 .net
>>432
一人で行動できないのwww
頭悪いね(^^)

437 :名無し生涯学習:2014/05/16(金) 23:54:05.55 .net
>>435
もしかしてあの事務局員さんですか

438 :名無し生涯学習:2014/05/16(金) 23:56:55.30 .net
>>436
通信に頭良いとか悪いとかあるんすか?w

439 :名無し生涯学習:2014/05/16(金) 23:58:23.63 .net
>>438
そうですか、
あの事務局員さんなんですか

440 :名無し生涯学習:2014/05/17(土) 00:00:35.98 .net
>>434
スクーリング行っててお前は知り合いとか友達自然にできないの?

441 :名無し生涯学習:2014/05/17(土) 00:00:36.57 .net
>>438
固まらないと動けない頭の悪さを指摘されてるのではないでしょうか
まあ、今の人たちによくありがちなパターンです

442 :名無し生涯学習:2014/05/17(土) 00:02:48.62 .net
>>440
いるけど、別にそんなのいらない
スクーリングで知り合っても
たかが知れてる
友達そんなに渇望するなら、
勝手にやれば

443 :名無し生涯学習:2014/05/17(土) 00:06:43.10 .net
>>441
平日仕事して、たまのスクーリングにみんなで楽しくしたら頭悪いってこと?w
ぼっちの方が賢いんだーぼっちさんすげぇマジリスペクトっすwww

444 :名無し生涯学習:2014/05/17(土) 00:07:46.07 .net
>>442
じゃーどこで知り合ったらしれてないの?
普通に気になるw

445 :名無し生涯学習:2014/05/17(土) 00:07:54.14 .net
>>440
人のことそんなに気になるのwww
だーかーらーオマエだけ友達100人やっとけばいいじゃん

446 :名無し生涯学習:2014/05/17(土) 00:09:21.83 .net
>>444
授業だけでバイバイ
そんなに絡みたいのかオマエ

447 :名無し生涯学習:2014/05/17(土) 00:10:20.12 .net
>>444
粘着質かオマエわwww

448 :名無し生涯学習:2014/05/17(土) 00:11:00.36 .net
>>443
勝手にアホどうしでつるんでろや

449 :名無し生涯学習:2014/05/17(土) 00:13:28.94 .net
>>444
スクーリングで若い女にまとわりついてる
オヤジみたいにキモイなオマエ

450 :名無し生涯学習:2014/05/17(土) 00:13:56.77 .net
>>446
そーやって割りきるのすごいね
イヤミとかじゃなく

451 :名無し生涯学習:2014/05/17(土) 00:21:31.02 .net
>>450
別の授業で会ったときは挨拶くらいはするけど
授業目的だからあえて友達作りたいとも思わない

452 :名無し生涯学習:2014/05/17(土) 00:48:16.22 .net
>>420

通信がどうのこうののまえに、関西人の性格だよ。職場でもうるさいからな。
関東、東海、東北、北海道といった事あるけど、関西(というか、大阪)がこの点は狂気じみててダントツでうざい
創価や、新興宗教が関西で活発な理由がこれじゃないか? って思ってる

453 :名無し生涯学習:2014/05/17(土) 01:00:35.92 .net
>>420
そんなしつこく言われるかな?
こないだの開講式で初めて聞いたよ
授業でも言われるの?

454 :名無し生涯学習:2014/05/17(土) 01:34:16.73 .net
言われる

455 :名無し生涯学習:2014/05/17(土) 02:21:38.96 .net
>>448
賢いあなたはどんな学校生活を送っておられるんですか?
参考にするので教えてください

456 :名無し生涯学習:2014/05/17(土) 10:42:03.32 .net
久しぶりに覗いてみたけど、このスレのぼっち率は異常だな
学校でもけっこうぼっち見かけるけど

457 :名無し生涯学習:2014/05/17(土) 14:01:05.85 .net
>>456
誰ともかぶらない時はぼっちだけど、それなりに楽しいよー
そんなことより喫煙所遠すぎw
どんどん遠くなってくんやけどwww

458 :名無し生涯学習:2014/05/17(土) 15:29:34.72 .net
>>455
だからー勝手に友達100人やってろよwww

459 :名無し生涯学習:2014/05/17(土) 15:42:46.94 .net
>>458
壊れたラジオかよ
みじめで答えられないんだろ

460 :名無し生涯学習:2014/05/17(土) 15:43:36.01 .net
ヨッ、さすがはコミュ障!

461 :名無し生涯学習:2014/05/17(土) 16:22:55.93 .net
>>455
察してやれや
どっちもうざい

462 :名無し生涯学習:2014/05/17(土) 17:21:47.17 .net
>>459 しつこくて嫌われてそう

463 :名無し生涯学習:2014/05/17(土) 17:23:45.62 .net
>>460
いいからアホどうしでつるんでろや
一人で便所も行けんのだろ

464 :名無し生涯学習:2014/05/17(土) 17:24:52.37 .net
>>456
なんでつるまなきゃならんのかわからない

465 :名無し生涯学習:2014/05/17(土) 17:27:32.79 .net
>>459
一人で便所も行けない自分がミジメにならんかwww

466 :名無し生涯学習:2014/05/17(土) 18:41:51.93 .net
>>465
高校生かよ
発想がキモい

467 :名無し生涯学習:2014/05/17(土) 18:47:25.25 .net
>>463
どっからその発想が生まれたんすかw
アニメの見すぎなんじゃねーのw
男同士トイレ行ってもしかたねーやろがwww
出会い拒否らなくてもお前気持ち悪いから誰もよってこねーし心配すんなw

468 :名無し生涯学習:2014/05/17(土) 19:06:38.50 .net
>>467
糞してるとこ友達に見守ってもらえよwww

469 :名無し生涯学習:2014/05/17(土) 19:07:32.14 .net
>>466
つるまなきゃ気が済まない
オマエの方がキモイよ

470 :名無し生涯学習:2014/05/17(土) 19:58:53.73 .net
普段一人でも卒ゼミで初対面の人と同じ部屋に
泊まることになりますよ

471 :名無し生涯学習:2014/05/17(土) 21:16:19.34 .net
お前らがこうやって他人をネットで煽ったり、自演して自己陶酔している間にも、
お前らが煽ろうとして(釣ろうとして)いるやつはまじめに勉強してるんだぞ?
虚しくならないか?

472 :名無し生涯学習:2014/05/17(土) 23:23:37.76 .net
>>471
空しいと思うよ。普通なら。

473 :名無し生涯学習:2014/05/18(日) 00:41:28.97 .net
どっちの言ってることもわかるけど、本人が楽しんでるんならそれで良いと思うけどなー
一人で黙々としたい人もいれば、みんなでワイワイしたい人もいるわけだし
俺は入学当初何もわからないとき、人懐っこいコが話しかけてくれたりして嬉しかったけど、そうじゃない人もいるってのは勉強になった
明日スクーリングの人頑張れー

474 :名無し生涯学習:2014/05/18(日) 02:00:22.85 .net
>>471
それをワザワザ見に来る馬鹿

475 :名無し生涯学習:2014/05/18(日) 02:32:13.31 .net
それをワザワザ何時間も経ってからカキコむ馬鹿

476 :名無し生涯学習:2014/05/18(日) 02:36:16.43 .net


477 :名無し生涯学習:2014/05/18(日) 14:23:21.08 .net
ここでどうのこうの騒げるのも今年度まで
来年から事務局が通学の一角に移転するよ

ここで朗報
秋から証明書のネット請求が可能に
ただし自宅送付はクレカ所持かコンビニ決済必須

478 :名無し生涯学習:2014/05/18(日) 21:14:26.64 .net
>>477
ここで騒ぐのとどう関係あるの?

479 :名無し生涯学習:2014/05/18(日) 22:28:23.00 .net
>>475
何時間経とうがワザワザ見にやってきた事実は変わらない
馬鹿は馬鹿

480 :名無し生涯学習:2014/05/18(日) 22:29:19.39 .net
>>478
今よりは対応がマシになるってことなんじゃね?

481 :名無し生涯学習:2014/05/18(日) 23:05:20.26 .net
スクの講義要項が今年から変わったのは、通学部と書式を統一したからなんだろ
何でも通学部と合わせたからいって、対応が良くなるとは思わんが

482 :名無し生涯学習:2014/05/18(日) 23:16:32.52 .net
>>481
ああ、そうなんだ。事務局に置いてある講義要項を見たけど、そういうことだったんだ。

483 :名無し生涯学習:2014/05/19(月) 01:17:59.96 .net
>>481
そうだったんだ
あれ見にくくない?
何期か書いててくれたらあれ一冊で完了できるのにな
まぁちょっと調べたら済むんだけどねw

484 :名無し生涯学習:2014/05/19(月) 02:23:28.51 .net
だから、通学部と一緒にするイコール学生にとって良い、とは言えないんじゃないかってこと 

485 :名無し生涯学習:2014/05/19(月) 23:55:09.75 .net
FB見てたらみんなもうレポート出してんだな
俺まだ一通も出してねーわw
みんなもう何通か出した?

486 :名無し生涯学習:2014/05/20(火) 00:30:49.42 .net
>>485
一応3通出して2通合格した
去年は清書するのがだるくて月1通ペースだったけど、Webは楽でええわー

487 :名無し生涯学習:2014/05/20(火) 01:24:03.85 .net
>>486
めっちゃ楽ですよねー!
ワードからコピペするだけだしw

488 :名無し生涯学習:2014/05/20(火) 01:42:46.16 .net
>>487
また対策されるからコピペの話はやめたまえ

489 :名無し生涯学習:2014/05/20(火) 02:54:10.97 .net
〉また

って、もう何か対策強化された実績あんの?

490 :名無し生涯学習:2014/05/20(火) 04:20:11.70 .net
>>489
あるよ

491 :名無し生涯学習:2014/05/20(火) 05:05:05.89 .net
↑具体的には?

492 :名無し生涯学習:2014/05/20(火) 05:26:48.41 .net
>>491
ごめん具体的に書いたら今できる方法バレてまうから書けないんだわw
でも今まで少なくとも2回は対策されてる
ある日突然無反応になったからw
ま、対策されても2000字とか打つのすぐなんだけど、一度楽してしまうとねーw

493 :名無し生涯学習:2014/05/20(火) 15:31:55.53 .net
コピペできるのにポチポチしてるやつとかなんなのって思う

494 :名無し生涯学習:2014/05/20(火) 18:08:37.14 .net
>>493
ぼっちだから知らねーんだろw
授業目当てのやつとかw

495 :名無し生涯学習:2014/05/20(火) 20:35:35.47 .net
>>494
ぼっちだけど知ってるw

496 :名無し生涯学習:2014/05/21(水) 00:49:34.01 .net
Web授業の商学総論、バグ発生
レポート提出先ひとつ明言するのにも事務局は対応できず
結局告知まで相当な時間がかかり
事務局も講師もWeb授業のシステムを理解していないひどさ

497 :名無し生涯学習:2014/05/21(水) 01:25:50.88 .net
>>496
最初だからバタバタするのは予想できてたし仕方ないよ
まー仕方ないで済ますのもあれだけど、あんまり求めすぎてもねー

498 :名無し生涯学習:2014/05/21(水) 02:03:28.46 .net
いやいや何もレベル高いこと求めてないし
運営上、最低限のことでしょww

499 :名無し生涯学習:2014/05/21(水) 02:15:47.63 .net
昔の通学部だと、そのうち先生が忘れて無しになったりすることもあるから、言われるまではみんな示しあわせて黙ってたw
「後日発表」「決まりしだい発表」ってあるんだから、それまで待ってりゃいいと思うのに、ヘンにマジメな人が多いんだねw

500 :名無し生涯学習:2014/05/21(水) 03:31:18.25 .net
ここは通信のスレです 
通学、しかも昔の通学の話を持ち出されてもねえw

501 :名無し生涯学習:2014/05/21(水) 03:35:19.15 .net
>>499 提出物が肝な通信において、それを出さないというのはまずありえないわ。

502 :名無し生涯学習:2014/05/21(水) 04:29:36.28 .net
後日発表なら、それ待てばいいじゃん

503 :名無し生涯学習:2014/05/21(水) 09:32:58.61 .net
待てば忘れられるかもしれないが、
事務局の対応が常に読めないから
待つなんて無理
何し出すか、言い出すかわからない
Web受験にしたって、表示不具合
のため、
Googleクローム使用汁!だってさ

504 :名無し生涯学習:2014/05/21(水) 13:25:41.94 .net
>>503
べつに事務局の対応読む必要なくね?
肩の力抜けよw

505 :名無し生涯学習:2014/05/24(土) 00:18:39.96 .net
Web試験どんな感じなんかなー
毎回わざわざ問題作るとは思えんし、なんだかんだで問題集から出ると思ってるんやけどw

506 :名無し生涯学習:2014/05/24(土) 00:55:18.52 .net
>>505
俺もそんな感じがするなー
だからってなんにも対策してないけど

507 :名無し生涯学習:2014/05/24(土) 13:48:59.15 .net
まあとにかく頑張りたまえ

卒業生(笑)

508 :名無し生涯学習:2014/05/24(土) 14:04:40.31 .net
憲法の改正の記者会見とかウクライナ侵攻とか
問題いろいろ試される取り組みもあるけどな

問題の保管されないだろうな
共有とかしないのか

509 :名無し生涯学習:2014/05/24(土) 15:22:39.52 .net
英語読解のレポートって答えさえあってれば2000文字じゃなくていいの?
よくわからんから取り組めてないんだが

510 :名無し生涯学習:2014/05/24(土) 16:59:52.14 .net
>>509
ええっすよ

511 :名無し生涯学習:2014/05/24(土) 22:27:57.94 .net
>>505
問題集だって、ただでさえ教科書の載ってない内容だったり、
載っててもなんや意味のわからん定義のはしりだけしか
ないことだってあるのに。無限に出されたらたまらんなw

著者と添削者と出題者と採点者は異なるのか?
統一感がないように思う。

512 :名無し生涯学習:2014/05/25(日) 08:32:24.73 .net
webで受けるけど不安しかねぇな

まぁどんなもんか報告します。

513 :名無し生涯学習:2014/05/25(日) 10:08:56.75 .net
さてwebはどんなもんかな

514 :名無し生涯学習:2014/05/25(日) 11:03:44.57 .net
とりあえず適当に書いて1科目目は提出したが、2科目はすぐに受験開始できないらしい・・・1科目目の50分が終わらないと開始できないなら先にそういってほしかった・・・

なら、ぎりぎりまで1科目目に味付けしたのに・・・

515 :名無し生涯学習:2014/05/25(日) 11:15:11.48 .net
どうにもこうにも情報提供が足りないなぁ・・・今にはじまったことではないが・・・

516 :名無し生涯学習:2014/05/25(日) 11:16:03.23 .net
>>514
>1科目目の50分が終わらないと開始できないなら先にそういってほしかった
禿同。

情報ありがとう!
2科目目始められないから焦ったよ。なんだこの糞システム。

517 :名無し生涯学習:2014/05/25(日) 11:17:49.10 .net
試験会場と条件同じにするという条件なら、2科目合計100分として
時間配分は学生にさせてほしいよ
使い勝手わるいねー

518 :名無し生涯学習:2014/05/25(日) 12:18:15.64 .net
web試験これは・・・!

519 :名無し生涯学習:2014/05/25(日) 12:33:48.07 .net
国際政治学をwev受験した人いますか?
時間足らなすぎ!


設題が2つあるわ、二科目の受験は時間矯正やわ
2科目目が時間余ったしこんなシステム告知すらしないって
批判がこないと思えた理由が知りたいわ

520 :名無し生涯学習:2014/05/25(日) 12:41:06.71 .net
時間かかった〜
1000字くらい書いたけど
みんなどのくらい書いた?

521 :名無し生涯学習:2014/05/25(日) 12:46:30.59 .net
>>505 問題集?そんな甘い話はワケないわ

522 :名無し生涯学習:2014/05/25(日) 12:47:57.86 .net
一時保存したかったけど、何が起こるかわからんからこわくてできんかった

523 :名無し生涯学習:2014/05/25(日) 12:49:55.06 .net
何が起こるか分からんから、一時保存しまくったぞ

524 :名無し生涯学習:2014/05/25(日) 12:53:00.01 .net
難易度が青天井やね。問題集どころではないw
教科書勉強しても意味ないような内容やった。
出題者は教科書に沿った問題を出してほしい。
いくらWebでも柔軟に対応でけんヤツは向いてない。

525 :名無し生涯学習:2014/05/25(日) 13:23:44.85 .net
>>524
そうだと思う。勉強した箇所がかすってもいなかったら地獄だわ。
それでも教科書とかは手元にあるから、無駄に足掻ける地獄。

526 :名無し生涯学習:2014/05/25(日) 13:56:59.80 .net
多少難しかろうがなんだろうが、ぶっちゃけ、暗記するより全然いいんだが

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200