2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◆◆◆ 日本大学 通信教育部 61 ◆◆◆◆

1 :名無し生涯学習:2014/04/08(火) 17:35:20.78 .net
日本大学通信教育部 -いつでもどこでも自分のスタイルで学べる-
http://www.dld.nihon-u.ac.jp/

日本大通信教育部コミュニティーサイト
http://nucl.sub.jp/

前スレ
◆◆◆◆ 日本大学 通信教育部 60 ◆◆◆◆
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1392876805/

454 :名無し生涯学習:2014/05/08(木) 15:43:12.58 .net
楽に取れると思ってた司書免許用のレポート4つのうち3つも落ちたw
落ちたレポートは全部同じインストラクター
講評にビッチリと酷評された
よく見てくれてるのはありがたいのだがね…

受かった1つは違うインストラクター
運が悪かったと思って頑張るわ

噂の英語Wってどんなインストラクターでも厳しいの?

455 :名無し生涯学習:2014/05/08(木) 17:43:46.38 .net
すでに大卒なら司書は別大学で司書講習受けたほうが圧倒的に早い
夏休みの数日で取れる

456 :名無し生涯学習:2014/05/08(木) 20:56:51.72 .net
イギリス文学史Iの鈴木先生、あの有名な小山と同じくらい
厳しくない?

457 :名無し生涯学習:2014/05/08(木) 20:58:16.56 .net
>>454
私も、司書教諭の資格取ろうと思って
テキストだけもらったけど、そのまま放置してある。

458 :名無し生涯学習:2014/05/08(木) 22:05:22.45 .net
>>456
女性に厳しく、男性には優しいと聞いた

459 :名無し生涯学習:2014/05/08(木) 22:26:03.07 .net
アッー!

460 :名無し生涯学習:2014/05/08(木) 22:30:45.29 .net
英文はまじ地雷講師多いな。

461 :名無し生涯学習:2014/05/08(木) 22:38:33.19 .net
>>459

1145148101919

462 :名無し生涯学習:2014/05/08(木) 22:51:00.69 .net
英文で卒業できる気がしないわ
法学の民法も危ないが
一番安泰な学部は経済か?

463 :名無し生涯学習:2014/05/08(木) 23:25:11.28 .net
経済は楽勝すぎる

464 :名無し生涯学習:2014/05/08(木) 23:40:58.68 .net
楽勝部と名高い商学部かな

465 :名無し生涯学習:2014/05/08(木) 23:42:58.51 .net
違う学部だが政経だと思う

466 :名無し生涯学習:2014/05/08(木) 23:50:12.91 .net
経済なんか必修3つしかないからスケジュール的にも縛られなくていいわ
本当に楽

467 :名無し生涯学習:2014/05/08(木) 23:51:56.20 .net
>>466
マジかよクソだな

468 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 00:00:33.73 .net
英米文学特殊講義はカモシュウでいけるレベルですか?

469 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 00:13:20.95 .net
英文は必修が多すぎだわなw

470 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 01:19:30.84 .net
しかも経済の科目は科目試験でもほとんど持ち込み可だしな

471 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 01:32:16.45 .net
>>469
法学法律とどっちが多い?

472 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 01:36:11.62 .net
法学法律の必須科目は11
英文の必須科目は9

473 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 02:21:15.11 .net
国文だけどウチも楽だよ

474 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 05:35:29.17 .net
カモシュウ結果キター!

475 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 07:43:22.66 .net
法律学科は民法が地雷。

476 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 07:45:36.39 .net
国文簡単か?

477 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 07:51:09.02 .net
他の学部はメディアだけでも卒業できるけど
文理学部だけスクーリングで実習必須ってちょっと珍しい気がする

478 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 09:04:48.50 .net
経済は経済原論が地雷

479 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 09:53:32.56 .net
>>456
最終試験厳しかったね
でも、1,2日目で半分稼げてる訳だから、小山師と違って落ちる事はないでしょ?
講義自体は面白かった

480 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 13:33:02.73 .net
>>478
科目試験なら余裕だろ

3問中2問しか解いてなくてもAだったし

481 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 13:43:27.45 .net
カモシュウ結果ライシュー!

482 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 13:44:43.32 .net
何か書いときゃ落とさない科目はあるからな
日大通信は他の通信制大学と違って通学部に準じる採点傾向があるな
まあ日大の通学なんて、学部によっちゃ入っちゃえば後は授業出てりゃなんとなく卒業だが
(理系除く)

483 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 13:59:24.16 .net
>>478
経済学概論は?

484 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 14:16:19.99 .net
>>483
教科書持ち込み可だし楽勝

485 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 14:26:51.23 .net
経済は女がかわいい子多い。

486 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 14:28:22.53 .net
カモシュウ結果ライシューにわろてもうた
不覚

487 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 14:59:02.82 .net
学問の難易度、卒論の有無、単位の取りにくさ(必修科目、講師の地雷度)を総合評価

英文>法法>文理その他>法政>経済>商

学問の難易度、単位の取りにくさで評価(卒論が無いもしくは全ての学部に有りの場合)

法法>英文>法政>経済>文理その他>商

学問の難易度で評価
法法>法政>経済>商>英文>文理その他

英文がいかに不遇かわかるな
もっとも勉学するには適切な在り方だが

488 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 15:43:11.29 .net
法法出ても商出ても世間の評価は変わらない。
法法で8年在学してる奴がスクにもいたがそこまでいると時間の無駄だろ

489 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 17:10:23.11 .net
まあ学問やら学部別に難易度わけたところで所詮日大だしどこもたいしたレベルではないよね
普通にやってりゃ卒業出来るわ

490 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 17:55:02.13 .net
>>488
>>489
楽商学部乙www

491 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 18:03:27.49 .net
>>490
まあお相撲さんとかアメフト部(フェニックス)の連中でも
卒業できますから…>商学部
俺、砧に実家があったんだけど、迷惑なアホ集団としか認知されてないよ>日商
通信は知らんけど

492 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 18:36:53.77 .net
日大なんてその他大勢ですよ
ランキングなんて気にせず社会で頑張りましょう

493 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 19:05:20.14 .net
英文カワイソーランキングに反応する下位学部www

494 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 19:43:53.42 .net
昼間の長髪の男、あいつ何なんだよ

495 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 19:45:04.35 .net
上智みたいな一流の英文科と日大みたいな三流の英文科って
どんだけ違いがあんのかね?学生の質の差だけ?ちょっと知りたい

496 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 19:59:45.16 .net
>>491
で、ストレートに卒業できないんだろ?w

497 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 20:02:04.14 .net
民法Wのレポートを書ける気がしない…どないしよ

498 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 20:03:15.00 .net
>>496
何の話?日芸ならともかく、日大で留年ってあんまいないんじゃない?
通信オンリーの変な連中は知らないけど

499 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 21:10:09.23 .net
すっげえ単位取りにくくなってる。はっきりわかんだね

500 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 21:32:06.93 .net
それは講師の方々も言ってるからね、しゃーない

501 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 21:58:48.56 .net
>>500

やっぱり王道を征くのは科目修得試験

502 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 22:03:53.18 .net
国文難しいって聞いたけど、そうでもないんだね。

やっぱり、鈴木先生、男子には優しいんだー。
なんとなく、声も男子に対しての時と、
女子に対しての時とで違うもんな。
イギ文Iだけ、受かる気がしなくなってきた・・・・。

503 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 22:31:27.90 .net
民法Wのレポートはねー司法試験の問題集に似たようなのあるから簡単だよ。

504 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 22:59:49.78 .net
>>494 それってよく学生ホールにいる五月蝿いメガネかけてるやつ?

505 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 23:19:30.07 .net
>>494
休み時間に教室の中をめっちゃウロウロしたり
携帯パカパカさせて何度も見たりしてる奴だろw

506 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 00:29:19.18 .net
>>494 そんなやつ教員に一喝されて終わりやろ。憲法の授業ならそれで終了

507 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 02:47:50.16 .net
どんなやつやねん

508 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 02:49:23.29 .net
自演連投が目立つな

509 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 09:06:53.05 .net
カモ臭結果キターーーーー

510 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 12:57:43.39 .net
>>499
どういうこと?

511 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 15:57:09.80 .net
>>510
以前はスクーリング参加すれば単位貰えてた
今は落ちる教科もあるし、講義時間もうるさい

512 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 18:06:57.80 .net
春スクでナンパしたおばちゃんとやってきました

513 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 18:32:09.76 .net
>>511 この前の春スクやったとこ全部範囲で持ち込み不可。みんなわからなかったのか早く提出していた。うかるの半分位じゃないかと思いました。

ことしから授業アンケート廃止になったの?
教えてわかる人

514 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 19:19:11.78 .net
なんか改悪が進行してるね、
卒業しやすやをここから省いたら魅力残らないじゃん、おわたね

515 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 21:17:24.62 .net
なぬー!経済学部入学を考えていたんだが

516 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 21:25:12.70 .net
多分文科省の指導でしょ
産能なんかもナンイド上がったみたいだし

それでもカモシュウ回避できるスクーリングシステムは魅力的だと思う

517 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 21:34:01.10 .net
要するにかもしゅうよりも金払ってスクとりなさいってこと?

518 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 21:45:15.44 .net
持ち込み可の試験ってのがおかしいんだよ

519 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 21:54:33.42 .net
政治学捨てようと思ってたけど持ち込み可って書いてあったから受けることにしますた

520 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 22:11:11.98 .net
>>513
>早く提出していた
これって、よくできて早めに終わったという意味じゃないのか

授業アンケは廃止されたよ

521 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 22:12:29.01 .net
スク取らせたいなら、スクを甘々にして
かもしゅうを全て持ち込み不可過去問役立たずにするだろ

522 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 22:15:52.83 .net
>>511
必修地雷科目を抱えてる身としては、特に変わったように思わないが
そうなのか

523 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 23:10:58.26 .net
去年と比べるとかもしゅうも持ち込み可減らされてるよ。

524 :名無し生涯学習:2014/05/11(日) 01:20:51.74 .net
来期メディア授業受けようと思うんだけど経済学概論て数学できないと厳しいですかね?あと国文学Vって浮雲と破戒読めってなってるけどレポートってこれの感想書けみたいな感じなんですかね?誰か受けてたことある人教えて下さい

525 :名無し生涯学習:2014/05/11(日) 02:42:43.92 .net
概論は余裕
経済学部以外の人間が、数学使えなくても理解できる程度の入門科目
概論と言ってるくらいだし

526 :名無し生涯学習:2014/05/11(日) 05:07:55.91 ID:hIOAd31dh
行政学の岩田先生はどんな先生ですか?

527 :名無し生涯学習:2014/05/11(日) 09:16:27.59 .net
スクーリングなのに、受からないという科目もあるくらいだからね。
どうもイギ文Iが受かる気がしない。(昼スク)
小山じゃないから楽だろと思ったら、
全然楽じゃない。
猪野先生がIやってくれたら・・・。
レポとかもしゅうも受かる気がしないし、
さてさてどうしたものか。

528 :名無し生涯学習:2014/05/11(日) 09:24:33.87 .net
>>524
メディアは基本キャプチャして保存しておけばどんな科目でも理解度チェック出来るから心配いらんよ

529 :名無し生涯学習:2014/05/11(日) 12:08:10.51 .net
イギリス文Tは来年俺が教えるから楽単になるからよろしく。

530 :名無し生涯学習:2014/05/11(日) 12:19:35.73 .net
ん?

531 :名無し生涯学習:2014/05/11(日) 12:47:30.85 .net
>>528
その手があったか

532 :名無し生涯学習:2014/05/11(日) 13:04:25.25 .net
>>531
経済学概論のMBなら去年やって全部保存してあるからやってもいいぞw

533 :名無し生涯学習:2014/05/11(日) 13:30:24.32 .net
>>528
どういう意味だ

534 :名無し生涯学習:2014/05/11(日) 13:31:35.94 .net
>>529
それは、マジ?だって、今から来年の予定なんて
組んでないんじゃない?
まあでも、とりあえず、小山か鈴木先生じゃなければ
誰でもいいけど。

535 :名無し生涯学習:2014/05/11(日) 13:54:50.81 .net
鈴木、男にも怒ってたことあるぞ。
男に甘いってのは妄想じゃね?

536 :名無し生涯学習:2014/05/11(日) 14:00:07.93 .net
地方スク大阪行く人いる?
ちょうどその週に50周年とかで、泊まる場所の確保が大変かもしれない。
行く人どうした??

537 :名無し生涯学習:2014/05/11(日) 14:07:23.38 .net
秋のイギ文1はオススメ

538 :名無し生涯学習:2014/05/11(日) 14:22:16.49 .net
俺はビジネスホテル取れたよ。
大阪だから泊まるところ沢山あるから平気だよ

539 :名無し生涯学習:2014/05/11(日) 16:25:06.73 .net
かもしゅうコネーよ遅過ぎだろ

540 :名無し生涯学習:2014/05/11(日) 19:25:09.41 .net
あのゴミどもが仕事早いわけ無いだろ

541 :名無し生涯学習:2014/05/11(日) 20:44:46.01 .net
>>538
ビジネスホテル探してみる!
ありがとう!

542 :名無し生涯学習:2014/05/11(日) 20:53:53.39 .net
英文法の本読んでるがわかりづらいし読みづらいな。形式ばって堅苦しい説明だから。
市販の英文法の参考書の方がわかりやすいし読みやすい。

543 :名無し生涯学習:2014/05/11(日) 20:56:29.51 .net
英文法・音声学・英語学・英語学概説は
スクの積み重ねか、昼スクが無難だよ。
あの英文法の教科書、まだ持っているけど、
卒業したら捨てたいくらいわかりづらい〜。

544 :名無し生涯学習:2014/05/11(日) 22:09:21.21 .net
地方スク大阪って人気あるみたいだけど、なんで?

545 :名無し生涯学習:2014/05/11(日) 23:32:46.48 .net
単純に人口数だろ

546 :名無し生涯学習:2014/05/12(月) 06:45:34.40 .net
4期支払着ました

547 :名無し生涯学習:2014/05/12(月) 06:50:19.54 .net
こんな朝早くにご苦労様

548 :名無し生涯学習:2014/05/12(月) 19:22:53.35 .net
>>543
絶対に英語学は単位が取れない

549 :名無し生涯学習:2014/05/12(月) 19:41:04.81 .net
>>548
昼スクで英語学の単位とるのそんなに難しいの?

550 :名無し生涯学習:2014/05/12(月) 23:26:31.53 .net
カモシュウ結果キター!

551 :名無し生涯学習:2014/05/12(月) 23:57:31.53 .net
>>550
サイト更新は4時だぞw
哀れだなw

552 :名無し生涯学習:2014/05/13(火) 00:16:15.55 .net
>>551
結果のはがきがきたんだよ

553 :名無し生涯学習:2014/05/13(火) 01:20:27.16 .net
はがきのほうが早く着くなんてあるの?

総レス数 1013
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200