2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◆◆◆ 日本大学 通信教育部 61 ◆◆◆◆

1 :名無し生涯学習:2014/04/08(火) 17:35:20.78 .net
日本大学通信教育部 -いつでもどこでも自分のスタイルで学べる-
http://www.dld.nihon-u.ac.jp/

日本大通信教育部コミュニティーサイト
http://nucl.sub.jp/

前スレ
◆◆◆◆ 日本大学 通信教育部 60 ◆◆◆◆
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1392876805/

731 :名無し生涯学習:2014/05/19(月) 22:14:05.97 .net
科目じゃなくて講師な。

732 :名無し生涯学習:2014/05/19(月) 22:25:24.42 .net
ま髪話彡⌒ ミ

733 :名無し生涯学習:2014/05/19(月) 22:35:49.96 .net
英文科で落ちたと聞いたことがあるのは、
○山先生のイギリス文学史I
真○先生の英文と英語史
田○先生の英語学概説
こんな感じでしょうか?
ちなみに、スクですよ。

あと、教職のカウンセリングはヤバイかも。
落ちたかもしれない。 

734 :名無し生涯学習:2014/05/20(火) 01:03:21.03 .net
>>730
法学は民法
石○
長谷○
の川コンビ

735 :名無し生涯学習:2014/05/20(火) 15:42:11.39 .net
>>733
田中先生は試験ないのだから、落としたやつに問題があるだろ

736 :名無し生涯学習:2014/05/21(水) 08:50:13.83 .net
事前情報があるとありがたいですよね。

英文科非常勤の山○先生のスク(英語学概説、
英語学演習など)はちゃんと出席して試験を受ければ
単位をあげますよ、という前提でやってくれている。
試験問題も事前に発表され、6割は取れるような仕組み。

後期からスタートする英語学概説のメディアも山○
先生の様。(ご自身が収録中とおっしゃっていた)

737 :名無し生涯学習:2014/05/21(水) 08:57:38.96 .net
>>736
山岡先生は、いいよ〜!

738 :名無し生涯学習:2014/05/21(水) 11:53:19.32 .net
試験問題が事前に発表は誤解があるかも
ポイントを授業で指摘する形かな
あとは試験時間中に考えてくださいという問題だったと思うよ
最近は知らないけど

739 :名無し生涯学習:2014/05/21(水) 20:12:54.93 .net
初めてのメディア授業、なんとか期限内に収まるように見てるけど全然頭に入らねえよー
自分で本読むだけのときより理解度低いかも。むずい

740 :名無し生涯学習:2014/05/21(水) 21:18:22.14 .net
>>739
それでもちゃんとすれば単位はもらえる

741 :名無し生涯学習:2014/05/21(水) 21:21:56.32 .net
>>733 がアホなだけなんじゃ? なんでそんなに落ちるわけ?

742 :名無し生涯学習:2014/05/21(水) 22:38:10.42 .net
社会人だけど、メディア授業4つ取ったら結構大変だわw

743 :名無し生涯学習:2014/05/22(木) 05:59:24.28 .net
メディア4つって8万もかけたのか
スクなら4万、カモシュウならただなのに

744 :名無し生涯学習:2014/05/22(木) 06:21:23.79 .net
今日からスクだ…いきたくなひ…

745 :名無し生涯学習:2014/05/22(木) 06:41:14.19 .net
スクは一万だけど、交通費、昼飯、その他雑費入れるとメディアと対して費用変わらないよ。

746 :名無し生涯学習:2014/05/22(木) 07:19:29.95 .net
通信だから地方は当然のこと、海外から受けてる人すらいるというのに。
交通費のこと考えなくて済む人はいいなあ。もしかして大学が全部負担してくれると思ってるのかなw

747 :名無し生涯学習:2014/05/22(木) 07:33:07.83 .net
>>746
俺んち、九段にあるからチャリで行ける

748 :名無し生涯学習:2014/05/22(木) 07:36:28.77 .net
九段下?

749 :名無し生涯学習:2014/05/22(木) 08:20:45.92 .net
昼スク受けるために東京に引っ越してきたわ

750 :名無し生涯学習:2014/05/22(木) 08:23:49.88 .net
>>748
九段下なんて地名はないよ、俺んちは九段南、どっちかというと法政寄りだね

751 :名無し生涯学習:2014/05/22(木) 09:45:39.13 .net
泊まるような距離の人はメディアのが安いよね
東京の宿泊施設高杉

752 :名無し生涯学習:2014/05/22(木) 11:34:32.27 .net
泊まる距離じゃないけど電車代片道500円かかるから、夜スク行くなら費用はメディアとあまり変わらないな。

753 :名無し生涯学習:2014/05/22(木) 12:13:41.76 .net
部報キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

754 :名無し生涯学習:2014/05/22(木) 13:54:38.01 .net
>>746
嫌味を言わないと気が済まないのは田舎者の特徴だな

755 :名無し生涯学習:2014/05/22(木) 14:13:10.69 .net
健康診断って何やるの?
絶対受けなくちゃいけないもの?

756 :名無し生涯学習:2014/05/22(木) 14:19:27.57 .net
メディアはおれも何度か使ったが受講期間が3ヶ月もかかるし
2万もかかるからできればかもしゅうかスクにしたほうが良いという結論に至ったわ

757 :名無し生涯学習:2014/05/22(木) 14:42:55.35 .net
>>755
受けなくてもなんともない

758 :名無し生涯学習:2014/05/22(木) 15:29:30.37 .net
>>757
ありがとう
ちなみに内容は何やるの?

759 :名無し生涯学習:2014/05/22(木) 15:34:14.49 .net
肺のレントゲン取るだけ。

760 :名無し生涯学習:2014/05/22(木) 15:37:41.58 .net
肺か
じゃあいいや
心臓ならやりたかったが
ありがとう

761 :名無し生涯学習:2014/05/22(木) 16:55:45.48 .net
創価員が裁かれる    判決の際 法廷にこだまする「 池 田 先 生 万 歳 !」
◎以下これ以外にまだまだ創価員の犯罪多数あり、書類送検されていないだけであなたの街でも多数すさまじい事件の数が
発生しましたし、まだまだ毎日のように創価員による凶悪事件は発生しているのです!
しかもこれ以外にもTVでも報道された凶悪事件多数あり!。あなたの周りにも潜んでいる。
危険です。危機的状況です。酒鬼薔薇だけではありません。実にたくさんいるのです
あなたの街でも善良な人間のように取り繕い潜んでいるのです。
●金大根 →(在日)創価学会員の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人 6名の女児死亡 破壊的に強姦 (女児を破壊する悪徳カルト)
●李昇一 →(在日) 創価学会員の強姦魔 東京 テレビ「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人を破壊的に強姦。破壊的強姦 
(少女を破壊する悪徳カルト)
●沈週一 →(在日)創価学会員の強姦魔 鳥取 大阪 和歌山 9人を強姦。悪徳強姦 創価学会員。(悪徳カルト)
●張今朝 →(在日) 創価学会員の強姦魔長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児を破壊的に強姦。悪徳 創価学会青年部所属。
創価学会員 女子小学生を破壊する悪徳カルト
●ぺ・ソンテ →(在日) 創価学会員の強姦魔横浜 女子小学生14人を強姦。破壊的レイプ魔。女子小学生を破壊する 悪徳カルト
●木村昌幸 →創価学会副支部長による強制猥褻事件
●宋治悦 →(在日)創価学会員の強姦魔 東京 ナイフで脅し手足を縛り下着で目隠しの上、主婦19人を破壊的に強姦。長岡哲次裁判長は
「まれにみる凶悪な犯行」として求刑通り無期懲役を言い渡した。被害女性たちは「口封じにひどい(強姦の最中の裸の)
写真を撮る。強姦した後も朝まで居座る」人の女房を強姦するとは破壊的 (悪徳カルト)
●有田晴也 →強制ワイセツ 創大法学部卒「聖教新聞」コラムニスト「性犯罪者」(悪徳カルト)
強制ワイセツで捕まった創価学会エリ−ト学者 有田晴也は、人気の無い裏通りの暗がりで、女性を背後から押し倒し、膣の中に指を入れ
たのである。 偶然にも警察官が通りかからなかったら、有田晴也の「路上で強姦まがいの凶行」には「まがい」の文字は無かっただろう。

762 :名無し生涯学習:2014/05/22(木) 17:53:26.12 .net
夏スクの手引きがまだ更新されてないか。
6月の部報と同時更新だと思ったけど、もう少しかかりそう。

メディアの話が出てたけど、スクが旅費+10000とを考えると、
20000円は安いかもしれない。ただメディアで受けれるものはメディアで受けちゃおうかな。

763 :名無し生涯学習:2014/05/22(木) 18:38:04.51 .net
メディアのレポート出したわいいが、名前と番号書くの忘れてたことに
今更気づいた・・・
これって提出してないことになるのかな?
誰か教えてください切実に

764 :名無し生涯学習:2014/05/22(木) 19:48:30.35 .net
名前も番号も書いてなかったら0点て学校で教わったよね

765 :名無し生涯学習:2014/05/22(木) 20:04:05.95 .net
残念だけど当たり前だよ
お情けもらえるかもしれないから急いで教務課へ連絡

766 :名無し生涯学習:2014/05/22(木) 20:32:21.74 .net
家から水道橋まで片道だけで1000円くらいするよ!

767 :名無し生涯学習:2014/05/23(金) 12:27:58.62 .net
出願から三週間になりますが、いまだに入学許可証が届いていません。
問合せしたほうがいい?

768 :名無し生涯学習:2014/05/23(金) 13:27:50.30 .net
君の経歴慎重にしらべてるんだよ。もう少し待て

769 :名無し生涯学習:2014/05/23(金) 13:57:16.18 .net
連絡すれば教えてくれるよ。
たぶん、入学許可書や学生証発行が遅れてるだけだと思うけど。

770 :名無し生涯学習:2014/05/23(金) 14:20:38.78 .net
そもそも落ちる人いる?

771 :名無し生涯学習:2014/05/23(金) 16:03:05.68 .net
明日から4期だな
昼飯が心配だ
すげー混んで食えなかったらどうしよう

772 :名無し生涯学習:2014/05/23(金) 16:08:40.25 .net
あ、でも本当に重犯罪がなあうたなr有名になってしまってたら駄目なこともあると思う。

知人は殺人の前科があって、そこそこ有名な事件だったから丁重におことわ

773 :名無し生涯学習:2014/05/23(金) 17:20:09.15 .net
日本語変だぞ。

774 :名無し生涯学習:2014/05/23(金) 17:28:28.27 .net
殺人犯と知り合いとかw

775 :名無し生涯学習:2014/05/23(金) 23:30:11.65 .net
メディアって一般教養は多いけど、専門科目少ないよね。
メディア授業の開講科目をもっと増やせば大学はもっと儲かるのに

776 :名無し生涯学習:2014/05/24(土) 01:08:42.43 .net
メディア増やすとスクの受講者減るから増やす気ないんだろ。

777 :名無し生涯学習:2014/05/24(土) 01:10:09.68 .net
それにあくまでメディアはオマケ。
大学の本質はやっぱり生講義がメインだし。

778 :名無し生涯学習:2014/05/24(土) 07:52:06.66 .net
通信なのにドヤ顔でそんな事言われても笑

779 :名無し生涯学習:2014/05/24(土) 08:25:23.02 .net
生講義がメインなら通学過程に行けばいいのにねw

780 :名無し生涯学習:2014/05/24(土) 08:32:58.21 .net
通信のメインは教科書・レポート・カモシュウであってスクはあくまでも補強でしょ
俺らは普通の大学生と違うんだから勘違いしてはいけない(´・ω・`)

781 :名無し生涯学習:2014/05/24(土) 10:23:30.15 .net
は?メディアとスクを比較しての話しだろ?

782 :名無し生涯学習:2014/05/24(土) 10:25:30.16 .net
それに日大の通信はスクが売りなんだよ。
通学ガーとか言ってるばかは卒業無理だから退学したほうがいい。

783 :名無し生涯学習:2014/05/24(土) 10:34:01.00 .net
>>782
内容が矛盾してないか?

784 :名無し生涯学習:2014/05/24(土) 10:45:59.86 .net
>>782
それ、ほんとは通学行きたかったけどバカだから通信にしましたって自己紹介に等しいからやめたほうが

785 :名無し生涯学習:2014/05/24(土) 12:27:18.29 .net
今の子で日大の通学入れない奴とかいるの?砧なら誰でも入れるだろ

786 :名無し生涯学習:2014/05/24(土) 12:32:36.45 .net
教科書買い忘れたあぁぁ

787 :名無し生涯学習:2014/05/24(土) 13:11:17.69 .net
教科書のページが一枚抜けてやがる

788 :名無し生涯学習:2014/05/24(土) 13:16:46.23 .net
日大はバカでもギリギリ入れる代表だからな。

789 :名無し生涯学習:2014/05/24(土) 13:20:51.50 .net
>>784
お前の事だろw
通学の事持ち出したのお前出しな笑。
お前のコンプレックス他人に押し付けんな笑

790 :名無し生涯学習:2014/05/24(土) 13:21:59.59 .net
776は馬鹿だから通学落ちたんだろ笑

791 :名無し生涯学習:2014/05/24(土) 13:27:39.08 .net
連投やめれ

792 :名無し生涯学習:2014/05/24(土) 13:28:06.16 .net
>>784
恥ずかし過ぎるw普通そんな通学とか意識しないって、
すでに仕事持ってて向学や資格のために通信なんだから
キミは大学も出てないの?まだ若いのに高卒で通信なの?何か人生しくじっちゃった?
クソガキwww

793 :名無し生涯学習:2014/05/24(土) 13:29:56.66 .net
どうやら地雷だったようだな

794 :名無し生涯学習:2014/05/24(土) 13:33:02.40 .net
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org21427.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org21428.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org21429.jpg

“お・も・て・な・し” の国の “は・じ・さ・ら・し”
子育てママは何をやっても許される!?
増税時代の、なりふりかまわぬ超節約術!

795 :名無し生涯学習:2014/05/24(土) 13:42:22.24 .net
高卒で入ったお

796 :名無し生涯学習:2014/05/24(土) 14:00:39.43 .net
昔、某実習でサポート校に行ったけど
そこから通信制大学とかって子はちょっと変な子多かった
最近話題の片山みたいなのとか

797 :名無し生涯学習:2014/05/24(土) 14:21:25.80 .net
慶応、法政と迷ってます。ここのりてん教えてください

798 :名無し生涯学習:2014/05/24(土) 14:47:07.47 .net
金と暇さえあればなんとかなる。
以上

799 :名無し生涯学習:2014/05/24(土) 14:50:20.71 .net
>>792
手厳しいけどクソわろたw

800 :名無し生涯学習:2014/05/24(土) 14:56:31.91 .net
通学は入ってなんぼ。
通信は卒業(教職は除く)なんぼなんだよ。
通信ガー通学ガーとかコンプレックス丸出しにする前に卒業する為に頑張ってみたらどうだ?

801 :名無し生涯学習:2014/05/24(土) 16:58:07.49 ID:me+fRVCMh
昨日入学許可証届いたお
今学習要覧見てるけどよくわからんw

802 :名無し生涯学習:2014/05/24(土) 15:59:39.25 .net
通信でも留年してる奴は池沼

803 :名無し生涯学習:2014/05/24(土) 16:07:15.94 .net
>>800
日大レベルで「通学は入ってなんぼ」と
言われても(ry  ムニャムニャ…

804 :名無し生涯学習:2014/05/24(土) 17:41:16.95 ID:CGDdMrpru
>>801
同じく。
どっから手をつけていいかわからんw
とりあえず2学年に進級できる程度に単位は取得しておきたいが
もしかして進級って概念がない?
何年かかってもいいから卒業までに124単位集めろってこと?

805 :名無し生涯学習:2014/05/24(土) 18:06:10.51 .net
通学誰でも入れるって言う割にここの人たち誰も入ってませんよねー(棒

806 :名無し生涯学習:2014/05/24(土) 18:12:45.03 .net
日大の通学、偏差値いまどれくらい?

807 :名無し生涯学習:2014/05/24(土) 18:16:41.98 .net
部報6月号みると教職実践演習2って25年度編入学生が受けられないんだけど
これってどういうことか分かる方いますか?

808 :名無し生涯学習:2014/05/24(土) 18:20:36.59 .net
40くらいだよ

809 :名無し生涯学習:2014/05/24(土) 18:41:46.21 .net
教職実践演習の2は25年度秋に教育実習を行った人までが対象だよ。
あなたが今年の春に教育実習を行っていれば12月に2が受けられます。
ただし教職実践演習1(今年の8月)を受けていることが前提で
その申し込みはとっくに締め切ったはずだからどの道
来年まで免許は取得できないのでは?

810 :名無し生涯学習:2014/05/24(土) 19:19:22.10 .net
>>808
http://sp.passnavi.evidus.com/search_univ/2930/difficulty.html

偏差値40くらいは工学部系のみだな

811 :名無し生涯学習:2014/05/24(土) 23:01:39.78 .net
どこ卒って聞かれて、答えても恥ずかしくないレベルですか?
世間一般的に。

812 :名無し生涯学習:2014/05/24(土) 23:09:27.38 .net
個人的には恥ずかしいレベルだと思います。
私は通学制の大学卒業後、教員免許取得のために編入学し、
日大通信も卒業しました。通学制はMARCHのどこかを卒業したのですが
「どこ大卒?」と聞かれたら、迷わず「MARCH卒業です」と答えます。

813 :名無し生涯学習:2014/05/24(土) 23:16:10.33 .net
気にするな

814 :名無し生涯学習:2014/05/24(土) 23:17:52.40 .net
まあ日大だからな。
さらに通信とくれば学歴の他に職歴がないと恥ずかしいレベルだな。
仕事のキャリア+日大通信卒ってつけばいい感じだと個人的には思うが

815 :名無し生涯学習:2014/05/24(土) 23:35:23.59 .net
明治といっても50年以上前は偏差値40台だったし
日大は20年くらい前は(第二次ベビーブーマー)
偏差値60台の学科があった

816 :名無し生涯学習:2014/05/24(土) 23:53:09.75 .net
他大学を出て教職目当てのやつは、前の大学名を名乗ればいいし、日大通信しか出てない奴は、国立かMARCH以上の大学院に行けばいい

817 :名無し生涯学習:2014/05/25(日) 00:14:43.30 .net
そこまでするならはじめから法政か慶応いけばいいのでは?

818 :名無し生涯学習:2014/05/25(日) 00:22:32.38 .net
>>817
法政行っても通信だと社会的評価は低いよ

慶應は難しいので95%以上は中退や留年する

819 :名無し生涯学習:2014/05/25(日) 02:08:09.74 .net
連れが今月末までに入学申し込めば何とかなるのか
って言ってるけどなるんだっけ?

820 :名無し生涯学習:2014/05/25(日) 03:23:37.13 .net
つーか、生講義もメディアもない科目が多過ぎでしょ
法政通信の様に、放送大学の開講科目の取得単位を日大通信でも単位認定する制度も対応して欲しいね。
法政通信より日大通信の方が優位性あると言える様にして欲しいな。

821 :名無し生涯学習:2014/05/25(日) 03:41:02.13 .net
それなら、東洋大みたいに日大昼間1部や日大夜間2部、通信昼間スク、通信春、夏、秋、冬スク、メディアまで全て単位取得認定すれば、他の通信大学なんかかなわないくらい日大通信が最強になるのでは
日大通信の学生数をもっともっと増やしたいなら、その位強化して欲しいね。

822 :名無し生涯学習:2014/05/25(日) 03:53:59.13 .net
メディアの開講科目少ないです。後、スクーリングの開講科目は毎回同じものばかり
専門科目が少なすぎ。昼間や夜間スクーリングに商学部や法学部、経済学部の演習科目開講して欲しいですね。
日大夜間2部のゼミナールが日大通信でも単位認定すれば、幅が広がるのに

823 :名無し生涯学習:2014/05/25(日) 09:09:58.53 .net
日大夜間ってまだあるんだねー!
夜間って、だいぶ減ったと思っていたんだけど。
とはいえ、あるのは、経済や商学なんだろうな。
今日から、4期!? 取ってる人がんばって!!

824 :名無し生涯学習:2014/05/25(日) 11:03:11.60 .net
スクが受けられる日程でも受けるのが無い、100単位越えると取得が大変になる。かもしゅう、なかなか受からない…

825 :名無し生涯学習:2014/05/25(日) 12:00:04.28 .net
2部は法学部だけだよ。
経済は2部なくなったよ。

826 :名無し生涯学習:2014/05/25(日) 12:32:06.48 .net
入っといて日大のレベルがどーの言ったってしゃーないわ

827 :名無し生涯学習:2014/05/25(日) 14:32:13.04 .net
>>707です
スクも多くは受けられないので成績は気にしつつ、気にしすぎないように
最善つくせるようにして頑張っていこうと思います
アドバイス下さった方ありがとうございました

828 :名無し生涯学習:2014/05/25(日) 17:43:30.71 .net
>>820
英文学は殆どスクーリングが用意されているんだけどね。必修科目が多く、自由に選択出来ないのはデメリットだけど、選択の幅が狭く、受講人数が集まりやすいからスクーリングが開講されやすいっていうのもあるんだよね

829 :名無し生涯学習:2014/05/25(日) 22:20:44.29 .net
今日のスクでPC持ってきてたババアがいた
それはまだいいけど授業中はマウスカチカチでうっせーし
コントローラ出してゲームしだしたときはFランってレベルじゃねーぞと思ったわ

830 :名無し生涯学習:2014/05/26(月) 07:04:59.02 .net
ゲームとかさすがにないだろw

総レス数 1013
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200