2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【京都】佛教大学通信教育部35【教免・生涯学習】

373 :名無し生涯学習:2014/05/07(水) 22:45:23.28 .net
>>359
シラバスには、ローマ字かな変換対応表はネット上にもたくさんあるから参考にするようにって書いてある。
でも上に紹介されてたようなサイトを参考にしたら、ずっと落ち続ける
どこに問題があるのか理由も分からず、どんな対策をしたらいいのかも分からない
「じゃ」はJYAと書いたらダメ、JAが正しいなんて、実際JYAでも「じゃ」と表記されるわけだから、
分からない人は分からないよ。
なぜJYAがだめなのか、なぜ最小ストロークでないからバツにされるのか、
なぜ正答を明示してから試験を行わないのかなどを、
363・・・じゃなかった、担当教員に確認すべきだよ。
それはクレームとかじゃなくて、自分の意思で正しいことを学ぼうとする人なら当然すべきこと。

>>363
このスレに難癖つけるお前の気持ちが分からんわ
どうせねらー教員が腹立ててるんだろうけどな

総レス数 1006
308 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200