2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【京都】佛教大学通信教育部35【教免・生涯学習】

1 :名無し生涯学習:2014/04/10(木) 16:26:01.92 .net
お役立ち情報の交換、質問、感想、アドバイス、グチ、悩み、励ましなどを書き込んで、
みんなで無事に修了しましょう!
荒らし、あおり、教員への一方的な批判はあきまへんどすぇ。

団塊世代の退職バブルが終わろうとしている今、われわれに未来はあるのだろうか?
そして2ちゃんねるの未来はどうなるのだろうか?

佛教大学通信教育部HP http://www.bunet.jp/index.html
通信教育部FAQ http://www.bunet.jp/tsushin/faq/index.html
佛教大学図書館 http://www.bukkyo-u.ac.jp/lib/
ハッピーキャンパス http://www.happycampus.co.jp/ ←ハピキャン汚染進行中!
mixi(佛大通信のコミュニティなど) http://mixi.jp/

【京都】佛教大学通信教育部34【教免・生涯学習】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1390235468/
【京都】佛教大学通信教育部32【教免・生涯学習】(本当は33)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1383394088/
【京都】佛教大学通信教育部31【教免・生涯学習】 (32と間違えてる)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1372001230/
【京都】佛教大学通信教育部31【教免・生涯学習】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1369307342/
【京都】佛教大学通信教育部30【教免・生涯学習】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1363571121/
【京都】佛教大学通信教育部29【教免・生涯学習】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1355932984/
【京都】佛教大学通信教育部28【教免・生涯学習】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1349569252/
【京都】佛教大学通信教育部27【教免・生涯学習】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1344586826/
【京都】佛教大学通信教育部26【教免・生涯学習】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1341393149/

57 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 07:42:35.22 .net
ネタでもなんでもないです、今年45歳(入学済み)
2年頑張ってきょうめん取って教師(公務員)なれますか?
大阪(橋本市長)のところはなり易いって聞いたのですが

58 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 09:02:31.06 .net
職歴は?
いくらなりやすいとも
その年齢ならある程度の社会人経験は
絶対必要だよ
それに、修了は2年後だろ
団塊退職も終わりに近い

59 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 09:05:22.06 .net
>>57
講師くらいならなんとか・・
て感じかな
正採は厳しいと思う

60 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 09:38:31.10 .net
>>57
お前は俺かw同い年やぞ俺らw
こっちもネタ無しに応えるで

まず大事なんは講師経験や

俺の周りでも
50代のBBAとかで教師採用通った人もおるって聞いてる
もち、40代でもな
いずれにしろ、
講師経験2〜3年積んで、採用試験やな
俺らの年齢ともなると
講師経験無しでは

99.9% 受からん

61 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 09:44:22.79 .net
ヌタでもなんでもないです、今年45歳(結婚20年目)
今から頑張ってわけぎと烏賊を茹でて酢味噌をかけたら
ダンナは食べてくれるでしょうか?
東京(桝添知事)のところは烏賊でなく浅利を使うって聞いたのですが

62 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 09:47:46.15 .net
書き忘れで追加

>>57
ネタやないんやったら応えてや?
教員って種類は?小中高どれ?
高校の公民と英語は厳しいらしいな
逆に、高校の理数は引き手あまたらしい
でも、講師経験は必要やろうけどな

63 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 09:51:29.12 .net
問題は講師なってかららしいで

小学校なら崩壊の危険性
中学校、高校なら思春期のガキとのやりとり
今は体罰問題で教師の立場弱いからな

ガキも舐めてかかってくるらしいで

問題は、その解決能力やってよ

ここで能書きしか書けん奴も
色々問題起こして
挫折していく奴も多かろうて

故に、俺らにもチャンスはあるで

64 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 09:55:30.11 .net
確かに、社会人経験も必要やろう・・・
けど、
教育界は閉鎖社会や

民間経験なんて糞くらえぐらいにしか思ってへん、
そういう組織やから

やっぱ、講師経験を数年やって
それを武器に面接せな
受からん

65 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 09:56:53.52 .net
皆、教育実習は無事予約取れたの?

66 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 09:57:02.68 .net
>>57
ネタやろ!
>>61
ぬたやろ!

・・って突っ込み待ちの釣りとしか思えない。

67 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 11:44:33.74 .net
58です、ネタではないです
62は俺じゃないです
希望は中学の数学です、倍率低くてなりやすいと聞いたので
あと学生時代は数学苦手でしたが理系の専門(IT関係)出てるので、他の奴よりマシだと思う
民間経験は、SE(事情があって半年)とコンビニ副店長(10年)と農業(親戚の手伝いだけど現在まで)です
技術職サービス行肉体労働と経験たくさんなのでニートと違って大丈夫だと思う

68 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 11:48:15.38 .net
65さんのを読んでなかったので
じゃあ俺みたいに色んな経験があると嫉妬されて教師から嫌われるですか
それは困ります

69 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 12:16:12.86 .net
>>61
ぬ、ヌタ・・・・・。
アホなこと考えんとき。

70 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 12:22:49.69 .net
>>67
理数系なら大丈夫だろ
数学メインで取得、講師しながら
物理、理科と分野広げていけば
正採ならずとも、食ってけると思うよ。

71 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 12:26:42.21 .net
大阪市は倍率二倍前後だからな
他の公務員に比べたら格段に倍率低い
ただ、以前から二次の基準が謎という噂
二次落ちの場合、翌年度は一次免除だし
いいかもね
しかし、橋下がまた保護者のアンケート結果で
進退を決めるとか言い出したらかなわんな

72 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 12:29:13.16 .net
講師で年金や退職金十分にでるんか?
月給だけで老後の蓄えできるならいいだろうけど

73 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 12:38:15.99 .net
>>61
東京でなく近畿だが、ウチも浅利だな。

>>67>>68
半年程度の勤務で技術職を名乗るのは烏滸がましいだろ。

74 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 12:38:23.34 .net
講師経験君は社会らしいけど
地理や歴史は得意なの?
社会科学系の学部でてるのに
公民苦手みたいだけど

75 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 16:10:07.18 .net
包茎の時点でどの科目も苦手なようなもんだろw

76 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 16:40:36.84 .net
>>67
なんべんもゆうけど
技術職とか、民間職歴とか
一切関係無いから!
学校はあくまで 教育職歴 のみを考慮する
つまり、講師歴がいる、無いと

99.9%受からん

でも、数学やったら(かなり不足してるらしいから)
講師歴なしでもいける自治体あるんちゃう?
>>72
食っていけるらしいけど
所詮非正規やからなぁ・・・
違いは

共済が無いだけ

給与もほぼ同額、茄子もほぼ同額
退職金も出るらしい
民間ではあり得んなw
さすが、税金ムダ使いの公務員様w
だから
講師で一生終える人もおるのも事実
だって、一生食っていけんやからな
>>74
何とかなるやろw
社会の教師なんて
教科書まとめて、黒板に板書してるだけの授業やったし
得意も苦手もあるかい!
教科書丸板書でええやろw

77 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 16:59:44.63 .net
推測と思いつきで物を言う奴の授業を受ける
子供達がかわいそうだww

78 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 17:58:30.91 .net
>>76
99.9%受からんというのは何情報ですか?

79 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 18:05:48.20 .net
>>78
ソースは包茎クンの脳内

80 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 18:14:53.53 .net
君は情報のテスト対策について質問して
回答した人に頓珍漢な回答するなて怒ってたじゃないか
君の回答はちゃんと根拠があるんだろ?
それを示してくれたまえ

81 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 18:16:43.65 .net
>>80
なーにが、くれたまえや?
何でそんなに上から目線なんや?
氏ね

82 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 18:19:56.04 .net
質問にたいして回答があって然るべきって
いうのが君の持論だろ?
さあ、僕の質問に答えたまえ

83 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 18:22:18.19 .net
答えて欲しかったら仕立てに出て聞くのが常識やんけ

お前度しがたいほどな非常識やな

84 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 18:45:27.36 .net
58です、なんか荒れてますね

俺は専門から三年次編入で
教育部に入ったのですが
教育部の単位をとれば教員免許とれると思ったら違うみたいでした
2年で卒業難しいっぽいっすね
どうしたらいいのですか

85 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 18:45:48.18 .net
痛いところを突かれたら相変わらず、話をすり替えて切り抜けるワンパターンキチガイ。
仕立て×下手○な。まずは国語の授業からやっていこうか。w
仮にも教師になろうとしている人間が、誤字してたらあかんでしょ。www
99.9%無理だと思うけどね。www

86 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 18:48:23.83 .net
さぁ、クソデブよ。
下手に出てやったぞ。
私の質問に答えたまえ。

87 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 18:49:54.71 .net
>>81
教師以前に人間としての人格・品性に重大な欠陥があり、社会的適応能力がなく
自己の非を認めず、全ての責任を周りに責任転嫁をしていじめられているという錯覚に
被害妄想を持った精神病者だと認定。
まずは、精神科への通院・入院をお勧めします。

88 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 18:50:48.14 .net
これは失敬
僕が悪かったよ
改めて質問するよ
君の回答の根拠を教えてください

89 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 18:53:55.85 .net
明日楽しみやわ。大阪会場でキモデブとの御対面♪
写メとったらUPしたろ。要注意人物の指名手配写真早く見たい。

90 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 18:56:49.24 .net
このデブ、行くの「怖い」と言ってたぜww

91 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 18:58:00.10 .net
じゃあ答えてやる

科目最終試験の時に自習室で近くに座ってたグループがそんな話しとった

俺はその話に加わってないから間違ってても俺に文句ゆわんといてや

あと誤植を揚げ足鳥する馬鹿は氏ね

92 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 19:00:48.73 .net
真の勇者なら明日来るはずだ。
だって、ぼくらのヒーローなんだもん。
ヒーローは常に期待を裏切らない。キリッ
待ってまっせ〜 変態仮面。 僕らのために裸踊りを披露するナッシ〜。

93 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 19:01:36.12 .net
>>78
99.9%ってゆうのは
厳しさを表現したかっただけ

CMの「99.9%除菌」

ってゆう過大広告と一緒やw
でも、40代では厳しいってゆうのがこのスレでの見解やし
俺も厳しいっちゃあ厳しいと思う
>>80
「運」とか言い出したから
さすがに切れただけやw
>>83
最短はあくまで「最短」やからな
殆どの奴は最短修了は不可能ってのが現状らしい
もっとゆえば、
最短修了率10%
そもそも、修了まで辞めんと行く人が20%やから
頑張らないと厳しい
でも、もう申し込んだんやろ?
だったらやるしかないやん!
>>86
>>83は俺やない!いい加減見分けろ!
俺の特性としては

長文が好きやw

このようになw
>>87
だからそれ俺やないってw

94 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 19:01:44.59 .net
>85
Sstネットで見られる履修状況表にのっている
科目の単位とればいけますよ
まあ、厳密には免許貰える権利を得るんだけど

95 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 19:02:25.89 .net
これこれ君達仲良くしなさいな
俺様からすれば目クソ鼻クソなんだからさww

96 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 19:04:00.89 .net
あと誤植を揚げ足鳥する馬鹿は氏ね

鳥 ×
取り ○

やっぱり、ウルトラバカは面白すぎる。www

97 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 19:05:03.05 .net
俺様も目くそ鼻くそに加わろうよー
デブをからかうの楽しいよw

98 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 19:06:18.10 .net
俺は講師経験君のことは嫌いじゃないんだけど
反論してこないからおもしろくないねん

99 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 19:06:23.01 .net
あああああああああああああ!!!

お前らなんやねん
なりすましばっかやんけ!!!

おまえらそんなんしておもろいんか、
ゆっとくけどこのスレはそんなことするとこちゃうぞ

おちょくりやがって・・・
ムナクソ悪いわ!

100 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 19:06:50.36 .net
俺の予想やけど

>>83とか>>91とか

俺のつこてる関西弁の特色真似してる奴って
案外



やと思うんよな・・・
ま、俺がトリップ付けたら解決するんやけど

こんな糞スレごときでトリップってのもなぁ・・・
何か、大人気ないし

必死でしょ?って感じで恥ずかしいわ





ちなみに、俺の明日の会場京都やからw
残念でしたw

101 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 19:09:15.61 .net
発狂w

102 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 19:10:26.77 .net
>>76
私は民間15年で
38才講師歴なし、
二年前に中英語の教採一度で合格でした
大阪の社会人枠は甘かったですよ
一度大阪の採用実績見てると参考になるかと

103 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 19:11:24.36 .net
お前、大人げないし、十分すぎるくらい必死じゃん?
これ以上何言っても恥ずかしくないから安心しろw

104 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 19:11:44.33 .net
お前ら、俺が論理的に反論してもすぐ
感情論で返してくるやん?w

むしろ、感情的になってんのお前ら方やろうがw

試験一日前やのに、
この雰囲気かよ・・・
やっぱゴミスレやわここw

俺、女の子と話したいんやけどなぁ・・・

女の子ってそもそも、このスレいんの?

もう、野郎と絡むの飽きてきたw

105 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 19:12:46.53 .net
こういうのたまにいるけど、2年も前に受かったやつが
何でスレにいつづけるのかが分からん
まあ下見下して優越感に浸りたいだけなんだろうが

106 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 19:13:45.77 .net
>>104
それはお前じゃねえか
クソワロタわw

107 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 19:14:03.13 .net
>>100
いや、大阪だろ
逃げんなよ
んなころころ会場変えれるかよ
みなさん、商大の一階大教室ですよー

108 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 19:14:17.00 .net
じゃ 歴史観について語ってもらおうか。w

テーマは

@「竹島についてどのように生徒に教えるか、学指導要領を踏まえて述べよ。」
A「公務員に求められる資質及び順守しなければならない法律・法令・規律などについて述べよ。」
B日本国憲法における「言論の自由」と「基本的人権の保障の限界」について述べよ。

これらのテーマなら熱く反論してくれるでしょう!w

109 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 19:14:50.72 .net
>>104
それお前のことやんけwww

110 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 19:15:41.48 .net
>>102
どうせ、英検で上級持ってるとか、
トイック何点とか、トイフル何点とかって
ええ資格持ってんやろ?
そういう、特殊なケース挙げんなよボケナス!

こっちは、凡人

普通自動車免許 のみで勝負せなあかんのじゃ!

ふざけんな!
>>103
偽者排除したいんやったら
トリ付けるけど?

でも、偽者って「女」っぽいから
華は大事にしたいと思ってな・・・

111 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 19:18:40.76 .net
普通自動車免許のみか
教員採用は無理だな。

じつは今年から体重80キロ以上は不採用になるとのことだ。
デブは駄目なんだとwww

112 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 19:20:53.42 .net
75kg以上は自己管理ができていないと評価されて、面接時に落とされるって
事務局の人が言ってたよ。 デブと加齢臭は教師の資質に反するらしい。

113 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 19:20:57.87 .net
>>107
佛大やってw
別にいもせぇへん奴探すのもええけど
よぉ似た体格の奴晒して事件性になっても知らんで?

俺、そういう意味で
2chとリアル分けて考えろ!
リアルに迷惑掛けんな!って言い続けてきたんやけどなw
ま、後は勝手にせぇ
無関係の人間晒して、警察沙汰成らんようにな?
>>108
1 竹富町の事知ってか?
  市町村レベルでも、見解の違う2つの教科書つかっとんねん!
  違法でも何でもねぇわ!
2 公僕である限り、国民の生活に寄与しなければいけない・・・それ解る
  けど、それよりも、一人の人権、思想が優先される
3 マジレスすると、400字以上かかるからここでは無理
  原稿用紙用意せぇ!

114 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 19:22:26.51 .net
>>111
それは 差 別 と判断してええんやな?
>>112
教員にも爆裂、鬼の様なブスとかデブいるやんwww

115 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 19:24:53.83 .net
おい、偽者さんよぉ、

どうせ真似るなら
この

長文も真似てみろよwww





俺、昔2chでも
文字打つの速い(レスが速い)ってんで
そこそこ誉められた経験あんねん

いくら偽者演じても、
長文の速さは真似出来んかったんやろなwww

116 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 19:24:54.18 .net
勝手にせぇ

お前お得意の捨て台詞だなw
ちょっと言われたら逃げやがるこのチキン野郎がw

117 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 19:27:10.02 .net
>>113

0点。

(論評)テキストをはじめから読み直して下さい。テキストの著者が何を言いたいのか
要点をまとめ把握するところから頑張りましょう。
@教科書について述べるのではありません。設問を理解していないため、0点とします。
Aこちらも設問に対する回答となっていません。設問の趣旨を理解して、的確に答えるようにしましょう。 0点
B記載がないために0点とします。

あなたが教師になれる確率は、0%です。

118 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 19:29:11.92 .net
>>116
そら、無関係の人間晒されるのは
俺も気が引けるからな
ま、調子乗って後で後悔せんようにな?
警察沙汰なったら、教師になるどころやないで?w

俺にガチで会いたいなら
堂々とあったるわなw
別に俺は間違った事ゆってないし
逃げる必要もねぇやろと思ってるし

学集会兼ねたオフ会でもするか?
オフ決行日は
盆のスクーリング集中する期間のどこかで・・・どうや?
女の子も呼んでくれたら俺は嬉しいけどな

119 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 19:30:56.08 .net
学集会 ×
学習会 ○

120 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 19:31:40.80 .net
ゆってない ×
いってない ○

121 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 19:32:33.68 .net
俺、今決めた!!!

このスレでオフ会しようぜ!!!

題して、
「2ch佛大学習会オフ会」

決起人
俺こと、「関西弁」

日時は
盆のどこか

目的
親睦と情報交換

※女性の参加大歓迎
※年齢の話題、本人へのプライベートな話題禁止

122 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 19:34:51.26 .net
>>91
誤植ってw
包茎クンは2ちゃんに書き込む時に写植してるんですかぁ?w

123 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 19:36:03.71 .net
また思いつきで事を運びやがるw
あのな、お前みたいな気持ちの悪い奴と
会いたいなんて思う奴いると思うのか?

124 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 19:36:11.73 .net
俺、昔、2chのオフ板で幹事した事あるから

幹事的なんやってもええで?
学習会やから、飲み屋とか取らんでもええし楽やわw

やろうぜ?
学習会兼ねた情報交換オフ

俺やろっと!
俺、幹事的な事全部やって
仕切るわw

ただし、プライベート探るような事は禁止な

年齢不問、女の子歓迎の流れでいく

125 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 19:37:48.15 .net
2は質問に対する解答になってないよ
それでも反論すると、昨日も書いたけど、思想は全く関係ない
思想は自由だけどそれは内心に留まる限り100パーセント認められるんだよ
外に出した時点でそれは表現の自由の話
当然公共の福祉による制約を受ける
つまりお前は、法律の定める学校において好き勝手に仕事はできないんだよ

126 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 19:38:32.09 .net
また別スレに移住の流れになるな

127 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 19:39:32.16 .net
>>124

オフ会ってええな
楽しそうやな

余興でおっぱいじゃんけんやろうぜ

128 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 19:40:06.38 .net
>>122
それ俺ちゃうw
いい加減見分けろw
>>123
いやいや、俺を見たいんやろ?話したいんやろ?
だったら、堂々とあったるってゆってるんやん
思いつきってゆうけど
このオフ会は意義あると思うけどな

学習会も兼ねてるんやし、
お互い、情報交換したらええやん?

思いつきでもなんでもええねん
行動力が大事なんや
どうせ、次の盆のスクーリングで大勢の奴が
佛大に全国から集まるわけやん?
情報交換にはもってこいやで?

その幹事を俺がさせてもらうってゆってんねん

きたないやつはこんでええわな
来たい奴、情報欲しい奴同士で情報交換しようぜ?
ま、気合えば、皆で近くの飯屋食いに行ってもええやん?
やろうぜ?

やろやろ!!!

俺はもうその気やで?

129 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 19:40:37.58 .net
>>120
すまん、
いってないも間違っているぞ
いっていないが正しい

130 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 19:42:20.96 .net
誰がオフ会なんか行くか!
どうせ野郎同士でペロペロやりあうんだろ?

131 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 19:43:07.49 .net
これ以上はスレチ

>>126みたいな、スレチは嫌な人もおるし
明日も試験
今日ぐらい試験の雰囲気かもし出してやろうぜ?

オフ会の詳細、詳しい内容は
おって知らせる
俺はマジでやる
2chで幹事経験あるから任せろ!
情報も交換できるし、女性とも話せるし
ま、硬い事ゆわんと、軽い気持ちで行こうぜ?
じゃ、詳細は後日・・・

132 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 19:46:52.61 .net
>>130
野郎同士でペロペロ!
俺マジ逝きたい

133 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 20:23:41.25 .net
一日で80レス消費はすごいね

134 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 20:30:20.89 .net
みんなゆとり世代?
自分が教師に向いてないって思ったことないのかな?

135 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 20:40:39.98 .net
試験前に聞く質問かね

136 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 21:05:47.13 .net
教師採用受かった途端、

女作る
結婚する
家買う

そういう人が多いって聞いたけどほんまかいなw

137 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 21:30:36.63 .net
公務員なめんなよ
女なんかとっかえひっかえ
住宅ローンなんか余裕
共済年金、世間体最高

今頑張れば勝ち組だぜwww

138 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 21:36:19.15 .net
ここは佛教大学生のスレだから、通信の学生さんしかいないんだろうけど
まじめな話、通信卒業して実際に教採受かって、現職の教員になった人の話とか聞いてみたいな。
学習会に言ったとしても、OBの人の話とか聞けないしね。
修了自体は、真面目にやっていれば難しくないと思うが、教採の対策とかそういう情報が欲しいな。
有効な参考書とか勉強法とか、面接対策とか等々。

139 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 21:36:39.53 .net
>>134
仕事で教師と付き合い多いが
コミュ力皆無の若い先生多いよ
向いてる向いてないより
いかに仕事だと割りきって教壇に立つかじゃない?
一番は保護者と同僚といかに上手くやれるか
授業なんて惰性でいいかと
と、先生からよく聞く

教師経験ゼロの、バスもろくに手配できない企業の営業より

140 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 21:37:35.97 .net
>>138
質問どうぞ
大阪小の正採ですが

141 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 21:44:56.66 .net
>>140
中高の教師を目指していますが、後学のためにお聞かせ下さい。

@通信課程を修了するまでに要した期間
A教採対策の勉強をしはじめた時期
B教採対策として、具体的にどの様な勉強方法を取ったのか?
(使用した教材名、面接対策等)

142 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 21:48:27.83 .net
>>138
大阪なら佛大のレポ作成
試験の勉強していたら
教職教養はだいたい解けるお
俺は一次の3ヶ月前から
協同出版の過去問テキスト(過去問ではなく参考書
ポケットランナー
この2冊丸暗記で筆記は7割
二次は筆記6割だた
面接は場面指導だけ対策して
あとはぶっつけ本番
佛大のレポ作成でいじめ、学力低下など
時事問題は頭に入ってたから
特に質問の受け答えでは困らなかった

仕事しながらで二年半で修了、教採合格だたよ
今は科目履修生で一種に切り替え中

143 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 22:01:29.63 .net
>>142
有難うございます。見込み受験もできるそうなので、形式を理解するためにも
一度、受験できるのならやってみようかなと考えています。
ポケットランナーですね。明日の試験が終わったら、書店に行って探してみます。

144 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 22:03:44.50 .net
>>141
当方小学校なので参考になるかわかりませんが

@通信課程を修了するまでに要した期間

二年半、10月入学の3月修了

A教採対策の勉強をしはじめた時期

4ヶ月前

B教採対策として、具体的にどの様な勉強方法を取ったのか?
(使用した教材名、面接対策等)

協同出版大阪の過去問のみ
上の方が述べてるように
レポート作成を筆記の対策にしていましたので、小学校全科以外は
あまり力をいれていませんでした


面接は協同出版が開催している講座
の大阪面接対策
母校のキャリアセンターで志望動機、
自己PR作成

145 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 22:25:45.89 .net
>>137
34才童貞
過去の与信で住宅ローン否決
高齢独身で実家住まい、世間からは変人扱い

公務員ってなに?

146 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 22:27:06.86 .net
>>144
大阪は府ですか?市ですか?
母校のキャリアセンターってのは通学制の大学ですか?

147 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 22:33:39.41 .net
>>146
市ですよ
キャリアセンターは卒業大学です。

148 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 23:10:38.93 .net
>>144
142です。回答頂き、有難うございます。
4ヵ月前からでも、対策可能なんですね。
協同出版の書籍が良さそうですね。色々と参考にさせて頂きます。

まずは、佛教大学の単位取得を頑張ります。

149 :名無し生涯学習:2014/05/04(日) 01:08:32.63 .net
明日産大に講師経験君と思しき人いたら
笑ってしまいそうだわ

150 :名無し生涯学習:2014/05/04(日) 02:31:26.77 .net
まだ一分も勉強してないんだけど
二教科間に合うと思う?

151 :名無し生涯学習:2014/05/04(日) 02:57:37.87 .net
>>147
母校というから卒業大学なのは理解しています。
通学制の大学ですか?通信制の大学ですか?

152 :名無し生涯学習:2014/05/04(日) 03:07:47.12 .net
145の文章ではキャリアセンターが大学名っぽく思えるけど
そいつの母校に設置されてるキャリアセンターって言うのがあって
そこで面接対策をしてもらった
それを理解した上で152はその母校が
通信制の大学なのか通学制の大学なのか質問してるんだよな?

153 :名無し生涯学習:2014/05/04(日) 03:18:56.06 .net
くそがあああああああああああああああああ
覚えられねえええええええええええええええ
くそがあああああああああああああああああああああ
もう3題にしぼって勉強するわ
くそがああああああああああああああああああ

154 :名無し生涯学習:2014/05/04(日) 04:08:10.00 .net
天からのお告げ
「諦めなさい、まだまだ長く
学生気分を味わいなさい」

155 :名無し生涯学習:2014/05/04(日) 04:12:44.95 .net
>>149
九州産業大学か?

俺は佛大や

数時間掛かるから今起きたとこや
今から用意して
ちょっと午前の対策して
出発や!

佛大、駅からのバスがうっとしいんよなぁ
乗ってる奴殆ど佛大のアホ学生とゆうオチやしw
あの寿司詰め感何とかならんのかよ!

向こうついて勉強せなあかん時間考慮したら
始発でいかなしゃあない
もう1時間もせん内に出発や
家から駅まで20分あるかなあかんしな

今日は、もし横にカンニングしてる奴居たら
チクったろ

156 :名無し生涯学習:2014/05/04(日) 04:18:05.56 .net
しかし、何が不思議って

試験の前日の午前3時に勉強してる奴がおるっちゅう事に
驚きやわw
しかも

この時間になって、絞り込んでやるとかアホかよwww

発狂する気力あるんなら
初めからやっとけよってwww

だから佛大、バカにされんねんwww

157 :名無し生涯学習:2014/05/04(日) 04:21:46.26 .net
この手の試験は苦手やねん
こんなん覚えられるやつがすごいと思うわ
大学入試もこんなんやったら包茎大学も受からんかったと思うわ

総レス数 1006
308 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200