2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■■■法政大学通信教育部89■■■■■

1 :名無し生涯学習:2014/04/15(火) 06:29:30.00 .net
卒業を目指して建設的な話を。

* 質問前に「学習のしおり」「法政通信」を熟読。
* 科目やスクなど有益な情報を。
* 煽り荒らしは完全無視。
* 他大学の話題は他スレで。
* 公式以外は直リンク禁止。

== 外部リンク ==
* 法政大学 - http://www.hosei.ac.jp/
* 通信教育部 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/
* 法政図書館 - http://www.hosei.ac.jp/library/
* 法政通信 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/hosei-tsushin/

==前スレ ==
■■■■■法政大学通信教育部88■■■■■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1393634930/l50

363 :名無し生涯学習:2014/05/02(金) 21:39:56.20 .net
「ドヤ顔でパスワードを2ちゃんに書いてるアホがいたんですよぉー。」
「なぁあにー、やっちまったな!!」

364 :名無し生涯学習:2014/05/02(金) 21:40:11.64 .net
手紙って許可の通知の書類が入った封筒?
そんなの書いてあったっけ?

365 :名無し生涯学習:2014/05/02(金) 21:43:02.56 .net
この様子だと、配布資料もらってません!ってきれてるやつが5人くらいは出てきそうだな。ははは。

366 :名無し生涯学習:2014/05/02(金) 21:47:44.28 .net
>>362
教えようと思ったの
ごめんなさい。

私、私生活でも悪気ない行動で
相手を怒らせることがあって
性格なおさないと友達できないって思ってるんだけど
またヘマしたね
先生ごめんなさい

367 :名無し生涯学習:2014/05/02(金) 22:22:35.53 .net
GW中は情報カフェがやってないから
事前にレジュメをダウンロードして下さいって書いてあった。
両面4分割印刷がおすすめ

368 :名無し生涯学習:2014/05/02(金) 22:27:51.02 .net
>>366
メールじゃないんだから、気をつけなよ。

369 :名無し生涯学習:2014/05/02(金) 22:30:50.75 .net
学費納入コードを聞く奴が居たりパスワードを書く奴が居たり…
もうね…

370 :名無し生涯学習:2014/05/02(金) 23:03:58.13 .net
食堂はお休みなのかな?

371 :名無し生涯学習:2014/05/02(金) 23:12:08.12 .net
万が一、メディアスクーリングで
また文字化けとか予想外なトラブルが起きたら
連休明けまで対応しないのかな?

372 :名無し生涯学習:2014/05/02(金) 23:19:16.38 .net
>>370
やってない

373 :名無し生涯学習:2014/05/02(金) 23:20:54.22 .net
神楽坂の俺流塩ラーメンうまかったよ

374 :名無し生涯学習:2014/05/02(金) 23:21:42.20 .net
なんか本当にリポートがかけないんですけど
これはコツつかんだりして慣れますか?
マジでやめようかな

375 :名無し生涯学習:2014/05/02(金) 23:24:07.35 .net
>>374
酒飲んで思ったこと適当に書けば出来上がりだぞw

376 :名無し生涯学習:2014/05/02(金) 23:50:10.14 .net
>>374
再提出になったことがない人もいるけど
ほとんどの人は再提出の経験があると思うよ。
なんでもいいから書いて出してみなよ。

377 :名無し生涯学習:2014/05/02(金) 23:59:36.78 .net
レポートを書くことが出来ない学生はC判定を貰ったレポートを参考にすれば良いと思うんだ

378 :小保方:2014/05/03(土) 00:08:20.53 .net
悪意のないコピペなら許されるのでは…

379 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 00:09:26.80 .net
メディアのスポーツ科学概論はある意味地雷。
1講義あたり3時間とかありえん

380 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 00:30:01.68 .net
スポーツ総合演習のスクは
倍率高くて3年連想
不許可

381 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 02:36:08.08 .net
初めてのスクーリングで緊張して眠れない(+_+)

382 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 03:38:02.67 .net
まだ眠れない

383 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 04:56:31.24 .net
商業学科で現代経済学とか必修じゃなくなったけど、
カリキュラム変更前に取った当時の必修科目は変更後も
必修科目の単位を取得したとして扱われるの?

384 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 05:02:46.28 .net
メディアの健康スポーツ科学概論って
レポート試験はどんな感じ?

385 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 06:25:12.32 .net
連休中、事務職員が皆無というわけじゃないよね?
対応しないだけだよね?

386 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 09:15:57.31 .net
寝坊した(ToT)

387 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 09:37:23.58 .net
GWスク

モジャオうぜー

388 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 10:22:30.21 .net
今月は事務取扱は7日からって
メディアでトラブル起きたらそれまで放置?

事務もそれなりに代替要員を置かないと
何か予想外のトラブル起きたら怖いよ

389 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 14:38:48.04 .net
>>375 >>376 >>377 >>378
みなさんありがとうございます(ToT)
なんとか出来そうです。がんばります

390 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 16:32:01.40 .net
通信制課程でいちばんつまづきやすい段階は、
リポートの書き方じゃないかな?

何度も書いていくうちに、コツを掴めるようになりますよ

通信制課程でのリポートの書き方を身に付けましょうね

391 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 17:08:33.31 .net
>>365
レジュメをダウンロードしてない人
20人ぐらいいたよ。
いつものスク専連中だよ。
授業中に先生に
『レジュメはないの?』ってタメ語で言ってるひっつめ髪のシマシマ黒メガネ女。
お前みたいなのがいるとイライラするよー
私が先生なら
我慢できずにキレちゃいそうだよ。
あんな奴らにレジュメを渡す必要もないし
単位をあげる必要もない。
スク専は単位がもらえればよくて
学習する意欲がないんだよ。
オールCでスクーリング出まくってるんだよ。あんなのが卒業したら
恥ずかしいよ

392 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 17:09:44.84 .net
>>379 早送り。。。デフォルトで機能付いてるでしょ。
1.5倍ぐらいで。

393 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 18:02:24.95 .net
>>391
よしよし(‥、)ヾ(^^ )

落ち着いて

394 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 18:26:55.55 .net
法政って通学の時はガラとか雰囲気悪いイメージあったけど通信はそんな
ことなく皆まともな感じなの?

法政じゃないMARCHを昔中退ししゃったんで今頃大学卒業目指そうと思って
るんだけどw

395 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 19:18:06.08 .net
>>394 DQNみたいのもいるよ。
まともではない、あほなのが多い。

396 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 19:19:43.30 .net
>>395
やっぱそうなんだ…。
他の通信もそれは大して変わらんのかね?

397 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 19:25:45.63 .net
>>387
誰だよ

というか、今日の昼間の外濠セブンの悲劇を見たか?
平日でもあんな状態じゃないのに…

398 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 19:25:48.63 .net
>>396 いるだけで全部の学生がDQNやアホじゃない。
自分がそいつらに関わらなきゃいいだけ。

399 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 19:57:44.61 .net
学校側も悪いんだと思うよ。
出席してれば単位をあげるようなスクーリングしてたら
学力も常識もないスク専が卒業して
世にでて恥をかくよ

400 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 20:02:02.21 .net
出来てない人には
本人のためにもD評価をつけるべき。
スク専はスクーリングを舐めてるよ。
シラバスに書いてある予習もしないで
事前連絡したこともしてこない。
口を出開いたと思えば『テストどこでるの?』
学力も常識もない。

401 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 20:02:34.86 .net
>>399 通学でも平常点や出席点を重視すると簡単に単位とれるけど。。。

通信は結局、モチベーション維持できるかどうかだろ。
学問のレベル的に大きな差はない(ソースはマーチレベル通学卒→通信卒業間近の俺の経験則)。

402 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 20:09:45.59 .net
>>401
入試ありと入試なしでは
土台が違うよ

403 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 20:10:13.00 .net
>>398
まぁどこにもいるって事よね…。

404 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 20:12:15.13 .net
授業中にお菓子食べながらスマホいじってる子がいたよ
非常識で
一般社会では採用されないだろうけど
見た目が可愛いから
キャバか風だね

405 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 20:15:06.57 .net
>>402 入試なしな分、卒業までの道が自分次第になる。
もともとアレな奴は卒業できないだろw

406 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 20:24:18.09 .net
電卓なんか100円均一でも売ってるんだから
スマホの電卓は禁止のほうがいいよー
スク専の世の中舐めた感を見ても
カンニングするんじゃないの?
カンニングばれて停学になればいいなー
試験中は事務局の人にも監視してもらって
スク専ホイホイしましょ

407 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 20:30:08.44 .net
>>405
10年かけてスクーリングだけで単位取って卒業した人いるよー
東京に住んでるのに
北海道や大阪までスクーリングに通って
違う意味で尊敬するよ

408 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 20:34:11.33 .net
GW期間中は通学課程の奴らが全くいないってわけではないんだな…
何やってんだあいつら授業もないのに

409 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 20:45:38.11 .net
>>408 馬鹿なの??
講義以外にやることあるだろ。

410 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 20:54:22.77 .net
みんなー

イライラしないの

落ち着いて

大きく深呼吸ー

411 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 20:56:10.51 .net
>>397
逓信病院の看護師さん達が、「何にもないじゃん!」って怒って帰ってたよ。震災後みたいに何にもなかったな

412 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 21:38:26.74 .net
>>391
いやぁ、禿同ですわ。
レジュメ持ってきてない奴大杉。あそこまでとは思わなかった(笑)
すぐ試験の質問する奴いるけど、そんなに試験が心配かね。
試験は60分ですと言ったにもかかわらず、何分ですかとか聞いてるバカもいるし。
明日は途中で映画観るらしいけど、よっぽどレベル低いと思われてるんだろうな(笑)
自分はA+取れるように頑張りますわ。

413 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 21:53:32.55 .net
Mスク商法取ってる人いますか?
中間レポの内容がどこの講義からかわからないです
講義とあまり関係ない気がするのだが…

414 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 22:00:44.95 .net
>>413 理解力がない、最初から見ていない、別にメディア以外(テキスト等)で書けばいい。

415 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 22:00:47.98 .net
>>409
合コンか
青春だな

416 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 22:18:29.24 .net
>>402
得意科目だけの入試なんて土台もクソもないけどね。
国立の連中と比べて私立はMARCH以上でもクソなの普通にいるからなぁ。

417 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 22:20:30.68 .net
>>406
スマホなんて今時、通学制の授業でも当たり前。
立教や明治の講義でもうじゃうじゃいるわ。

418 :名無し生涯学習:2014/05/03(土) 22:40:39.76 .net
立教や明治の講義でもうじゃうじゃってw >>417はどこの学生?

419 :名無し生涯学習:2014/05/04(日) 00:10:34.64 .net
>>390
リポート、今まで書いた経験がなくて;
まだ分からないことだらけですけなんですけど
なんだか安心しました、ありがとうございます!!

420 :名無し生涯学習:2014/05/04(日) 03:06:51.64 .net
>>418
正規の講義も一般人に公開してる講義があるんだよ。(コマの限定はあるが)
あと、もぐるのは普通に出来る。

421 :名無し生涯学習:2014/05/04(日) 03:20:06.33 .net
もしかして今メディアスクーリングって見れなくなってる?

422 :名無し生涯学習:2014/05/04(日) 04:45:03.36 .net
>>412
事前にレジュメはダウンロードして下さいって書いてあるんだから
忘れた人に
わざわざあげる必要はない!!!!!
真面目に準備した人がバカみたいじゃん!!!!!!
ちゃんとやってる人がバカを見るようなことはしたらいけない
『当日のレジュメ配布はありません』って手紙に書いてあったんだから
準備してない奴なんか
切り捨てろよ
そのほうが本人の為になる

423 :名無し生涯学習:2014/05/04(日) 04:49:07.16 .net
分数の逆数は中1レベルだよ
昨日の計算が出来ないなんて小卒?
卒業率が低いのは
レベルの低い人がまじってるからだと思った
スクーリングに出て意識もレベルの低い人を見ていつも思う
私は絶対に卒業できるって確信

424 :名無し生涯学習:2014/05/04(日) 04:56:10.38 .net
>>412
おいらたち
一緒の教室の中にいるのね
(^3^)-☆chu!!
よろしく

425 :名無し生涯学習:2014/05/04(日) 05:44:35.75 .net
お前ら起きるの早いね。
俺もこれから出かける準備さー。

426 :名無し生涯学習:2014/05/04(日) 06:54:12.77 .net
同じ教室におまいらがいるわけか。よろしくな。

427 :名無し生涯学習:2014/05/04(日) 06:54:33.46 .net
今さらだが構内寒くない?

428 :名無し生涯学習:2014/05/04(日) 15:48:38.11 .net
>>423
俺は小学生や動物みたいなのと同じ部屋で講義受けてるのを楽しんでるけどね。
どうでもいい馬鹿にそれだけ気を取られるのは修行が足りない。
まだまだレベルが低い証拠だよ。

429 :名無し生涯学習:2014/05/04(日) 16:01:36.64 .net
高等教育を受ける以前のレベルの人間が多くて

430 :名無し生涯学習:2014/05/04(日) 16:50:22.37 .net
入学を考えているものですけれども、志願理由て何を書けばいいの?
あんなに文字数かけない。
学費さえ払えればいいのかと思った。

431 :名無し生涯学習:2014/05/04(日) 16:53:55.84 .net
>>430 200文字や400文字が書けないなら卒業難しいから辞めときなさい。

432 :名無し生涯学習:2014/05/04(日) 16:58:41.49 .net
>>431
200字でしたか?
一桁勘違いしていたみたいです。
いちを、大卒なんですが法政大学ていう名前が好きで最終学歴にできたらなって思ったのが理由なんですが、これじゃダメですよね。

433 :名無し生涯学習:2014/05/04(日) 17:02:57.51 .net
外濠のセブン授業開始まえに行ったのにほとんど何もなかったぞ…
あのまま昼に突入してんの?チャンスロスの天才じゃないよな?

434 :名無し生涯学習:2014/05/04(日) 17:05:54.84 .net
>>432
どんな理由でも大丈夫だよ。
自分の考えを自分の言葉で書けば大丈夫。

435 :名無し生涯学習:2014/05/04(日) 17:12:42.30 .net
>>438
自分は修行が足りないわ(笑)
事前にレジュメをダウンロードしてないババアが
意味わからないってグチグチ言ってるの聞いて
ババアにペットボトル投げつけたくなったよ。
事前準備していて理解出来てないなら『頑張れ』って応援したくなるけど
準備もせず逆ギレって何?????
しかも中学レベルの数学がわからないって(笑)?
事務局からの手紙を読んでないくらいだから
シラバスに数学の予習が必要って書いてあったのも読んでないよね。
ババア恐怖だわ

436 :名無し生涯学習:2014/05/04(日) 17:13:55.26 .net
>>434
ほんとにこれだけの理由なんです。
ほんとは受験勉強して一般受験して通いたいんですけれども、そんなに裕福じゃないから。
私みたいな理由のひといるのかな?

437 :名無し生涯学習:2014/05/04(日) 17:15:38.36 .net
>>435 未来に。。。だと。。。
お前に恐怖するわ。。。

438 :名無し生涯学習:2014/05/04(日) 17:16:47.07 .net
>>436 適当に理由つけた書いたら?
生涯学習とか校風にあこがれて、とか。

おにゃにゃのこならおしえたるよ〜

439 :名無し生涯学習:2014/05/04(日) 17:20:43.17 .net
>>438
何を教えてくれるんですか?
とにかく、法政大学て名前とかなにもかもが好き、ただそれだけなんです。
なんかふざけてるみたいに思われたら嫌です

440 :名無し生涯学習:2014/05/04(日) 17:31:10.94 .net
学風→自由と進歩、学風にあったカリキュラムの編成。
生涯学習→仕事に必要な勉強、リカレント教育的に法政大学。

これだけで200文字余裕だろ。

441 :名無し生涯学習:2014/05/04(日) 17:34:12.51 .net
>>440
ありがとうございます。
正直あまり勉学は好きではないのですが、自分で選択した道ならがんばれるつもりで考えています。
志願書に勉強のことを深く書かなきゃいけないのかと勘違いしてました。

442 :名無し生涯学習:2014/05/04(日) 17:37:09.43 .net
>>441 がんばれよ。
俺も9月には卒業予定。
長くて短い3年だったー

443 :名無し生涯学習:2014/05/04(日) 17:50:05.80 .net
>>442
質問です
3年間で卒業となると、かなりスムーズに
勉学が進んだイメージがありますが
元々、何か学士号を持っていたのですか?

444 :名無し生涯学習:2014/05/04(日) 17:50:57.18 .net
>>435
PCできないババアにレジュメダウンロードは無理だろ。
弱者に配慮できないようなクズは馬鹿と同類だよ。

445 :名無し生涯学習:2014/05/04(日) 17:52:22.18 .net
>>441
勉強の話なんかなくても、法政愛を熱く語れれば合格間違いない。

446 :名無し生涯学習:2014/05/04(日) 18:00:05.85 .net
>>445
ありがとう、そうですか、がんばります。
9月入学を目指してみます。

447 :名無し生涯学習:2014/05/04(日) 18:09:46.42 .net
>>444
レジュメをダウンロードしてない人
自分のノートパソコンを持ち込みしてるよ
しかもプロ級のブラインドタッチだよ。

448 :名無し生涯学習:2014/05/04(日) 18:22:03.08 .net
>>443 社会学持ってる。んで法学部終了。
単位は1年目20単位、2年目44単位、3年目22単位(予定)。
最初の半年でレポート全部書きあげて提出。半年後から単修とスク。

449 :443:2014/05/04(日) 18:29:49.53 .net
>>448
ありがとう

450 :名無し生涯学習:2014/05/04(日) 18:33:03.43 .net
経済学特講
明日の試験内容は明日発表だってー
どうしよう計算問題もあるってー
去年に引き続き単位落とすかもー
去年冬スク4科目受けて3科目Dだったー

451 :名無し生涯学習:2014/05/04(日) 18:42:14.34 .net
4月中旬に出願したんだけど、まだ合格不合格通知が来ない...
いつ来るんでしょうか

452 :名無し生涯学習:2014/05/04(日) 18:52:32.45 .net
志望理由は、「貴学○学部○学科では、○○が学べるカリキュラムを備えています。
私は将来、○○を生かして、○○で活躍したいと考えており、広く○○や○○の知識が習得できる貴学○学部○学科を志望いたします。…」って感じにしてみたら?
とにかく法政が好きとか、小学生みたいな作文書くなよ。

453 :名無し生涯学習:2014/05/04(日) 19:02:31.35 .net
法学受けてたら遠くからイビキが聞こえてきたような気がしたぞw
どんだけ退屈なんだよ

454 :名無し生涯学習:2014/05/04(日) 19:02:39.94 .net
>>448
な、なに?!!!
リポート書き溜めという必殺技が?!
例えば今リポート提出して、12月とかに単修受けても良いってこと?!!

455 :名無し生涯学習:2014/05/04(日) 19:04:27.44 .net
>>452
ありがとうございます。
ほんの少し社会人経験はあるのですが、よく小学生と会話してるみたいとか言われるので、やっぱりここでもそう感じ取られてしまいました。
改めて学びなおして、成長したいので、がんばります。

456 :名無し生涯学習:2014/05/04(日) 19:21:32.02 .net
>>454
リポート書き貯める才能があるって意味でしょ?
普通の人はリポート1通書くにも四苦八苦だよ。

457 :名無し生涯学習:2014/05/04(日) 19:32:54.93 .net
>>450
今回の経済学特講もD

458 :名無し生涯学習:2014/05/04(日) 19:36:22.79 .net
上の書き込みを読んでて思ったんですが、スクーリングを使えばそんなに単位取得が簡単なんですか?
レポート+単位習得試験の方が遥かに難しいんですか

459 :名無し生涯学習:2014/05/04(日) 19:43:21.23 .net
セクシータイムです
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11840254295.html

460 :名無し生涯学習:2014/05/04(日) 19:45:30.85 .net
>>458
自分で本読んで学習してリポート書いて
内容がきちんと正しく理解できてたらリポートも単修も合格
こんなん出来たら学校いらんわぁ思たけどそういうことやんな

461 :名無し生涯学習:2014/05/04(日) 20:17:37.57 .net
>>458
簡単なのはスクーリング
だけど、リポート&単修の方が短い時間でたくさん単位取れる

462 :名無し生涯学習:2014/05/04(日) 20:22:18.98 .net
>>455
あなたは謙虚に努力できそうだから、絶対伸びるとおもうよ。入学して頑張って下さい。

463 :名無し生涯学習:2014/05/04(日) 20:25:21.07 .net
>>458
自分のペースで学習できるから
教科書+単修のほうが好きって言う人もいるよ。

総レス数 1005
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200