2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■■■法政大学通信教育部89■■■■■

1 :名無し生涯学習:2014/04/15(火) 06:29:30.00 .net
卒業を目指して建設的な話を。

* 質問前に「学習のしおり」「法政通信」を熟読。
* 科目やスクなど有益な情報を。
* 煽り荒らしは完全無視。
* 他大学の話題は他スレで。
* 公式以外は直リンク禁止。

== 外部リンク ==
* 法政大学 - http://www.hosei.ac.jp/
* 通信教育部 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/
* 法政図書館 - http://www.hosei.ac.jp/library/
* 法政通信 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/hosei-tsushin/

==前スレ ==
■■■■■法政大学通信教育部88■■■■■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1393634930/l50

484 :名無し生涯学習:2014/05/05(月) 06:53:01.28 .net
地震で起きた

485 :名無し生涯学習:2014/05/05(月) 07:33:38.06 .net
1時ごろ寝てうなされて3時ごろに起きた
そのまま起きてる

486 :名無し生涯学習:2014/05/05(月) 07:48:32.50 .net
てか、あの経営学特講の教室に結構ねらーがいたのに驚いたわ
試験余裕だと思うけど頑張ろうぜ

487 :名無し生涯学習:2014/05/05(月) 08:08:50.35 .net
お前ら昼飯どうしてる?
9時ごろに着くんだけどほとんど何もないんだよな

488 :名無し生涯学習:2014/05/05(月) 08:50:53.17 .net
靖国通り(市ヶ谷駅方向)に
セブンイレブンもサンクスもあるんだよ
普通に商品並んでるよ

489 :名無し生涯学習:2014/05/05(月) 10:01:01.28 .net
キャンパス周辺は金さえあれば食うことには困らない

490 :名無し生涯学習:2014/05/05(月) 10:47:24.88 .net
飯なんて牛丼で充分だと思った

491 :名無し生涯学習:2014/05/05(月) 16:42:15.04 .net
>>482
いいわよ?

492 :名無し生涯学習:2014/05/05(月) 17:02:24.04 .net
ヤバい試験落としたかも…
電卓使うふりしてスマホ見ようと思ったけど、そんなこと出来そうにない雰囲気でスマホ封印。全然書けなかった。

493 :名無し生涯学習:2014/05/05(月) 17:02:59.38 .net
すまんX
お前の願望は通らなそうだ

…明日から仕事か
やだなぁ

494 :名無し生涯学習:2014/05/05(月) 17:21:30.01 .net
>>492経営特講?

495 :名無し生涯学習:2014/05/05(月) 17:23:41.09 .net
GWスク終わったらメディアのレポ地獄だよー

496 :名無し生涯学習:2014/05/05(月) 18:03:48.45 .net
レポートは手書き?

497 :名無し生涯学習:2014/05/05(月) 18:07:16.18 .net
wordで作ってサイトに貼り付けて送信
自作の図とか作らないといけないかもしれないかと思うと面倒だ

498 :名無し生涯学習:2014/05/05(月) 18:53:01.74 .net
人文地理学の教室
常識人ばかりで平和だったよー

499 :名無し生涯学習:2014/05/05(月) 19:27:55.85 .net
スク専の中には
友達(受講許可になってない人)を授業中
席の隣に座らせて一緒に授業をうけてるビックリな人もいるよ

500 :名無し生涯学習:2014/05/05(月) 19:34:37.82 .net
私も彼女のについていくから人のこと言えない

501 :名無し生涯学習:2014/05/05(月) 19:35:15.59 .net
>>499
モグリがバレてもつまみ出されないのか?

502 :名無し生涯学習:2014/05/05(月) 19:38:01.92 .net
中学高校の数学の基礎からやり直すことにした。基礎問題だけでもやり直せば、知識がつながるってアドバイスされた

503 :名無し生涯学習:2014/05/05(月) 19:47:36.79 .net
>>501
近所にある東洋大学のスクーリング授業に
こっそり座って勉強してるけど
バレたことない(笑)

504 :名無し生涯学習:2014/05/05(月) 20:03:33.22 .net
アイフルの株で20%の利益出た
サンキュー書いた人

505 :名無し生涯学習:2014/05/05(月) 20:21:38.69 .net
>>499
もぐりなんて、別にびっくりすることじゃないだろ

506 :名無し生涯学習:2014/05/05(月) 20:49:21.57 .net
先月の単位修得試験の結果、はやく判明させてよ!

507 :名無し生涯学習:2014/05/05(月) 21:12:56.12 .net
お前ら、GWスクお疲れ様でした。
自分は経営学特講だったが、単位は貰えそうだ。
あの問題だと、知識があっても時間が足りないわ。

508 :名無し生涯学習:2014/05/05(月) 21:14:52.12 .net
俺は憲法だったが結構面白かったな
法律に興味湧いた

509 :名無し生涯学習:2014/05/05(月) 21:23:13.11 .net
今回の経営学特講は、他学部では相当難しかったんでなかろうか。
自分はFX、先物取引をやってるから比較的抵抗なく受け入れられたが
前提知識無しで、あの理論を3日で覚えるのは相当優秀な人でないと無理だな。

510 :名無し生涯学習:2014/05/05(月) 22:02:29.49 .net
書きまくったよ。部分点を無理やりつけても60点ギリギリ。
C確定だ
ファイナンス論のメディアでA+取ってやる

511 :名無し生涯学習:2014/05/05(月) 22:04:18.60 .net
スーママブログが更新されました

512 :名無し生涯学習:2014/05/05(月) 22:17:45.45 .net
おまいらのレベルが知れるな・・・

513 :名無し生涯学習:2014/05/05(月) 22:25:23.32 .net
それにしても今回の授業はウンコだったな
今まで受けた中でウンコトップ3に入るよw

514 :名無し生涯学習:2014/05/05(月) 23:21:48.04 .net
>>512
ひぇー、ウンコがしゃべったww

515 :名無し生涯学習:2014/05/05(月) 23:25:20.19 .net
経営特講のテスト多分90点はあるな

516 :名無し生涯学習:2014/05/05(月) 23:37:55.61 .net
>>513
またイライラしてるの?
私が癒してあげる

517 :名無し生涯学習:2014/05/05(月) 23:40:45.04 .net
>>513
しゅうさん?しゅうさんでしょアナタ様?違うかな?
私の直感はあたるんだよ
違かったらごめんね。

518 :名無し生涯学習:2014/05/05(月) 23:45:46.45 .net
中村紀洋だよ

519 :名無し生涯学習:2014/05/05(月) 23:55:42.41 .net
>>517 誰だよしゅうってwww
お前はデブのBBAだろwww

520 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 00:04:03.63 .net
そうよ 私はデブよ♪

プニュプニュしてるわよ

521 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 00:13:42.94 .net
>>520 デブだけは無理。

522 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 00:23:34.60 .net
ポッチャリな癒し系よ ニャハハ

523 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 00:24:47.68 .net
かまってくれて ありがとうね

524 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 00:33:30.23 .net
>>499
別にいいじゃないか。逆に、単位に関係ないのにもぐってまで授業を聞きたいんだなーと微笑ましくなる
隣にいるのがスク専かどうかは関係ない。カンニング要員として、関係ない奴をもぐりこませてるなら別だが

525 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 04:28:26.69 .net
みんな(^o^)/

ありがとう

526 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 06:50:15.24 .net
いけめそは包茎が多い

527 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 07:27:51.50 .net
ちょーハズレた気分
ムカムカ
金返せ

528 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 08:23:52.02 .net
GWスクの次はメディスク3科目が待っているのであった。
今日からまた頑張らないと。

529 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 08:34:35.11 .net
どんだけお布施してんだよwww

530 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 09:25:16.37 .net
くっそ試験中ど忘れした用語を今更思い出した
プットオプションじゃねーか

531 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 09:48:18.28 .net
>>529
あん?学会員ディスってんの?

532 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 10:36:40.75 .net
法学部のメディアスクーリング科目、
民法や刑法・刑事訴訟法あたりも増やしてほしい

法学部でなくても、将来的に宅建とかの試験を受ける(受けたい)人や
刑法に興味ある人も潜在的にいるはずだから

533 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 11:10:36.35 .net
>>532 刑法・刑訴法は単修で単位も内容も充分かと。
民法も単修で行ける気がするのだが・・・

534 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 12:00:49.46 .net
単修の勉強と、メディアのレポートで忙しいなあ。

535 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 12:59:00.21 .net
>>534
提出期限の時期がよくないよね
メディアの中間リポートの提出期限は、せめて5月下旬にしてほしい

536 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 13:13:40.61 .net
いい講義は終了時に拍手が起こる
微妙なのはパラパラ
ウンコな講義は当然なしwww

今回のスク、それぞれどうだった?

537 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 14:41:02.23 .net
自分にとって都合がいいときじゃない?
菅原先生の
『最終日に試験はしません。
単位は出席で決めます』で
凄い拍手の嵐だったよ

538 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 14:45:58.29 .net
終わったことは振り返らない!
次に行くよ!

539 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 14:48:28.16 .net
ここを見るのは息抜き程度にしてしっかり勉強しないと卒業できないぞ!

540 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 14:48:37.12 .net
>>537
去年の話だよ

541 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 15:05:01.26 .net
生物の実験スクーリング受けた人教えて
目の盲点を探すスクーリングってレジュメ(学校のホームページ)に書いてあるんだけど
コンタクトレンズしてて平気かな?
メガネのほうがいいのかしら?

542 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 15:11:42.41 .net
>>541
コンタクトでも大丈夫ですよ
むしろコンタクトのほうが良いです

543 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 15:41:59.07 .net
ありがとうございます!
スポーツスクと生物申込みして
許可になったほうを受講予定です

544 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 16:00:49.13 .net
もうすぐ大阪スクだな。
新世界のダルマに串カツ食べにいこう。

545 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 16:08:02.05 .net
メディアの財政学は、「福祉を充実させるためには、消費税増税が必要だ」「中国に対抗するためには自衛隊が重要だ」って書いたらD判定になりそうだな。

546 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 16:14:23.96 .net
学生証の写真を変えたいんだけど

547 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 16:17:28.85 .net
明日から6月の試験のリポート提出期間だよー
単修も頑張ろー

548 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 16:31:31.15 .net
>>541
生物実験は3人組の班分け(名簿順かな)するんだけど
6日間同じメンバーだから
変な人と同じ班になったら泣くよ

549 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 16:32:46.28 .net
マジか〜メディレポ、単修、レポと大忙しだな…

550 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 17:02:07.56 .net
メディア1回も見てないんだけど、見ないでリポート書いたらバレるの?

551 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 17:15:41.20 .net
>>550
見ないで書けるの?

552 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 17:16:48.26 .net
>>550
メディアの視聴自体は評価に影響しない。
だから、メディアを一切見ずにレポートを提出するのもあり。
自分は過去それで単位貰っている。
バレてるかどうかは知らないがね。

553 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 17:22:01.86 .net
>>551
通常のレポートと同じように、テキストや参考図書を見て書けばいい。

554 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 17:24:58.04 .net
ありがとう。
最近目に違和感があって
パソコン見ると涙がでちゃって大変なの
リポート書いてみる

555 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 17:27:37.87 .net
バレるよ。

556 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 17:30:23.60 .net
>>554
聞くだけでもしてみたらどうですか?

>>552
なんか根本的にしてることずれてる気がします。

557 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 17:43:42.21 .net
>>553
レポートできてるつもりでも、講義に関係ない内容なら、評価は厳しいと思うよ。素直に講義を聞いた方が楽だと思うが。

558 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 18:10:11.61 .net
http://yaplog.jp/risupal/

このブログの人はメディア最後まで見ずに単位もらえてる。

559 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 18:17:56.56 .net
>>558
だから、ブログ貼るなよ。ルール守れないなら、romってろ。

560 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 18:25:30.82 .net
2013年度卒業生のみなさん!!

「法政通信」7・8月号、「卒業生記念特集」の
原稿の締め切りは、明日までですよ!!

忘れず、提出しましょう!!

561 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 18:38:14.80 .net
>>501
事務側からすると、ただで講義聞くなんてけしからんと思うかも知れんが。
教えてる教員側からすると自分の講義をわざわざ聞きにきてくれるのは嬉しいもんなんだよ。
だから、もぐりなんて通学でも問題にしない教員の方が圧倒的に多いのが現実。

562 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 18:39:49.92 .net
>>544
新しい方いくなよ。
小汚い、古い狭い方へ行かないと風情がないぜ。

563 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 20:15:47.24 .net
メディアで、
経済学入門Uとかビジネス英語っていつ開始されるの?

564 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 20:17:44.56 .net
>>563
スクの年間予定表に書いてあるっしょ。

565 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 20:56:31.99 .net
>>545

それを100分の1くらいに薄めてふんわり書いてもDだ
自分の意見を書くようにと言われてもそれは罠

566 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 21:26:34.16 .net
>>563
事務局に電話したら、経済学入門‖はまだ開講してないんだって。開講予定ではあるって状態らしいよ

567 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 21:56:17.39 .net
今泣きながらメディアスクのレポート書いてるT_T明日までに全部終わらしたいT_T

568 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 22:05:54.65 .net
>>566
早く開講してほしいですよね

569 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 22:11:49.49 .net
生物の実験って解剖じゃないんだね。昭和時代の高校では解剖の実験があったんだよ。カエルを開いて内臓を観察する実験と、牛の目玉を解剖する実験。今はやってないのかしらね?

570 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 22:14:49.41 .net
>>565
自衛隊は違憲だ!けしからん!って書くよw

571 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 22:30:56.12 .net
>>569
放送大学にマウスの解剖実験あるぞ。

572 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 22:31:42.07 .net
あの科目は鬼門(地雷)なの?

573 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 22:45:29.98 .net
>>571
情報ありがとう!
放送も兼用しようかしらね

574 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 22:55:39.80 .net
1

575 :名無し生涯学習:2014/05/06(火) 22:57:08.48 .net
2

576 :名無し生涯学習:2014/05/07(水) 01:30:59.32 .net
みなさんレポートを書く前に、教科書(市販書)はしっかり全部読みますか?
先月入学し、今は設題を頭に置いて要点だけノートにまとめながら本を最初から読み進めているのですが、気が遠くなりそうです。
必要な部分さえ読めば、レポートは書けるものなのでしょうか?

577 :名無し生涯学習:2014/05/07(水) 01:57:40.58 .net
>>576
私もそれ思ったよー。
とりあえず読んだね。
でもこんなのむりじゃね??

578 :名無し生涯学習:2014/05/07(水) 07:09:30.89 .net
経営学総論のリポートが帰ったきたけど、全く添削されずに、最後のページにパソコン印字のコメントがあっただけでした。
こんなものですか?

579 :名無し生涯学習:2014/05/07(水) 10:53:52.68 .net
過去問ってどうやって手に入れるの?

580 :名無し生涯学習:2014/05/07(水) 11:12:42.76 .net
レポートを提出して単修を受けに行って棄権と書けば貰える

581 :名無し生涯学習:2014/05/07(水) 11:34:37.63 .net
>>579
ヤフオクに出てたときあったよ
合格リポートも出品あったけど通報した

582 :名無し生涯学習:2014/05/07(水) 11:59:41.95 .net
経済学入門に

583 :名無し生涯学習:2014/05/07(水) 12:01:56.33 .net
経済学入門2は後期メディアの経営学特講とは別なのか?
1はミクロで2はマクロかな

584 :名無し生涯学習:2014/05/07(水) 12:07:08.56 .net
>>583
経済学入門のUについては
早くはっきりさせてほしいよね

元は経済学基礎理論(4単位)だったらしい

総レス数 1005
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200