2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■■■法政大学通信教育部89■■■■■

1 :名無し生涯学習:2014/04/15(火) 06:29:30.00 .net
卒業を目指して建設的な話を。

* 質問前に「学習のしおり」「法政通信」を熟読。
* 科目やスクなど有益な情報を。
* 煽り荒らしは完全無視。
* 他大学の話題は他スレで。
* 公式以外は直リンク禁止。

== 外部リンク ==
* 法政大学 - http://www.hosei.ac.jp/
* 通信教育部 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/
* 法政図書館 - http://www.hosei.ac.jp/library/
* 法政通信 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/hosei-tsushin/

==前スレ ==
■■■■■法政大学通信教育部88■■■■■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1393634930/l50

631 :名無し生涯学習:2014/05/08(木) 16:32:54.42 .net
落ちたりするの?

632 :名無し生涯学習:2014/05/08(木) 16:33:07.25 .net
構造的には外務省の建物と同じだったかな
たださすがに古いよね
後進に委ねて刷新して頂きたい

633 :名無し生涯学習:2014/05/08(木) 17:35:55.71 .net
>>623
ありがとうございます。
気軽にいどむことにしたよ。

634 :名無し生涯学習:2014/05/08(木) 17:55:07.75 .net
当然シラバスも来ないので何も予定を立てられない

635 :名無し生涯学習:2014/05/08(木) 17:58:48.47 .net
通教生はスクで55年館を使う機会が少ないからあまり関係ないけどね。
まあ法政にとって唯一の歴史的建造物としての価値は貴重だが、建物の雰囲気はあまり良いとは思わない。

636 :名無し生涯学習:2014/05/08(木) 19:12:50.72 .net
55・58年館は何かの賞を貰っているとはいえ行ってみると汚いとしか思わなかった

637 :名無し生涯学習:2014/05/08(木) 19:34:43.18 .net
55年館は確かに汚いけど、
裏側(靖国神社側)見てみいな。

スロープがあるねんで、
車椅子でも上下の移動が出来るねんで。

今から約60年前に出来た建物やのに
バリアーフリーを先取りしていたんやで。
(以前、スク会場だった市ヶ谷田町校舎も)

汚いのは、竣工してから年数が経っているからしゃーないけど、
当時としては、最先端の技術やったと思うで。
その点は評価するで。

建物の汚さも、わが母校法政大学らしいやん。

638 :名無し生涯学習:2014/05/08(木) 19:38:58.39 .net
外国語4単位ってどれがとりやすいかな?
英語超苦手なんだよな・・・

639 :名無し生涯学習:2014/05/08(木) 19:52:50.07 .net
ある意味で英語がいちばん取りやすいと思う
フランス語ができる人はたいてい英語も得意だから

640 :名無し生涯学習:2014/05/08(木) 20:53:14.77 .net
今更になって保存運動始めるくらいなら、
まずは55年館を綺麗に使おう運動でもやっておけばよかったのにな

641 :名無し生涯学習:2014/05/08(木) 21:08:54.52 .net
4月の単位修得試験の結果を更新してよ
試験からもう4週間近く経つよ

642 :名無し生涯学習:2014/05/08(木) 21:52:07.83 .net
経済学部はいろうと思いますが
みなさんは本どれを読まれました?
経済学ならなんでも可でしょうか?

643 :名無し生涯学習:2014/05/08(木) 21:54:05.23 .net
体育実習って、高齢者の方や障害者の方も出てるの?

644 :名無し生涯学習:2014/05/08(木) 22:45:12.65 .net
>>642
経ー商だけど、入学時のレポートは労働法だったわ

645 :名無し生涯学習:2014/05/08(木) 22:46:46.46 .net
>>642
経ー商だけど、入学時のレポートは労働法だったわ

646 :名無し生涯学習:2014/05/08(木) 23:49:58.47 .net
>>627
設計図があるなら、同じ建物を新築で建てるって手もあると思うが。

647 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 00:21:12.31 .net
>>643
表向きは抽選で35名だけど、
じっさいは30代までの若い人しかいないよ

648 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 00:32:01.92 .net
>>634
シラバスや課題集はネットに公開されてるから、調べるべし

649 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 01:00:17.40 .net
四月の単修結果出てるぞ!

650 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 01:29:34.96 .net
>>649 ホントだ。
Aでした、ありやしたぁ♪

651 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 01:43:57.39 .net
>>649 1時頃に更新されたのかな??
12:30の時点じゃ更新してなかった。

652 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 02:41:20.33 .net
どうしよう・・・スクーリングで使用する教科書は
通信学習のものと異なりますか?

653 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 05:55:03.17 .net
違う時と同じ時があるよー

654 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 10:41:54.53 .net
5月末に入学するんだけど、それから春スクーリングに申し込める?

655 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 11:49:24.41 .net
社員じゃなくて
アルバイトなのに、
面接8社連想不採用できつい

656 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 13:28:33.75 .net
>>653 
ありがとうございます

657 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 14:21:35.27 .net
先月の単修は3打数1安打
安打はタイムリーヒット(A評価)

まあ、よしとするか。

658 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 16:07:57.13 .net
やっとメディアの教材が生協から送られてきたわ

659 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 18:15:08.67 .net
>>657
その打率だと卒業までに
かなり時間が掛かるんちゃいます?

660 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 18:41:53.16 .net
みなさんどれくらいの打率なの?

661 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 19:26:55.95 .net
>>657
どういう意味

662 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 20:40:50.63 .net
>>660 10割。毎回1科目しか受けないけど確実に勉強時間とってる。
おかげで単修はA+とAのみです。

663 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 21:23:01.08 .net
1打数1安打は代打打者
3打数はスタメン打者
の打数かと…

664 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 21:29:09.59 .net
三振はKならぬD評価

ホームラン(A+)か三振かというバッターもいるが

665 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 21:37:37.67 .net
>>663 それでいーじゃないか。
法学部だから4単位科目ばっかで年8回で32単位だー
確実に行く方が卒業早いぞー

666 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 22:12:31.44 .net
外国語も放送大学の単位で認められます?

667 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 22:16:51.17 .net
認められません

668 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 23:30:08.78 .net
3群の英語に予約したお

669 :名無し生涯学習:2014/05/09(金) 23:56:52.95 .net
夏スクの法政が提供する宿の予約はいつから出来る?

670 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 00:08:29.62 .net
学校斡旋宿泊施設よりも安いところはたくさんある

671 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 01:05:24.26 .net
昨年の夏スクーリングは社会政策の特講が好評だったはず

あの科目はメディアスクーリング化にして
翌年度から配信すべきだよ

672 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 01:07:51.07 .net
>>670
本当ですか。徒歩5分で大学に行けたらなあ考えているので。

673 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 01:44:31.89 .net
経営戦略論のレポ全く書けない
誰か助けてくれ

674 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 03:06:32.44 .net
外国語経済学のリポートの設題は特に字数制限ないよね?
あの文を訳すのにどう考えても2000字はいかない

675 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 03:09:36.12 .net
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。

676 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 04:26:45.29 .net
>>674
翻訳しなさい。とだけ書いてあるだけだし大丈夫だと思うよ
私は和訳だけ書いて提出する予定だよ。がんばろうね!

677 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 07:12:30.26 .net
○○について述べよで2000字も文が書けるかっつーの
3行で終わるわ
金返せ、クソめ

678 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 08:00:17.48 .net
>>677
おはようございます。
何の科目ですか?

679 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 09:01:47.51 .net
>>677 お前の能力が知れるわwww

説明せよ→そのまんま事実を説明すればいい
述べよ→事実説明+学説
論述せよ→事実説明+学説+自説

こんな感じで書けば2000文字なんてあっという間だろ。

680 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 09:53:51.14 .net
>>679
ステキ〜!アナタ天才やわ〜

681 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 11:25:11.25 .net
>>677
日大か産能か放送にしたら?ネタでなければ

682 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 11:31:11.81 .net
経済学史きつい。試験は大体書けていたつもりだが、D判定。レポートも2000〜3000字でまとめたのに、教科書に沿ってないとかでD判定。おすすめしません。他の科目に比べて割りに合わない。

683 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 11:32:30.49 .net
>>673
なぜとった?シラバス読んでやばそうだと気づけよ。

684 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 11:35:39.22 .net
>>682 教科書に沿っていない、そりゃDだろ。

685 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 13:24:43.72 .net
春スクの財務会計や特講どうするんだろ。
3週分休講だし…ちゃんと間に合うのかな。
別日に振り替えても予定詰まってから出席できないぜよ?

686 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 13:59:00.07 .net
>>682
経済学史はきついらしいね。

687 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 14:11:32.86 .net
>>684
もういいがかりだよ。法政大の別の先生の本を参考に書いたのが気に入らなかったのかもしれない。

688 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 14:20:00.62 .net
>>687 指定のテキストに沿ってないんだろ。だからD。
指定のテキストに沿って書けばA-Cのどれかはもらえるんだから。

試験も指定のテキストに沿った回答でないなら当然D。

689 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 14:20:53.53 .net
簡単なのは
数学だよ
無料の教科書もらったけど簡単で吹いた

690 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 14:38:51.64 .net
>>683
メディア専門科目は載ってないだろ
これは問題だな
受講者にどのようなものかを開示せずに金だけ奪ったようなもんだからな

691 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 15:21:12.82 .net
>>690
申し込む前に内容紹介あるじゃん。使用教科書とか。

692 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 15:58:09.96 .net
宿の予約はいつからできますか

693 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 16:13:16.35 .net
宿の予約は法通5月号読み直せ

学生会館って言う施設以外は基本的に相部屋だから注意すること
相部屋になる人間は通教学生同士だが手ぐすねの悪い奴と相部屋になる可能性もあるから貴重品の管理はしっかりすること

694 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 16:20:13.65 .net
俺はホモだから相部屋好きだ

695 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 16:27:44.49 .net
貴重品は奪われなくても
お尻のバージンを奪われるのか…

696 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 16:35:14.49 .net
なんでホモが沸いてるんですかねぇ

697 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 16:44:49.42 .net
>>666
放送大学の外国語は
一般教育のその他で認定されるよ
2単位が1単位になるよ

698 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 16:51:41.65 .net
放送大学の外国語科目は法政での単位としては一切認定されないからな
嘘だと思うなら学習のしおりにも書いてあるぞ

699 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 18:02:26.31 .net
認定されるって事務局の人に言われた!
一般教育のその他で認定されるって言われた!
嘘だと思うなら電話してみろ

700 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 18:08:02.39 .net
放送大学での修得単位認定
「放送大学で修得した単位(外国語科目と体育科目を除く)を最大10単位まで本学卒業所要単位
(スクーリング単位)として認めます。」(学習のしおりP62より)
と書いてある

701 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 19:40:39.00 .net
えー、外国語科目は認められないと思うけど。
事務局のやつら適当なこと言うから気をつけなよー。

702 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 20:06:04.74 .net
去年事務局に電話で確認して認定されるって言われたの!
事務局の人の仕事って微妙
備えつけのボールペン4本ともインクが空で書けなかったし
入口は事務局の顔だよ
ボールペンのインクは
毎日記入台を掃除してたら気が付くよね?
こんな仕事してたら転職は出来ないだろうね

703 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 20:18:48.78 .net
無職になりましたー

704 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 20:32:36.69 .net
有名私大の正規職員とか今の日本社会では勝ち組だからそもそも転職する必要が無い

705 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 20:40:49.52 .net
うん
ちゃんと産休も取れるし
学食はあるし
残業はないし
最高だろうね

706 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 22:39:24.68 .net
眠いお

707 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 22:46:02.77 .net
勉強に何々について述べよ形式のレポート提出イラネ
テストは全部選択とか○×にしろ

708 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 23:01:04.90 .net
>>707 お前は馬鹿か?
論述式の方が楽だろwww

709 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 23:09:53.04 .net
>>707
アナタにピッタリな学校は産能です

710 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 23:19:39.65 .net
終わったら答えも配点も公表しろ
答案用紙はちゃんと返却しろ

合ってるのか合ってないのかわからない、○○について述べよwは無駄www
ただのオナニーwwwww

711 :名無し生涯学習:2014/05/10(土) 23:24:18.77 .net
>>710 高校生だな。。。
高等教育に向いてない・・・

712 :名無し生涯学習:2014/05/11(日) 00:05:53.06 .net
>>710
なんだこいつ( ゚д゚)

713 :名無し生涯学習:2014/05/11(日) 00:51:54.05 .net
夏スクの経済特講と経営特講はたくさんあるけど
内容全部違うのかね?午前・午後・夜間を受けるのは大変かい?

714 :名無し生涯学習:2014/05/11(日) 07:08:02.55 .net
>>713 シラバスを待て。

715 :名無し生涯学習:2014/05/11(日) 08:45:38.53 .net
>>707 >>710のような論述ができない人間にとっては辛いだろうな。
むしろ、ある程度の知識を詰め込んじゃえば論述能力さえあればなんとかなるし。

716 :名無し生涯学習:2014/05/11(日) 10:29:06.08 .net
さて、今日一日でメディレポ五科目終わらすか

717 :名無し生涯学習:2014/05/11(日) 10:47:16.90 .net
>716がすごすぎる

718 :名無し生涯学習:2014/05/11(日) 11:25:06.75 .net
一時間約千字としても10時間ほどだぞ?

719 :名無し生涯学習:2014/05/11(日) 11:31:57.81 .net
一時間で千字書ける?

720 :名無し生涯学習:2014/05/11(日) 11:34:35.35 .net
成績情報が10日更新になってるねー

721 :名無し生涯学習:2014/05/11(日) 11:44:02.76 .net
頭の回転が速く
文才とその分野における専門知識があれば
一時間1000文字なんて余裕なんだろうな
裏山〜

722 :名無し生涯学習:2014/05/11(日) 12:25:18.26 .net
GWスクの結果出てる。速いなあ

723 :名無し生涯学習:2014/05/11(日) 12:56:30.49 .net
>>714 どうもありがとう

724 :名無し生涯学習:2014/05/11(日) 13:34:02.31 .net
財政学は中間ですら、3200字以上だから、一日はむりぽ。

725 :名無し生涯学習:2014/05/11(日) 14:45:56.11 .net
財政学は担当教員の意見をそっくりそのまま書けば単位を貰える神科目
意見を否定し喧嘩売ると地雷科目に変化するけれど

726 :名無し生涯学習:2014/05/11(日) 15:24:12.77 .net
>>725
これはいい情報(笑)
しかし、自分の意見と反対の奴には単位あげないって。。。
学問にならないじゃんね。ケツの穴が小せぇ奴だ。

727 :名無し生涯学習:2014/05/11(日) 15:37:12.19 .net
>>726 大学教授なんてそんなもん。
教授の意見を肯定しつつ持論を展開すればよい、控えめに。。。

728 :名無し生涯学習:2014/05/11(日) 15:57:07.54 .net
その科目は控え目でも落とされる
お考えに完全同意 他の考えなど皆目見当もつかない
くらいでちょうどいい

729 :名無し生涯学習:2014/05/11(日) 16:08:56.17 .net
あれ?財政学を去年前期にとったけど中間リポは2000字だったよ
今年は増えたんだ?

730 :名無し生涯学習:2014/05/11(日) 16:09:09.01 .net
マクロ経済学の中間レポート、全く手を付けていない。
評価は試験が100%らしいが、中間レポートも提出することとある。
出さなかったらどうなるんだろ?

731 :名無し生涯学習:2014/05/11(日) 16:09:22.27 .net
財政学を去年前期にとったけど中間リポは2000字だったよ
今年は増えたんだ?

総レス数 1005
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200