2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■■■法政大学通信教育部89■■■■■

1 :名無し生涯学習:2014/04/15(火) 06:29:30.00 .net
卒業を目指して建設的な話を。

* 質問前に「学習のしおり」「法政通信」を熟読。
* 科目やスクなど有益な情報を。
* 煽り荒らしは完全無視。
* 他大学の話題は他スレで。
* 公式以外は直リンク禁止。

== 外部リンク ==
* 法政大学 - http://www.hosei.ac.jp/
* 通信教育部 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/
* 法政図書館 - http://www.hosei.ac.jp/library/
* 法政通信 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/hosei-tsushin/

==前スレ ==
■■■■■法政大学通信教育部88■■■■■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1393634930/l50

956 :名無し生涯学習:2014/05/18(日) 13:10:00.27 .net
金融論って楽な方だと思ったけどな。林先生だろ?

957 :名無し生涯学習:2014/05/18(日) 14:34:39.88 .net
>>956
過去スレ読むとわかるが、去年騒いでたよ

958 :名無し生涯学習:2014/05/18(日) 14:40:35.93 .net
難しくなかったよ
中学レベルの分数の逆数の計算が出来ない人が騒いでいただけだよ

959 :名無し生涯学習:2014/05/18(日) 14:46:34.67 .net
単修終わったー
次は6月に向けて対策だー

960 :名無し生涯学習:2014/05/18(日) 15:05:57.62 .net
明後日21日がリポート締切だ(^o^)/
A+とるぞー

961 :名無し生涯学習:2014/05/18(日) 16:35:15.50 .net
単修試験は教科書全部から出るって書いてあるけど
基本的にはリポート設問の当たりから出るのかな??

962 :名無し生涯学習:2014/05/18(日) 16:39:16.96 .net
>)959 たまたまリポート設問の時もある。
基本は教科書全体から。

963 :名無し生涯学習:2014/05/18(日) 17:09:55.06 .net
>>962 なるほどありがとう

964 :名無し生涯学習:2014/05/18(日) 17:28:44.64 .net
年8回あって、同じ問題はまず出ない

965 :名無し生涯学習:2014/05/18(日) 18:06:18.50 .net
今日試験問題が配られたらすぐに開いて問題チェックして結構長い時間書き込みをしている人がいたけど何も注意されなかった
あれって不正行為だよね?
4月の単修試験のときは解答用紙に名前を書き込みのも試験開始時間になってからって言ってたけど、試験官によってルールが違うのか?

966 :名無し生涯学習:2014/05/18(日) 18:11:17.76 .net
>>964 同年度内で同じ問題はないと思われる。
去年と同じ問題、似たような問題のはいくつか、ちらほら・・・

967 :名無し生涯学習:2014/05/18(日) 19:33:11.27 .net
>>948 そうなんですね
今年入学したので予想は出来ませんが
来月に向けて勉強したいと思います

968 :名無し生涯学習:2014/05/18(日) 19:48:37.84 .net
過去問を押さえるのは大事だけど教科書を万遍なく理解しておかないとなかなか合格しないな。ヤマ張っても時間の無駄だと思った。

969 :名無し生涯学習:2014/05/18(日) 20:06:34.54 .net
市ヶ谷は模試の会場にもなってたから賑やかだったな

970 :名無し生涯学習:2014/05/18(日) 20:07:09.67 .net
教科書を読んで理解できたら
一章ごとに要約して
手書きでノートを作る

パソコンは便利で時間短縮になるけど
テスト本番で漢字のを度忘れを防ぐため
手書きノート

971 :名無し生涯学習:2014/05/18(日) 20:51:34.74 .net
>>970
参考になりますっ!
他にもアドバイスください!

972 :名無し生涯学習:2014/05/18(日) 21:04:08.80 .net
>>957
確かに騒いでたな(笑)
でも、金融論って言ってもメディアの金融論ね。7月にやる試験だな。
試験問題自体は簡単だと思う。採点も甘いと思う。
じゃあ何が問題かって、何年も前の林教授が書いた書籍が指定テキストになってるから
内容に?って箇所が結構ある。金融論は、レポート+単修試験で取ったほうがいいと思う。
以上、金融論Tのみメディア受講した者より。

973 :名無し生涯学習:2014/05/18(日) 21:17:07.56 .net
参考文献の表記法がわかりません。
教えてください

974 :名無し生涯学習:2014/05/18(日) 21:27:41.73 .net
>>973

参考文献

法政太郎[2009]『法政大学入門(第4版)』法政大学出版社(本の場合)
  ↑    ↑       ↑            ↑
 著者   発行年   著作名        出版社名

法政大学HP http://www.housei.jp/(HPの場合)

975 :名無し生涯学習:2014/05/18(日) 21:33:00.89 .net
>>974
すみません、ありがとうございます。
助かりました。

976 :名無し生涯学習:2014/05/18(日) 21:53:59.72 .net
>>971『手書き』ってとこがミソだよ。ますかきばかりしてちゃだめだよ!
あと筋トレもしっかりする事。割合としては筋トレ6割,勉強2割,ますかき1割が理想。

977 :名無し生涯学習:2014/05/18(日) 22:36:11.40 .net
レポートがやっと後一通のところまできた…

金融論のレポの図は手書きでwordに落とすべき?

978 :名無し生涯学習:2014/05/18(日) 23:05:02.09 .net
>>977
エクセル使えよ

979 :名無し生涯学習:2014/05/18(日) 23:06:38.32 .net
その前に筋トレな

980 :名無し生涯学習:2014/05/18(日) 23:14:59.79 .net
学習ガイダンス楽しかった

981 :名無し生涯学習:2014/05/18(日) 23:50:50.73 .net
メディアスクーリングの中間レポートは期限に間に合わなかった場合、もう単位は取れないですよね?
仕事に追われて勉強不足でもう書けない…。

982 :名無し生涯学習:2014/05/19(月) 00:13:56.49 .net
頑張れよ。俺は徹夜になりそう。国際経済わけわかめ

983 :名無し生涯学習:2014/05/19(月) 00:46:39.94 .net
2科目同時は無謀だった…。
1科目だけ頑張ります。

984 :名無し生涯学習:2014/05/19(月) 00:53:08.20 .net
2万のために頑張ります!

985 :名無し生涯学習:2014/05/19(月) 01:10:42.22 .net
4万のうちの2万円の為に頑張ります!
メディアスクーリングは今回で最初で最後です。

986 :名無し生涯学習:2014/05/19(月) 01:18:07.23 .net
メディアを舐めてたやつが結構いるみたいだな

987 :名無し生涯学習:2014/05/19(月) 01:45:28.05 .net
舐めてましたね…。

988 :名無し生涯学習:2014/05/19(月) 02:06:52.27 .net
レポおわったお。おまいらおやすみ(^ω^)

989 :名無し生涯学習:2014/05/19(月) 04:26:38.98 .net
俺も終わった…
6科目は無謀だった
後期は考えて取ろう

990 :名無し生涯学習:2014/05/19(月) 05:10:32.59 .net
>>989
6科目って。
全部レポート試験ならなんとかなるかもね。

991 :名無し生涯学習:2014/05/19(月) 08:20:23.91 .net
無職以外は、メディアは2科目を超えたらしんどいよ

992 :名無し生涯学習:2014/05/19(月) 10:14:45.71 .net
メディアスク、3科目以上取ると単修対策やリポート対策にも影響しちゃう
メディアスクをあまり多く取ると、結果的に学習計画の効率が悪くなる

メディアスクは1期間で1〜2科目程度に抑えたほうがいいと思う

993 :名無し生涯学習:2014/05/19(月) 10:17:15.36 .net
メディアの中間リポートは
今日の夕方4時が締切!

994 :名無し生涯学習:2014/05/19(月) 11:04:27.85 .net
>>981
今日の夕方4時に間に合わない?
中間リポートの配点は科目ごと違うから20点とか30点まだ諦めるな

995 :名無し生涯学習:2014/05/19(月) 11:24:36.00 .net
中間は出さなくても何とかなる
科目によっては評価が少し下がるけど

996 :名無し生涯学習:2014/05/19(月) 12:39:01.80 .net
シラバス見て
中間リポートの配点が何点か確認しようよ。
出さないと期末で満点取ってもCだよ

997 :名無し生涯学習:2014/05/19(月) 12:44:23.44 .net
リポートってどこ担当に送るんですかっ??

998 :名無し生涯学習:2014/05/19(月) 12:57:37.17 .net
>>995
え?出さないとだめでしょ。科目によってはCにおまけしてくれるかもしれないが。メディアは甘くない。

999 :名無し生涯学習:2014/05/19(月) 13:06:39.16 .net
去年中間課題の提出し忘れたけどB判定もらえたぞ

1000 :名無し生涯学習:2014/05/19(月) 13:10:42.83 .net
もうすぐ1000だから建てておいたぞ

■■■■■法政大学通信教育部90■■■■■
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1400472560/l50

1001 :名無し生涯学習:2014/05/19(月) 13:18:17.37 .net
>>999
ももじい

1002 :名無し生涯学習:2014/05/19(月) 13:24:59.10 .net
1000ならみんなA+

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1004 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 02:14:18.74 ID:y8xtKi3pb
みんな ありがとう

1005 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 04:04:11.87 ID:y8xtKi3pb
ありがとう

総レス数 1005
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200