2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

慶應通信29

1 :名無し生涯学習:2014/04/20(日) 15:39:49.94 .net
□ 慶應義塾大学関連リンク
慶應義塾通信ホームページ
 http://www.tsushin.keio.ac.jp/
年間スケジュール
 http://www.tsushin.keio.ac.jp/schedule/index.shtml
事務局
 http://www.tsushin.keio.ac.jp/contact/index.shtml
慶應義塾大学図書館OPAC検索システム
 http://catalog.lib.keio.ac.jp/
慶應義塾生活協同組合
 http://www.keio-coop.or.jp/
慶應生のポータル【J-station】
 http://www.jukusei.org/
慶應塾生新聞 Keio Student Press Online
 http://www.jukushin.com/
奨学制度
 http://www.tsushin.keio.ac.jp/scholarship/index.shtml
慶應義塾 基金室
 http://www.kikin.keio.ac.jp

※荒らしを見かけた場合は運営に通報します!


前スレ:慶應通信28
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1385366886/

543 :名無し生涯学習:2014/06/07(土) 10:14:35.12 .net
繰り返し読む→「暗記」という理解だけど
試験直前の復習で通る人はレポ課題で力がついてるんだと思う

544 :名無し生涯学習:2014/06/07(土) 11:32:22.03 .net
>>542
試験が「難関」だと思ったことはない。
そんな極端に難しい問題でないし、
基本がわかっていれば単位は取れる。

545 :名無し生涯学習:2014/06/07(土) 23:16:43.21 .net
脳内試験の人がいるらしいw

546 :名無し生涯学習:2014/06/08(日) 07:35:49.34 .net
基本をしっかり押さえておけば難しいということはない。
あの程度の試験を通らないというのは基礎ができていないということ。

547 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 00:20:34.05 .net
社会人で子持ちの方はいますか?
スクーリングがちゃんと受けられるか心配で踏み出せず。
東京在住ですがまだ子が小さいため平日夜は無理
週末も子供を預けられるか分からずです。
全部オンデマンドにするしかないでしょうか…。

548 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 01:00:26.78 .net
そういう質問は本スレでお願いします
ここは雑談スレなので

549 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 09:26:23.53 .net
スクーリング案内の保育のところをなぜ見ないのか

550 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 12:16:57.78 .net
>>548
本スレってどこ? 

551 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 13:39:16.20 .net
子供預けられたと思うけど…

552 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 13:42:43.01 .net
>>548-549
>>551
中央通信のレスのコピペだよ

553 :名無し生涯学習:2014/06/10(火) 12:08:23.60 .net
夏スク申し込んできた。
フルで12単位。三週間ぶっ続け。
しかも10単位分は法律。2単位は経済。
大変ですががんばるぞ。

554 :名無し生涯学習:2014/06/10(火) 12:23:55.18 .net
死ぬぞw

555 :名無し生涯学習:2014/06/10(火) 20:38:43.60 .net
>>553
V期に入る頃にはフラフラになるよw

556 :名無し生涯学習:2014/06/10(火) 22:00:40.38 .net
午前午後と出るなら昼食の確保が問題だな。
学食はすぐにいっぱいになるし、駅前に出るにも暑いから行くだけで疲れるし。
サンドイッチ程度じゃ腹の足しにもならん。

557 :名無し生涯学習:2014/06/10(火) 22:00:57.48 .net
今年は冷夏っぽいから、ワシも三期連続で行くでー
一気に単位取っちゃるねん

558 :名無し生涯学習:2014/06/10(火) 22:02:49.93 .net
コンビニで朝かって教室内で食べてた。
三期連続はやったことない。仕事終わった次の日の朝始発→二期連続→
すぐに次の日から仕事っていうのはやった。

夏スク初めてのとしに、普段書けないレポートを書こうと色々もっていったら、
スクの予習復習だけで精一杯だったw

559 :名無し生涯学習:2014/06/10(火) 22:23:41.12 .net
昔、午前と午後出てた時は、朝コンビニでおむすび買って、水筒を持って行ってた。
昔は、日吉では弁当を売りに来てたけど、懐かしいな。
1、2度買った事あった。
猫が居たから卵焼きをあげたら、銜えて持って帰ってた。

560 :名無し生涯学習:2014/06/10(火) 23:33:05.75 .net
芸術って総合科目じゃないのでしょうか


2.芸術(スクーリングのみ)
 芸術は美術と,音楽の2科目に内容が分かれています。1科目を単独で,あるいは2科目あわせて最高4単位まで履修することができます。ただし,いずれの場合も「芸術科目」として取り扱います。

芸術科目として扱うとありますが、
夏期スクーリングの時間割では総合科目の欄にあるんです。

561 :名無し生涯学習:2014/06/10(火) 23:40:20.96 .net
えーと
総合教育科目→3分野科目→人文→芸術
という分類になるかと

562 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 00:47:38.55 .net
その辺は卒業要件の2科目6単位以上習得の絡みだよな。
まあ芸術はテキストで履修しないから大丈夫だけど、歴史や数学は気を付けなきゃならない。

563 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 07:35:37.33 .net
三期連続でもせいぜい20日間くらいだし、
真夏で朝はさわやかだし、まあ大丈夫だと思う。
通学生なんて、一年中それやってるわけだから。

通信は恵まれてる。

564 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 08:14:26.25 .net
>>561
助かりました
ありがとうございます


>>562
歴史などはたしかテキストとスクーリングで重複して履修できないんですよね
通信は勉強よりもこういうシステムの理解が大変ですね...

565 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 10:10:28.59 .net
芸術は得意分野だったのでスクで音楽美術共にとった
素養があるなら楽しくていい授業だと思います

566 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 11:25:06.48 .net
塾生案内や夏スク要領よんで
理解できない程度の国語力では
卒業まではいけないだろうな。

567 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 11:28:37.58 .net
>>566
出た出たこういうやつwww

568 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 11:32:10.27 .net
>>566
こういう煽りをする人は実生活で余裕がなく、 不安を紛らわすために他人を見下すんですよねかわいそうです

569 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 16:04:06.00 .net
そいつは大阪キチガイ自演粘着無職高卒ニートだから

570 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 16:04:19.02 .net
まあ実際大抵の事は塾生ガイド等に書いてあるけどね
てか「塾生案内」って言ってたの結構前じゃね?

571 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 16:31:24.17 .net
夏スク「案内」と混同したのかと。

572 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 19:39:01.24 .net
>>564
履修できないんじゃなくて、単位が認められないだけ。履修は出来る。

573 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 21:05:35.37 .net
夏スクの刑法とるか迷うな〜
井田先生って厳しいのかな?

574 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 21:40:01.63 .net
>>566
俺も塾生ガイドのところどころに理解できない部分があって
10数回読み直したりもしたが
肝心の勉強の方は今のところ順調だよ。
慶應通信で一番難しいテキストは塾生ガイドかなと思う。
あれ、ほんとうに難しい。

575 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 07:43:05.14 .net
>>573
頼むから取らないでくれ。
井田先生の刑法は優秀者だけが集まればいい。
お前みたいなバカに同席されたらモチが下がる。

576 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 07:45:57.53 .net
>>574
お前無職だろ。塾生ガイドは実にわかりやすいぞ。
あの手の本を読みこなせないってのは知能指数が低い証拠。
勉強もうまく言ってないだろ。ウソついてもばれるんだよ。

577 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 08:13:10.89 .net
どこにでもキチガイはいるんですね

塾生案内は本来通学の場合そういう履修システムなどは友達と情報交換しながらできるのに通信は一人ですべてやらなくちゃいけない上に学問そのものとは関係ないからめんどくさいんだよね
だから難しいというかあんなもの全部読む気がでない

それで無職だのなんだのっていうのはおかしいね
他人をカテゴライズして優位に立ちたい人生うまくいってない人間の典型だ
情けないな

578 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 08:20:42.88 .net
>>577
は? 塾生ガイド(塾生案内じゃねえよバカ)を「全部」読めなんて
誰が言った? 必要な部分だけ読んで理解できないのは低能といっただけ。
あんなわかりやすいガイド読んでわからないなら、家電製品のマニュアルも
理解できないぞ。

579 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 08:27:00.55 .net
>>577
慶應通信のキチガイは特に質が悪いから反応しないほうがいいよ
構ってほしさになんにでも噛みついてくるからさ

580 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 08:32:39.47 .net
勉強は嫌いだが塾生ガイドは読んでて面白い

581 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 11:20:14.18 .net
>>573
有名な教授クラスの先生だと、
スクーリング担当して通信学生の熱心さにハマって、毎年の様に担当してくれるか、
あるいは、疲れるから弟子に任せるかの両極端に思える。弟子に仕事を与えて稼がせてるのかも知れないが。

とにかく、有名な先生は、次があるか判らないので、スクを担当してくれたら、
とりあえず履修することをお勧めします。

582 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 12:53:28.15 .net
教員の層が厚くて講師クラスだと全く出番がないでしょ
弟子にやらせてもいいかもね

583 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 16:15:11.17 .net
>>578
ファビョーンwwwww

584 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 20:40:11.56 .net
>>581
背中を押してくれてありがとうございます。
テキストの方は履修済みなので、復習してから受講したいと思います。

585 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 21:42:42.44 .net
>>573>>584は明らかに別人物だな。
ばかなやつ。

586 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 23:38:36.60 .net
すいません、おまんこ見せてください

587 :名無し生涯学習:2014/06/13(金) 09:54:42.40 .net
↑こういうやつは本当にどっかでやらかして捕まればいいのに
少なくとも塾生じゃない

588 :名無し生涯学習:2014/06/13(金) 11:10:22.87 .net
夏スクが楽しみだな。
慶應では通信の方が通学よりステイタス上だから、
通学の女を引っ掛けられる。通信の女はババアばかりだが、
通学の女はみんな若くていいね。

589 :名無し生涯学習:2014/06/13(金) 14:24:23.22 .net
↑11時台にこんなこと書くニートw
哀れw

590 :名無し生涯学習:2014/06/13(金) 17:14:21.18 .net
通学生の皆さんには夏休みをエンジョイしてもらいたいですね
こちらとしても図書館を有意義に使いたいし

591 :名無し生涯学習:2014/06/13(金) 17:16:48.40 .net
格下の通学生の存在はちょうどいいね。
人間はメンタルヘルスのためにも見下す存在が
常に必要だし。通信のエリートのためには通学のバカどもが
存在しているわけだな。

592 :名無し生涯学習:2014/06/13(金) 20:21:41.33 .net
逆だろ

593 :名無し生涯学習:2014/06/13(金) 21:08:26.86 .net
格下の通信生の存在はちょうどいいね。
人間はメンタルヘルスのためにも見下す存在が
常に必要だし。通学のエリートのためには通信のバカどもが
存在しているわけだな。

逆にしたらしっくりくるなw

594 :名無し生涯学習:2014/06/13(金) 21:43:43.47 .net
今日が夏スクの申し込み締切だがちゃんと出したか?

595 :名無し生涯学習:2014/06/14(土) 00:01:57.93 .net
そんなことどうでもいいよ
夏スクでおまんこできるかそれしか興味ねえし

596 :名無し生涯学習:2014/06/14(土) 00:13:21.85 .net
昨年はできたよ

597 :名無し生涯学習:2014/06/14(土) 01:04:50.50 .net
ホモも出会いあるから楽しみだわ、今年も同室の奴襲って掘ってやる

598 :名無し生涯学習:2014/06/14(土) 09:10:18.14 .net
さお?

599 :名無し生涯学習:2014/06/14(土) 10:36:19.21 .net
>>595
>>596
熟女フェチw

600 :名無し生涯学習:2014/06/14(土) 10:52:38.37 .net
>>591
通学生って本当に馬鹿に見えるよなw
俺たちが一年10万で在籍している大学に
一年に200万近く寄付している。

俺たち通信生のエリートは通学生から搾取の上に
恵まれた環境で存分に学問ができる。
人間ってつくづく不平等だと思うわw

601 :名無し生涯学習:2014/06/15(日) 00:24:07.04 .net
おれはアナルに入れるのも入れられるのも嫌だ
結構美青年だから夏スクで狙われるかもしれない・・・

602 :名無し生涯学習:2014/06/15(日) 00:52:24.44 .net
>>600
まっ、学位記を授与されない奴には成り立たない方式だが、卒業できる奴にとっては貴族だろうな

603 :名無し生涯学習:2014/06/15(日) 01:23:00.36 .net
夏スクはホモに注意か?

604 :名無し生涯学習:2014/06/15(日) 06:46:55.28 .net
>>600
そういうことだ。
通学生は金持ちのバカ息子娘が多いんだから
いいんでねえの。ああいうバカどもが俺たちのような
エリートに貢ぐのは社会全体としていいことだからね。
あのバカどもが金使ってもろくなことはしないから、
俺たちが有効に使ってやるのさ。

605 :名無し生涯学習:2014/06/15(日) 06:49:33.75 .net
だろうね、ホモは通信に多いって聞いたし。

606 :名無し生涯学習:2014/06/15(日) 23:57:22.44 .net
夏スク前に荒らし発狂w
実は塾生じゃないことがよくわかる
どうせレポ1本出せず辞めたんだろwww

607 :名無し生涯学習:2014/06/16(月) 00:09:47.37 .net
>>606
そうみたいね。しかも、過去ログみると随分前から荒らしてるという・・・

608 :名無し生涯学習:2014/06/16(月) 06:14:26.54 .net
>>604
通学生の払った金で作られた図書館や校舎を使いまくり、
通学の授業料で雇われた講師や教授の講義を受けて学問するのって
本当に快感だよな。他人の金を使って自分を高めるほどやりがいのあることはないねw

609 :名無し生涯学習:2014/06/16(月) 07:47:44.05 .net
慶應義塾大学学部序列
2014年
 
通信教育課程
医学部
法学部法律学科
法学部政治学科
理工学部
薬学部
経済学部
商学部
文学部
SFC(環境情報、総合政策、看護)

610 :名無し生涯学習:2014/06/16(月) 11:04:35.76 .net
伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛
伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛
伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛
伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛
伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛
伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛
伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛
伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛
伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛
伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛 伊藤剛

611 :名無し生涯学習:2014/06/16(月) 11:55:48.04 .net
荒らし専用スレで何言ってんだかw

612 :名無し生涯学習:2014/06/16(月) 13:15:14.32 .net
>>607
5年以上居着いてるんじゃないかな
たまに有益な情報交換になるとすっ飛んできて荒らすw
よほど癪にさわるらしい

613 :名無し生涯学習:2014/06/18(水) 09:29:06.50 .net
慶應通信は天国だね。通学生が哀れに見える。
わざわざ幼稚舎から入ってくるやつって特にあほだよな。

614 :名無し生涯学習:2014/06/18(水) 12:28:58.77 .net
幼稚舎から入る連中は親が金持ってるからどうってことない。
こっちが100円使う感覚で1万円使ってるから。

615 :名無し生涯学習:2014/06/18(水) 12:36:20.63 .net
ほー、そういう親がいるので石原兄弟や竹田恒泰やZeebraやAV監督を輩出しているわけですな。

よくわかります。

616 :名無し生涯学習:2014/06/18(水) 12:48:39.71 .net
そもそも良家の人間を歓迎するのが慶応の校風であってだね
出自もわからない通信の人間なんぞ眼中にないわけよ

617 :名無し生涯学習:2014/06/18(水) 12:55:22.47 .net
良家の子らは金担当で、頭脳担当じゃないんだよなw
そもそもみのもんたや清原和博が良家かよwwwww

618 :名無し生涯学習:2014/06/18(水) 12:58:07.35 .net
金担当 幼稚舎からのや医学部の
頭脳担当 医学部、理工学部、法学部、経済学部
名前だけ担当 文学部
根性担当 通信教育課程

619 :名無し生涯学習:2014/06/18(水) 18:18:54.39 .net
貴族階級 通信教育課程
====身分の壁======
集金奴隷 付属校 医学部など
実績担当の働き蜂 通学生
広告塔 教員 AО入試で入る芸能人、スポーツ選手

620 :名無し生涯学習:2014/06/20(金) 16:18:28.08 .net
通学生にもいるけど通信生のAV女優月見栞は有名だね

621 :名無し生涯学習:2014/06/24(火) 15:40:16.06 .net
テキスト手つけやすくなるようにと思ってテキスト手つけずに夏スク統計学と経済学とったけど数学の知識皆無だと厳しい?
要項に書いてあるとおり微積は勉強しとく

622 :名無し生涯学習:2014/06/24(火) 18:27:29.15 .net
>>621
無理だから最初からやめな。
お前では絶対単位取得は無理。
数学は慶應通学の方の経済学部の数学が満点取れるくらいじゃないと
無理です。やめておきなさい。

623 :名無し生涯学習:2014/06/24(火) 18:51:16.66 .net
慶應経済(と早稲田の政経)の数学は簡単。上智や成城の文系数学のほうが難しい。

>>621 「統計学」は先にスク受けた方が楽。高校の数学V(微分積分)はやっておいたほうがいい。

スクの「経済学」も楽。

624 :名無し生涯学習:2014/06/24(火) 18:51:35.55 .net
キチガイ粘着自演ニート
・実社会でも2chでもテンションが常に低く、極度のコミュ障で友達が一人もいない引きこもり
・2chで他人に溶け込むことはないが、現実世界でも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西(特に大阪)が嫌い
・中国・韓国が嫌いな典型的なネトウヨ
・かろうじて普通過程入学した法学甲類在籍の無能ボッチ兼キョロ充
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念のある重度の精神病持ち
・他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着している
・英語が出来ないだけでなく日本語も不自由
・ずっとケータイで2chに張り付いて揚げ足を取り、複数人いるかのような自演を続ける
・自演だと住人にすぐ見破られるが本人は気づいていないと未だに信じている
・慶應通信に関わる、または関わろうとするすべての人間を不幸にすべく書き込みを続ける
・引きこもりかつ病気で相手にしてくれる人もいないので仕方ないが、精神的弱者である為、入学希望者などの自分より弱者に対して有りもしない嘘をついて陥れようとして自分を保とうとする
・慶應が最高だと信じてやまない
・入学率や卒業率をさらに絞らせたい
・在籍期限ギリギリで何とか卒業出来たがぼっちの引きこもりが卒業したところで何か変わるはずもなく相変わらずスレで粘着を続けるしか脳がない馬鹿
・このスレでまともなやり取りをしにくくしている一番の原因であり癌

625 :名無し生涯学習:2014/06/24(火) 18:53:52.57 .net
かならず出るな文学部T類の大阪キチガイ粘着自演ニート w

626 :名無し生涯学習:2014/06/24(火) 22:27:31.78 .net
微積もだけど確率や集合の方をやってた方がいいと思う。

627 :名無し生涯学習:2014/06/24(火) 22:42:20.75 .net
案ですが〜
地方学生会って規模縮小してるからさ
いっそのこと、通学課程のサークルが他大学と交流イベントをやるように
他の通信の学生会と合同企画とか計画してみては?

新しい考え方や多様化に基づいて、既成概念から脱却しましょうよ!

まずは、こちらから打診してみるとかして!

628 :名無し生涯学習:2014/06/25(水) 07:41:06.96 .net
>>627
誰もそんな企画に乗ってこねえよ。
通信の学生はみんな仕事や家族を持ってるんだよ。
お前みたいなニートじゃないから忙しいの。
お前の暇つぶしに付き合う時間はない。
お前も暇なら授業料くらいコンビニバイトで稼げ。

629 :名無し生涯学習:2014/06/25(水) 09:52:47.65 .net
>>620
そのおばさんカキタレまだいるの?卒業してないみたいだけど
もうスクとか来ないかな?一回お願いしたい

630 :名無し生涯学習:2014/06/25(水) 13:38:51.05 .net
>>628
ほかの通信制大学を見渡しても地方の学生会は
役員の後継者選びが困難で運営継続が危ういのが実状みたいよ
年1程度なら、コラボ企画も悪くない気がするがな

踏み出す1歩が難しいんじゃないか?

631 :名無し生涯学習:2014/06/25(水) 13:39:29.36 .net
学生会なんて必要?

632 :名無し生涯学習:2014/06/25(水) 13:42:32.38 .net
>>631
地方は卒業に必要な情報収集とかで欠かせない

慶應通信 卒業後 → ●大通信へ学士入学

●大通信 卒業後 → 慶應通信へ学士入学

なんて繋がりの期待も出来るかも知れない

633 :名無し生涯学習:2014/06/25(水) 14:24:37.51 .net
いらねえよ。学校に来る時間さえ仕事や家庭との両立で
ねん出が難しいのに、そんなお遊びに付き合っている暇はない。

634 :名無し生涯学習:2014/06/25(水) 14:29:58.13 .net
>>633
年1回程度で?

635 :名無し生涯学習:2014/06/25(水) 14:48:18.13 .net
>>634
世の中の人間がすべてお前みたいに暇持て余しているニートで
はないんだよ。それだけは忘れるな。

636 :名無し生涯学習:2014/06/25(水) 15:28:14.04 .net
>>632 地方に行くほどないじゃん。学生会がさ。10人くらいのところもあるようだ。
いらないよ、慶友会なんか。過去問配布してるし。アマゾンもあるし、いい文献もあるし。

637 :名無し生涯学習:2014/06/25(水) 17:24:17.44 .net
>>636
地方在住の学生が情報過疎で迷っちゃう
その地方学生会役員がリード出来るといいんだけど、
地方へ行くと役員不足で運営が難しいところもあるから
苦肉の策も必要になるんだよ

638 :名無し生涯学習:2014/06/25(水) 18:17:42.40 .net
在籍期限で消えたと思う。

マンコは今でもAVで見られるよ。

でもAVも引退したっぽいから

また入学してたりしてw

639 :名無し生涯学習:2014/06/25(水) 19:13:01.59 .net
引きこもり童貞臭スレだなw

640 :名無し生涯学習:2014/06/25(水) 20:01:04.63 .net
>>639
だなw
だったらもっとレベル低い通信狙えばいいのに…
迷惑千万

641 :名無し生涯学習:2014/06/25(水) 20:29:47.17 .net
通信制大学を選択した以上は孤独を受け入れろよ
結局、お前らは飲み会を開いて愚痴吐き場が欲しいだけだろ
なにが他通信とのコラボだよ。トラブルの元になるだけだから大人しくしてろ

642 :名無し生涯学習:2014/06/25(水) 20:51:09.63 .net
どうせ第一回目の顔合わせのコンパで、
どの大学の通信が優れているとかで喧嘩になって
警察沙汰になり、

 通信学生逮捕

とか恥ずかしいこと書かれるんだろw

総レス数 985
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200