2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆☆ 放送大学スレ Part.240☆☆☆

1 :名無し生涯学習:2014/05/18(日) 22:09:38.48 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

■前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.239★☆★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1397996124/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのもやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/new/suguwakaru.html
学生生活の栞 2014年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2014gakubu.pdf

813 :名無し生涯学習:2014/06/08(日) 12:06:30.24 .net
>>812
というか
>自己紹介という個人情報を開示する行為はプライバシー保護の観点から違法にあたらないのか?
これはもう何から何まですべて間違っている
どこが間違えているかと言うより根本的に間違っている

814 :名無し生涯学習:2014/06/08(日) 12:15:17.32 .net
>>813
どこが間違いか書いてくださいよw

815 :名無し生涯学習:2014/06/08(日) 12:22:46.72 .net
>>814
だからもう根本的に間違っているんでどこがってのは無理
全部違う

816 :名無し生涯学習:2014/06/08(日) 12:30:26.22 .net
>>813
すまんかった
自己解決した

817 :名無し生涯学習:2014/06/08(日) 14:01:06.80 .net
>>816
逃げるな!徹底的に戦うんだ!

818 :名無し生涯学習:2014/06/08(日) 15:17:51.88 .net
>>817
松岡並みにうざい

819 :名無し生涯学習:2014/06/08(日) 15:23:19.59 .net
>>817
わろた
では、始めさせてもらいます
自己紹介を面接授業でした場合、学習センター、氏名、その他の追加情報が他の生徒に漏れてしまいます
わたしが危惧している問題は氏名と学習センターが特定された場合、出席名簿を回す際、学生番号も分かってしまいます
悪意を持った生徒が氏名、学習センター、学生番号を使い、何らかの方法を使い、住所などの情報に辿りつき、各生徒の情報を第三者に公開する可能性があるのではないかと感じました
今一度、申し上げます
面接授業での自己紹介の強制はやめてください
以上

820 :名無し生涯学習:2014/06/08(日) 15:29:06.31 .net
使いのとこ変になった
すまん

821 :名無し生涯学習:2014/06/08(日) 15:48:22.50 .net
絶対に許さない

822 :名無し生涯学習:2014/06/08(日) 15:50:50.19 .net
最大で顔、性別、氏名、学生番号、当日受けた授業、声、自己紹介で話した内容が特定される

823 :名無し生涯学習:2014/06/08(日) 16:08:26.05 .net
まあいわゆる個人情報保護法とは何も関係ないわけで違法って言うのもおかしな話だね

824 :名無し生涯学習:2014/06/08(日) 16:27:58.86 .net
キャンパスネットワークのケースで学ぶ現代経営学の第10回
いつの間にか差し替わっていた。旭山動物園に素材が変わった。

825 :名無し生涯学習:2014/06/08(日) 16:50:16.76 .net
個人情報とか気にするなら、集団に属するな。
無人島にひっそり移り住め。

826 :名無し生涯学習:2014/06/08(日) 17:12:01.06 .net
>>825
個人情報気にしないなら本名で書き込めよw

827 :名無し生涯学習:2014/06/08(日) 17:12:14.73 .net
>>819
なるほー、気持ちも分からないでもない
事務局なり然るべき所に声掛けしてみては?

828 :名無し生涯学習:2014/06/08(日) 17:21:55.57 .net
>>823
はい、たんなる勘違いでした
個人情報保護法、プライバシーについて、全く理解していませんでした
今回、調べるきっかけになるレスをいただき感謝しています

829 :名無し生涯学習:2014/06/08(日) 17:26:34.74 .net
>>827
そうですね
正式な形でお願いしてみます

830 :名無し生涯学習:2014/06/08(日) 17:30:24.60 .net
>>828
そうですか
まあとにかく自己紹介が嫌ならしかるべく機関に素直に「嫌だから是正せよ」という風に言うべきで
生半可な知識で違法云々という言い方では誰も聞いてくれないと思いますよ

831 :名無し生涯学習:2014/06/08(日) 17:36:55.98 .net
>>830
そうですね
嫌だという気持ちは大前提的にありますが、必要性について然るべき答えをいただきたいと考えております
丁寧なレスありがとうございました

832 :名無し生涯学習:2014/06/08(日) 17:44:59.62 .net
>>819みたいなこと言っても変な人だなと思われるだけだろうけど

833 :名無し生涯学習:2014/06/08(日) 17:47:59.94 .net
事務局なりが講師の授業のやり方を規制するほうが問題な気がするけどなー

834 :名無し生涯学習:2014/06/08(日) 18:24:56.18 .net
自己紹介で授業つぶれるならありがてー

835 :名無し生涯学習:2014/06/08(日) 18:36:19.64 .net
>>834
貴様、なんてことを言う

836 :名無し生涯学習:2014/06/08(日) 18:40:34.39 .net
【TV】絶不調のフジテレビ、今や『振り返れば放送大学』の声・・・6年後カジノ業に鞍替えか? 関係者「55歳以上の社員給与大幅カットが決定」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402184413/

837 :名無し生涯学習:2014/06/08(日) 18:50:15.92 .net
>>801
差し支えない範囲でやればいいだけだろう。
何でそんなに忌み嫌うんだよ。
僅か2日間とはいえ同じ授業を受ける仲間なんだぜ。

838 :名無し生涯学習:2014/06/08(日) 18:52:14.96 .net
>>796
サングラスしる。

839 :名無し生涯学習:2014/06/08(日) 19:36:49.79 .net
そんなに自己紹介する授業ってあるの?
私は今まで一回も経験したことがない。
あと、寝てるヤツとかモノ食べてるのも見たことない。
地域差かな?(私は東京)

>>790
登録できる。
私はキャンペーンで2000円得した。
放置すると会費とられるから自動解約の設定した方がいいよ。

840 :名無し生涯学習:2014/06/08(日) 20:00:03.25 .net
>>839
俺だと宮城と群馬×2で自己紹介あった。しかし今まで受けてきた中の数%だな。
長距離移動とか仕事疲れで居眠りしてた人はいたけど、ご愛嬌。
しかし、授業中に食ってたようなDQN48なんて、劣化版左遷子(←ヤル気がないなら死ね)が初めてだよ。

841 :名無し生涯学習:2014/06/08(日) 20:27:17.80 .net
>>837
そこが難しいんだよな
理解したいと思っても理解できない部分があって仲間意識を認めたくない自分もいて

842 :名無し生涯学習:2014/06/08(日) 20:28:42.42 .net
>>839
たぶん、都市は少ない傾向があると思う

843 :名無し生涯学習:2014/06/08(日) 20:30:55.72 .net
>>842
田舎でもないよ。

844 :名無し生涯学習:2014/06/08(日) 20:33:04.07 .net
>>836
これって放送大学並みに視聴率低いって意味?
それとも55歳以上の教授や学生ばっかしって意味?

845 :名無し生涯学習:2014/06/08(日) 20:36:47.31 .net
>>840
先年亡くなった小沢正一客員教授の芸能と社会では教授自ら早弁(たしかアンパン)してたよ

846 :名無し生涯学習:2014/06/08(日) 20:39:50.22 .net
>>845
それから教授自ら授業中居眠りしてたね

847 :名無し生涯学習:2014/06/08(日) 21:09:32.63 .net
>>845
あれは、芸だよ

848 :名無し生涯学習:2014/06/08(日) 21:16:10.66 .net
ナヌ、ゲイなのか?

849 :名無し生涯学習:2014/06/08(日) 21:19:11.44 .net
ああっ、パンを食ってたのか
てっきりシンナー吸ってたのかと…

850 :名無し生涯学習:2014/06/08(日) 21:23:25.98 .net
>>844
視聴率、放送大学の視聴率っていくらぐらいなんだろうね。

851 :名無し生涯学習:2014/06/08(日) 21:30:45.60 .net
学生なら9割がた録画で見るだろうし、たぶん重視してないんじゃないかな
わざわざ放送時間にテレビ前に座るのは少数派でしょう

852 :名無し生涯学習:2014/06/08(日) 22:43:39.03 .net
>>762
医学部に学士編入して卒業しても、医師国家試験を受けることはできなかったはず。
念のため確認しておくほうがいいんじゃないかな。

853 :名無し生涯学習:2014/06/08(日) 23:20:07.08 .net
>>845
俺が受けた授業の先生は、腸の難病かかえてて、きちんと断り入れてからコマの中程で栄養分取ってたよ。普通の食事ができないらしい。
そういう事情があってきちんと断り入れるならうちらも納得。
件のDQN48劣化左遷子はトイレ行くふりして黙って退室して学生控室で飲食してくれてれば周囲の士気をそぐようなことは無かった。←次やったら妊娠させ…じゃなかった、チクってやる!

854 :名無し生涯学習:2014/06/08(日) 23:29:21.13 .net
>>852
さすがにそんなわけねーわ

855 :名無し生涯学習:2014/06/08(日) 23:51:33.77 .net
アマゾンスチューデントって、学生かどうかの確認は自己申告でいけるのか

856 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 00:18:00.30 .net
試験まで他のいろんな試験があって、視聴する時間がないんだよな。
テキストだけで勉強しようと思うけど大丈夫かな?
英文法と交通心理学と思春期青年期と植物の科学です。

857 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 00:23:51.25 .net
>>855
だからメアドが
ac.jp
だってば

858 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 00:46:22.22 .net
>>852
院進学と学部学士入学の区別もついてない馬鹿。
医学研究科で博士(医学)をとっても、医者にはなれないですね。

859 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 01:01:31.75 .net
>>855
〜@campus.ouj.ac.jp宛に
確認メールが送られるから
そのメールが受信できればOKだけど

860 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 01:21:11.79 .net
義父女子大の博物館実習砲台枠今年は定員15名ってほんまかいな???
第一回は30名、第二回は20名、そして今年第三回は15名って・・。
義父女子大の博物館実習砲台枠を人気講座に仕立てようと仕向けて定員絞っているのか?
それともワ●ダの社会人向けの博物館実習夏期集中講座が無くなった煽りで
博物館実習希望者が炙れて砲台枠に流れて倍率上がったのも有るとか・・。真実は何処?

861 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 02:11:00.60 .net
俺授業中普通に飲み物飲んでた

862 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 06:39:27.23 .net
>>856
大丈夫問題ない
おれはとってる科目がネット配信されてないから
見れないんで印刷教材だけで勉強してる
基本放送を活字化したものだから
読み込めば大丈夫だよ

863 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 07:15:11.04 .net
>>861
普通じゃないの

864 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 07:53:38.24 .net
>>858
医学部保健学科とか、看護学科を指してるつもりなのかもしれないよw

865 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 08:17:34.34 .net
>>860
単純に少数型クラスにして授業の質を上げたいじゃないのかな
一回目、二回目行った人の体験談聞きたい

866 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 15:57:31.98 .net
>>861
没問題。
「エコノミー症候群」以来、飲み物は許可されるようになったんだよ。
かつての1コマ2時間15分(×5)座りっ放しだと水分摂らない訳にいかない。
パソコン実習室でさえ先生自ら水分摂ってるよ。(実習室は原則としてNGだからセンター毎に違うと思うが)

867 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 16:13:40.25 .net
一回目参加したけどほとんどが俺みたいな公務員
放送大学卒業して給料アップ
学芸員補から学芸員になるとダブルで給料アップ
学芸員は公立博物館など一般には役に立たない資格だからあたりまえだけど
公務員以外の趣味で受ける奴を排除したら減ってきたんじゃないか?

868 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 18:30:57.48 .net
>>867
日本語の不自由な公務員だなw

869 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 18:58:43.78 .net
医者になれなかった学歴詐称のシャブ中毒、矢吹ことシエ本

870 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 19:16:03.39 .net
>>867
公務員に何か恨みがあんのか?
差し押さえでもされたか?

871 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 19:25:58.04 .net
>>836
なんか放送大学誉めとけば良い、みたいになってんなw

872 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 19:41:36.72 .net
放送帝国大学ばんざーい

873 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 20:16:27.09 .net
どこが帝国だ。老害の掃き溜めじゃねぇか

874 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 20:34:03.80 .net
学校の格を上げるためにはどうすればいいのだろう。
入試が導入できないのだから、試験を難化させて欲しい。

875 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 20:36:58.65 .net
次学期の試験の日程を見れるページがあったと思うけどどこかわかりますか?

876 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 20:43:05.58 .net
>>868

そんなニセモノ>>867に釣られんなよwそいつエアー砲台生ならぬ
エアー博物館実習一期生だ。文章見りゃ一目瞭然の構ってチャンw
岐阜女子大の砲台枠一期生で公務員は14人中確か1〜2名だけw
後はGG1名、団塊2名、おばさん3名くらい残りは四十代・三十代男会社員が多かった。

877 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 21:06:06.57 .net
>>874
個人的には、
高校までいろいろなことがあって学校行けなかった人が、
放送大学の高度な講義&ゆるい単位認定試験で
地力を蓄えつつ、院で才能を開花させ大化けする、
というのが理想なので、今のままで良いと思うけどね。

878 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 21:16:41.19 .net
高校までいろいろなことがあって学校行けなかった人が、
放送大学の高度な講義&ゆるい単位認定試験で
地力を蓄えつつ、院で才能を開花させ大化けする

糞妄想ワロタ

879 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 21:20:00.68 .net
>>874
いやいやいやいや、おまえが慶應なり日大なり東洋なり格式高い通信大学にいけばいいだろw
生涯学習機関として基礎的な教養を必要とする人間が楽しみながら通うのが砲台の存在意義なんじゃないの

880 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 21:22:47.82 .net
>日大なり東洋なり

底辺ギリギリだろうがw

881 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 21:24:28.61 .net
>>874
>学校の格を上げるためにはどうすればいいのだろう
まずお前みたいな学生は退学な

882 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 21:27:57.61 .net
退学したら砲台の収入がなくなる。

883 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 21:33:20.20 .net
>>874は何単位くらい持ってるの?

884 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 21:37:50.66 .net
201単位

885 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 21:39:22.91 .net
>>878
何がおかしいんだ。大学教育の出前便だぜ?
そういう人を応援するための大学だ。
ちょっとだけ躓いた人を笑うのは許せないね。
そういう人は放送大学やるなよ。

886 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 21:41:57.68 .net
>>884
どうして格を求めるの?

887 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 21:46:14.23 .net
躓いた人もそうでない人も砲台に金落とせばいいと思う。
砲台も経営苦しいのだ。無駄が多いから。

888 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 21:48:57.36 .net
>>885
思い込み激しすぎ糞ワロタ
>ちょっとだけ躓いた人を笑うのは許せないね
ここは別に笑ってませーんw
爆笑どころは
>院で才能を開花させ大化けする
ここだなプッ大化けってwww

889 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 21:48:58.36 .net
>>886
難化させろいうおまいさんは、緩い試験で何単位とったかってことだろ??

890 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 21:50:25.42 .net
大化けするのは0%ではないが。。。
少ないだろうよ。

891 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 21:51:45.72 .net
>>885自身が躓いた人なんだろよ…そう煽るなよ

892 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 21:55:57.44 .net
>>889
5期しか通ってない若輩者でさーせんw
単位は放送56単位、面接8単位しかとれてないっす
さーせんw

893 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 21:55:58.67 .net
いろんな理由で、入学するのが砲台だから
人種も様々だしなー。

894 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 21:56:19.16 .net
>>874
「学校の格」が何を意味するのかよくわからんが、入試問題はともかく、単位認定試験などという非公開の世界は一般社会が大学名から受けるイメージとはほぼ関係ない
入試が無い以上、卒業生が社会に出た後で活躍することが一番重要

放大の場合は中高年が入学するイメージがあるが、それだと卒業後の年齢的にどうしても第一線で活躍できないので、大学の印象を良くするのは難しいと思う
10代20代の学生に期待するしかない

895 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 22:00:46.74 .net
>>891
いや、躓いてないけど。放大生じゃないし。
院で化けるって別におかしいことじゃないと思うけどね。

896 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 22:02:29.89 .net
>>894
どう若者が活躍しようと、学生年齢高い現状が変わらん以上は
生涯教育機関にしか見られないよ。
年齢制限もうけて締め出さないとだけど。ジジババを
とやったら砲台つぶれるな。
つまり現状は変わらんな。

897 :894:2014/06/09(月) 22:04:01.03 .net
学部しょぼいけど、院で後期まで行ったとかいう人はいるぜ?
まぁ、もうカキコしないけど、「涙目逃亡クソワロタww」とかいうんだろうなお前らは。

898 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 22:05:13.34 .net
叩かれる覚悟もなく、書き込んだらいかんよ。
ここ2ch。

899 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 22:12:20.89 .net
>>897
涙目失禁脱糞逃亡クッソワロタwww

900 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 22:14:18.53 .net
>>874>>877>>885>>895>>897
自演乙でおk

901 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 22:15:24.53 .net
ああ、自演だったのか。

902 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 22:19:00.88 .net
でも、自演氏のおかげで放大生が品性下劣だということがわかって良かったよな。
まさか、チャレンジし続ける愛すべき人を笑うとはなw

903 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 22:20:23.28 .net
あー、マーク式のクソレポート仕上げようっと(笑)

904 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 22:21:55.99 .net
うーん。砲台生が。。。というより、
ここ2chだからな、
煽ってナンボ荒らしてナンボ釣ってナンボなんでなー。

905 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 22:22:08.12 .net
学生年齢が高いのはそんなに問題とは思わないな、日本の学生年齢が低すぎるだけだし
若い学生に来てもらうにしても、就職の道が見えづらいのは厳しい
文京のセンターでは、事務局と同窓会が協力して就職支援をやろうという動きもあるみたいだが

906 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 22:24:45.90 .net
30年の歴史によるイメージを変えるのは難しいと思うが
就職支援がないのは確かに若い人は来ないよなー。
というより通信制の宿命というか

907 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 22:25:51.74 .net
>>902
おまえ、自演氏じゃないよな?
砲台生のモデルを決めつけて書いてるとこ似てるんだけど

908 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 22:30:05.14 .net
自演を楽しむのも2chクオリティだなー

909 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 22:31:09.92 .net
お、雷だ。
この時間から雷雨かー。
夜がうるさくて眠れなくなるなー。

910 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 22:36:24.26 .net
>高校までいろいろなことがあって学校行けなかった人が、
>放送大学の高度な講義&ゆるい単位認定試験で
>地力を蓄えつつ、院で才能を開花させ大化けする

プークスクスwwwww

911 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 22:40:14.59 .net
確かに才能開花させるくだりは少し強引かな、とは思ったな。

912 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 22:42:49.95 .net
院で才能がある人は学部が砲台じゃなくて別の所を出ているのが普通。

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200