2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■■■法政大学通信教育部90■■■■■

1 :名無し生涯学習:2014/05/19(月) 13:09:20.63 .net
卒業を目指して建設的な話を。

* 質問前に「学習のしおり」「法政通信」を熟読。
* 科目やスクなど有益な情報を。
* 煽り荒らしは完全無視。
* 他大学の話題は他スレで。
* 公式以外は直リンク禁止。

== 外部リンク ==
* 法政大学 - http://www.hosei.ac.jp/
* 通信教育部 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/
* 法政図書館 - http://www.hosei.ac.jp/library/
* 法政通信 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/hosei-tsushin/

==前スレ ==
■■■■■法政大学通信教育部89■■■■■
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1397510970/l50

233 :名無し生涯学習:2014/05/26(月) 22:23:16.95 .net
俺ある分野では教授より上を自負している。
明らかに間違ったことをいってる教授もいるが流してるよ。

234 :名無し生涯学習:2014/05/26(月) 23:45:46.90 .net
名無しはいいよな、好き勝手書ける
俺は誰よりも賢いから教授なんかクソだと思ってる

235 :名無し生涯学習:2014/05/27(火) 00:21:15.86 .net
>>228
資料が古いし、内容が偏っているので、むしろ不合格で結構です。
→ 合格してから言え!ボケ!

先生に反論したいところですが、先生のご意見を礼讃しないと合格しないようなので、反対意見は削除してだしました。
→ はあ?誰もそんな事言ってねえだろ。勘違いするから、レポート書けないんだろ?

8科目もとってしまって忙しいんです。
→ そんなの知るか!

236 :名無し生涯学習:2014/05/27(火) 00:41:19.56 .net
あいつらしい意見だなwww

237 :228:2014/05/27(火) 05:40:02.35 .net
>>235
サンクス。
どっちもどっちのような。。
8科目とってるってのもすごいな。
しかし、財政学で内容が偏っているってどういうこと?
逆に興味が出てきたわ。

238 :名無し生涯学習:2014/05/27(火) 05:48:38.69 .net
単修の自然科学は受からせる気あるのか?

239 :名無し生涯学習:2014/05/27(火) 05:58:06.15 .net
簡単だよ

240 :名無し生涯学習:2014/05/27(火) 08:17:51.19 .net
話題の財政学の課題リポートとは、採点厳しいの?

よく「文献やホームページの引用はいけない」とか言われるから
自分流の記述で内容書いたら、採点が指摘だらけだったとかあるけど、
この科目もそうなの?

241 :名無し生涯学習:2014/05/27(火) 08:33:12.21 .net
リポートが2単位科目で2説題
しかも採点が厳格で不合格になりやすいのなら、地雷科目と言われるよね…

242 :名無し生涯学習:2014/05/27(火) 08:52:19.34 .net
>>240
独自の意見は求められていない。書いてもよいとは言っている。素直に講義を要約すれば、合格するのに、知ったかぶりしたやつが撃沈している。論破するには、具体的な事実で責めないといけないが、普通の学生には無理でしょう。
先生は自衛隊は違憲であるという主張であるから、保守系の考えの学生がたてついたと思われる。

243 :名無し生涯学習:2014/05/27(火) 10:47:10.80 .net
今更だけど法政って本当に左だよな

244 :名無し生涯学習:2014/05/27(火) 12:17:44.62 .net
岡本先日の夏スクは良かった

245 :名無し生涯学習:2014/05/27(火) 12:54:15.33 .net
メディアを8科目とる勇気と財力が欲しい

246 :名無し生涯学習:2014/05/27(火) 13:15:09.93 .net
メディアのメリットって何?
本読まなくてもいいとかそういうこと?

247 :名無し生涯学習:2014/05/27(火) 13:32:15.06 .net
>>246
・スクーリングの代わりになる。交通費かからない。
・テスト受けなくて良い
・普通にやれば落ちない
・繰り返し見れるので、脱落しにくい。

248 :名無し生涯学習:2014/05/27(火) 13:59:37.73 .net
>>247
あれ?テストなかったっけ?

249 :名無し生涯学習:2014/05/27(火) 14:05:53.12 .net
地方民にとってはスクーリング行くより安くていいんだよ

250 :名無し生涯学習:2014/05/27(火) 14:46:56.29 .net
>>247
関東人にはメディアのメリットはないよ。
市ヶ谷のスクーリングのほうが実際に授業を受けれていいさ!

251 :名無し生涯学習:2014/05/27(火) 14:49:23.77 .net
オバサンなのに同居男性を『相方』って言ってる人って夫婦じゃないよね?
連れ子と彼氏と一緒に住んでるとかだよね。
それか愛人で未婚で子供産んだとか?

252 :名無し生涯学習:2014/05/27(火) 14:54:06.17 .net
>>248
テストがある科目もあるが、中間リポートと期末リポートの二つ提出でテストなし、という科目が多いよ。テスト受ける科目はメリット少ない。

253 :名無し生涯学習:2014/05/27(火) 14:54:32.25 .net
お笑い芸人かもよ

254 :名無し生涯学習:2014/05/27(火) 16:10:21.74 .net
>>250
市ヶ谷行ったほうが楽しいよね

255 :名無し生涯学習:2014/05/27(火) 16:19:15.27 .net
関東でも春スク、秋スクに通えるやつなんてわずかだぞ。
東京都かその周辺にあるベットタウンに住んでる奴しか通うの難しい。
それか東京で働いるフリーターか定時帰りできる社会人くらいだな

256 :名無し生涯学習:2014/05/27(火) 16:21:19.31 .net
どんだけ田舎だよwカッペ臭えw

257 :名無し生涯学習:2014/05/27(火) 16:34:08.25 .net
メディアスクーリングは地方在住者にとって必須だよ
飛行機でスクーリング1回行くのに、3泊で旅費交通費5万くらいかかるよ。
メディアスクーリングなら家にパソコンなくても、ネットカフェから受けられるし
負担が半分以下で済む。

258 :名無し生涯学習:2014/05/27(火) 16:36:56.57 .net
10年以上昔の頃、再4年生は年間授業料安くなったのに
在籍年数も制限なかったし

259 :名無し生涯学習:2014/05/27(火) 16:44:26.01 .net
東京に出られないのに、関東人とは。しかも、根拠なく出られるのはわずか?自分が関東の端っこにいるのを一般化するのはどうなんだ。

260 :名無し生涯学習:2014/05/27(火) 17:00:36.33 .net
>>257
ネットカフェ代でパソコン買って回線契約しろよw

261 :名無し生涯学習:2014/05/27(火) 17:24:38.32 .net
メディア録画する方法ない?

262 :名無し生涯学習:2014/05/27(火) 17:41:17.95 .net
法政通信は、やはり卒業が難しいほうなのかな?

263 :名無し生涯学習:2014/05/27(火) 17:52:01.66 .net
慶応の次に難しいといわれてるよ。

264 :名無し生涯学習:2014/05/27(火) 17:53:33.23 .net
創価大学とか産能大学は高い卒業率だね。
日大もスクーリング通えれば卒業しやすいらしい

265 :名無し生涯学習:2014/05/27(火) 17:57:06.28 .net
創価大学は信者でないならやめておけ

266 :名無し生涯学習:2014/05/27(火) 18:06:48.66 .net
>>252
それは知らなかった
でも2回もリポート出すのはかえって面倒くさいなあ
やっぱりメディアはいいやw

267 :名無し生涯学習:2014/05/27(火) 18:23:14.18 .net
>>266
メディアは決して楽ではないよ。普通のスクに行けるなら、その方がいい。中には7000字リポートもあるし、うかつにたくさん取ると、リポート地獄で、単修の勉強もできなくなる。

268 :名無し生涯学習:2014/05/27(火) 19:38:07.61 .net
メディアを含む各種スクの受講料が高いけど、国からの私学助成金を適用して安くできないのだろうか?

269 :名無し生涯学習:2014/05/27(火) 19:49:02.24 .net
大学に通学すること考えたら安いだろ

270 :名無し生涯学習:2014/05/27(火) 20:41:59.49 .net
通学生から見たら、ありえないくらい安く設定してくれてると思うが

271 :名無し生涯学習:2014/05/27(火) 20:50:30.31 .net
バカ高い通学生と比べてどうすんだよ
以前の授業料に戻せ
あんなどうでもいいビルなんか建てやがって
クソめ

272 :名無し生涯学習:2014/05/27(火) 21:10:18.03 .net
>>271
お前、いったい何年いるんだよ。学費おしいなら早く卒業しろよwww

273 :名無し生涯学習:2014/05/27(火) 21:33:06.15 .net
>>260
ネットカフェでメディア見ると集中できるんだよ。マジで(笑)
自分の部屋のパソコンだと誘惑が多くて勉強出来ない。
たまに市ヶ谷の情報カフェでメディア見てる

274 :名無し生涯学習:2014/05/27(火) 21:38:33.88 .net
メディアはBGMみたいに流して視聴記録だけつけてレポート作成だろ

275 :名無し生涯学習:2014/05/27(火) 21:41:16.41 .net
君のパソコンのフォルダを是非拝見させて戴きたい。

276 :名無し生涯学習:2014/05/27(火) 22:04:00.36 .net
メディアの中間リポートっていつ採点されるの?

277 :名無し生涯学習:2014/05/27(火) 22:32:09.42 .net
メディアの中間の出来はほとんどが非公開じゃなかったっけ

278 :名無し生涯学習:2014/05/27(火) 22:45:44.26 .net
>>277 何言ってるんだ??
科目によってAやらBやらつけてくるし、合格だけの場合もある。

>>274 正解。レポートだけはしっかり書く。メディア試験の場合は2-3W前からだらだら流して覚える。

279 :名無し生涯学習:2014/05/27(火) 23:22:25.68 .net
>>273
よく分かるわ、その気持ち

280 :名無し生涯学習:2014/05/27(火) 23:25:40.44 .net
関東に住んでいるが、駅周辺でさえネカフェもない…

281 :名無し生涯学習:2014/05/27(火) 23:42:32.55 .net
>>278
メディアの中間レポの評価なんてどうみるんだ?

てか基礎特講は提出期限延長とか甘やかしすぎだろ

282 :名無し生涯学習:2014/05/27(火) 23:56:29.68 .net
>>281 レポート採点結果のところに評価ってあるだろ。
評価つけない先生もいるみたい。

283 :名無し生涯学習:2014/05/28(水) 05:27:59.90 .net
>>281
延長はありえないね!
真面目に提出期限守って提出した人がバカみたいじゃん!
みんな仕事や家事をしながら
時間をやりくりして勉強してるんだよ!
それなのに期間延長なんかされたら
『はいっ?(怒)』だよ

284 :名無し生涯学習:2014/05/28(水) 05:31:06.49 .net
締切後に提出した人は
点数を10点引くとかさー
ペナルティを!!!
真面目に勉強している人がバカを見るようなことはやめてください

285 :名無し生涯学習:2014/05/28(水) 09:31:16.02 .net
家では集中できないのは実験で結果でてたよ。勉強は図書館や満喫、カフェがいいんだよ

286 :名無し生涯学習:2014/05/28(水) 10:40:47.75 .net
自分も、勉強は外派(^-^)
図書館最高("⌒∇⌒")
払った税金分使い倒すぜよ

287 :名無し生涯学習:2014/05/28(水) 12:13:11.32 .net
私はスタバとマックだな。両方顔を覚えられているw

288 :名無し生涯学習:2014/05/28(水) 12:16:37.28 .net
365日24h無休ソフトドリンク飲み放題の
ネカフェが最強やろ

289 :名無し生涯学習:2014/05/28(水) 12:18:09.13 .net
ネッカフェはとなりでしこしこしてるから嫌だ

290 :名無し生涯学習:2014/05/28(水) 12:30:42.20 .net
マックはガキがうるさくて無理だな

291 :名無し生涯学習:2014/05/28(水) 12:56:08.21 .net
スタバもばばあがうるさい

292 :名無し生涯学習:2014/05/28(水) 14:01:33.06 .net
図書館は本を読むところです
勉強するところではありません

293 :名無し生涯学習:2014/05/28(水) 14:05:59.70 .net
コーヒーショップはコーヒーを飲むところだ
おしゃべりや勉強するところじゃない
注文受け取ったらさっと飲んで帰れ!( ゚д゚)、ペッ

294 :名無し生涯学習:2014/05/28(水) 14:31:20.83 .net
ネカフェはしこしこするところだ。勉強するな

295 :名無し生涯学習:2014/05/28(水) 15:05:29.80 .net
>>293
コーヒーショップは場所代替わりにコーヒー等を
注文しておしゃべりするとこだよ。
空気を読めば勉強も可

296 :名無し生涯学習:2014/05/28(水) 15:56:33.27 .net
>>294
抜き個室では?
ビデオ勉強?
神田とか五反田にある店?
アプレシオとかは女性客をターゲットにしてるから
個室のドアは透明アクリル板でシコシコなんて無理

297 :名無し生涯学習:2014/05/28(水) 16:24:24.21 .net
ネットカフェ
マンボウ系列はシコシコ客
アプレシオ系列は女性客
お店ごとにコンセプトが違う

298 :名無し生涯学習:2014/05/28(水) 16:28:19.40 .net
快活クラブは両方だよね

299 :名無し生涯学習:2014/05/28(水) 16:40:04.70 .net
ファミレスもハンバーガーショップもコーヒーショップも
そういうバカどもだらけだから回転が悪いんだ
黙って食ってとっとと帰りやがれ!( ゚д゚)、ペッ

300 :名無し生涯学習:2014/05/28(水) 16:42:54.63 .net
>>299
勉強できないならいかないw

301 :名無し生涯学習:2014/05/28(水) 16:55:35.89 .net
>>299
おいしいコーヒーが飲みたいなら
あんなとこ行かないよ。
wifiや新聞おいてるのは、ダラダラしてねぇってことだよ。

302 :名無し生涯学習:2014/05/28(水) 19:15:44.72 .net
>>298
快活好きだわ(笑)
店員のレベルが高いよね

303 :名無し生涯学習:2014/05/28(水) 19:43:22.15 .net
勉強しようと快活いくとシコシコしてしまう(>_<)

304 :名無し生涯学習:2014/05/28(水) 22:00:26.70 .net
以下シコシコ禁止!

305 :名無し生涯学習:2014/05/28(水) 22:05:24.84 .net
シコシコ終わったばかりの気持ちを
保ち続けられんもんかのう

306 :名無し生涯学習:2014/05/29(木) 02:20:23.66 .net
シコシコ歴30年
実戦未体験

307 :名無し生涯学習:2014/05/29(木) 02:58:16.42 .net
5月の単修結果マダー??

308 :名無し生涯学習:2014/05/29(木) 05:19:18.54 .net
法政通信6月号うpされてるぞー

309 :名無し生涯学習:2014/05/29(木) 11:08:50.97 .net
ガラケーからは見えない

310 :名無し生涯学習:2014/05/29(木) 11:08:55.64 .net
>>308
要チェックやー!@6月号

311 :名無し生涯学習:2014/05/29(木) 11:30:56.62 .net
主に夏期スクーリング主体の記事ですよ

312 :名無し生涯学習:2014/05/29(木) 13:11:32.40 .net
5月中に願書だすか秋入学にするかまだ迷ってる。だれか今のうちに出すメリットデメリット教えてください

313 :名無し生涯学習:2014/05/29(木) 14:08:45.00 .net
メリットは・・・


何もないw

314 :名無し生涯学習:2014/05/29(木) 15:00:08.70 .net
じゃあデメリットは?

315 :名無し生涯学習:2014/05/29(木) 15:36:58.16 .net
迷ってどうすんの?秋まで何やってるの?バカなの?

316 :名無し生涯学習:2014/05/29(木) 15:41:59.50 .net
論理的じゃない解答w

317 :名無し生涯学習:2014/05/29(木) 16:05:12.04 .net
>>315
お前はネカフェでシコシコしてろよ

318 :名無し生涯学習:2014/05/29(木) 16:09:55.83 .net
本気で4年で卒業する気なら
来年の4月入学!
今から中学高校の復習やれ!
時間が余ったら
ホームページ見て
指定本やリポート設題を読んで
リポートの下書き!
来年の4月に入学したら一気にリポートだして
毎月3科目テスト

319 :名無し生涯学習:2014/05/29(木) 16:47:34.57 .net
テストもそうだけどリポートなんか出したって
一方的にABCDで評価されておしまい
こんな学習システムに金払う価値なんかない

50万円浮いたと思ってパッと使ったほうが何倍もマシ

320 :名無し生涯学習:2014/05/29(木) 16:57:35.19 .net
じゃあやめちまえ

321 :名無し生涯学習:2014/05/29(木) 17:33:46.06 .net
メディアスクーリング、労働法の中間リポートが採点されてました。

322 :名無し生涯学習:2014/05/29(木) 17:49:47.10 .net
>>312
もう諦めなよ。そういう性格の人は百パーセント卒業できない。先延ばしにする人間には無理だよ。

323 :名無し生涯学習:2014/05/29(木) 17:59:56.89 .net
君から性格の悪さが滲みでてるよ。

324 :名無し生涯学習:2014/05/29(木) 18:13:48.92 .net
以下シコシコ禁止!
シコシコ!

325 :名無し生涯学習:2014/05/29(木) 18:20:37.17 .net
メディアの中間リポート、採点された科目と、採点されない科目があるみたいだけど、
他の科目の様子はどうですか?

326 :名無し生涯学習:2014/05/29(木) 18:22:23.19 .net
夏スクの予備登録結果マダー?

それと中間レポでABCなんかの判定がつくとか言ってる人いるけど、採点結果が「提出」になってるだけだぞ

327 :名無し生涯学習:2014/05/29(木) 18:38:06.91 .net
メディアの中間リポートは、
提出練習のとき同様に、
合格なら「採点済み」と書かれているはずです。
一方、不合格なら「再提出」と書かれているかと思います。

採点が済んでいる科目については、
教員からのコメント(ない場合も)や評価が掲載されてるはずですよ。

328 :名無し生涯学習:2014/05/29(木) 19:24:35.64 .net
ちなみに、中間リポートが「提出」のままだと、
まだ採点されていないんだと思う。

329 :名無し生涯学習:2014/05/29(木) 19:41:00.96 .net
>>324
いつもの逆側にこすって
コシコシしていーよ(-ω-)

気持ちよ
コシコシコシコシピッピッ

330 :名無し生涯学習:2014/05/29(木) 20:31:02.82 .net
心理学の単修受けるんだが、「伝え合い心理学原理」っていうテキスト役に立つ?
ネットで過去問とか見るとすごい深いところきかれてて役立つか分かんないんだけど…

331 :名無し生涯学習:2014/05/29(木) 21:33:44.51 .net
法政通信の最新6月号読みましたかね?

332 :名無し生涯学習:2014/05/29(木) 22:00:06.00 .net
>>326 お前のレポートがひどくて評価に困ってるんだろwww

333 :名無し生涯学習:2014/05/29(木) 22:01:16.35 .net
5月に履修で出願、8月に秋入学を出願とかしても、スケジュール的に2ヶ月程度のアドバンテージならあんまりメリットなさそうだね。それなら一層この夏に遊びまくって、秋の入学の方が潔いかもしれない。

総レス数 1001
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200