2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◆◆◆ 日本大学 通信教育部 62 ◆◆◆◆

1 :名無し生涯学習:2014/06/06(金) 11:26:55.44 .net
日本大学通信教育部 -いつでもどこでも自分のスタイルで学べる-
http://www.dld.nihon-u.ac.jp/

日本大通信教育部コミュニティーサイト
http://nucl.sub.jp/

前スレ
◆◆◆◆ 日本大学 通信教育部 61 ◆◆◆◆
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1396946120/

506 :名無し生涯学習:2014/08/01(金) 16:34:20.61 .net
でも、たまに通るらしいから、ダメ元で出してみたら?

507 :名無し生涯学習:2014/08/01(金) 16:44:26.46 .net
通っても成績に反映されないから意味なしだお

508 :名無し生涯学習:2014/08/01(金) 17:43:45.66 .net
>>501
取りに行ける距離なら、もらいに行った方がいいかも。
昨年から多いよね。受講前に資料が届かないって・・・。

509 :名無し生涯学習:2014/08/01(金) 18:03:26.30 .net
カモシュウ結果コナイー!

510 :名無し生涯学習:2014/08/01(金) 18:12:18.27 .net
>>507
え、そうなの?

511 :名無し生涯学習:2014/08/01(金) 18:28:40.28 .net
同じのを反映できるわけないやん

512 :名無し生涯学習:2014/08/01(金) 20:51:14.56 .net
レポートでは成績つかないよ。
合格か不合格だけ。
たまに、ABCとかの評価の所に○つけてくる教授や講師がいるけど、
それ以外は、合格か不合格だけだよー。

513 :名無し生涯学習:2014/08/01(金) 21:00:36.42 .net
>>509
新しいパターンだなww

514 :名無し生涯学習:2014/08/01(金) 23:31:00.59 .net
夏スクで友達できるかな〜

515 :名無し生涯学習:2014/08/01(金) 23:48:47.31 .net
明日から夏スクですね
月曜日有給貰ったから、この時間まで仕事
明日は5時起きして水道橋へ
受講する皆さん、頑張りましょう!

516 :名無し生涯学習:2014/08/02(土) 00:06:02.00 .net
レポートの話じゃなくて、同じシラバスのスクを二回受けれるかって話でしょ。

517 :名無し生涯学習:2014/08/02(土) 00:46:52.35 .net
スクーリングに出る人、年齢はどれくらいの人が多いのかな

私は26

518 :名無し生涯学習:2014/08/02(土) 01:03:43.76 .net
私は20

519 :名無し生涯学習:2014/08/02(土) 03:48:50.56 .net
初日に女の子の隣に座れるかどうかで夏スクの運命が決まる
仲良くなれたら最終日お持ち帰りできるぞw

520 :名無し生涯学習:2014/08/02(土) 04:16:18.10 .net
院試に追われてて、夏スクの金を払い忘れたんだけど、今から払っても遅い?w

521 :名無し生涯学習:2014/08/02(土) 05:18:23.97 .net
>>520
講義始まる時に講師から教務課行くように言われるから教務課で手続きすれば新しい平気だよ。


522 :名無し生涯学習:2014/08/02(土) 05:58:16.04 .net
通学定期の申込みって、今日は昼休みしか申請できる時間ないよね?

523 :名無し生涯学習:2014/08/02(土) 07:49:58.06 ID:/QzDwVWrC
そうそう。同じシラバスで積重ねできのかな?ってこと。
はぁ、、弱ったなぁ

524 :名無し生涯学習:2014/08/02(土) 13:10:02.83 .net
メディアとかもしゅうの結果来週にはさすがに出ますよね…

525 :名無し生涯学習:2014/08/02(土) 15:03:09.20 .net
>>521
ありがとう。
6月の科目試験に合格してたら、夏スクなんて行かなくて卒業単位完成するのに、発表が遅くて腹立つわ

526 :名無し生涯学習:2014/08/02(土) 15:26:09.04 .net
確信犯なんだろうな。
発表が7月中だったら、収入激減になるわけだし。

527 :名無し生涯学習:2014/08/02(土) 16:56:50.97 .net
特に後期入学生はかなり損する

528 :名無し生涯学習:2014/08/02(土) 17:02:08.82 .net
これだったら受講日当日にはらったほうがいいよな

529 :名無し生涯学習:2014/08/02(土) 19:41:32.46 .net
いくらなんでも、メディア前期の成績発表時間かかりすぎ、遅すぎだろ。あり得ない。逆に秋スク1期、2期の締切は8月11日でアホみたいに逆に早いし、お盆にまともに仕事しないくせに、発表は遅く、締切は早すぎる。教務課はホント仕事ぶりひどいな。

530 :名無し生涯学習:2014/08/02(土) 20:43:23.23 .net
前期のメディアの結果でなかったら後期の申込できんやんか。
課目の選択も金の準備もあるしはよしてや

531 :名無し生涯学習:2014/08/02(土) 21:27:06.85 .net
夏期スクーリング一期、初日参加された皆さんお疲れ様でした。
明日も暑そうですが、バテないように頑張りましょう!

532 :名無し生涯学習:2014/08/02(土) 21:35:19.73 .net
夏スクで友達できなかった

533 :名無し生涯学習:2014/08/02(土) 22:01:00.46 .net
明日にメディアと科目試験の結果出たらw

534 :名無し生涯学習:2014/08/02(土) 22:42:45.97 .net
今年もヤリまくりハメまくりの夏スクがやってきた〜

535 :名無し生涯学習:2014/08/02(土) 22:57:27.71 .net
メディア前期の結果は、どんなに遅くても4日には出るだろう。
4日から後期申し込みが始まるから。逆に5日以降になったら懲戒レベルだと思う。
(一般企業の評価なら4日発表でもアウトだと思うけど…)

536 :名無し生涯学習:2014/08/02(土) 23:03:05.03 .net
4日に出るには、3日にデータ登録プラス結果の郵送が必要だろ。
早くて5日の朝とかの発表になるんでは?w

537 :名無し生涯学習:2014/08/02(土) 23:11:47.13 .net
メディアの結果時期は事前に告知しますとかサイトでいうてるけど、まだないよな。
つうことは来週いっぱいは無理じゃね?来週にいつ結果を発表するかの告知はあるかも

538 :名無し生涯学習:2014/08/03(日) 04:01:30.61 .net
今日も結果こなかったなw

539 :名無し生涯学習:2014/08/03(日) 05:24:04.42 .net
明日もでないよ
あさってにでます

540 :名無し生涯学習:2014/08/03(日) 19:25:09.05 .net
会計学分かりやすくていい先生だった

541 :sage:2014/08/03(日) 19:55:49.27 .net
まだ終わってないだろ

542 :名無し生涯学習:2014/08/03(日) 20:10:55.03 .net
おしえてください。
年度の最初に普通に履修登録して、すでにレポートは合格している科目、
科目修受ける代わりにメディアで単位を取るためにはどうすればいい?
併用の申請とかは必要? それともメディアの申し込みだけでいい?

543 :sage:2014/08/03(日) 20:27:47.65 .net
メディア申し込み時に併用申請

544 :名無し生涯学習:2014/08/03(日) 20:28:10.38 .net
>>542
メディアの申込みだけで大丈夫

545 :名無し生涯学習:2014/08/03(日) 20:28:13.57 .net
またsage間違えた

546 :名無し生涯学習:2014/08/03(日) 21:19:27.97 .net
10号館暑すぎ。

547 :名無し生涯学習:2014/08/03(日) 22:09:32.40 .net
>>542 つーか何単位科目のレポート何通合格してメディアとるおつもりなの?4単位科目でレポート1通とメディア1科目じゃ足らないぜ。

548 :名無し生涯学習:2014/08/03(日) 22:17:56.33 .net
>>535 8/4月曜日朝に結果出せるなら、8月1日に結果出せてるはず。
つーか、日大通信の教務課のご都合なのか、ホント仕事遅すぎ。履修登録期間も設定がとても短いし、登録締切日の設定が授業開始日に対してあまりにも早すぎるし、酷過ぎますね。

549 :名無し生涯学習:2014/08/03(日) 23:39:41.97 ID:BqVAPVAX8
547さん
4単位科目でレポート2通合格しているので
あとは科目修だけです。
この場合メディアを1回取って合格すればOKですか?

550 :名無し生涯学習:2014/08/03(日) 23:54:12.17 .net
日が変わった直後にチェックします

551 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 00:03:55.69 .net
レポートの方は合格反映してたが、メディアはだめだね

552 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 00:50:40.12 .net
>>546
くそ、経営学のリポート落ちてた。

調べてみると、経営学はリポートの採点がかなりシビアみたいだね。一度目は落とすとかなんとか…

かなり丁寧に纏めたつもりだったんだが

553 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 00:52:49.16 .net
>>552だが、これまで編入で入ってから30以上リポートを書いたけど、落とされたのは初めてだ

554 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 00:57:23.66 .net
俺は20冊書いて4つぐらいあるわ
内2つは字が汚すぎ、内2オリジナルティありすぎ
だったな

555 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 01:05:12.60 .net
>>554
きれいに書こうぜwww
1600字書き直しは怠すぎるわ

556 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 01:06:40.94 .net
経営学、経済学は初回のリポートを落とされる事が多いようだ

各学部に1つ、そういう科目があるとの噂

557 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 04:02:50.82 .net
4日も出ませんでしたね
5日は事務局休みなんで、5日の朝に出なければ、7日以降でしょう

558 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 04:50:04.89 .net
今日の17時過ぎにもう一回チェックする。
それでも反映してんなかったら電話する。
社会の荒波で鍛えまくったクレームいれるからまっててね。

559 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 07:14:51.02 .net
今日も発表なし
本当に銭ゲバだよな
ここまでくると悪質としか思えない

560 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 07:20:10.38 .net
>>547
4単位の科目でレポートは2つとも合格しています。
その場合、あとは科目修のかわりにメディアを1回取って
合格すればOKですか??

561 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 07:41:08.23 .net
スクーリングを申し込むとき併用にする。
スクーリングはメディアも通学も同等。

562 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 09:42:36.24 .net
メディアのもうシコっみできないじゃん。今日からだろ受付

563 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 10:54:03.77 .net
>>520
卒業してすぐローへ?
無駄が無いな
忙しいだろうけど。

564 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 11:03:52.56 .net
教務gdgd

565 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 11:30:46.63 .net
バガボンドもしくはハンターハンターなみのグデグデだな

566 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 11:35:49.20 .net
年間スケジュールみたら今日の予定からメディア申込削除されてんぞ。
締切日だけはある。

しかし8月の部報に下記と書いてあるから謝罪と補償を要求したいね。

>受講申込期間 
>平成26年8月4日(月)10:00 〜 8月11日(月)24:00
>※本学通信教育部ホームページ「在学生ログイン」から申し込んでください。

567 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 13:06:06.13 .net
すみません、教えてください。
日大通信に今年から入学した者なのですが、一年時に何単位取れないと留年とか決まっているのでしょうか?
今更ながらの質問で申し訳ないです

568 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 13:53:28.16 .net
8単位

569 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 14:38:35.21 .net
>>563
ローではないw
滑り止めの私立の院には合格してるので、後は国立の院を受けるだけなのだが、このままだと夏スクーリングの2期に参加するために明日までに宿と新幹線チケットが必要になる

570 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 17:41:11.68 .net
カモシュウ、やっと結果がでましたね。

571 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 17:47:22.73 .net
メディアの結果出てたぞ

572 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 17:59:52.87 .net
メディア 英文法 S 現代教職論A 教育制度論 B 特別活動論 A 英米文学概説 レポ待ち

かもしゅう  英語科教育法U B 生徒指導・進路指導論  A 発達と学習 B

でつた。初めてのメディアだったが、一つも授業しっかり受けたものはない。
とりあえず、授業を視聴したことになるようにクリックしまくり、
授業の音声文字化してある、サブのテキストみてレポ書けば余裕でした。
あと、英語科教育法Aは大変は大変でした。結構頑張ったのにBだた。

573 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 18:18:55.48 .net
卒業単位完成したわw
2013年春に入学して130単位取るまで大変やったわw

574 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 18:23:17.18 .net
早いなw
それだと今年卒業になる?

575 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 18:23:59.23 .net
>>574
3年次編入だから58単位は認められてたw

576 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 18:25:19.02 .net
すみません教えてください
「成績」のところが空欄で受験日だけが記載されているのは
不合格ということでしょうか?
(成績が空欄の科目はリポートはまだ不合格です)

577 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 18:26:22.75 .net
不合格

578 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 18:35:29.70 .net
>>576
「修得状況」みてみ
○で囲まれてない数字がはいってたら合格
リポート合格するとその数字に○が入り、成績もつく

579 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 18:40:37.84 .net
>>578
ありがとうございます
合格してました

580 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 18:42:35.61 .net
夏季スクの合格が微妙な場合って保険で
10月のカモシュウに申し込んでもいいのかな

581 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 18:44:51.19 .net
>>575
2年間ですごいな
一度大学でてるっぽいけどまた卒業するのは何で?
教員免許取得が目的で退学する人が多いけど

582 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 18:53:57.58 .net
>>581
いや、前の大学は出てないよw
東京理科大に7年行って中退したクズでしたw

583 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 19:09:56.61 .net
そうなのか
でも2年で卒業はすごいよ
頑張ったねー

584 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 19:28:58.84 .net
こう言えば良いでしょか?

585 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 19:47:57.78 .net
英語教員免許とるために昨年の10月に編入して一年。前の大学の単位と合わせて
あと5単位で充足する。
他の大学見ていないから比較はできないが、結構日大は楽なんじゃないかと思うわ。
難しい科目はメディアやスク使えばいいわけだし。

586 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 19:49:16.87 .net
日大はレポート手書きなのがな

587 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 19:55:11.31 .net
かもしゅう受かってた!メディアも受かってた!前のレポも受かってた〜!

先生ありがとうございます(涙)

588 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 19:59:56.16 .net
>>552
俺も経営学のレポート落ちたけど、今日帰ってきた講評見たら納得した。
この担当の先生は、他の先生より真面目に採点してるだけだね。

これまでナメたレポートで合格してしまっていたツケが来ただけだった。
はじめは単に不合格出しまくってる意地悪だと思っていたが、ちと反省したわ

589 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 20:06:42.88 .net
英語Wのレポなんて真面目にやっても4回落とされたがな

590 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 20:08:01.22 .net
英語は簡単だろ

591 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 20:41:48.65 .net
>>590
英語4をやる必要に迫られるのは英文専攻の学生なんだけど、レポ合格するのに再提出くらいまくりの学生続出
英語ネイティブに添削してもらって提出しても不合格を下さるという

他学部学科は基礎&1〜3で8単位揃うから、鬼門の4を取る必要が無い

592 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 20:50:25.97 .net
今日スクの帰り通教前で撮影やってた
なんの撮影だったんたろう
けっこうな人だかりだった
見た人いない?

593 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 20:54:31.05 .net
ペロペロAVだよ

594 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 21:58:09.18 .net
1期おつかれ〜。
明日休んで、次2期。
日大で受けるスクも、それで最後だー!
単位はまだ完成しないけど。

595 :名無し生涯学習:2014/08/05(火) 00:10:21.12 .net
英語学演習の田○先生ってどうなの?
英語学のカモシュウでは落とされる人続出で大ブーイングだったみたいだけど…
演習は?!

596 :名無し生涯学習:2014/08/05(火) 00:18:15.65 .net
>>595
テストなくてレポート試験をする神

597 :名無し生涯学習:2014/08/05(火) 00:25:53.37 .net
会計学の村井先生、評判通り素晴らしいです。

授業は簿記の予備知識がある前提ですね。
簿記を知らない方は予習してないと難しいかもしれません。

598 :名無し生涯学習:2014/08/05(火) 00:29:24.32 .net
>>596
お返事ありがとう!
それはつまりちゃんとやれば落としにくいってことだね?!信じるよ?!

599 :名無し生涯学習:2014/08/05(火) 02:35:05.64 .net
>>569
なぜローでないの?
ああ、法学部じゃないってことか

600 :名無し生涯学習:2014/08/05(火) 06:02:39.44 .net
返送されてきたリポートどうしてる?
なんとなくとってるけど見返すことも使うことも将来ないよね。
みんな捨ててる?

601 :名無し生涯学習:2014/08/05(火) 06:48:07.13 .net
捨てないで大事にとってあるよ
気持ちが折れそうな時には見てる

602 :名無し生涯学習:2014/08/05(火) 07:51:08.08 .net
慣れてないからか、レポート手書きするのに滅茶苦茶時間がかかってしまう…
鉛筆で下書きしてから清書して、四時間近く
しかも下書きしてるのに誤字るというね
仕方なく修正テープ使ってるけど

603 :名無し生涯学習:2014/08/05(火) 07:55:45.46 .net
つ フリクション

604 :名無し生涯学習:2014/08/05(火) 08:04:52.81 .net
そればれて怒られたよ(>_<)

605 :名無し生涯学習:2014/08/05(火) 08:14:31.62 .net
自分も慣れてないけど、さすがに鉛筆で下書きはしないなー

606 :名無し生涯学習:2014/08/05(火) 08:22:40.75 .net
私立大学であるいじょう営利目的なのはわかるけど、全体的にがめついよなここ。

総レス数 1016
162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200