2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

慶應義塾大学通信教育課程 vol.30

1 :名無し生涯学習:2014/06/07(土) 12:02:55.81 .net
□ 慶應義塾大学関連リンク
慶應義塾通信ホームページ
 http://www.tsushin.keio.ac.jp/
年間スケジュール
 http://www.tsushin.keio.ac.jp/schedule/index.shtml
事務局
 http://www.tsushin.keio.ac.jp/contact/index.shtml
慶應義塾大学図書館OPAC検索システム
 http://catalog.lib.keio.ac.jp/
慶應義塾生活協同組合
 http://www.keio-coop.or.jp/
慶應生のポータル【J-station】
 http://www.jukusei.org/
慶應塾生新聞 Keio Student Press Online
 http://www.jukushin.com/
奨学制度
 http://www.tsushin.keio.ac.jp/scholarship/index.shtml
慶應義塾 基金室
 http://www.kikin.keio.ac.jp

前スレ
【分析するから】慶應通信29【レポート貸して】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1393626162/l50

2 :名無し生涯学習:2014/06/07(土) 12:04:49.99 .net
生涯学習@2ch掲示板

●生涯何か学習してる・したい人が情報交換する板です。
●煽り、荒らし、叩きは完全無視を徹底してください。
●通教スレは1校につき1スレのみ。
  ただし大学・短大・大学院がある場合は独立も可。
●重複スレは削除対象です。無闇にスレを立てる行為は謹んでください。
●パート2以降を立てる場合は、レス数が900を超えてから。

よろしくね

3 :名無し生涯学習:2014/06/07(土) 12:56:22.57 .net
重複です。本スレはすでにあります。
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1401764233/l50

4 :名無し生涯学習:2014/06/07(土) 13:28:21.39 .net
>>1

乙です

5 :名無し生涯学習:2014/06/07(土) 23:15:42.40 .net
重複スレは荒らしが立てたのでスルーでおk

6 :名無し生涯学習:2014/06/08(日) 05:44:37.65 .net
>>3
新スレ立てたという告知もないし、そのスレは放置でいいよ

7 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 13:39:12.78 .net
入学を考えている通信大学の1つが慶應なのですが
卒業率の低さなどから相当難しいのだろうなと想像してます

慶應通信生のみなさん、どのような課題を提出して単位を
取得していくのですか?たとえば、数行だけのテーマが与えられ
あとは全部自由に記述した文章を提出、みたいな感じなんですか?
それとも暗記力を試される試験を経て単位が認定されるのですか?

くだらない質問かもしれないですが、大学に行ったことがなく
想像がつきません。教えてください。

8 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 13:43:45.73 .net
レポート課題てのがあって各科目それに沿ってレポートを作成します
参考文献として数冊挙げられているのでそれを参考にします
科目試験は記述式が多いです
大学に行ったことがない=普通課程で入学するとなるとまず
アカデミックライティングを身に着ける必要があります
卒業率の低さは難易度も関係していますが
スクーリングに出席できるかどうかも大きいです

総レス数 1005
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200