2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

慶應義塾大学通信教育課程 vol.30

352 :名無し生涯学習:2014/10/08(水) 14:05:32.54 .net
>>351
慶應も放送も二重学籍okなので両方正科で履修可能
つまり両方を同時卒業も理論的には可能
ただ慶應の場合は、放送の取得単位を卒業単位に使えるという規定がない
つまり放送の取得単位を慶應の卒業単位としては使えない
慶應では放送の単位を卒業単位として使えないが、他大学では放送で取得した単位の一部を卒業単位として認めているところが多いよ
また、正科での二重学籍を認める大学はあまりないので両方同時に卒業という芸当はほとんどの大学で出来ない

353 :名無し生涯学習:2014/10/08(水) 23:44:16.98 .net
慶應は評定的に無理そうだし
他を探してるけど
授業選択の幅が広がるな…放送もいろいろ調べてみるか
>>352参考になったわありがとう

354 :名無し生涯学習:2014/10/09(木) 11:28:41.03 .net
どうして二重学籍なんてしなきぇいけねえんだよ。
バカじゃねえの?

一つの大学をきちんと卒業するだけでも
大変なはず。慶應と放送大学に同時に在籍して
金を二重に払ってどうしたいのよ。

355 :名無し生涯学習:2014/10/09(木) 11:36:28.09 .net
あたりまえの修士論文を、あたりまえの大学院で書く。
ほらほら大学と大学院と6年猛勉強したならわかるよね。

356 :名無し生涯学習:2014/10/09(木) 13:15:36.29 .net
>>354
馬鹿はお前だよキモメガネ粘着荒らし佐藤忍
死ねゴミクズ佐藤忍
会ったら直接罵倒してやるから覚えておけゴミ

357 :名無し生涯学習:2014/10/09(木) 13:22:10.43 .net
普通に仕事しながら二つの大学を卒業するなんて大変すぎるわ
無職の妄想は(゚听)イラネ

358 :名無し生涯学習:2014/10/09(木) 13:40:55.50 .net
>>357
だからあくまで理論的には可能って言ってんだろゴミクズ佐藤忍
放送と同時に単位取れるか、との問いに取れる、とだけ答えても話が広がらないだろ死ねよ佐藤忍
本当お前卒業出来たのが不思議でならん
とにかく死ね!

359 :名無し生涯学習:2014/10/09(木) 16:59:29.11 .net
あたりまえの卒業論文を、あたりまえの通信制大学で書く。
ほらほら慶應通信文学部T類ならわかるよね。

360 :名無し生涯学習:2014/10/10(金) 00:37:42.76 .net
別に片方は卒業しなくていいだろ…

361 :名無し生涯学習:2014/10/10(金) 02:14:59.87 .net
>>360
あぁ?
流石誰とも溶け込めず、ぼっちのニート人生歩むしかない佐藤忍だけあってコミュニケーション能力ゼロでいつまでも糞みてえな茶々入れしか出来ねえんだな

放送と慶應の同時履修が可能かどうか聞かれたからその理由と根拠を仮定も含めて述べただけだろうが
対してお前は仕事しながら履修するなんて無理だとか2つの大学で履修しても無駄やら意味ないやら勝手な妄想解釈繰り広げて見当外れな茶々入れしただけ

仕事しながら履修してるなんて質問者は言ったか?
2つの大学で履修するのが無駄かどうかなんて矮小な解釈しか出来ねえクズみたいな世界観しかないお前が判断することじゃねえんだよ

消えろゴミ

362 :名無し生涯学習:2014/10/10(金) 08:48:47.96 .net
>359 お前はまず病院へ行けって。
それか、老人ホームでボランティアでもしてこい。
頼めばいくらでも構ってくれるぞ。

363 :名無し生涯学習:2014/10/10(金) 09:27:02.68 .net
>>357
ホンコレ

364 :名無し生涯学習:2014/10/10(金) 13:38:07.49 .net
佐藤忍
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着してレスを見ると即レス、相手構わず相手を罵倒し続けてきた
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような少し態度を変えた自演
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む
・一人言を分析され特定されたので最近は少しおとなしいが、それでも気に入らない慶應通信関係者を壊れたレコードのように何度も何度も同じ文章で罵倒吊し上げを続けている
・日本語が通じず、相手の言いたいことの意味を掴むことが出来ないので、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念がある
・慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・過去に湘南慶友会などの慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西(特に大阪?)が嫌い
・最近は長崎が嫌いなものとして追加された
・中国・韓国が嫌いな典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持つ
・自演だと見破られるが本人は気づいていないと未だに信じている
・神奈川在住、おそらく20代後半〜30代、2014年法甲卒、2014年法甲再入学

365 :名無し生涯学習:2014/10/10(金) 15:16:00.94 .net
>>362>>363
自演すんな馬鹿
お前みたいな糞がどう思おうと質問者が礼言っていなくなってんだからそれで十分
無関係なお前は関わってくんじゃねえよ
スレ粘着荒らしの佐藤忍

366 :名無し生涯学習:2014/10/10(金) 17:53:13.76 .net
あたりまえの卒業論文を、あたりまえの通信制大学で書く。
ほらほら慶應通信文学部T類ならわかるよね。

367 :名無し生涯学習:2014/10/12(日) 10:18:34.02 .net
>>352
そうなんだ。
法学部だけど日大の経済でも同時に
受講するかな。
卒業は時間差だし。

368 :名無し生涯学習:2014/10/12(日) 15:20:45.05 .net
>>367
日大は正科だと二重学籍として履修を認めていないので日大は科目履修生にしなければならないんだよ忍
分かったね?

369 :名無し生涯学習:2014/10/13(月) 01:45:22.90 .net
あれそういえば複数受験出来んの?

370 :名無し生涯学習:2014/10/13(月) 07:41:12.73 .net
二つの大学同時に通ってどうするんだ?
今試験勉強してるけど、もううんざりするほど大変。
とくに法学部は法律の負担が重い。

今回含めずに、あと最低でも二回試験受けなきゃいかんが、
もう嫌になってきた。それくらい大変なんだよ。

それを同時に二つ行くって、神経がわからん。

371 :名無し生涯学習:2014/10/13(月) 08:19:23.00 .net
慶應通信スレ粘着荒らし佐藤忍
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けてきた
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような少し態度を変えた自演
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、気に入らない慶應通信関係者を壊れたレコードのように何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続けている
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西(特に大阪?)が嫌い
・最近、九州(特に長崎?)が嫌いなものとして追加された(←過去、法学慶友会に在籍?)
・中国・韓国が嫌いな典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている
・神奈川県在住、男、年齢はおそらく20代後半〜30代、職業不詳(毎回即レスすることから働いてない?)、2014年法甲卒、2014年法甲再入学

372 :名無し生涯学習:2014/10/13(月) 09:44:00.56 .net
>>370
慶大入学前に中大卒業しているから
正直、法律科目は余裕なんだ。
して、経済や文学部の科目を優先して取っている。
別に大学卒業資格が必要なのではなく、
趣味みたいなものだし・・・
子供がいないからねぇ。

373 :名無し生涯学習:2014/10/13(月) 11:19:38.18 .net
経済科目はわかるけど、文学科目なんて面白くないわ、楽勝だわで
やる意味ないと思う
まあ趣味って割り切ってるようだから言われるまでもないと思ってるだろうけど

374 :名無し生涯学習:2014/10/13(月) 12:29:39.30 .net
また自演かよ
キャラ変えればバレないとでも思ってるのか佐藤忍
お前のゴミみてえなくだらねえ価値観なんて誰も興味ねえんだよ
いつまでも粘着してくんなゴミ

375 :名無し生涯学習:2014/10/15(水) 16:51:34.56 .net
>>372
中央法科卒業してるなら、どうして慶應法入ったんだ?
それが無駄だろ。慶應でも経済とか文化はいればよかったのに。

いくら子供いないからって無駄することはない。
趣味みたいなものなら、文学部とかのほうがいい。

376 :名無し生涯学習:2014/10/15(水) 17:13:58.69 .net
法律は面倒くさいわ。一度卒業したからって
負担が軽くなるわけではない。

377 :名無し生涯学習:2014/10/15(水) 17:16:56.24 .net
法学部入って、経済科目は重なってるのあるけど、
文学部科目なんてねえじゃん。だいたい法学部科目取らないと
卒業できない。

378 :名無し生涯学習:2014/10/15(水) 20:27:13.37 .net
あたりまえのレポを、あたりまえに書く
 ほらほら文学部T類ならわかるよね

379 :名無し生涯学習:2014/10/15(水) 20:48:39.48 .net
慶應通信スレ粘着荒らし佐藤忍
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けてきた
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、気に入らない慶應通信関係者を壊れたレコードのように何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続けている
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西(特に大阪?)が嫌い
・最近、九州(特に長崎?)が嫌いなものとして追加された(←過去、法学慶友会に在籍?)
・中国・韓国が嫌いな典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている
・神奈川県在住、男、年齢はおそらく20代後半〜30代、職業不詳(毎回即レスすることから働いてない?)、2014年法甲卒、2014年法甲再入学

380 :名無し生涯学習:2014/10/16(木) 23:17:58.84 .net
すみません、ちょっと気になったので。
先日、三田キャンパスでスズメバチの死骸を見かけました。
たまたま1匹だけいたのならいいのですが、三田構内にスズメバチの巣があって、他に何匹もいるとしたら、かなり危険だなぁと思って。
スクーリングなどで三田キャンパスを訪れる予定のある方は、念のため注意してくださいね。

381 :名無し生涯学習:2014/10/18(土) 00:07:39.91 .net
スクーリング以前に明日からテストだな
あと、スズメバチの活動時期はもう終わりだろ
巣なんかあったら通学生が一番危ないじゃん

382 :名無し生涯学習:2014/10/18(土) 22:34:16.30 .net
あたりまえの科目試験を、あたりまえに受ける
 ほらほら文学部T類ならわかるよね

383 :名無し生涯学習:2014/10/18(土) 23:09:07.74 .net
試験終了!筆記具おいてください!ってギャーギャーうるせえよ
動きのとろい爺さんなんだから少しは考えてやれや
大学受験じゃねえんだから、もう少しまともな試験方法考えろよ

384 :名無し生涯学習:2014/10/19(日) 15:52:55.06 .net
>>383
試験お疲れ〜
何かあった?

385 :名無し生涯学習:2014/10/19(日) 17:57:47.21 .net
なんか大学受験みたいなノリの試験官でうんざりだったよ
アカデミックな感じゼロなんだもん

386 :名無し生涯学習:2014/10/19(日) 20:58:30.34 .net
あたりまえの科目試験を、あたりまえに受ける
 ほらほら文学部T類ならわかるよね

387 :名無し生涯学習:2014/10/19(日) 23:04:59.06 .net
>>383
受験ハガキへの書き込みにも厳しくなったし
不正が続出でもしたのかねえ

388 :名無し生涯学習:2014/10/19(日) 23:28:16.23 .net
辞書持ち込み可で、辞書をケースに入れていた人が
ケースはしまうように指導を受けていたな。
それを見て俺も慌てて、消しゴムのカバーを外してしまったよ。
せこい不正があったのかもね。

389 :名無し生涯学習:2014/10/19(日) 23:30:04.21 .net
何か違ってたね
席も前から順番に座ってくださいと言われた

390 :名無し生涯学習:2014/10/20(月) 00:42:43.77 .net
だったら科目試験も変えろよって思うわ
一科目90分くらいで論理と構成力も求められるような
卒論に役立つレポート形式の問題出して欲しい
テキストのごく一部の事項を持ち出してきて
知ってることを書けとか、なんじゃそりゃって感じ

391 :告発者:2014/10/20(月) 01:19:56.86 .net
【不審な点(まとめ)(1)(2)】国家犯罪:集団ストーカー
(1)
考えている事が誰かに聞かれたり、耳を塞いでいても音声を聞かされたり、目を瞑っていても風景が見える技術を知っていますか?
思考盗聴といわれているのですが、正式には、BMI:ブレインマシンインターフェースという技術の事です。
この技術を警察が悪用しております。
被害に遭っている方の大半は,政治的な発言や活動が原因である可能性が極めて高い。
又,いち宗教を否定する行為は,日本国憲法第20条を犯す事になるだろう。
上記の事柄は,公安警察(警備部公安課:公安部)に目を付けられることに直結すると思われる。
そのような最高法規を犯すような発言をされる方の話を,思考盗聴に関する知識が無い方達が耳にした場合,
被害を訴えている被害者全員が,頭のおかしい人だと思われる事だろう。
加害者が,理性や倫理を元に考え行動する事は無い。
何故ならば,冗談では済まない事を行い,面白がっているのが現状だからである。

392 :告発者:2014/10/20(月) 01:19:59.64 .net
(2)
※一つ気になる事がある。
 被害者ブログを見ていて気が付いたが,同年同月にブログを放置している方達が多い。
これは,何を意味するのだろうか?
そして,毎年新たなブログが,ほぼ同時期に立ち上がり,同時期に放置されている。
偽被害者ブログも多いようだ。
文章には,個人の特徴が出る。
例えば,文字を大きくしたり,着色して強調したり,
一連の言い回しであったり,句読点の打ち方にも特徴が出る。
その特徴が,顕著になっているブログが,ブログ名を変えて複数立ち上げられている。(1人数役で複数のブログを運営)

又,ブログの内容を読むと,初めは客観的に,被害状況やBMIの事を説明しているが,
被害に遭う原因の話になると,突如として客観性を失い,宗教団体や在日外国人を批判し加害者だと決めつけている。
更に,英語表記のサイトにする事で,海外にも発信している頼れそうな人を演出している。
本当の被害者は,藁にもすがる思いで,偽被害者の悪意がある誘導に従ってしまうだう。
何度も言うが,『警察白書』に記載されているとおり,
過激派が『NPO法人を隠れ蓑にして地下に潜りはじめた』という記載がある事からも判るように,
次なる監視対象拡大の矛先はNPO法人である。
その為の大義名分を作る為に,最高法規である日本国憲法第19条20条を犯すように仕向けられているようだ。
>>1-8>>7※A:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1410917176/


※もう一つ気になる事がある。
集団ストーカーは公安警察が主導しているようだが,公安の犯行ならば,
『集団ストーカー解決探偵会社』は,どうやって公安に対処するのだろうか?
よくある探偵会社のように,公安警察OB(退職者や天下り)が居る探偵会社なのだろうか?
もしもそうならば,被害者からの解決依頼を『有料』で請け負う事からも,極めて重大な問題が浮上する事になるだろう。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1410917176/

393 :名無し生涯学習:2014/10/20(月) 11:01:39.71 .net
>>390
どの科目も文章での説明問題が多いよな。
知識を問われるだけで考える要素がないと言えば確かにそう。
過去問のローテーションになってる科目は過去問だけ覚えて終わりになりがちだし、もう少し考える問題があってもいい気はする。
社会学なんかは逆に時事問題にそこそこ詳しければ、その場で考えるだけで乗り切れるからあんまり勉強してなくても受かってしまったりするがね。

394 :名無し生涯学習:2014/10/20(月) 11:21:04.70 .net
総合科目の社会学なら教養科目なんだから
普段から関心があって試験が通るなら実力のうちだと思う
専門は学術書を読みこなして、ある程度自分なりの見解を持ったほうがいいから
その場で乗り切るってのは問題ありかもしれんな

395 :名無し生涯学習:2014/10/20(月) 11:34:15.54 .net
修士論文マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

396 :名無し生涯学習:2014/10/20(月) 13:15:34.16 .net
今回はいつもより試験監督の注意喚起が厳しかったように感じた
受験票の書き込み禁止は、そのような不正をした輩がいたからだろうね
もっと根本的な対策をしないと、いたちごっこになるだけだと思うけどね
そのうち学生証の裏のシールに書き込みするやつもでてくるよ

397 :名無し生涯学習:2014/10/20(月) 13:23:11.11 .net
佐藤忍2ちゃんねるへの書き込みバレて特定される(笑)
マヌケすぎだろ(笑)

398 :名無し生涯学習:2014/10/20(月) 13:27:01.04 .net
受験者に対する厳しさもいいけど
バイトの通学生がのほほんとしすぎだ
5分前に問題用紙が配ってない列が発覚して慌てふためいたり
集めてない場所があって最後の数合わせに10分以上かかったり

399 :名無し生涯学習:2014/10/20(月) 17:47:15.91 .net
修士論文マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

400 :名無し生涯学習:2014/10/20(月) 20:47:51.92 .net
>>399
腐れゴミニート佐藤忍死ねよ

401 :名無し生涯学習:2014/10/21(火) 20:45:47.18 .net
修士論文マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

402 :名無し生涯学習:2014/10/21(火) 22:06:23.14 .net
あぼーんで見えない(ふせ目)

403 :名無し生涯学習:2014/10/22(水) 01:55:32.54 .net
佐藤忍の書き込みコピペだから自動あぼーんだよね

404 :名無し生涯学習:2014/10/22(水) 12:53:29.92 .net
あたりまえの修士論文を、あたりまえに書く
ほらほら大学と大学院と6年猛勉強したならわかるよね。

405 :名無し生涯学習:2014/10/22(水) 20:31:16.07 .net
分かります(ふせ目)

406 :名無し生涯学習:2014/10/24(金) 15:00:41.64 .net
>>404
2ちゃんねるで特定されてしまった馬鹿丸出し佐藤忍は何処行っても相手にされない
分かるな?(笑)

407 :名無し生涯学習:2014/10/26(日) 10:26:49.42 .net
ワ・カ・リ・マ・ス(白目)

408 :名無し生涯学習:2014/10/27(月) 20:21:58.11 .net
佐藤忍は2ちゃんねるでの書き込みバレて特定されました
特定されてテンプレ化されてようやく大人しくなりました

409 :名無し生涯学習:2014/10/28(火) 11:49:01.87 .net
修士論文マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

410 :名無し生涯学習:2014/10/28(火) 15:55:27.75 .net
>>409
お前こと佐藤忍は慶應通信スレ粘着荒らしだよね
懲りずにまた粘着ですか
どんどん有名になりますね

411 :正理会:2014/10/28(火) 17:18:23.09 .net
宗教から歴史、文学、政治経済まであらゆる情報の宝庫!

宗教を正しく学ぶ事が幸福への第一歩です。

念仏、真言宗、禅宗の害毒について学びましょう!

「中杉弘のブログ」

http://blog.livedoor.jp/nakasugi_h/

412 :名無し生涯学習:2014/10/31(金) 21:50:11.23 .net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141031-00000091-mai-soci
木島元長崎市長亡くなったな。九州・長崎恐ろしい。市長が銃撃されるんだから。
女子高生が同級生殺すし。
大阪と九州がなくなれば日本の治安もよくなる。

413 :名無し生涯学習:2014/11/01(土) 05:17:55.27 .net
>>412
佐藤忍は相手構わず延々罵倒続けてたクズなんだが大丈夫か?
そのうち人殺しそうだな
特定されたからって自棄にならないでくれよな〜(棒)

414 :名無し生涯学習:2014/11/01(土) 23:02:17.44 .net
伊藤さんお仕事大丈夫ですか?

415 :名無し生涯学習:2014/11/02(日) 05:18:16.57 .net
>>414
佐藤忍はこれまで仕事したことあんのか?(笑)
ぼっちの引きこもりが(笑)

416 :名無し生涯学習:2014/11/03(月) 08:56:08.96 .net
けいたとかなー

417 :名無し生涯学習:2014/11/03(月) 13:10:24.19 .net
>>416
それ伊藤剛の子供たちの名前じゃないだろうな?
子供の名前出して辱しめるとか本当に卑怯者だな
佐藤忍の名前は荒らしとしてだけでなく卑怯者として有名になるな

418 :名無し生涯学習:2014/11/03(月) 17:17:08.88 .net
この前科目試験で大学行ったけど
喫煙所でタバコ吸ってる奴が多いな
社会の落ちこぼればっかじゃん

419 :名無し生涯学習:2014/11/03(月) 17:43:29.01 .net
酒癖が悪いとメディアで書かれる公職候補もいたなw

420 :名無し生涯学習:2014/11/03(月) 18:20:34.34 .net
慶應通信のブログなんか読んでいると、
なかなか単位とれなくて、いわゆる「向いてない」人も多いんだね。
5年経って進まないようなら、あきらめるべきだな。

421 :名無し生涯学習:2014/11/03(月) 18:58:25.30 .net
>>418
喫煙所にいるやつらって目が死んでるよな。生気がないというか。
まあ喫煙所で吸ってるだけまだましか。歩き煙草してる輩もいるくらいだし。

422 :名無し生涯学習:2014/11/04(火) 16:20:09.35 .net
自販機と喫煙所が隣接してるのは勘弁してほしいなー。
結構、普通に皆通る場所に喫煙所設けてあるからあんまり分煙になってないよな。

423 :名無し生涯学習:2014/11/04(火) 16:34:51.44 .net
祖父も慶應

【サッカー】武藤嘉紀に祖父の教え・・・「常に紳士たれ」「髪は絶対に染めるな」 元産経新聞記者でスポーツアカデミー社長の中野成章氏 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1415062892/

424 :名無し生涯学習:2014/11/04(火) 17:19:50.60 .net
うちの会社とか喫煙ルームあるけど
ホントに隔離してタバコ吸う奴は人間じゃないみたいな扱いになってる
飲食店だって店内禁煙ってところがほとんどなのになあ

425 :名無し生涯学習:2014/11/05(水) 00:57:02.60 .net
>>422
あの辺、臭くて嫌だ
酒は過剰に自粛するくせに、タバコが放置なのは矛盾している

426 :名無し生涯学習:2014/11/05(水) 12:16:29.90 .net
今年宅建マークミスなければ受かり&仕事も大分落ち着いてきたので高卒なので通信の
短大or大学行きたいと思ってるのですが慶應の通信は単位取ったり卒業するの相当
難しいのでしょうか?

途中で駄目になるかもしれないならまずは短大の通信にして大学に編入しようとは思ってるのですが…。

427 :名無し生涯学習:2014/11/05(水) 13:05:26.53 .net
そこまで無難に行きたいのなら放送大学からはじめてみてはいかが?
放送を卒業してから学士で慶應に挑戦してもいいし

428 :名無し生涯学習:2014/11/05(水) 15:19:43.96 .net
>>427
転勤はないんですが仕事いつ忙しくなるかわからないのでいきなり4大、
しかも通信の中でもレベル高い慶應はやっぱり厳しそうですね…。

短大メインでもし4大なら放送大学を検討してみようと思います!

くだらない質問にも関わらずありがとうございます!

429 :名無し生涯学習:2014/11/05(水) 17:26:05.82 .net
放送はテキストもしっかりしてるし、いい大学
慶應もいいけど仕事がいつ忙しくなるかわからないとなると
普通入学だから最低4年はスクや卒論指導などで縛られるよ
自分の生活や仕事の状況で選ぶといい、生涯学習なんだから

430 :名無し生涯学習:2014/11/05(水) 19:46:26.28 .net
>>429
なるほど…。

放送大学の校舎近くにあるのでもう少し色々調べてみようと思います!

慶應の通信のスレでスレ違いの質問っぽいのにも関わらずありがとうございます!

431 :名無し生涯学習:2014/11/07(金) 23:42:27.15 .net
難易度は科目によっては確かに難しいものがあるが、真面目にやれば普通に取れるものも多いよ。
過去問から出題される科目とまったく参考にならない科目とでは難易度が大違いだしね。
とはいえ勉強しないと単位落としまくるのは間違いない。
まぁスクーリングが取れるかどうかだな。
eスクーリングや放送授業である程度代替可能ではあるけど。

432 :名無し生涯学習:2014/11/08(土) 01:03:56.33 .net
慶應通信スレ粘着荒らし佐藤忍
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けてきた
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を壊れたレコードのように何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続けている
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西(特に大阪?)が嫌い
・最近、九州(特に長崎?)が嫌いなものとして追加された(←過去、法学慶友会に在籍?)
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている
・最近は大人しいが相変わらず壊れたレコードのように同じことを繰り返し慶應スレを荒らしている
・神奈川県在住、男、年齢はおそらく20代後半〜30代、職業不詳(毎回即レスすることから働いてない?)、2014年法甲卒、2014年法甲再入学

※過去ログみればいかにこいつの書き込みばかりであるかお分かり頂けるかと思います

433 :名無し生涯学習:2014/11/08(土) 09:51:01.58 .net
ほらほら
 分かるよねw

434 :名無し生涯学習:2014/11/11(火) 20:33:37.37 .net
>>433
佐藤忍は無職のニートだと理解したな?
荒らしとして有名になったら益々社会に出れないぞ?
親死んだらどうすんだ?

435 :名無し生涯学習:2014/11/11(火) 22:01:12.98 .net
ほらほら
 文学部T類なら分かるよねw

436 :名無し生涯学習:2014/11/12(水) 05:48:09.87 .net
スクーリングは1年間でどれぐらい通いますか?
地方から目指してみようと思ってるので気になります

437 :名無し生涯学習:2014/11/12(水) 10:28:12.23 .net
地方からだと夏スク利用ですかね?
大体、お盆休みに有給をくっ付けて
一週間がほとんどだと思います。
年間スク上限も決まってるので
一年でたくさん取るというのも無理になっています。

438 :名無し生涯学習:2014/11/13(木) 07:00:56.60 .net
教えてくださりありがとうございます

439 :名無し生涯学習:2014/11/13(木) 23:45:12.31 .net
週末スクの結果が出たね

440 :名無し生涯学習:2014/11/13(木) 23:52:05.97 .net
>>436
お休みがどの程度取れるか?のんびり年数掛けてもいいか?にもよりますね。

自分は首都圏住みなので、スクーリングで知り合った方の例を。
泊りがけで夏のスクーリングに来る方が多いですね。一週間休みを取るのが限界の方も多いです。

今、夜間スクーリングが開講してますが、地方の方だと厳しいかもしれないですね。

以前、フレックスを使って金曜日に早退して、新幹線で上京して金曜のスクーリングを履修してた方は居ました。
静岡在住らしいです。一泊して土曜日に東京で遊んで帰ってた方もいました。

もう一人は、関西から毎週上京して来てましたね。その方は大学の先生らしく、
経済的にも日程的にも自由に出来たのかもしれないので、例外でしょうね。

通信の場合、学校の教員で定年後に来てる方や、上の如く現役の方もいたりと、ピンきりです。

441 :438:2014/11/13(木) 23:58:57.15 .net
>>436
夏スクーリングは短期決戦なので、理解して来た頃に、直ぐに終わってしまう欠点があります。

先生も最新の研究で不明な部分は流してしまう事もあります。
夜間の場合は、時間もあるので翌週かその後に、不明な箇所が判明したら、後に補う事もあります。

いずれにしても、面倒見が良い先生が多いので、スクーリングは積極的に参加なさるのを
お勧めします。

442 :名無し生涯学習:2014/11/14(金) 22:17:28.79 .net
サイトが大幅にリニューアルされたな

443 :名無し生涯学習:2014/11/16(日) 08:37:06.66 .net
夏スクの方がはるかにいいに決まってる。

一週間に一回三ヶ月通学なんて実に非効率。
それにくらべて夏スクは集中的に12単位とれるからな。
20日間(休み二日)だけは頑張ればいい。

短期間で集中するほうが頭に入りやすい。

444 :名無し生涯学習:2014/11/16(日) 11:11:00.57 .net
大阪、九州 田舎者の僻みw

445 :名無し生涯学習:2014/11/16(日) 12:12:35.49 .net
慶應義塾はKEIOらしく私立トップの早慶の派閥として、もっと優秀な学生入学させればいいのに。なんで科目等履修生ばっかりなんだ。正科生を卒業させないと。東京大学よりも上の位置にいるかもしれないのに

446 :名無し生涯学習:2014/11/16(日) 18:17:58.34 .net
慶應通信スレ粘着荒らし佐藤忍
・10年近く慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けてきた
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われる)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む
・書き込みを分析の上、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を壊れたレコードのように何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続けている
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることを理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西(特に大阪)が嫌い
・最近、九州(特に長崎)が嫌いなものとして追加された
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている
・最近は大人しいが相変わらず壊れたレコードのように同じことを繰り返し慶應スレを荒らしている
・神奈川県在住の男、年齢は20代後半〜30代、職業不詳(毎回即レスすることからおそらく働いてない)、2014年法甲卒、2014年法甲再入学

447 :名無し生涯学習:2014/11/16(日) 19:41:20.04 .net
「壊れたレコード」という表現がいかにも中高年のオッサンですね
若い人はレコードなんて知りませんよ。いい歳して、少しは羞恥心を持たれては?

448 :名無し生涯学習:2014/11/17(月) 07:18:44.20 .net
>>447
慶應通信スレ粘着荒らし佐藤忍っていい年しときながら童貞だよねw

449 :名無し生涯学習:2014/11/17(月) 12:54:40.01 .net
絶対にここで聞いてもいい回答は戻ってこないし火に油を注ぐけど
佐藤忍のことばっか書いて慶應スレがちゃんと機能してねえじゃねえか
すぐ佐藤認定しやがって
うんこ頭にぶっかけるぞオラー

450 :名無し生涯学習:2014/11/17(月) 13:42:51.57 .net
佐藤忍さんのおかげで慶應スレがまともに機能してるのなんて見たことありませんが

誰かが質問する

忍が大急ぎで複数自演の訳の分からない罵倒・コピペを続ける

質問者呆れていなくなる

これの繰り返し

誰かがまともに反応しても忍が複数のゴミレスやらコピペやらして訳が分からなくなるので書き込むの止めるからな

慶應通信スレ粘着荒らし佐藤忍消えろ

451 :名無し生涯学習:2014/11/17(月) 14:37:05.82 .net
慶應通信ってどうしてこうなったんだろう
正常に戻ったと思っても長続きしないよな〜
まともな人は何処に行ってしまったんだ〜

452 :名無し生涯学習:2014/11/17(月) 15:33:42.76 .net
病的なほどにしつこいよね。しかも実名だしてるし。
佐藤姓の人が入学してこなくなるよ。同姓同名もいるかもしれない。
大学は業務妨害で荒らしを訴えたほうがいいのでは?

453 :名無し生涯学習:2014/11/17(月) 16:36:22.83 .net
>>452
お前こと佐藤忍が訴えればいいんじゃね?
特定しようとした時お前余裕かましてIP開示請求すればいいとか言ってたよな?
それをやればいーんじゃね?
何でやらないの?

散々他人晒して罵倒続けてきたお前が出来る訳ないよな
大学は義務妨害でこいつ訴えろよ

454 :名無し生涯学習:2014/11/19(水) 13:15:27.38 .net
関西、九州って最悪だよね。恐ろしい。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141119-00000035-jij-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141119-00000035-jij-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141119-00000004-asahi-soci

455 :名無し生涯学習:2014/11/20(木) 00:11:33.94 .net
>>454
慶應通信スレ粘着荒らし佐藤忍より最悪な人間はいない
お前のような最低最悪な人間は地獄へ堕ちろ

456 :名無し生涯学習:2014/11/20(木) 21:12:28.12 .net
試験の結果まだ?

457 :名無し生涯学習:2014/11/20(木) 21:28:06.18 .net
義務妨害
義務妨害
義務妨害
義務妨害
義務妨害

458 :名無し生涯学習:2014/11/21(金) 00:30:17.73 .net
>>456
オンラインで確認できた

459 :名無し生涯学習:2014/11/21(金) 12:21:51.52 .net
金日成を讃える歌
http://www.youtube.com/watch?v=IcDVI30AHZo
金正日を讃える歌
http://www.youtube.com/watch?v=S8c7dNmCRvw
池田大作を讃える歌
http://www.youtube.com/watch?v=c8qMXzrxv9o
麻原彰晃を讃える歌
http://www.youtube.com/watch?v=ViDh6WM7yPM

460 :名無し生涯学習:2014/11/21(金) 14:03:50.83 .net
>>458
本当だ
ありがとう
セーフ

461 :名無し生涯学習:2014/11/22(土) 10:38:09.66 .net
>>460
セーフってことは
合格単位ゲットできたのかな
何の科目だったのですか

462 :名無し生涯学習:2014/11/22(土) 14:56:36.62 .net
労働法

463 :名無し生涯学習:2014/11/22(土) 15:36:28.78 .net
恵氏でなくなってから労働法は少し楽になったな

464 :名無し生涯学習:2014/11/22(土) 17:59:16.05 .net
今は石塚なの。

465 :名無し生涯学習:2014/11/22(土) 18:29:39.33 .net
試験結果来たね。全部合格。しかもA。
なのにレポート帰ってきてないから一科目だけは
まだ成績がついてないw

恐ろしほど順調。ことしはもう次の試験で二科目だけ。
あとは論文の目鼻をつける。それで終わり。

466 :名無し生涯学習:2014/11/22(土) 22:23:56.86 .net
慶應通信スレ粘着荒らし佐藤忍
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けてきた
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む
>>書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を壊れたレコードのように何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続けている
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西(特に大阪?)が嫌い
・最近、九州(特に長崎?)が嫌いなものとして追加された(←過去、法学慶友会に在籍?)
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている
・最近は大人しいが相変わらず壊れたレコードのように同じことを繰り返し慶應スレを荒らしている
・神奈川県在住、男、年齢はおそらく20代後半〜30代、職業不詳(毎回即レスすることから働いてない?)、2014年法甲卒、2014年法甲再入学

書き込み分析されて特定されてんのに懲りないやつだな
佐藤忍は脳に障害でもあるのか?

467 :名無し生涯学習:2014/11/23(日) 07:18:14.64 .net
学校の公式ページ新しくなってて驚いた
見やすくて、また綺麗に纏まってていい感じ

468 :名無し生涯学習:2014/11/23(日) 08:12:40.67 .net
修士論文マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

469 :名無し生涯学習:2014/11/23(日) 13:03:16.94 .net
慶應通信のCMが出るね
通信に力を入れている。

470 :名無し生涯学習:2014/11/23(日) 16:27:39.84 .net
まあ慶應通信は実際お得だからね。
本当はあんまり宣伝してほしくない。
たったの10万、しかも無試験で塾生になれてしまうという
この究極のエココース。人に教えたくない。
あんまり入学してほしくない。

471 :名無し生涯学習:2014/11/24(月) 14:19:57.13 .net
地方で学んでいくには限界がありますか?
東北です。

472 :名無し生涯学習:2014/11/24(月) 14:51:25.24 .net
東北のどこかにもよるんじゃないの。仙台ならいいでしょうね。

473 :名無し生涯学習:2014/11/24(月) 14:56:35.67 .net
仙台です

474 :名無し生涯学習:2014/11/24(月) 14:56:59.68 .net
地方だと夏スクの時にやっぱり大変。
それだけが難関。金も少し多めにかかる。

475 :名無し生涯学習:2014/11/24(月) 15:00:13.04 .net
論文の課題も絞れてきた。
もう書き始めてもいいくらいだ。
最短卒業に向けて着々と歩みを進めている。

476 :名無し生涯学習:2014/11/24(月) 15:04:49.85 .net
やっぱ福祉大にするしかないか…
慶應卒業してみたかった。

477 :名無し生涯学習:2014/11/24(月) 15:09:29.06 .net
【大阪】ネコを虐待死させた31歳大学生を逮捕 熱湯をかけたり耳をハサミで切ったり金づちで殴ったり 精神科への通院歴も

http://www.sankei.com/west/news/141119/wst1411190067-n1.html
ネコを虐待して殺したとして、福島署は19日、動物愛護法違反容疑で、大阪市福島区の自称通信制大学生の男(31)を逮捕したと発表した。
男の自宅近くでは、虐待されて死んだとみられるネコが他に3匹見つかっており、同署は関連を調べる。

 逮捕容疑は10月6日深夜〜翌7日未明、自宅の風呂場でネコに熱湯をかけ、耳をハサミで切ったり金づちで殴ったりして殺したとしている。

 同署によると、男は精神科の通院歴があるという。「事実ではない」と容疑を否認しているが、自宅のパソコンからは、
ネコに熱湯をかけたりして虐待する動画が見つかったという。

478 :名無し生涯学習:2014/11/24(月) 15:43:07.53 .net
大阪や九州ってキチガイや犯罪者多いよね。恐ろしいねところですね。

479 :名無し生涯学習:2014/11/24(月) 20:03:41.78 .net
>>478
捕まらないだけの実質犯罪者でキチガイはお前だよ慶應通信スレ粘着荒らし佐藤忍
頭が弱い馬鹿のカスなので全く恐ろしくはないが

480 :名無し生涯学習:2014/11/24(月) 21:20:28.20 .net
大阪w

481 :名無し生涯学習:2014/11/26(水) 21:16:29.74 .net
>>480
慶應通信スレ粘着荒らし佐藤忍(笑)
神奈川県在住、無職で頭の悪いゴミ男(笑)

482 :名無し生涯学習:2014/11/26(水) 21:19:05.90 .net
ネットで調べると結構地方で入学されてる方いるなぁ
俺も行ってみようかな!

483 :名無し生涯学習:2014/11/27(木) 21:33:47.22 .net
通信生の約7割が首都圏在住だけどな
地方在住なら自分の居住地で年に何回科目試験が実施されるかもチェックした方がいいよ

484 :名無し生涯学習:2014/11/27(木) 23:08:06.62 .net
ワロタ
このスレずっとキチガイが生息してるなw

485 :名無し生涯学習:2014/11/28(金) 00:52:05.78 .net
佐藤忍
・慶應通信スレ粘着荒らし
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けてきた
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を壊れたレコードのように何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続けている
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西(特に大阪?)が嫌い
・最近、九州(特に長崎?)が嫌いなものとして追加された(←過去、法学慶友会に在籍?)
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている
・最近は大人しいが相変わらず壊れたレコードのように同じことを繰り返し慶應スレを荒らしている
・神奈川県在住、男、年齢はおそらく20代後半〜30代、無職、2014年法甲卒、2014年法甲再入学

佐藤忍とかいうキチガイを許すな!

486 :名無し生涯学習:2014/11/29(土) 12:52:32.58 .net
>>484
かまってほしくて仕方ないらしい

487 :名無し生涯学習:2014/11/29(土) 12:57:37.99 .net
>>484=>>486
佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着して機能不全にしている荒らし
・神奈川在住の男
・20代後半〜30代の無職(実家から出ておらず、学費も自分で出していない)
・2014年法甲卒、2014年法甲再入学

488 :名無し生涯学習:2014/11/29(土) 13:30:01.21 .net
ほらほら分かるよねw

489 :名無し生涯学習:2014/11/29(土) 16:34:51.97 .net
>>488
この頭の弱そうな書き込みが佐藤忍だとすぐ分かりますよね(笑)
特定された馬鹿で頭の弱いキチガイです(笑)

490 :名無し生涯学習:2014/11/29(土) 17:37:46.01 .net
この頭の弱そうな書き込みだとすぐ分かりますよね(笑)

491 :名無し生涯学習:2014/12/01(月) 14:53:59.73 .net
>>490
ウルトラ馬鹿佐藤忍死ねよ(笑)

492 :名無し生涯学習:2014/12/01(月) 15:10:07.76 .net
塾長の寄稿が読売朝刊一面に掲載されているというのに
レポートの期限の話すらないとか

493 :名無し生涯学習:2014/12/02(火) 08:39:20.31 .net
昨日届いたNLに出ていたが、十月入学者が382名。
九月卒業者が91名。かなり少なくなってるね。自然に減少しているのか、
絞っているのか。

494 :名無し生涯学習:2014/12/02(火) 11:30:52.96 .net
絞ってる。当局もここ監視してるからな。
明らかに慶應ブランド目的そうなのは書類選考でバッサリ切ってる。

495 :名無し生涯学習:2014/12/02(火) 14:08:57.47 .net
佐藤忍とかいう慶應スレに粘着しているゴミでも入学出来るんだからザルだろ
特定されるウルトラ馬鹿が入学出来てんだから

496 :名無し生涯学習:2014/12/02(火) 19:14:22.62 .net
慶應スレに粘着しているゴミでも入学出来るんだからザルだろ
特定されるウルトラ馬鹿が入学出来てんだから

497 :sage:2014/12/02(火) 22:06:13.83 .net
高卒のゴミも数多く入学してくるよ。話し合わないから、結局大卒と二極化するんだよね。「勉強って、どうやればいいんですか?」とか聞いてくるのいるからな。

498 :名無し生涯学習:2014/12/02(火) 23:28:56.09 .net
慶應通信スレ粘着荒らし佐藤忍
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けてきた
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を壊れたレコードのように何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続けている
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西(特に大阪?)が嫌い
・最近、九州(特に長崎?)が嫌いなものとして追加された(←過去、法学慶友会に在籍?)
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている
・最近は大人しいが相変わらず壊れたレコードのように同じことを繰り返し慶應スレを荒らしている
・神奈川県在住、男、年齢はおそらく20代後半〜30代、無職(←学費は親が出してる?)、2014年法甲卒、2014年法甲再入学

↑こんなゴミクズでも入学出来て卒業出来てんだから時間作れる人間ならほとんど誰でもいけるだろ

499 :名無し生涯学習:2014/12/03(水) 12:25:43.48 .net
>>493
再入学組みだが、スク行っててつくづく思うが、本当に履修者が減ってる。

今行ってるある講義は、師匠のころと比べると10分の1かも知れない。
内容は悪くないのに。

あとふたつの講義は、それぞれ同じ先生だけど、数年前と比べてると、ぞれぞれ半分以下に。

500 :名無し生涯学習:2014/12/03(水) 12:27:07.04 .net
数年前と比べてると→数年前と比べてみると

501 :名無し生涯学習:2014/12/03(水) 14:44:42.05 .net
>>493=>>494=>>497=>>499=>>500
お前特定されてるのにバレバレの自演続けるとか本当に頭おかしいな佐藤忍

佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着して機能不全にしている荒らし
・神奈川在住の男
・20代後半〜30代の無職(←学費は親が?)
・2014年法甲卒、2014年法甲再入学

確かに再入学しているようだが働けよ

502 :名無し生涯学習:2014/12/03(水) 14:55:28.99 .net
本当に頭おかしいようだが働けよw

503 :名無し生涯学習:2014/12/03(水) 15:09:58.78 .net
>>502
久しぶりに即レスだな佐藤忍
学費は誰が出してんだ?
働いてんのお前?

504 :名無し生涯学習:2014/12/03(水) 16:31:18.16 .net
>>497
それは勉強する姿勢があるだけまだマシな高卒でしょ
いきなり「合格レポートみせてください」なんてのがいた
高認も入ってくるから中卒だったのかもしれないが

505 :名無し生涯学習:2014/12/03(水) 17:02:40.09 .net
>>497=>>504
白々しいな佐藤忍
多少間隔開けて文体変えて句読点無くす程度じゃあバレバレなんだよ
流れが不自然なんだよ
だいたい佐藤忍は荒らしだって吊るされて非難されてんのに、無視してその荒らしにレスする馬鹿居るか?
少しは考えろよ自身を客観視出来ないゴミ
さすが誰ともコミュニケーション取れないゴミだけあるな

506 :名無し生涯学習:2014/12/03(水) 17:39:19.85 .net
白々しいな高卒
多少間隔開けて文体変えて句読点無くす程度じゃあ高卒バレバレなんだよ
流れが高卒なんだよ
だいたい高卒は荒らしだって吊るされて非難されてんのに、無視してその荒らしにレスする高卒
少しは考えろよ自身を客観視出来ないゴミ高卒
さすが誰ともコミュニケーション取れないゴミ高卒だけあるな

507 :名無し生涯学習:2014/12/03(水) 17:47:12.02 .net
慶応ブランド目的で入ったバカが、学歴コンプをこじらせると、
>>505みたいに人様に迷惑掛ける輩が多くなるから、近年は入学者を絞ってる

至極自然な流れだと思うが

508 :名無し生涯学習:2014/12/03(水) 18:59:24.50 .net
ほらほら分かるよね
 高卒

509 :名無し生涯学習:2014/12/03(水) 23:31:11.96 .net
>>501
特定されてるなら、話しかけてみなよ。
大学に通報しとくわ、まじで

510 :名無し生涯学習:2014/12/04(木) 00:18:07.04 .net
>>506=>>507=>>508=>>509
佐藤忍
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けてきた
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を壊れたレコードのように何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続けている
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西(特に大阪?)が嫌い
・最近、九州(特に長崎?)が嫌いなものとして追加された(←過去、法学慶友会に在籍?)
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている
・最近は大人しいが相変わらず壊れたレコードのように同じことを繰り返し慶應スレを荒らしている
・神奈川県在住、男、年齢はおそらく20代後半〜30代、おそらく無職のニートで働いてない、2014年法甲卒、2014年法甲再入学

お前事務局もこのスレ見てるのによく恥ずかしくないよな
いやマジで頭おかしすぎ

511 :名無し生涯学習:2014/12/04(木) 00:27:49.21 .net
>>509
話かけてやるから1月科目試験何受けるのか書けよゴミ
行ってやるよ

512 :名無し生涯学習:2014/12/04(木) 00:44:58.40 .net
>>511
やれやれ犯行予告かよ。刃物持って暴れるなよ。
てか、お前マジで消えろ。願わくば死ね。

513 :名無し生涯学習:2014/12/04(木) 00:47:03.02 .net
>>512
何がやれやれだよキチガイ佐藤忍
IP開示やればいいんじゃね?
何でやらないの?
お前こそとっととくたばれよ
死ねよゴミ

514 :名無し生涯学習:2014/12/04(木) 15:48:02.86 .net
慶應通信スレ粘着荒らし佐藤忍黙ったな(笑)
そのまま二度と出てくんじゃねえぞゴミ

515 :名無し生涯学習:2014/12/05(金) 13:36:49.58 .net
>>509
匿名だと思って他人を散々晒し上げたり罵倒続けたお前がどう通報すんだよゴミ
特定されて逆に晒し上げられてます、って言うのか?
いろんな人間に恨み買ったのも特定されたのもお前の自業自得
慶應通信スレ粘着荒らし佐藤忍消えろ

516 :名無し生涯学習:2014/12/05(金) 16:16:38.03 .net
ゴチャゴチャうるせーよ
気に入らない奴がいるなら直接話しかけろよ豆腐メンタルが

517 :名無し生涯学習:2014/12/05(金) 17:31:09.43 .net
ここを検討しています。
若かりし頃に他大学を訳あって中退しているのですが、編入に必要な単位60数単位も取得せずに中退したので、普通課程の一年生から入学ですが、例えば極端な話、一桁単位だとしても以前の単位を引き継いでの入学は可能でしょうか?

518 :名無し生涯学習:2014/12/05(金) 17:54:18.11 .net
>>517
残念ながら不可能です。。

519 :名無し生涯学習:2014/12/05(金) 18:02:50.55 .net
Fラン以下の大学から必死に学歴ロンダ狙うキチガイの奴らがうざい
スクでも馬鹿な質問する大半がロンダ組
あとこいつらニートが多い、社会不適格者の集まりだと思う

520 :名無し生涯学習:2014/12/05(金) 18:31:06.72 .net
>>518
素早いレス有難うございます。
人が少ないスレなので解答無いかなと思っていたので有難いです。
残念ですが仕方ありませんね。

521 :名無し生涯学習:2014/12/05(金) 18:37:49.10 .net
佐藤忍は慶應スレから完全消滅しろ
全塾生、全塾員からの命令だ

522 :名無し生涯学習:2014/12/05(金) 22:56:45.51 .net
農民

523 :名無し生涯学習:2014/12/06(土) 00:17:57.95 .net
散々他人を吊し上げておきながら自分が吊るされると逆ギレするゴミ人間
それが慶應通信スレ粘着荒らし佐藤忍だ

524 :名無し生涯学習:2014/12/06(土) 04:01:24.16 .net
>>517
2年次編入的である特別課程もいわゆる一般教養科目が18単位認定されるだけですからね
たとえ他の学校で100単位だったり英語や体育の単位を取っていても
一年目から専門科目が履修出来る、最短3年で卒業可能、あたりを除けば
実際のところそこまで違いはないのです

525 :名無し生涯学習:2014/12/06(土) 04:05:42.09 .net
誤)たとえ他の学校で100単位だったり英語や体育の単位を取っていても

正)たとえ他の学校で100単位だったり英語や体育の単位を取っていたとしても、
基本的にほぼ無駄になります

526 :名無し生涯学習:2014/12/07(日) 14:27:26.60 ID:ZbftjJJ0a
※私大卒
 見事なまでに東大京大の並びだが、早稲田は頑張っている。
 慶應なんざ姿形も無い。

2014年12月3日現在の高等裁判所長官
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E7%AD%89%E8%A3%81%E5%88%A4%E6%89%80%E9%95%B7%E5%AE%98

東京高等裁判所----小池裕------東京大学法学部卒
大阪高等裁判所----大谷直人----東京大学法学部卒
名古屋高等裁判所--岡田雄一----京都大学法学部卒
広島高等裁判所----松本芳希----京都大学法学部卒
福岡高等裁判所----安井久治----東京大学法学部卒
仙台高等裁判所----倉吉敬------京都大学法学部卒
札幌高等裁判所----大橋寛明----京都大学法学部卒
高松高等裁判所----安藤裕子----中央大学法学部卒※

2014年12月3日現在の検察庁幹部
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%9C%E5%AF%9F%E5%BA%81

検事総長----------------大野恒太郎--東京大学法学部卒
次長検事----------------伊丹俊彦----早稲田大学法学部卒※ 次期検事総長かも?
東京高等検察庁検事長----渡辺恵一----東京大学法学部卒
大阪高等検察庁検事長----尾崎道明----東京大学法学部卒
名古屋高等検察庁検事長--河村博------京都大学法学部卒
広島高等検察庁検事長----田内正宏----京都大学法学部卒
福岡高等検察庁検事長----北村道夫----早稲田大学法学部卒※
仙台高等検察庁検事長----清水治------京都大学法学部卒
札幌高等検察庁検事長----西川克行----東京大学法学部卒
高松高等検察庁検事長----酒井邦彦----東京大学法学部卒

527 :名無し生涯学習:2014/12/07(日) 15:45:26.38 .net
慶應通信

慶應義塾大学通信教育卒業して東京大学の教授
http://www.tsushin.keio.ac.jp/interview/

東京大学大学院経済学研究科教授 柳川範之
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/finance-g/teacher/08.html

528 :名無し生涯学習:2014/12/09(火) 01:04:57.93 .net
慶應通信

佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着して機能不全にしている頭の弱い馬鹿な荒らし
・神奈川在住の男
・20代後半〜30代の無職
・2014年法甲卒、2014年法再入学

529 :名無し生涯学習:2014/12/09(火) 16:31:44.29 .net
ほらほら分かるよね
 高卒

530 :名無し生涯学習:2014/12/12(金) 11:23:06.52 .net
>>517
大学は卒業しておくべきだったね。
全然違うんだよな。でもだからこそ大学にまたはいって卒業したいんだろうな。
一年からでも頑張りな。

531 :名無し生涯学習:2014/12/12(金) 16:10:38.57 .net
>>524
遅くなりましたが、詳しく有難うございます。

532 :名無し生涯学習:2014/12/12(金) 16:14:02.96 .net
>>530
本当にね。
取りたい資格が院卒だから、もう3x歳なのにえらい時間掛かってしまう。
労い、有難うね。

533 :名無し生涯学習:2014/12/12(金) 22:32:30.71 .net
明日の入学説明会の粗品って何くれるんだろ?

534 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:00:59.99 .net
>>533
ボールペンもらったよ

535 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:55:51.77 .net
>>534
今日、説明会行った。自分は慶応のマーク入った封筒みたいのもらった。実際に教科書見れたのはよかったな。最近改定されたものは、なかなかよさそうだった。

536 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:53:19.51 .net
修士論文マダデスカ―ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

537 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:14:53.28 .net
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20141214-00000636-fnn-soci

九州は恐ろしいところですね。
政治家も殺されているし。

538 :名無し生涯学習:2014/12/14(日) 22:26:43.18 .net
田舎選挙ボロ負けで衆院候補に媚び売りまくり士っていないんですか。

539 :名無し生涯学習:2014/12/15(月) 16:46:23.68 .net
htp://i.imgur.com/FrijkrP.gif

540 :名無し生涯学習:2014/12/15(月) 23:25:26.13 .net
>>538
亀井先生を困らせるなよゴミ佐藤忍

541 :名無し生涯学習:2014/12/16(火) 19:27:03.35 .net
>>540
いつまで自演して荒らすの?何年?

542 :名無し生涯学習:2014/12/17(水) 12:49:14.60 .net
何年も自作自演で荒らし続け慶應スレを機能不全にしてきた荒らし
それが慶應通信スレ粘着荒らし佐藤忍だ

佐藤忍
・神奈川県在住、男、20代後半〜30代、職業不詳(毎回即レスすることからおそらく働いてない)、2014年法甲卒、2014年法甲再入学
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けてきた
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を壊れたレコードのように何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続けている
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西が嫌い
・最近、九州が嫌いなものとして追加された
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている
・最近は名前を晒されている為か少し大人しい

543 :名無し生涯学習:2014/12/17(水) 20:04:07.17 .net
>>542
2ちゃんねるの落書きで個人を特定とか頭大丈夫か?
自己紹介ウザいんだよ。少しは外の空気でも吸ってこい。

544 :名無し生涯学習:2014/12/17(水) 20:12:11.05 .net
てか教員の実名出してる時点で中退者ってことがまるわかりだし

545 :名無し生涯学習:2014/12/17(水) 21:23:31.13 .net
>>543=>>544
中退者なら何で神奈川住みだって特定出来たの?
本当に相変わらずウルトラ馬鹿のゴミ佐藤忍

546 :名無し生涯学習:2014/12/18(木) 08:34:16.80 .net
一月の試験の準備を始めた。
卒論指導の調査票もぼちぼち書いている。
今年はそれで終わりだな。

547 :名無し生涯学習:2014/12/19(金) 04:29:24.83 .net
逆恨みだかなんだか知らないけど指導教員の名前はだすなよ
部外者じゃないのなら最低限のマナーくらい守れって

548 :名無し生涯学習:2014/12/19(金) 12:23:49.77 .net


549 :名無し生涯学習:2014/12/20(土) 18:50:20.84 .net
田舎選挙落選士っていないんですかあ

550 :名無し生涯学習:2014/12/21(日) 20:39:35.47 .net
佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住、男、20代後半〜30代、無職、2014年法甲卒、2014年法再入学
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めた)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている
・最近は少し大人しいが相変わらず同じことを繰り返したり、自分自身へレスしたりして慶應スレを荒らしているゴミ

551 :名無し生涯学習:2014/12/22(月) 22:43:04.95 .net
>>549
お前みたいな一生ボロ負けの敗者が言ってんじゃねーよゴミ

552 :名無し生涯学習:2014/12/22(月) 22:43:33.93 .net
>>550
お前みたいな一生ボロ負けの敗者が言ってんじゃねーよゴミ

553 :名無し生涯学習:2014/12/24(水) 22:48:30.34 .net
田舎選挙全力手伝い媚び売り見返り求め士っていないんですかあ

554 :名無し生涯学習:2014/12/25(木) 10:30:48.86 .net
>>553
>>12/24(水) 22:48
クリスマスイブのこの時間にせっせと2ちゃんねるに書き込み続けるぼっちのゴミ
それが慶應通信スレ粘着荒らし佐藤忍だ

555 :名無し生涯学習:2014/12/25(木) 19:38:21.11 .net
>>55
112/25(木) 10:30:48.86
ほらほら
平日のこの時間にせっせと2ちゃんねるに書き込み続けるぼっちのゴミ
それが慶應通信スレ粘着荒らしだ
わかるよねw

556 :名無し生涯学習:2014/12/27(土) 02:42:35.29 .net
名前を出すと嬉しそうに即レスしてくる馬鹿者
それが慶應通信スレ粘着荒らし佐藤忍だ

557 :名無し生涯学習:2014/12/30(火) 22:48:52.02 .net
卒論担当者をとことん困らせる愚か者
それが慶應通信スレ粘着荒らし佐藤忍だ

558 :名無し生涯学習:2014/12/31(水) 22:45:08.20 .net
田舎市長選挙玉砕
 楽しませていただきました
現在は無職だそうですが
 試練とおもって今後の活躍ができるとすれば成功をお祈りします

559 :名無し生涯学習:2015/01/01(木) 08:19:54.40 .net
あけおめことよろ
この一年がみなさんにとって実り多き一年でありますように

560 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2015/01/01(木) 13:08:56.29 .net
あけおめ!ことよろ!
今年から、勉強がんばります><

561 :名無し生涯学習:2015/01/03(土) 15:16:30.21 .net
牛乳・チーズ・ヨーグルトなど乳製品に発ガン性物質が含まれていることが判明!\(^o^)/オワタ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1420264675/

562 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 00:30:41.82 .net
伊藤や斉藤という男に粘着続ける気色の悪い男
それが慶應通信スレ粘着荒らし佐藤忍だ

563 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 00:41:50.91 .net
>>560
あけおめ。お互い頑張りましょう

でも、独学だと、なかなかやる気って起きないね

564 :名無し生涯学習:2015/01/12(月) 15:45:22.40 .net
亀井先生を困らせた愚か者
それが慶應通信スレ粘着荒らし佐藤忍だ

565 :名無し生涯学習:2015/01/13(火) 19:18:30.95 .net
田舎選挙落選士っていないんですかあ

566 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 05:57:56.85 .net
>>565
このように名前を出すと分かりやすいリアクションをする最もお馬鹿な荒らし
それが慶應通信スレ粘着荒らし佐藤忍だ

567 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 22:15:12.91 .net
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6146438
九州って最悪ですね。地球上から消えてほしいですね。

568 :名無し生涯学習:2015/01/19(月) 03:32:05.73 .net
>>567
慶應通信スレ粘着荒らし佐藤忍は慶應スレだけでなく世の中から消え失せろ
全塾生、全塾員からの命令だ

569 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 12:08:09.20 .net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000513-san-soci
http://www.sankei.com/west/news/141124/wst1411240002-n1.html

大阪って最悪ですよね。酒癖悪い九州とともに廃止にしたほうがいいでしょう。

570 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 04:31:31.81 .net
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
そして、私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

571 :名無し生涯学習:2015/01/24(土) 18:59:45.13 .net
試験一日目お疲れ様でした

572 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 12:12:48.68 ID:P9Rolj9AK
卒業試験て何を聞かれるんだろう・・
心配だ・・・

573 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 14:21:51.34 .net
特定されているのに恥ずかしげもなく東京会場で科目試験を受ける愚か者
それが慶應通信スレ粘着荒らし佐藤忍だ

574 :名無し生涯学習:2015/01/27(火) 22:25:13.69 .net
違うスレに誤爆した

高卒(商業科)ですが、慶應通信に入学したいと考えていますが、無謀でしょうか?
また、高卒は入学時の試験で落とされるという話もネットにありました。
率直なご意見をお願いします。

575 :名無し生涯学習:2015/01/28(水) 08:28:38.14 .net
卒業できなくてもよければ、
産能にしとき。

576 :名無し生涯学習:2015/01/28(水) 08:58:27.59 .net
正直、難しいと思う

577 :名無し生涯学習:2015/01/28(水) 12:16:55.35 .net
底辺高卒、7年かかって今度卒業試験。
満足してるけど、使った時間は返ってきません。

578 :名無し生涯学習:2015/01/29(木) 00:24:27.03 .net
結局そこなんだよね、7年って仕事や家庭で頑張ってたら
別の意味で幸せ見つかってたかもしれないし
所詮、慶應ったって通信の学士とっただけだもんなあ

579 :名無し生涯学習:2015/01/29(木) 11:41:19.43 .net
>>578
学士に通信に通学もありません。
慶應を卒業したのなら、立派に塾員。

使った時間って、七年かかったのは
自分がさぼりまくってたからでしょうが。

580 :573:2015/01/29(木) 12:02:17.32 .net
>>579
なぜあなたにそんな事言われなければならないのか分かりませんw

581 :名無し生涯学習:2015/01/29(木) 16:21:05.15 .net
佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住、男、20代後半〜30代、無職、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている
・最近は少し大人しいが相変わらず同じことを繰り返したり、自分自身へレスしたりして慶應スレを荒らしているゴミ

582 :名無し生涯学習:2015/01/29(木) 22:35:24.22 .net
>>574
入学は普通にできる
ただ卒業は大変だよ

583 :名無し生涯学習:2015/01/30(金) 00:28:44.62 .net
>>574
日大商学部のほうがまだいいかも、あっちも大変だけど
慶應ほどじゃないし、実学寄り

584 :名無し生涯学習:2015/01/30(金) 07:47:35.95 .net
日大は楽だよ。
卒業論文がないからね。
単位を取れば卒業。

慶応通信の最大の難関は卒業論文。
まあそこまですらいかないやつもおおいが。

585 :名無し生涯学習:2015/01/31(土) 13:48:16.00 .net
選挙玉砕無職士っていないんですかあ

586 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 12:51:05.78 .net
学士入学で法学部乙類(政治学科)に出願するわ
ネット講義使えばスクーリングも極力削れるみたいだし、
なんとか頑張って卒業目指します

587 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 19:13:02.46 .net
がんばれ。
スクーリングも理解ある職場なら休みもらえるぞ。

588 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 19:58:25.27 .net
まあ上はリストラ候補にしてるだろうけどね

589 :名無し生涯学習:2015/02/05(木) 00:28:47.86 .net
佐藤忍はサイトーやらイトーやらにストーキングしてんじゃねえよ
きめえんだよ

590 :名無し生涯学習:2015/02/05(木) 01:14:01.01 .net
一応入学案内取り寄せて読んだんだけど
わからないことがありまして教えていただけると助かります

まず配本計画に沿ってテキストが送られてくるということですが
履修するつもりがない科目のテキストも一方的に送られてくるんですか
例えば法律を専攻すると、この分野のすべての科目のテキストが
何回かに分けて送られてきて、学生はテキストを見て履修する科目を選ぶ
そんな感じなんでしょうか

通学制の大学では次の学期に履修する科目を登録用紙に書いて履修登録しましたが
この通信制では事前の履修登録はしなくていいんんですか

学部生として入学しようかと考えてるんですが卒論を除いて
卒業に必要な単位を1年で取ってしまうことも可能なんでしょうか

毎学期の学費は何科目履修しても同じなんですか
履修する科目が増えると授業料も増えるんですか

大学に聞けばいいのかもしれませんが今の段階で
ここまで詳しいことを聞くのは違うかなと思いまして
どれか一つでも教えてもらえるとうれしいです

591 :名無し生涯学習:2015/02/05(木) 01:17:51.45 .net
586ですが学部生というのは3年に学士入学するってことです

592 :名無し生涯学習:2015/02/05(木) 01:30:41.23 .net
>履修するつもりがない科目のテキストも一方的に送られてくるんですか

そうです

>例えば…学生はテキストを見て履修する科目を選ぶそんな感じ

一部市販書採用しているが、それ以外はそうです


>この通信制では事前の履修登録はしなくていいんんですか

確か初年度はしなくて良かったはず

>卒論を除いて卒業に必要な単位を1年で取ってしまうことも可能なんでしょうか

配本が済んでいるなら理論上は可能です

初年度で配本される科目は決まってますから、その配本された科目なら履修出来ますが次年度配本予定のものは履修出来ません
なので一年で卒業単位を全て履修するのは無理です


>毎学期の学費は何科目履修しても同じなんですか
履修する科目が増えると授業料も増えるんですか

配本された科目ならいくら履修しても授業料は変わりません
配本されていない教科については別途手続きが必要であり、通常はそれだけ費用がかかります

593 :名無し生涯学習:2015/02/05(木) 01:32:56.28 .net
訂正

>例えば…学生はテキストを見て履修する科目を選ぶそんな感じ

一部市販書採用している科目以外はそうです

594 :名無し生涯学習:2015/02/05(木) 02:47:22.60 .net
>>592-593
レスありがとうございました。
モヤモヤが取れてシステムが見えてきました。
勉強の時間を多く取れそうな時に
できるだけ単位取ってしまおうと思ったんですが
やっぱり好き勝手に取りたい科目を選べるんじゃなくて
ある程度は制限があるんですね

595 :名無し生涯学習:2015/02/05(木) 12:30:58.46 .net
合同説明会行って来なよ
7日に横浜、8日に大阪、14日にさいたまと名古屋、15日に新宿で
それぞれあるからさ、願書あったらわかるはずなんだが>慶友会より
ちなみにもしこれらが難しい北海道や東北、四国、九州ならそもそもお勧めしない

596 :名無し生涯学習:2015/02/05(木) 13:24:39.57 .net
卒検今週だな。

597 :名無し生涯学習:2015/02/06(金) 01:12:29.13 .net
他の通信で、同地域の学生会(慶友会に当たる組織)同士の懇親会とか持ち掛けてみようよ!

意外に若い人たち集まると思う

598 :名無し生涯学習:2015/02/08(日) 12:22:09.72 .net
慶應通信スレ粘着荒らし佐藤忍消えろ

599 :名無し生涯学習:2015/02/10(火) 10:23:13.51 .net
慶応大名誉教授「安倍晋三首相を批判するとヒステリックな反応が出る。病的で心配している」 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1423525137/

600 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 09:10:15.68 .net
自分のことばかり考え他人の迷惑を考えられないゴミ
それが慶應通信スレ粘着荒らし佐藤忍だ

601 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 10:53:20.28 .net
物理、化学、生物って、科目群がかぶってますよね?
例えば2年かけて全て単位を取ることは出来ますか?
(もし可能なら1年でもいいですが)

602 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 13:36:17.81 .net
んなめんどうなことなんでせにゃならんの?

603 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 14:14:48.41 .net
試験は年4回あるからテキストの方は1年以内で単位取得も可能だが、
スクーリングは1年で1科目しか取れないから最低でも3年かかる。

604 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 23:37:50.28 .net
>>601
確か三つとも実験スクを受講してからしか試験受けられないのでは?
とすると三年はどうしても掛かると思います。

…違ったかな?

605 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 00:30:22.98 .net
実験スクのない地学に人気が集まるのもわかる

606 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 05:58:18.56 .net
>>603-604
ありがとうございます。実験スクは1年につき2科目受けられるのかと誤解してました
自然科学系に興味があったんですが……例えば、1年に生物、2年に化学を取るとして、
3年目に物理を取るって出来るんでしょうか? 3科目コンプリートしたいのですが……
(そもそも実験スクを含めた総合教育科目を3年目にも受けられるのかよく分からない)

607 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 07:50:44.93 .net
なんでんなめんどうなことするんじゃ

608 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 11:32:12.51 .net
実験スクはA,Bに分かれている上に両方取らなきゃならない。
しかも英語と同じで1期2期のどの時間になるかわからないし
履修者多数の場合は履修できないこともある。
3年で確実に単位を取れる保証はないよ。

609 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 18:20:40.63 .net
>>606そこまでするなら地学もいれて4科目コンプリートすればいい。
数学も3科目やってコンプリートすればいい。

610 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 22:39:00.95 .net
田舎役人腰巾着士っていないんですかあ

611 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 23:41:41.34 .net
Eスクの申し込み終わったな

612 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 05:09:07.70 .net
文学会で過去問が(慶應から提供されるより)大量に手に入ると聞いたんですが、
メール会員でも同じように閲覧できますよね? メールに添付されるファイルに
過去問が入っているという理解で正しいんでしょうか

613 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 16:44:05.58 .net
時期が時期だけに宣伝ですかあ

614 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 23:59:21.38 .net
>>613
このようなゴミのような茶々入れしか出来ないクズニート
それが慶應通信スレ粘着荒らし佐藤忍だ

615 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 04:02:39.94 .net
私は佐藤忍を断固支持します

616 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 18:11:21.91 .net
関西って最悪ですよね
この犯人は九州出身
つまり関西、九州が最悪ってことですよね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150219-00050010-yom-soci

617 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 01:36:31.20 .net
>>616
最悪なのはお前だよ慶應通信スレ粘着荒らし佐藤忍
消えろ

618 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 13:07:22.68 .net
お知らせにはまだ表示されてなかったが、1月の試験結果が確認できた。
4単位2科目、3単位1科目合格で11単位取得できた。

619 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 19:49:02.47 .net
俺はまだでてない、という事は試験不合格かw

620 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 22:56:30.46 .net
>>619
フライングで結果が表示されるのは一部の人だけらしいから、
お知らせが表示されるまではまだ分からんぞ

621 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 08:11:37.94 .net
俺もまだ成績出てないぞw
焦ったじゃねえかw

622 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 00:36:23.49 .net
おれはでた

623 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 17:08:44.80 .net
成績が閲覧できるお知らせはいつごろなの?

624 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 18:00:44.26 .net
単位が更新されているかどうか点呼取りましょう。
私はまだです。

625 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 18:06:00.06 .net
された

626 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 18:35:13.78 .net
単位不足卒業遠のき士っていないんですかあ

627 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 18:39:36.00 .net
科目試験組織的不正通信教育部長に怒られ会ってないんですかあ

628 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 18:47:00.20 .net
科目試験全滅士っていないんですかあ

629 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 17:12:11.24 .net
もうそろそろ郵送で通知が来ても
いいと思うんだが。

630 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 20:39:13.01 .net
ネット確認まだか

631 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 21:41:40.20 .net
今週末配達&掲載とニュースに出たな。

632 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 22:48:10.39 .net
本当だ、1週間前には結果できてるんだな

633 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 11:00:59.10 .net
ネットで回覧できたというのは
システムの手違いらしいぞ。
どうりで早すぎると思ったわ。

634 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 19:14:21.03 .net
今日の閲覧まだか

635 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 00:10:06.47 .net
更新されたね

636 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 05:42:43.92 .net
実験スクがある科目はレポートや実験スクの評価も総合評価に影響するらしいが、どうやら減点方式のようだな。
レポートA,A,Aで実験Aで試験Bだと、評価Bになったぞ。
おそらく試験のウェイトが一番大きいのだろう……。

637 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 07:52:19.04 .net
試験二科目ともAだったぜ。
これで今年の全日程終了。
四月試験は受けなくてよくなった。
一年40単位取れりゃあ余裕だね。

638 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 08:26:47.15 .net
>>636
ウエイトってw

総合評価は試験成績だけが考慮される。
あんたの場合に、試験Bでしょ。だから評価Bなのよ。
レポートとか実験とか全く関係なし。

639 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 09:59:25.87 .net
>>638
そりゃ普通の科目だろ。
物理学、化学、生物学は塾生ガイドの145ページにレポートの評価、実験スクーリングの評価、科目試験の評価による総合評価が最終評価と書いてあるんだがな。

640 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 10:17:28.82 .net
>>639
うん、そうは書いてあるけど、
実際には試験の成績をそのままつけるだけ。

641 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 10:30:39.82 .net
>>640
マジかよ。
塾生ガイドも適当なんだなあ。

642 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 12:21:32.96 .net
というか教員の裁量だろ

643 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 17:55:37.93 .net
試験結果は届かないけど、
もうネットで成績ちゃんと出てるから
安心だね。やっぱりインターネットは
じゃんじゃん使うべきだ。

644 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 08:33:02.74 .net
結果届いた。

645 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 08:39:23.85 .net
慶應通信
佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着して機能不全にしているゴミ荒らし
・他人を晒し上げて自己満足続ける馬鹿
・神奈川在住の男
・20代後半〜30代の無職
・2014年法甲卒、2014年経済再入学

646 :名無し生涯学習:2015/03/03(火) 08:13:56.87 .net
ML届いた、来季からまた新しい通信科目が
加わるんだね。テキストが出版されてから
丸一年はかかるのか。もっと科目増やしてほしいね。
とくにボリュームある4単位科目。

647 :名無し生涯学習:2015/03/03(火) 08:37:02.92 .net
NLだろw

648 :名無し生涯学習:2015/03/03(火) 10:35:24.29 .net
経済学部全般、法学部のうち、政治学関係が
ちょっと科目数少ないよね。慶應出版会からは
結構テキストになりそうな本が出ているんだがな。

649 :名無し生涯学習:2015/03/05(木) 18:46:06.68 .net
卒業試験の結果来た人いる?

650 :名無し生涯学習:2015/03/05(木) 19:01:42.93 .net
そろそろだな。

651 :名無し生涯学習:2015/03/05(木) 19:35:28.05 .net
落ちる人は少ないと聞いてるけどやっぱり不安だな。

652 :名無し生涯学習:2015/03/05(木) 19:43:35.24 .net
落ちる奴は落ちる

653 :名無し生涯学習:2015/03/06(金) 17:28:49.01 .net
慶應から返信用の封筒に選考料の領収証だけ入れて送られてきたけど、
これは不合格ということ?

654 :名無し生涯学習:2015/03/06(金) 17:29:51.43 .net
残念だけどな

655 :名無し生涯学習:2015/03/06(金) 17:54:05.76 .net
違うだろw
>>653
まずは受領証だけ送るつう2段階方式をやってるんだよ。
結果はもうしばらくたってから。

656 :名無し生涯学習:2015/03/06(金) 20:06:39.08 .net
商業高校卒業士っていないんですかあ?

657 :名無し生涯学習:2015/03/06(金) 20:11:01.62 .net
どういう意味?

658 :名無し生涯学習:2015/03/06(金) 22:40:54.62 .net
>>655
THX
ワイ、心臓止まるかと思ったで

659 :名無し生涯学習:2015/03/07(土) 00:24:09.90 .net
>>641
通信のシステムを知ってる教員ばかりじゃないのが現実
知らないからハードル馬鹿みたいに上げて物理的に不可能な要求する科目もあるしさ。

660 :名無し生涯学習:2015/03/07(土) 06:50:56.91 .net
>>656
慶應通信
佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着して機能不全にしているゴミ荒らし
・神奈川在住の男
・20代後半〜30代の無職
・2014年法甲卒、2014年経済再入学

661 :名無し生涯学習:2015/03/07(土) 22:14:45.38 .net
慶應って卒業に平均何年かかるの

662 :名無し生涯学習:2015/03/07(土) 22:34:45.75 .net
9〜10年

663 :名無し生涯学習:2015/03/07(土) 23:42:56.74 .net
>>661 在学生約9000人に対して卒業生は毎年300人前後ですから卒業率は約3%です。平均年数以前に卒業できません。お引き取り下さい。

664 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 02:22:35.34 .net
>>663
慶應通信スレ粘着荒らし佐藤忍消えろ

665 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 11:41:18.62 .net
卒論提出不可士っていないんですかあ

666 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 20:20:02.54 .net
勉強嫌いなので辞めます。皆さん頑張ってください。さようなら。

667 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 07:26:19.27 .net
4年卒業率の推計はここにある。
http://www.dead-pigeon.net/archives/477
http://www.dead-pigeon.net/archives/478

668 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 09:47:04.76 .net
>>667
大変に興味深い考察ですね。
ただ、今は学士入学が大半ですし、卒業生の殆どが学士入学者ですから、
大学に通うことが当然ではなかった昔とは単純に比較はできないでしょうね。
近年卒業率は上がっているみたいですが、高卒からの卒業率は昔と相違ないと思われます。

669 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 14:03:30.00 .net
>>668
慶應通信スレ粘着荒らし佐藤忍消えろ
死ね

670 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 16:29:10.56 .net
卒業決まったわ〜長かった!

671 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 16:31:09.73 .net
何年?

672 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 16:42:38.40 .net
7年!文V!

673 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 16:43:22.95 .net
1年から?

674 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 16:47:11.91 .net
そうだよ。学士ではなかった。

675 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 16:48:08.73 .net
仕事なにしてる人?

676 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 16:56:26.10 .net
>>670
V類って文学部のなかでも難関ですね。おめでとうございます。

677 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 18:30:59.96 .net
文学部T類で社会学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

678 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 21:35:09.24 .net
佐藤忍ごときが経済学部入学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

679 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 21:43:30.63 .net
たしけて。もうやだ。
一年ぶりにテキスト読んでるけど書かないと頭に入らないよ。
全ページ書くの?無理ゲーすぎるだろ。

みんな読むだけで理解できるの?

680 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 23:18:53.19 .net
>>679
読んで纏めるしかないね。
あと声出して読む。

とはいえ、たった一行の部分を問う無理ゲー強いる先生も居るから、
その場合は地雷と思って諦める

681 :名無し生涯学習:2015/03/10(火) 01:41:46.03 .net
>>680 ありがとう。音読やってみるよ。
もう7年もいるのに50単位しかとれてないんだ。
コミュ障だから慶友会も入れないや。

682 :名無し生涯学習:2015/03/10(火) 01:48:24.40 .net
>>681
過去問が手に入るから入ったらいいよ。

683 :名無し生涯学習:2015/03/10(火) 02:09:12.90 .net
>>681 うん。独学に限界感じてる。
慶友会入ってる人って優秀そう(またはリア充気質)な気がしてさ、気後れしちゃうんだ。

684 :名無し生涯学習:2015/03/10(火) 09:31:41.96 .net
>>681
俺も独りでやってる。顔見知りは数人いるけど、挨拶する程度かな。
ここで愚痴りながらでもいいから、少しずつでも頑張ろう!

685 :名無し生涯学習:2015/03/10(火) 10:28:27.55 .net
>>684 ありがとう。
話せて嬉しいよ。孤独が減った。
総合科目の歴史(東洋史)をいまさら頑張るw

686 :名無し生涯学習:2015/03/10(火) 12:47:25.06 .net
>>676
ありがとうございます。卒論はきつかったですが、その分充実感は凄くあります。

687 :名無し生涯学習:2015/03/10(火) 17:58:31.64 .net
>>683
俺を含めほぼ過去問目的で入って、ほとんど何もしていない慶友会員ってたぶんそれなりにいるんじゃないかな……。
過去問見て自分が取りやすそうな科目取るのも手だよ。
まぁ、どうしても出題傾向がバラバラで、まんべんなくやるしかない科目も相当数あるけどな。
一度じゃなくて何度も通読すればそれなりに頭に残るよ。
最初から全部理解して頭に残そうとするから心が折れるんだと思う。

688 :名無し生涯学習:2015/03/10(火) 18:49:04.69 .net
>>676
あらためておめでとうございます。
基礎科目のレポートで苦戦してる身からすると神です。

689 :名無し生涯学習:2015/03/10(火) 18:54:52.86 .net
>>683 まじありがとう。
夏スクで慶友会があつまってるときに、入りやすそうなところに声かけてみようかと思う。
一読目にほぼわからないとパニックになるんだけど、当然だよな。
面倒臭がりなのもいけないな。

690 :名無し生涯学習:2015/03/10(火) 18:55:42.35 .net
まちがえた。>>687です。

691 :名無し生涯学習:2015/03/10(火) 21:03:10.11 .net
期末レポートにおける不正行為について
本学部後期課程において、平成 26 年度冬学期の期末の課題として提出されたあ
るレポートの文章の約 75%が、インターネット上に公開されている文章からの
引き写しであることが判明しました。言うまでもなく、他人の文章の無断借用は
剽窃であり、その行為が学問倫理上許されないことは明らかです。
教養学部では、前期課程・後期課程ともに「成績評価に関わる試験やレポート作
成において、不正行為が認められた者(協力者も含む。)は、その学期に履修し
た全科目の単位を無効とする」という申し合わせをおこなっており、学生の皆さ
んへの配布文書にもその旨明記してあります。今回もこれに基づき、厳正な処置
をとったことを周知いたします。


http://www.c.u-tokyo.ac.jp/fas/huseikoui20150310.pdf

692 :632:2015/03/11(水) 20:10:31.98 .net
今になって総合評価が封書で来てAになっていた。
結局、実験つきの科目はガイド通り、実験、レポ、試験全部合わせての評価だったみたいだわ。
もっとも、KCCの評語欄の表記は試験と同じBのままなので勘違いしやすいかもなこれは。

693 :名無し生涯学習:2015/03/12(木) 00:25:03.52 .net
>>688

>>670です。僕にかな?ありがとうございます。
総合科目は重要ですよね。一年目か二年目に絶賛に近い内容の評価を受けたレポートも、今読み返すと内容はともかくとして
文章・構成などは未熟で粗が目立ちます。これは逆に言えば成長の証しですよね。

河野哲也『レポート・論文の書き方(入門編)』は必読ですよ。もし読んでなければ是非読んでみて下さい。

694 :名無し生涯学習:2015/03/12(木) 21:47:03.08 .net
>>688です。
そうです。>>693さんのご卒業に拍手です。

1〜2年目から絶賛されてたんですね!
すごいなぁ。頭がちがうんだろうな。
本教えてくれて有難うございます。
適当な型のレポートしか出してなかったので、おくればせながら読もう。

695 :名無し生涯学習:2015/03/14(土) 14:03:57.54 .net
いやいや、僕は高校まで怠惰な劣等生でしたよ。ただ「面白い」と思うことをきちんとやろうとは思ってやってきました。もちろんつまんないこと興味の無い科目もありましたが、面白い思う事をちょこちょこ経験出来たから続けられたんだと思います。出来るだけ楽しんで下さいね。

696 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 16:25:47.61 .net
>>695
なるほど、そうでしたか。
面白いに出会えると躍進できるんですね。
自分はまだ出会えてないなぁ。
必読本借りてきました。フランス文学概説がんばります。

697 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 19:22:42.36 .net
テレンスリーの話でここの学生がでてるな

698 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 20:03:05.08 .net
楽しむことですよ。なんでも。

699 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 20:07:14.47 .net
可愛い子じゃんみたことないな。

700 :名無し生涯学習:2015/03/18(水) 21:28:55.13 .net
課題の本よんだけど、レポートのテーマがまるで浮かばない。

701 :名無し生涯学習:2015/03/19(木) 00:22:18.09 .net
慶應通信って入学するの難しいんですか?

702 :名無し生涯学習:2015/03/19(木) 00:29:27.49 .net
難しくないよ。実質中卒の俺でも入れた。

703 :名無し生涯学習:2015/03/19(木) 00:33:30.92 .net
>>700
俺なんか、レポート6つぐらいそうだった。
で何となく書いたら3つ不合格。
不合格になってやっと、どれもテーマが浮かんできた。俺のようなバカは苦労するw

704 :名無し生涯学習:2015/03/19(木) 02:15:11.80 .net
なんでそんなバカに産まれちゃったんだろうね

705 :名無し生涯学習:2015/03/19(木) 09:55:28.13 .net
ぶっちゃけ毎回全体を学習する前に、参考文献の関連項目だけ読んでレポート書いちゃうけど、あんまり落としたことないな。
テーマが浮かばないっていうけど、レポートの設問こそがテーマそのものだと思うぞ。
結論から考えて、それに必要な知識を盛り込むといい。

706 :名無し生涯学習:2015/03/19(木) 15:11:19.05 .net
私は法政大学の通信教育部に在籍している。
図書館を利用するためである。法政は山の手フォーラムに属しており、
法政に学籍があると、明治、学習院、立教、明治学院、青山学院などの図書館が
利用できる。そして、通信教育部があるのは法政だけで、法政は通信教育部
の学生にも電子ジャーナルを開示している。
一方、慶應の通信教育部は、一般の学生でごった返す時期の図書館利用は
制限しており、主に休暇期間に利用可能という制限があり、電子ジャーナルも
利用できない。また、休暇期間に実施されるスクーリングは、教員には負担
と感じられており、もちろん、意欲的に取り組んでおられる先生も多いと思う
が、そうでない先生もいて、これは仕方がない。

707 :名無し生涯学習:2015/03/19(木) 15:32:37.04 .net
>慶應の通信教育部は、一般の学生でごった返す時期の図書館利用は
>制限しており、主に休暇期間に利用可能という制限があり、電子ジャーナルも
>利用できない。

これは間違い。
知らないことは書かないほうがいいよ。
六大学の最下位の法政君w

708 :名無し生涯学習:2015/03/19(木) 16:12:41.98 .net
>>707

ばかはおまえ
https://ja-jp.facebook.com/takao.nagai/posts/643526552387908

709 :名無し生涯学習:2015/03/19(木) 18:39:39.74 .net
卒論指導登録すれば予約・貸出も含め一年中図書館使えるけどね。
どーせロクに単位取れなかった奴の情報の又聞きで書いてるんだろ。
電子ジャーナルは慶應IDがないと外部からは見られないんでまぁ図書館で見るか、ITCアカウントの機能とにらめっこして利用法を考えてみるんだな。

710 :名無し生涯学習:2015/03/19(木) 19:01:18.58 .net
https://ja-jp.facebook.com/takao.nagai/posts/643526552387908

コノ人有名だよ

711 :名無し生涯学習:2015/03/19(木) 20:02:06.19 .net
>>707

>>708を読んでみたけど、教員の名前からすると情報が古いんだよ。

俺、再入学組みだから、昔のことも多少は知ってる。

昔は、夏スク期間のみ図書貸し出しあって、夜スク期間はなかった。卒論登録後はOK.だったけどね。
卒論登録前でも、スクーリング期間以外にも、学生証を見せれば、開館中は入館していつでも閲覧出来た。
でも、知らなかった人も意外と多かった。

マイクロフィルムなども90年代当時も、閲覧は分け隔てなく出来たけどね。図書館員から差別的な事を受けたことは無かったな。

704さんが挙げた人の頃は、もっと不自由で、大学同士の提携もなく、さらに塾内でも例えば中高生も簡単に利用出来た訳でもなかった。
その頃から比べると、いろんな意味で便利になってる。コピーが五月蝿くなった程度かな。

712 :名無し生涯学習:2015/03/20(金) 01:53:52.33 .net
>>703
それでも半分合格したんだね!
6つも書けた根性もすごいよ。

713 :名無し生涯学習:2015/03/20(金) 01:57:32.29 .net
>>705
要領いいんだなぁ。それも才能だよ。

なんとかテーマ決められたからC合格狙いで頑張りますw

714 :名無し生涯学習:2015/03/20(金) 07:00:12.31 .net
>>713
学士入学の人はレポートの書き方がわかってるからね
普通入学で最初からすらすらレポート書ける人はまずいないよ
段々とコツがわかってくるから気長に頑張れ

715 :名無し生涯学習:2015/03/20(金) 13:54:06.54 .net
ほんとほんと。
今書けなくても、一年後二年後三年後は絶対違います。

716 :名無し生涯学習:2015/03/20(金) 15:19:39.55 .net
優しい言葉ありがとう。
やる気喪失してたけど、ガンバるよ。

フランス文学やってんだけど、登場する昔のフランスのイメージが湧かなくて、すぐ飽きちゃうんだな。挿絵が欲しいw

717 :名無し生涯学習:2015/03/20(金) 15:31:46.66 .net
>>716
フランスの生活文化の本を2,3冊読むといいよ。
20世紀前半までは、文化史的方面から切り込むと良いレポート書けると思う。
挿絵もあるし。食文化の本なんてものもあるよ。
ヨーロッパ文学は社会制度や文化をしっかり組み込むことが大事なのかもしれないというのは
いろんな論文をPDFで読んでて思った。
文学は切り口がいくつもあって、それらを論理的に展開するための
知識も収集しないといけなくてレポート書きづらい。
俺はまとめ系レポートが好きだから、たいへん。

718 :名無し生涯学習:2015/03/20(金) 21:17:17.83 .net
>>717さん、レベル高いですね!
本当に学問している人との違いを感じました。

フランス文学概説をめちゃくちゃに書き終えたところです。
まだ19世紀の〜、20世紀の〜フランス文学が残ってるんで、文化の本読んでみます。
おバカなのでこんなこと考えてもみませんでした。
ありがとうございます。

719 :名無し生涯学習:2015/03/20(金) 22:42:50.23 .net
>>717は凄くいい指摘。

蛇足ながら、ルネサンス、啓蒙主義、第一次世界大戦なんかはフランスとかヨーロッパ全体で重要
なトピックです。ドイツ文学では30年戦争とかかな。どんな文学もその時代特有の時代性を含みます。

720 :名無し生涯学習:2015/03/20(金) 22:45:28.54 .net
どんな文学でも時代性の観点から切り込んでいけます。

721 :名無し生涯学習:2015/03/21(土) 12:34:10.69 .net
世界史をやり直した方がいいんだけどな。

722 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 05:08:29.46 .net
卒業式!

723 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 08:02:22.46 .net
お、荒らしが居ついてるから、しばらく見なかったけど、
スレがまともになってるな。

724 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 09:31:28.34 .net
古い情報で恨んで荒してるのばれちゃったからね。

725 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 09:39:05.87 .net
スレ正常化歓迎。荒らす暇あったら
レポート一本でも仕上げろ。

726 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 09:40:49.32 .net
荒らしは部外者なんだよ。

727 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 10:12:18.87 .net
>>724>>725>>726
まだこのゴミ荒らし居るじゃねーか
消えろゴミ荒らし忍

728 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 12:26:49.64 .net
卒業式!

729 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 16:32:36.75 .net
>>721
中公文庫の『世界の歴史』を読むと良いかもね。旧版の方が出来が良い。
新版はダラダラ書いてるが、纏めるのが下手な人が執筆してる。

イスラームに関しては新版の方が出来が良い。

730 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 18:18:05.01 .net
>>716です。
慶友会入ってないし、孤独だったから、みんなの親切に感動したよ。
カキコしてくれた皆さん、どうもありがとうございます。

731 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 20:04:52.64 .net
総合教育科目、できそうなのはやりつくしてしまった。
残りの単位をどれでとるかで困窮してます。

しいて挙げれば経済学。
高校の数学のできない奴に経済学は無理かな。

732 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 20:40:14.61 .net
総合の「経済学」なんか楽だろう。

733 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 21:08:10.75 .net
数学に苦手意識があるなら、経済学はやめておけ。
何も苦しむことないでしょ。経済学部でもあるまいに。

734 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 21:24:52.14 .net
うん。文学部。
総合ならいけるかなと思ってテキストをパラパラ見たらグラフとか多いのね。
でも、レポ課題が補完財について説明しなさいとか、なんかいけそうに感じてしまってさ。
(わかってないからそう思うのかもw)

経済学か社会学をとらないと必須単位にとどかないんだ。
社会学は本の分厚さで腰抜かした。

735 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 22:08:27.23 .net
文学部T類で社会学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

736 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 22:14:45.73 .net


737 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 23:06:48.89 .net
>>734
総合の経済学レベルなら難しい数式を理解しないでも、グラフ書けて言葉で説明できれば単位取れる。
しかも、過去問からの出題多い。
社会学は本こそ分厚いが、持ち込み可の上、過去問を見てもわかるとおり、時事問題的なキーワード4つのいずれかについて社会学テキストの項目に絡めて論じるという出題形式だ。
時事問題に対して何かしらの意見を書ける人ならそれほど勉強しなくてもなんとかなってしまう。
最近はレポートも試験も易化したという噂だし。

738 :名無し生涯学習:2015/03/24(火) 01:19:57.79 .net
>>737
ご親切に感謝します!
政治学の過去問は図を用いて説明しろというのも多いですね。
そのあたり理解できるか今一度テキストを読んでみます。
社会学試験が時事問題ワードとは恥ずかしながら気づきませんでした。
本当にありがとうございます。

739 :名無し生涯学習:2015/03/24(火) 10:21:48.30 .net
r.saito @duntontube 17 時間 17 時間前

東京に住みたい
横浜や横須賀でもいい
でもできれば横須賀は横浜寄りで

「でもいい」というのは横浜横須賀もなめられたもので、
この田舎者は横浜横須賀間の距離も知らんのだろうな。

740 :名無し生涯学習:2015/03/24(火) 11:33:11.08 .net
でもSさんは地方公務員でしょう。
東京や神奈川に住むのは仕事の上で無理では?

741 :名無し生涯学習:2015/03/24(火) 21:06:31.91 .net
関西って不気味なところ恐ろしいところ。
もう管理区域にしたらいいと思います。
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201503/0007850322.shtml

742 :名無し生涯学習:2015/03/24(火) 21:17:42.91 .net
>>739>>740>>741
お前こと佐藤忍はニートで家から出れない実家住みのゴミだから神奈川に居るだけでしょう
家から出ないなら地方に住んでるのと何ら変わりはないだろクズ

743 :名無し生涯学習:2015/03/25(水) 20:23:44.88 .net
軽量未熟

744 :名無し生涯学習:2015/03/26(木) 00:42:12.75 .net
地方民からすれば神奈川は東京の付録にしか見えない

745 :名無し生涯学習:2015/03/26(木) 07:45:20.41 .net
中央民からすれば地方は首都圏の付録にしか見えない。

746 :名無し生涯学習:2015/03/26(木) 13:21:01.12 .net
関西とか九州なんか日本にいらないよねw

747 :名無し生涯学習:2015/03/26(木) 13:29:05.38 .net
これどうせ全部一人で書き込んでるんだろ?
こんなくだらない流れに乗る人間が何人もいるわけないからな。
すげえ空しいコントだよな。

748 :名無し生涯学習:2015/03/26(木) 13:33:20.87 .net
地方は付録にすらならないよ、田舎すぎて

749 :名無し生涯学習:2015/03/26(木) 20:45:29.76 .net
関西ブキミおそろC

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150326-00000008-kobenext-l28

750 :名無し生涯学習:2015/03/26(木) 21:27:13.80 .net
それより教科書の暗記方法教えてくれよ。
ひたすらまとめる→音読
テスト毎回1科目が限度。

いくつも受ける人は暗記どうすんの?

751 :名無し生涯学習:2015/03/27(金) 07:40:17.33 .net
>>750
はっきりいってあんたが頭悪すぎるというだけ。

俺は今は一度の試験で四科目までと決めているが、
かつてはぎりぎり六科目受けていた。でも不合格になったことはない。

教科書をひたすら読む以外にはテスト対策はない。

752 :名無し生涯学習:2015/03/27(金) 10:24:25.24 .net
学習というのはあなたのように「頭が良すぎる」人の為だけにあるのではないよ。

753 :名無し生涯学習:2015/03/27(金) 11:00:07.82 .net
ノートは不要(というか有害)。
中学生ではないのだから、教科書だけに頼らず参考文献も読み漁れ。

754 :名無し生涯学習:2015/03/27(金) 11:19:58.13 .net
テキスト科目についれいえば、
まとめノートとか作るのは無駄だと思う。
教材に直接書き込む方がまだいいな。

755 :名無し生涯学習:2015/03/27(金) 11:43:30.84 .net
>>751>>753>>754
科目試験落ちたことないとか嘘つくなゴミ荒らし佐藤忍
落ちたことないなら2ちゃんに年中張り付きながら何で卒業に満期近くまでかかったんだよ嘘つき野郎

756 :名無し生涯学習:2015/03/27(金) 11:45:14.67 .net
佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住、男、20代後半〜30代、無職、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている
・最近は少し大人しいが相変わらず同じことを繰り返したり、自分自身へレスしたりして慶應スレを荒らしているゴミ

757 :749:2015/03/27(金) 14:31:14.51 .net
>>755
747とは違う意見だろうが。なぜ同一人物と判断したんだ?

758 :名無し生涯学習:2015/03/27(金) 15:00:51.86 .net
というか過去問にパターンがあったり、持ち込み可だったりして、暗記量が少なくて済む科目を一緒に受ければいいんじゃないか。
とりあえず毎回1科目という状態は脱せるはずだ。

759 :名無し生涯学習:2015/03/27(金) 15:46:44.55 .net
>>750です。馬鹿と要領の悪さ、我ながらうんざりだよ。
みんな教科書を読むだけ(参考文献も)で、人名とか地名とかその他諸々が記憶に残るんですね。
頭いいんだなぁ。

持ち込み可のときはたしかに2科目受かったよ。
でもあんま無いんだよね。

760 :名無し生涯学習:2015/03/27(金) 16:34:19.17 .net
暗記力があることは頭が良いことではない

761 :名無し生涯学習:2015/03/27(金) 17:10:14.72 .net
興味持って読んでるのだから記憶に残るだろw

762 :名無し生涯学習:2015/03/27(金) 17:15:14.36 .net
というか「人名とか地名とか」が出てきたら専門の辞典引いたり地図で確認したりしてるか?

763 :名無し生涯学習:2015/03/27(金) 17:41:33.31 .net
全部の科目に興味がもてないんだ…。

東洋史特殊のときは地図見まくってたらよく理解できたな。あいかわらず紙に書いてまとめてたんだけどね。

いまは基礎科目の日本史やっとるけど、この本まるごと一冊覚えられる気がしない。
ロシア文学と基礎科目東洋史と同時受験なんて想像を絶する。
みんなすげぇ。

764 :名無し生涯学習:2015/03/27(金) 19:07:03.55 .net
毎回一科目しか受けられないとなったら、
卒業まで何年かかるんだ?
ありえんわw

765 :名無し生涯学習:2015/03/27(金) 19:26:27.63 .net
歴史(日本史)、(東洋史)、(西洋史)は出題されるところが決まっているので
対策は楽。

766 :名無し生涯学習:2015/03/27(金) 20:00:41.93 .net
卒業12年かける気満々だったよw
歴史って出題範囲が決まっているんですね。ありがたい。

自分みたいな低次元ってなかなかいないんだな。

767 :名無し生涯学習:2015/03/27(金) 21:08:31.94 .net
歴史は大学から配布される過去問集に載ってないですよね。どうしてですか?

768 :名無し生涯学習:2015/03/27(金) 21:13:15.18 .net
簡単だから。というか総合教育科目で難しい科目ってほとんどないでしょう?
「政治学」くらいかな。

769 :名無し生涯学習:2015/03/27(金) 21:40:29.54 .net
生物学は専門科目より難しいよ。政治学はレポが難しいだけで試験は比較的楽。

770 :名無し生涯学習:2015/03/28(土) 00:02:08.37 .net
教科書をノートにまとめてるよ
書かないと用語や名前なんか覚えられないよ
特に歴史系

ネットでは調子付く人多いから、いちいち発言を真に受けるな

771 :名無し生涯学習:2015/03/28(土) 01:20:41.23 .net
>>770
仲間が見つかってよかった。
これからも書いてまとめるよ。
教科書何度か通読して覚えられる人もいるんだろうなと思うけど。

772 :名無し生涯学習:2015/03/28(土) 08:26:51.52 .net
>>770
いくらネットだからって、そんないい加減なこと言わんよ。
人それぞれだと思うがね。俺は試験前に教科書を数回読むだけだ。
ノート作るなんて、時間あってもやる気にならん。それでも
試験に落ちたことはないけどな。別にほら吹いてるわけじゃなくて本当のこと。

773 :名無し生涯学習:2015/03/28(土) 08:51:13.39 .net
どうせ持ち込み可の楽単ばっかとってるんだろ
勉強してないっていってるやつほど陰でしてるもんだ
てか出来ないと言ってる人への助言の流れ読んでくれ。自己愛うざい

774 :名無し生涯学習:2015/03/28(土) 09:34:15.77 .net
>>773
お前ごとき無関係者に言われる筋合いはない。
慶應と何の関係もない屑はとっとと出ていけ。

775 :名無し生涯学習:2015/03/28(土) 10:11:54.32 .net
持ち込み可だから簡単というわけではないからな。
資格試験などでも電卓持ち込み、辞書持ち込みを見ると「簡単だろww」とか言う人いるけど、
一度受けてみろってんだ。

776 :名無し生涯学習:2015/03/28(土) 10:25:43.31 .net
興味持てないなら新書買うなり放送大学のラジオつけっ放しにするなりしないと。

777 :名無し生涯学習:2015/03/28(土) 10:28:32.23 .net
教科書をノートにまとめても良いが、そういう勉強法だと卒論苦労するぞ。

778 :名無し生涯学習:2015/03/28(土) 11:19:55.98 .net
基本は科目の情報に飲まれることだよな。
幸い、今はネットでそういう分野のラジオなり番組なりを延々と流せるわけだし。
テレビを見る時間はなくなるが、それ以上の情報をネットで得られるから問題ない。

779 :名無し生涯学習:2015/03/28(土) 11:21:54.64 .net
佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住、男、20代後半〜30代、無職、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている
・最近は少し大人しいが相変わらず同じことを繰り返したり、自分自身へレスしたりして慶應スレを荒らしているゴミ

780 :名無し生涯学習:2015/03/28(土) 11:40:39.00 .net
>>776
放送大学のテレビはみてるんだけど関係ない科目ばかりだったり。
ラジオもあるんだな。知らなかったよ。

興味ないからこそ新書読んでみるのか。
興味ないものは最小限の勉強にしてたw
目からうろこだ。ありがとう。

781 :名無し生涯学習:2015/03/28(土) 12:26:46.76 .net
>>768
総合の方が試験範囲が広くて苦労してる。

782 :名無し生涯学習:2015/03/28(土) 12:31:56.55 .net
高橋和夫先生とかオススメだな。話が上手い。
人文だと井口先生とか宮下先生とかも面白いかも。

783 :名無し生涯学習:2015/03/28(土) 13:27:54.45 .net
卒論がニューズレターだかに掲載されていたと聞いたんだが、以前に掲載されていたものって
優秀論文の要約版?みたいなものだったよね。ざっとしか目を通してないんだが。

784 :名無し生涯学習:2015/03/28(土) 17:31:57.34 .net
三田メディアセンターは楽しいね。

785 :名無し生涯学習:2015/03/28(土) 19:16:27.30 .net
たのしいようなところじゃねえだろ。
卒業のための本を手に入れるだけの場所。

786 :名無し生涯学習:2015/03/28(土) 19:42:26.74 .net
なんでもかんでも楽しまなきゃ損だよ、慶應通信は。
実際楽しいしね。

787 :名無し生涯学習:2015/03/28(土) 20:59:20.34 .net
俺は純粋に卒業するために在学しているな。
卒業したらもう二度と来ないわ。
まあ商売も金のためにやってるし。

「楽しい」といえるのは趣味くらいかな。

788 :名無し生涯学習:2015/03/29(日) 13:52:22.21 .net
同じく。卒業のためにやってる。
勉強好きじゃないからテキスト読むのも苦痛。
それでも続けるけど。学問好きに生まれ変わりたい。
学問の楽しさを知ってみたかった。

789 :名無し生涯学習:2015/03/29(日) 14:05:47.98 .net
楽しいからやるんだけどな。

790 :名無し生涯学習:2015/03/29(日) 14:10:38.05 .net
楽しいの感覚がわからん。どんな科目や本でも、知らないことを知った!と思えるから…とかなのか?

791 :名無し生涯学習:2015/03/29(日) 14:53:24.29 .net
卒論に取り掛かると、レポートの方が楽だし楽しかったなーと思い、
卒業する時には、ああ楽しかった名残惜しいとか思いそうな気がする

792 :名無し生涯学習:2015/03/29(日) 15:23:12.39 .net
卒論書いているときがいちばん楽しいんだよな。

793 :名無し生涯学習:2015/03/29(日) 16:56:00.62 .net
テーマの決まってるレポートと違って自由だからな。
自分の能力を存分に発揮できる場でもあるし、ほとんどすべて自分で考えなければならない難関でもある。
自己顕示欲の強い人間にとってはそれが楽しい。

794 :名無し生涯学習:2015/03/29(日) 19:24:59.56 .net
慶應通信
佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着して機能不全にしているゴミ荒らし
・一人ごとを延々続けて特定されてしまった愚か者
・神奈川在住の男
・20代後半〜30代の無職
・2014年法甲卒、2014年経済再入学

795 :名無し生涯学習:2015/03/30(月) 01:14:34.13 .net
卒論が遠すぎて見えてこない……。

796 :名無し生涯学習:2015/03/30(月) 08:15:12.05 .net
卒論はきっついが遣り甲斐は凄くありますよ。

797 :名無し生涯学習:2015/03/30(月) 10:55:27.78 .net
卒業してから楽しかったと思えるようになるのかもね。
思い出は、なんでも美しいw
在学中は、単位取ったり、論文書いたりするのが負担だから、
それほど楽しくないかも。

798 :名無し生涯学習:2015/03/30(月) 12:32:11.14 .net
キチガイだらけの大阪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150330-00000508-san-soci

799 :名無し生涯学習:2015/03/30(月) 13:34:55.04 .net
>>798
神奈川にも佐藤忍ことお前みたいな2ちゃんねるに入り浸りのキチガイが居るよね

800 :名無し生涯学習:2015/03/30(月) 21:07:23.35 .net
電車の中なんだけど、眠くて本が読めない
働いてる人はいつ勉強してる?
平日もやってるのかな。

801 :名無し生涯学習:2015/03/30(月) 21:19:53.70 .net
上に放送大学のラジオ聴けって人いるけど、電車の中で聴いてる。

802 :名無し生涯学習:2015/03/31(火) 19:13:41.33 .net
授業料とっくに払い込んだのに、
まだシールも来ない。
教科書などが明日以降なのはわかるが。

803 :名無し生涯学習:2015/03/31(火) 23:18:31.20 .net
相変わらずレポート返却遅いなあ。もう3ヶ月経つ。

804 :名無し生涯学習:2015/04/01(水) 08:47:18.25 .net
レポートは採点者の裁量しだいだからね。

805 :名無し生涯学習:2015/04/01(水) 08:53:31.43 .net
受講生の減少に伴いEラーニングへ移行になるとのこと。早稲田みたいになるらしい。
学費は通学波になる。

806 :名無し生涯学習:2015/04/01(水) 09:05:23.12 .net
また意味のわからないデマを。
受講生減ってるならなんでわざわざコストかけてEラーニングに移行するんだよ。
そもそも公開されているデータを見ても減っているとは思えんが。

807 :名無し生涯学習:2015/04/01(水) 09:12:03.77 .net
HPでリーズナブルな学費とか
誇ってるのに、通学並みに上げるわけねえだろw

808 :名無し生涯学習:2015/04/01(水) 09:23:26.61 .net
少ない受講生にEラーニングがいちばん効率的なんだよ。
夏スクや夜間スクとか先生方大変だから。講師派遣も廃止の方向へなるとのこと。

リーズナブルとは適正なってことだ。貧困層に合わせますってことじゃないんだな。
大人の事情だよ。

809 :名無し生涯学習:2015/04/01(水) 09:29:11.52 .net
2018年の160周年をもって通信教育部は統廃合で消滅。
70年の幕を閉じる。
慶應Eラーニング部(仮称 KEC)へ移行。事務局はSFCに移動する。
分室も廃止で、本室に一元化。
慶應義塾大学出版会は出版事業のみになる。

810 :名無し生涯学習:2015/04/01(水) 09:31:55.77 .net
評価にはGPA制導入で、学士入学の場合はGPA平均が引く場合は
入学できなくなるみたい。
普通課程は高校の成績が悪いと学力不足で入学できない。

811 :名無し生涯学習:2015/04/01(水) 11:42:34.65 .net
新設の社会思想史を追加履修申請したわ。
専門科目は2単位が多い中、4単位科目が増えると助かるぜ。

812 :名無し生涯学習:2015/04/01(水) 12:59:07.51 .net
高校からの推薦入学が可能になるらしいな。ただし指定校制。

813 :名無し生涯学習:2015/04/01(水) 13:26:57.82 .net
>>790
テキストの場合、研究課題がつまんないのは事実だな。
「出題するにしても、興味そそるのないの?」とは思う。

814 :名無し生涯学習:2015/04/01(水) 14:14:55.16 .net
>>771
歴史だったら、山川出版社『詳細日本史 書き込み教科書』と『詳細世界史 書き込み教科書』をやるといいよ。
近所の文具店で安いコピー用紙500枚とか1000枚とか買って来て書いて憶えるといい。

要領よくやるために、テキストと同じ範囲のを拾って憶えても良いかも。
2冊買っても2,000円程度だし、一般教養でもあるから持っていて損は無いしね。

高校の基礎知識ないとやってても面白くないし。

815 :名無し生涯学習:2015/04/01(水) 14:25:58.50 .net
『詳説日本史』『詳説世界史』だろw 

816 :名無し生涯学習:2015/04/01(水) 16:33:43.82 .net
>>809
18年に消滅するんだったら新入生に事前説明が必要だろ。
普通入学だったら卒業できるのは早くて19年3月だぞ。

817 :名無し生涯学習:2015/04/01(水) 16:42:50.06 .net
山川の教科書懐かしいな。
書き込み教科書も見たことある気がする。
テキストよりわかりやすそうだ。ありがとう。

818 :名無し生涯学習:2015/04/01(水) 16:48:14.63 .net
そういえば今日はエイプリルフールだったな

819 :名無し生涯学習:2015/04/01(水) 16:48:33.69 .net
山川のは教科書の方がいいんだよな
普通に売ってるもう一度読むって方はダメ

820 :名無し生涯学習:2015/04/01(水) 17:20:01.63 .net
>>816
キチガイをいちいち相手にするなよ。
構ってくそうだから喜んで暇な引きこもりが
いつくんだよ。

821 :名無し生涯学習:2015/04/01(水) 17:20:52.78 .net
>>811
追加履修なんてよくやるね。
金かかるのに。
俺はこれ以上一銭もかけたくないな。

822 :名無し生涯学習:2015/04/01(水) 18:04:07.59 .net
>>816
Eスクになるんだよ。
通信教育部はなくなる。
慶應Eラーニングキャンパス。KECになる。

823 :名無し生涯学習:2015/04/01(水) 18:07:49.17 .net
来年から学費が年20万になるそうだ。スクも1単位1万円に。

824 :名無し生涯学習:2015/04/01(水) 18:11:21.19 .net
>>821
テキスト代だけだぞ。
自由科目履修と誤解してない?

825 :名無し生涯学習:2015/04/01(水) 19:10:19.35 .net
レポート課題来た

早いな

826 :名無し生涯学習:2015/04/01(水) 19:22:39.44 .net
>>824
元塾生が書き込んでる感じだから。昔は追加履修するとお金掛かった。

827 :名無し生涯学習:2015/04/01(水) 20:05:44.05 .net
相変わらずいつも通り荒らし佐藤忍が嘘ばかり書き込んでんな
死ね

828 :名無し生涯学習:2015/04/01(水) 22:51:04.32 .net
来年から入学に小論文に加えて面接が導入されるってさ。

829 :名無し生涯学習:2015/04/01(水) 22:53:45.63 .net
今年の春から学習開始までに「学習困難学生」のための補修授業があるそうだ。
1科目につき4000円だそうだが。

830 :名無し生涯学習:2015/04/01(水) 23:35:05.95 .net
ニューズレターに週末スクの科目が出てるな

831 :名無し生涯学習:2015/04/02(木) 08:07:16.10 .net
>>824
知ってるけど、それでもいやだなw

もうNLや課題きたって本当か?

俺のところには影も形もないぞ。

832 :名無し生涯学習:2015/04/02(木) 10:01:16.96 .net
>>831
昨日着たよ

833 :名無し生涯学習:2015/04/02(木) 13:35:52.70 .net
届いていました。頑張ります。
>>829 おー、他の通学生ではよく聞く話だが、慶応でも始めたんすね。
自分は世話にはならないだろうけれどそういう底上げって大切だよね。

834 :名無し生涯学習:2015/04/03(金) 13:40:47.46 .net
スレ粘着荒らし佐藤忍死ね

835 :名無し生涯学習:2015/04/03(金) 15:56:27.76 .net
在籍確認シールやっと来た。
毎年前年のをはがして今年のシールを貼るのに一苦労する。

去年のシールは張り損ねて空気が入って方々が豆みたいに膨れたから、
あんまりうれしくなかったけど、今年はスカッとうまく貼れたから大満足。
この程度のことだけで、一年間がずいぶん違う。

836 :名無し生涯学習:2015/04/03(金) 19:18:41.04 .net
テキストきたよね。

テキスト科目

人文科学

△ 哲学 テキストは良い。レポートは添削が良くない。
△ 論理学 テキストはいい。しっかり読むとわかるはず。レポートは0か100か。添削は良い。
◎ 文学 何文学を選択するかで若干難度が変わる。まあ楽なのでおすすめ。レポも試験も楽。
△ 歴史(日本史) 西洋史よりはいいが覚えることが多いのでそこはマイナス。レポは楽、試験は標準的。
× 歴史(西洋史) やや難しい。2単位であるが字数が多い。レポは難。試験は主題されるところが決まっている。
○ 歴史(東洋史) 歴史の中ではいちばんいい。参考文献が少ないのが玉にキズ。

837 :名無し生涯学習:2015/04/03(金) 19:19:40.12 .net
社会科学

〇 法学(憲法を含む) レポも試験も楽。法学部なら履修しておきたい。
× 政治学 かつては楽科目だったが、今は難科目となった。避けた方がいい。
○ 経済学 レポ、試験も標準的。経済学部生は履修しておきたい。
◎ 社会学 テキストがいい。かつては難科目だったが今はレポ、試験は易化した。

838 :名無し生涯学習:2015/04/03(金) 19:22:32.10 .net
自然科学

△ 統計学 テキストはいい。(鳥居元塾長のテキストのほうがいいという声もある。)
      経済学部は必修なので履修するしかない。
○  数学(基礎) 高校数学までの知識があればいいので楽。
◎  数学(線形数学) 高校数学(ベクトル、行列)の知識があればいいので楽。
△ 数学(微分・積分) 高校の数学Vの知識が必要。理系か元理系向き。
◎ 地学 レポートが楽。労力が報われる科目。
○ 物理学 レポートも試験も標準的。まあまあ。
○ 化学  化学式がわかるなら楽。
× 生物学 レポ、試験は難しい。物理化学に比べてコスパは良くない模様。実習は楽しいらしい。

839 :名無し生涯学習:2015/04/03(金) 22:57:53.33 .net
その日本史のレポに苦戦中だよ〜

840 :名無し生涯学習:2015/04/03(金) 23:52:15.05 .net
専門科目のレポ課題が難化してるように思うのは気のせい?

841 :名無し生涯学習:2015/04/04(土) 07:52:24.00 .net
難化してるとか易化しているとか
気づくほどにみんな長くいませんw

842 :名無し生涯学習:2015/04/04(土) 08:17:56.97 .net
なんかちょっと前から単芝で煽ってる奴がいるな。

843 :名無し生涯学習:2015/04/04(土) 12:39:57.77 .net
フライデーの件はみんなあえてスルーしてるの?w

844 :名無し生涯学習:2015/04/04(土) 13:33:32.09 .net
現役慶応生って通信でも言われるんだね

845 :名無し生涯学習:2015/04/04(土) 13:40:11.22 .net
別に嘘言ってるわけじゃないからね

早稲田大学って入れてGoogleを検索すると
Googleさんが著名な卒業生ってトコに羽生と手越をSONY井深とUNIQLO柳井の次に堂々と公式で入れてるからね
手越は卒業すらしてないのに

846 :名無し生涯学習:2015/04/04(土) 14:28:39.22 .net
そこは訂正したいww
省略や誇張は生暖かい目で見るが、嘘はいかんだろーww
中退と卒業は分けないとー。

ああ、でも世間だとホリエモンとかも東大卒扱いか。
世間や芸能では中退と卒業は区別されないよなあ。

847 :名無し生涯学習:2015/04/04(土) 14:34:47.42 .net
>>843
あれは女子学生側がどう考えても狂ってるでしょう
慰謝料もらってもメリット何もないし売名にすらなってない
普通は芸能活動してたら学校名は伏せるんだけどね
通信はあの手の変なのが多いから敢えて触れないんだよ

848 :名無し生涯学習:2015/04/04(土) 14:50:11.96 .net
ググったらヌードにまで進展しててわろたww
通信の女には近づかないようにしよ

849 :名無し生涯学習:2015/04/04(土) 15:20:13.29 .net
大丈夫だよ相手されないから

850 :名無し生涯学習:2015/04/04(土) 16:18:28.67 .net
何だって。通信の女っていったら
六十過ぎのババアばかりだと決めてかかっていた。
実際夏季スク行ってもそんなのばかりなんだけど、
そんないい女が在籍していたのか?

うーん、俺もやらせてもらおう。

851 :名無し生涯学習:2015/04/04(土) 18:05:47.17 .net
夏スクで、同じクラスで、
若い女の子が若い男から声かけられて迷惑そうにしてたのみたことあるよ。

852 :名無し生涯学習:2015/04/04(土) 18:34:25.28 .net
ヌードになった子、精神的に不安定なんでしょ。
これじゃ指導教員も嫌がるだろうし、この人も中退だね。
若い女性は貞操観念を持って勉学により一層励みましょうね。

853 :名無し生涯学習:2015/04/04(土) 18:46:08.94 .net
そもそもヌードになる意味がわからん。告発だけではいかんのか??
「テレンス・リーが欲した肉体」的な煽りでヌードなのか??
何かのコンテストで入賞していたとかいうならともかく、
ただのヌードを見せられても、読者も困るだろ。

854 :名無し生涯学習:2015/04/04(土) 18:49:25.36 .net
そもそも普通課程なら卒論指導に必要な単位すら取れなくて指導教員つかないんじゃないか。
中退する人なんて入ってから20〜30単位も取れないうちにやめてくんじゃないの。

855 :名無し生涯学習:2015/04/04(土) 18:53:10.58 .net
記事ではリーに強要されたことを体を張って再現したらしいよ
自分みたいな被害者が今後でないでほしいって
まあアレだよね。大学関係者を巻き込んじゃいけないよね。周りが全然見えてない。

856 :名無し生涯学習:2015/04/04(土) 19:06:52.49 .net
まーた佐藤忍の一人ごとかよ死ね

857 :名無し生涯学習:2015/04/04(土) 19:27:42.68 .net
この破廉恥体験をもとに卒論書く予定ってwさすがに卒論なめすぎだろw

858 :名無し生涯学習:2015/04/04(土) 19:49:05.05 .net
流れぶったぎってすまん。
慶友会って年会費払ってれば過去問とかの情報もらえるの?
仕事とかで例会とか勉強会とか参加できないんだよ。

859 :名無し生涯学習:2015/04/04(土) 20:26:41.27 .net
そこまでして慶友会に参加する必要はない。
過去問とかいらない。

860 :名無し生涯学習:2015/04/04(土) 20:51:16.21 .net
そりゃおまえさんの尺度だろ。
過去問あれば楽に単位取れる+学校配布の過去問には載ってない科目はあるにはある。
たかだか3000円程度の会費が「そこまでして」という額だとも思えないし。
まぁ、実際幽霊会員でも過去問見られるよ。

861 :名無し生涯学習:2015/04/04(土) 20:54:34.83 .net
俺は特に苦労してないけどな。
過去問あったからといって楽にはなってないが、
別に苦労することもない。教科書普通に読んでれば
単位は取れる。

862 :名無し生涯学習:2015/04/04(土) 20:59:57.69 .net
通信から有名企業、または公務員になった人っているんだろうか?

863 :名無し生涯学習:2015/04/04(土) 21:12:56.00 .net
一応成績証明書後出しか出さないの企業だと堂々たる慶應扱いにはなるけど
こういう質問みるとめっちゃイライラする

864 :名無し生涯学習:2015/04/04(土) 21:14:00.57 .net
>>862
有名企業はわからない。公務員はいる。
まー、素人考えでも有名企業は難しいんじゃね。
大学名の前に「中途入社」「通信」ってくくりで戦うわけだし。
高卒からストレートの通信卒なら、三回生の時点で新卒の案内って受けられるのかな?
そんな制度は聞いたことないので、たぶんないと思う。
となれば自分で走り回るわけだが、それで有名企業は難しいだろうな。

865 :名無し生涯学習:2015/04/04(土) 21:24:23.60 .net
わざわざ通信って書かなきゃいいだろ
バカか

866 :名無し生涯学習:2015/04/04(土) 21:29:24.35 .net
>>864
素人考え“だから”そんな考えになるんだろ。
ここは卒業さえできれば通学卒と同様。
履歴書に書かなければ誰にもバレないし。

867 :名無し生涯学習:2015/04/04(土) 21:39:24.92 .net
入学オリエンテーションに参加したいんだが、やっぱり2014未満のひとは参加できないのか?
Kccに参加申し込みのタブが無いわ

868 :名無し生涯学習:2015/04/04(土) 21:41:16.25 .net
WingのHP見たけど持ち帰れないはずの試験問題が堂々と載ってた
大学が配布する過去問集には載ってない科目もなぜか詳細に
問題を記憶して帰る不正会員がいるんだろうけど
それなら全科目の過去問を公式過去問集に載せればいいのに

869 :名無し生涯学習:2015/04/04(土) 22:51:18.95 .net
過去問もほしいけど、科目ごとの難易度を知りたい。

870 :名無し生涯学習:2015/04/04(土) 23:20:20.40 .net
>>868
そこに引っかかるなよ。
ダメ慶友会はあと湘〇、科目の、F岡
これ以外にもあるがな。

871 :名無し生涯学習:2015/04/05(日) 00:47:09.95 .net
ダメ慶友会ってどんなんなの?
湘○とか大きいとこだよな。

872 :名無し生涯学習:2015/04/05(日) 01:03:25.12 .net
まぁ過去問の収集自体はほぼすべての慶友会がやってるがな。

873 :名無し生涯学習:2015/04/05(日) 02:50:03.30 .net
佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住、男、20代後半〜30代、無職、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている
・最近は少し大人しいが相変わらず同じことを繰り返したり、自分自身へレスしたりして慶應スレを荒らしているゴミ

874 :名無し生涯学習:2015/04/05(日) 07:52:43.53 .net
>>868
不正入手しているのは間違いないんだよ。
俺は不正行為を見たことがある。
携帯で問題の写真を撮ってしまう。
本当に話にならんわ。俺もそうだけど、
真面目にテスト受けている塾生まで
疑われることになる。

それをやめさせるためには、できるかぎりすべての
科目の問題を公開して、大学が配るしかない。

875 :名無し生涯学習:2015/04/05(日) 10:27:31.50 .net
卒業論文を書き始めた。
なかなか進まんが、まあじっくり取り組むわ。

876 :名無し生涯学習:2015/04/05(日) 11:13:51.12 .net
>>875
亀井先生に引き続きお前みたいなゴミを指導しなければならない気の毒な先生は誰なんだ?
書き込めよゴミ荒らし佐藤忍

877 :名無し生涯学習:2015/04/05(日) 14:20:40.87 .net
>>874
最近は大学入試でさえ著作権の絡みで公開できなくなってるから難しいでしょ。

878 :名無し生涯学習:2015/04/05(日) 18:27:03.91 .net
キチガイ、DQN、人殺し、変態しかいない大阪。
近寄るべからず。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150405-00000533-san-soci

879 :名無し生涯学習:2015/04/05(日) 20:31:13.62 .net
キチガイ、DQN、人殺し、変態慶應通信スレ粘着荒らし佐藤忍
近寄るべからず

880 :名無し生涯学習:2015/04/06(月) 10:48:25.35 .net
フライデー、ひもがかかってて立ち読みできない。
中身を教えてくれ。

881 :名無し生涯学習:2015/04/06(月) 12:56:32.53 .net
文学部T類さえも卒業できないってw

882 :名無し生涯学習:2015/04/06(月) 13:07:58.93 .net
放送英語リーディング・ライディングって
テキストの単位に置き換え可能なんだよな?

スクーリングのリーディング・ライディングは全員必修なんだよな?

と信じてきちゃったんだけど合ってる?

883 :名無し生涯学習:2015/04/06(月) 14:47:33.69 .net
2ちゃんねるへの書き込みバレて特定されてしまった佐藤忍ってw

884 :名無し生涯学習:2015/04/06(月) 15:28:37.37 .net
>>882
学士入学だろうね?
学士入学は置き換え可能。
テキストのほうが楽だと思うけどね。

あとREADING、WRITINGなのでリーディング、ライティングね。
オートバイじゃないんだからw

885 :名無し生涯学習:2015/04/06(月) 15:39:53.60 .net
放送英語なんてどうしてあんな面倒なもの選ぶんだろうな。
テキストとスクーリングで取る方が絶対に簡単よ。
「慶應義塾の時間」は聴かないほうがいいw

886 :名無し生涯学習:2015/04/06(月) 16:31:55.51 .net
今年は卒業生が少ないな
在籍者数も年々横ばいだから
入学者数と同程度の人数が一年で辞めてるんだろう
おまえらもっと頑張れよ

887 :名無し生涯学習:2015/04/06(月) 16:49:39.06 .net
文学部T類でも卒業できないやつがいるからなw

888 :名無し生涯学習:2015/04/06(月) 16:58:29.03 .net
>>884
ありがとう。なに乗ってんだ俺。
学士入学じゃないです。
学士入学かどうかで変わるの…?
知らなかったよ、まじで。

889 :名無し生涯学習:2015/04/06(月) 17:03:28.49 .net
すみません。
塾生ガイドだと
テキスト4、スクーリング2、放送英語2
合わせて8単位でもいいってなってた。

890 :名無し生涯学習:2015/04/06(月) 18:16:25.39 .net
普通入学だとスクは放送に置き換えられない。
学士入学は置き換えられる。
さらに塾員は語学は受講しなくてもいい。

891 :名無し生涯学習:2015/04/06(月) 18:21:28.19 .net
塾生ガイドも読めない程度の読解力では
卒業までは到底行き着かないな。

892 :名無し生涯学習:2015/04/06(月) 18:22:03.96 .net
>>889
その組み合わせはスクと放送が別になっているからいい。
テキスト6単位、スク2単位が楽だと思うけど、組み合わせは自由だから。

893 :名無し生涯学習:2015/04/06(月) 19:38:58.79 .net
たしかに読解力ないんだよな。卒業

894 :名無し生涯学習:2015/04/06(月) 19:41:29.01 .net
たしかに読解力ないんだよな。
放送英語もうとっちゃったんだけど、面白かったよ。
リーディングもライティングもどっちも熱いコメント大量に書いて返してくれた。
(不出来なレポなのに)

895 :名無し生涯学習:2015/04/06(月) 21:25:55.16 .net
できるかぎり安上がりで、しかも負担の軽い方法を
考えるべきだね。もちろん不正はしないでね。

896 :名無し生涯学習:2015/04/07(火) 03:22:54.20 .net
貧乏性を人に押し付けんなよ

897 :名無し生涯学習:2015/04/07(火) 10:16:50.45 .net
塾員の語学免除は納得できるが、普通入学と学士入学で放送英語をスク英語に
置き換えできるできないの差は差別だよな

898 :名無し生涯学習:2015/04/07(火) 10:44:00.86 .net
それよりも学士入学で「二年半」ってなんだよw
二年で十分だろ。半年とか中途半端で困るんだよ。

899 :名無し生涯学習:2015/04/07(火) 10:45:20.18 .net
>>897
学士入学の方が標準年限が少ないからだろ。
どっちにしても放送英語よりスクで取得するほうが楽だよ。

900 :名無し生涯学習:2015/04/07(火) 10:54:16.04 .net
コミュ障だから、スク英語が怖すぎる。
リーディング、ライティングと言っておいて
みんなで喋るとか、指名されるとかありそうで。

901 :名無し生涯学習:2015/04/07(火) 10:57:45.82 .net
みんなで手をつないで英語の歌で踊ったよ

902 :名無し生涯学習:2015/04/07(火) 11:01:32.46 .net
>>900
>みんなで喋るとか、指名されるとかありそうで。

それくらいは思いっきりあるけどね。
当たり前だろw ひょっとして部屋から出られないとかいう
種類の人かな。

903 :名無し生涯学習:2015/04/07(火) 11:38:35.45 .net
スクはリーディングでもあてられるし
ライティングは黒板に解答欠かされたな。
グループ作ってディスカッションというのもあったな。

904 :名無し生涯学習:2015/04/07(火) 11:44:03.71 .net
一人10分のスピーチとかな

905 :名無し生涯学習:2015/04/07(火) 11:56:56.61 .net
ライティングが外国の先生だと100%英語の授業でスク中が地獄だからな。
単位はもらえるけど。
あと英語を話せる受講生が意外と多い。

906 :名無し生涯学習:2015/04/07(火) 12:21:31.91 .net
oneを「オネ」と読むような最低レベルのやつも大勢いるがな。

907 :名無し生涯学習:2015/04/07(火) 12:36:36.06 .net
マジかよ…
そういうのだめで通信大学選んだのに
教室みんな仲良しになってそうなのも怖い。

908 :名無し生涯学習:2015/04/07(火) 12:40:35.68 .net
佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住、男、20代後半〜30代、無職、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている
・最近は少し大人しいが相変わらず同じことを繰り返したり、自分自身へレスしたりして慶應スレを荒らしているゴミ

909 :名無し生涯学習:2015/04/07(火) 13:12:35.08 .net
ニューズレターに最新の学部別卒業者数がでてたけど、法学部の卒業者数が意外と多いように感じた。文>=法>>>>>経 って感じなのかな?

910 :名無し生涯学習:2015/04/07(火) 13:13:28.95 .net
↑あ、卒業の難易度のことね

911 :名無し生涯学習:2015/04/07(火) 13:21:34.80 .net
ま、文学部は一番楽だから。しかし、その文学部さえ卒業できないのもいるけどねw

912 :名無し生涯学習:2015/04/07(火) 13:34:35.10 .net
卒業の難易度はどこも同じだと思う。
問題は学生のやる気だろ。
文学部は、何としても卒業したいというおばあちゃんたちが
卒業率を押し上げている。法学部は資格試験とかローとか目指している
学生が多く、こちらも熱心。

経済学部は、リタイア爺が多く、卒業には熱心ではない。

913 :名無し生涯学習:2015/04/07(火) 13:57:38.24 .net
学生比率
文45:経30:法25

卒業者数
10年度 文152 経60 法74
11年度 文148 経53 法63
12年度 文135 経42 法75
13年度 文146 経69 法69
14年度 文125 経58 法65

914 :名無し生涯学習:2015/04/07(火) 14:23:25.73 .net
経済学部は学歴コンプ拗らせた奴多い気がする。

915 :名無し生涯学習:2015/04/07(火) 15:59:06.26 .net
全体に減少傾向だが、学部でそれほど変わるということはなさそう。
夜間部と同じで、通信課程も需要が減っているのかな。
まあ人口減少しているから当然かな。大きく増えるってことは
ありえないだろう。

916 :名無し生涯学習:2015/04/07(火) 16:55:34.92 .net
慶應通信だけが特別に卒業難しいという事実が社会に浸透してるのも一因だろ
ここまで厳しいと学ぶ楽しさというより苦行の域だからな
無理してここを卒業したところで得られるメリットもそんなにない
遊びたい盛りの若い女の子がこんなところにいたらおかしくなって脱ぎたくもなるわ

917 :名無し生涯学習:2015/04/07(火) 17:19:06.05 .net
慶應通信やるくらい楽しいことのはそうそうないね。

918 :名無し生涯学習:2015/04/07(火) 17:45:20.99 .net
さすがに文学部は楽しいでしょう。
好きな本を読んで文字に起こすだけなんだから。
就活もないしただの趣味でしょ。
それでも挫折して辞める人がいるのが信じられない。

919 :名無し生涯学習:2015/04/07(火) 18:04:34.85 .net
法学部だって経済学部だって趣味みたいなもんだろw
どうせおっさんやおばさんがやってるんだし。

920 :名無し生涯学習:2015/04/07(火) 18:13:15.15 .net
>>918
和歌山に住んで田舎役人になって卑怯者で他人の書いた論文分析して武蔵小杉に憧れて
悪文をブログで垂れ流していれば文学部卒業できるんだよ。

921 :名無し生涯学習:2015/04/07(火) 18:20:40.77 .net
>>920
神奈川の実家に引きこもって学費は親に出して貰い、気に入らない人間は匿名で2ちゃんねるに晒す卑怯者で
年がら年中2ちゃんねるに張り付いていても何年も何年も亀井先生に迷惑かければ恩情で法学部卒業できるんだよ。

922 :名無し生涯学習:2015/04/07(火) 18:31:59.78 .net
>>920
前から思ってたんだけどsaitoの文章って中学生並に酷いよなw
他にブログやってる文学部の人はきちんとしてたけど。
なんであの人卒業できたんだろうか。ツイート内容も病的だし。

923 :名無し生涯学習:2015/04/07(火) 18:36:59.56 .net
>>922
前から思ってたんだけど慶應通信スレ粘着荒らし佐藤忍の文章って中学生並に酷いよなw
他に2ちゃんねるやってる法学部の人はきちんとしてたけど。
なんでお前みたいな馬鹿が卒業できたんだろうか。2ちゃんねるへの書き込み内容も病的だし。

924 :名無し生涯学習:2015/04/07(火) 18:45:54.77 .net
バカにみられたくない病を患っているんだろうw

プロフがいつのまにかしれっと「慶大文卒、大阪府立大学院人間社会学研究科修了」になっているな。

925 :名無し生涯学習:2015/04/07(火) 18:53:20.52 .net
通信の学生は減ってないだろうが、通信制大学の数が増えたことと放送大学の肥大化で慶応中央法政東洋辺りは学生が激減してるはず。
新興の通信制大学は、単位取得が比較にならんほど簡単だ。

926 :名無し生涯学習:2015/04/07(火) 19:05:36.28 .net
東京福祉大学や東京未来大学などの通信も考えた。

東京福祉大学は特殊な資格が取れるからそこそこ人気あるけど
後者は新しく出来た大学。賭けにでるには躊躇った。

927 :名無し生涯学習:2015/04/07(火) 19:10:16.92 .net
東京未来大学通信ののこども心理学部とモチベーション行動科学部というのが笑う。

928 :名無し生涯学習:2015/04/07(火) 19:16:41.04 .net
そういう新興の通信大学は将来存続してるかわからないから不安だよね
その分、慶応大学が消滅するなんてことはありえないから安心
万一、通信過程が廃止しても学位は同じだから差別されようが同じ塾員であることは保証される

929 :名無し生涯学習:2015/04/07(火) 19:25:33.57 .net
卒業した大学が消滅するってw
どこまでDQN大学なんだよ。
オックスフォードとかケンブリッジは800年続いてるぞ。

930 :名無し生涯学習:2015/04/07(火) 19:26:15.58 .net
>>928
差別はないだろ。だいたい卒業式までわざと
そろえてるんだし。

931 :名無し生涯学習:2015/04/07(火) 19:35:24.01 .net
>>929
種智院大学も1100年以上続いているぞw
しかも通信制大学院を検討中だ。

932 :sage:2015/04/07(火) 19:36:53.92 .net
放送大学は何かいまいちだよな。
教養学部のせいか専門性が薄い。
なんか学問って気がしない。

933 :名無し生涯学習:2015/04/07(火) 20:10:23.74 .net
放送大学の科目は玉石混淆過ぎる。

934 :名無し生涯学習:2015/04/07(火) 20:19:06.21 .net
放送大学はほぼ無勉強でも単位取れるぞ。あんなので学位出しちゃいかん。

935 :sage:2015/04/08(水) 07:28:55.09 .net
>>931
続いてなんかねえよ。空海が開いてから、すぐに閉鎖されている。
今の大学は、空海が開いたのとは全然別の組織。バカじゃねえか。
無知もいい加減にしろ。

936 :sage:2015/04/08(水) 07:30:57.91 .net
放送大学は科目ごとに課金だから、どうしても
最小限の単位しかとらなくなる。実質国立なのに、
かなりの高額。

937 :sage:2015/04/08(水) 08:37:34.81 .net
>>276
うん、俺もそう思う。夏スク四期やって科目を散らしてほしい。
もっとたくさん取りたいからね。

938 :名無し生涯学習:2015/04/08(水) 10:19:26.49 .net
>>931
真言宗を勉強した事があるなら高野山大学大学院の密教学専攻だろう。
あそこは通信制大学院もやってるよ。

939 :名無し生涯学習:2015/04/08(水) 10:44:52.25 .net
>>935
放送大学で卒業までにかかる授業料とか計算したことある?
もし、それを「かなりの高額」というなら、他大学はどうなる。
そうか、お前にとっての「高額」ということか。失礼した。

940 :名無し生涯学習:2015/04/08(水) 11:04:55.85 .net
佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住、男、20代後半〜30代、無職、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている
・最近は少し大人しいが相変わらず同じことを繰り返したり、自分自身へレスしたりして慶應スレを荒らしているゴミ

941 :名無し生涯学習:2015/04/08(水) 11:25:43.98 .net
>>939
お前がまともに俺のレスを読んでいないだけ。
放送大学は科目ごとに課金されるせいで、多くの科目を履修しにくい。
他の通信制大学はそうではない。それを考えたら放送大学は高額になる。

942 :名無し生涯学習:2015/04/08(水) 11:58:34.21 .net
>>939
放送大学約70万
慶應通信約60万

それほど変わらない。

943 :名無し生涯学習:2015/04/08(水) 12:16:20.25 .net
放送大学は言われてるほど安くないし専門性が低い。

944 :名無し生涯学習:2015/04/08(水) 13:05:10.34 .net
通信最安と思われる東洋が4年50万円弱で単位数は最大180単位程度。
慶応は4年60万円強で最大150単位程度。
放送は70万円強で124単位。150単位で90万円弱、180単位で100万円強。

945 :名無し生涯学習:2015/04/08(水) 13:07:15.16 .net
放送は通学の大学と同じで卒業しても最低限の質が担保されないからなあ。

946 :名無し生涯学習:2015/04/08(水) 13:10:54.77 .net
慶應通信も佐藤忍とか言う荒らしのゴミが卒業出来たんだからたいしたことないだろ

947 :名無し生涯学習:2015/04/08(水) 13:27:04.94 .net
やっぱ地方の人間がネームバリューだけで慶應通信を選ぶのはダメですか?

948 :名無し生涯学習:2015/04/08(水) 13:50:22.08 .net
10年近く在籍すれば卒業はできるだろw

949 :名無し生涯学習:2015/04/08(水) 14:06:27.70 .net
スクーリングに参加可能なら慶應一択だ!

950 :名無し生涯学習:2015/04/08(水) 14:18:47.80 .net
2ちゃんねるに年中張り付いてても神奈川の実家に住み学費も親に出して貰い、10年近くかければ誰でも卒業出来るよね

951 :名無し生涯学習:2015/04/08(水) 15:44:29.75 .net
10年で卒業できそうもないんだけど\(^o^)/

952 :名無し生涯学習:2015/04/08(水) 15:53:07.38 .net
>>951
ははは。私も7年8年はかかるよww

953 :名無し生涯学習:2015/04/08(水) 16:12:20.75 .net
凄く頭が悪くて2ちゃんねるばかりやってても、神奈川の実家に住んで親に学費出してもらって何年も何年も呆れる程論文指導して貰えば恩情で卒業させて貰えます

954 :名無し生涯学習:2015/04/08(水) 16:21:58.46 .net
10年近く続けられるってだけでも普通に考えて凄いことなんだけどな

955 :名無し生涯学習:2015/04/08(水) 17:16:59.07 .net
バレないと思って2ちゃんねるに10年近く書き込み続けて特定されても延々自演続けるって確かに凄いよね
頭がおかしいレベル

956 :名無し生涯学習:2015/04/08(水) 18:12:58.14 .net
慶応にネームバリューなんかない。

957 :名無し生涯学習:2015/04/08(水) 18:31:11.49 .net
急いで卒業しなくても、逆にめいっぱい在籍してじっくり楽しむのもいいんでない?
学費はかかるけど。

958 :名無し生涯学習:2015/04/08(水) 19:01:15.61 .net
集中的にやっても楽しめることは楽しめるよ。

959 :名無し生涯学習:2015/04/08(水) 19:10:00.67 .net
慶応通信を続けるのも凄いが2ちゃんねらーを続けるのもある意味凄いなー
馬鹿馬鹿しくなんなかった?

960 :名無し生涯学習:2015/04/08(水) 19:11:59.72 .net
見えない敵に何年も粘着してるやつのほうが凄いしこえーよ

961 :名無し生涯学習:2015/04/08(水) 19:30:01.97 .net
学士入学じゃない場合、
ある程度の高校出た人じゃないと卒業は無理なのかなぁ。
自分には基礎科目すら難しい。

962 :名無し生涯学習:2015/04/08(水) 19:37:17.66 .net
>>960
ある意味新興宗教だよ。
犯罪者予備軍養成所(2ちゃんねる)
マジこえ〜

963 :名無し生涯学習:2015/04/08(水) 19:49:01.15 .net
生物学ワープロ可になったのね。課題めちゃ難しそうだけど。

964 :名無し生涯学習:2015/04/08(水) 19:56:46.66 .net
>>961
自分は学士入学だから教養科目は免除されたけど、
慶応通信の教養科目は難しすぎることで有名だよ。
単位取りやすい科目情報を集めて根気よく続けるしかない。

965 :名無し生涯学習:2015/04/08(水) 20:02:48.22 .net
>>964
そうか、課題は難しい

966 :名無し生涯学習:2015/04/08(水) 20:03:26.25 .net
>>964
そうか、課題、難しいんですね。
すこし安心しました。どうもです。

967 :名無し生涯学習:2015/04/08(水) 21:04:21.35 .net
>>961
近畿大学和歌山、大阪府立大学出身程度の田舎役人がそういっていたけどたいしたことはないよ。

968 :名無し生涯学習:2015/04/08(水) 22:23:14.67 .net
基礎科目の経済学の図(グラフ?)が理解できない。
参考文献の経済学入門を読んでも理解できない。
どんだけバカなんだよ自分。
やさしい経済学の本知ってる人いないですか。

969 :名無し生涯学習:2015/04/08(水) 22:40:23.39 .net
マンキュー

970 :名無し生涯学習:2015/04/08(水) 23:04:13.18 .net
高校物理やってみろ。

971 :名無し生涯学習:2015/04/09(木) 01:00:14.36 .net
>>961
県トップ公立高出身だけどそれなりに苦労してます

972 :名無し生涯学習:2015/04/09(木) 02:04:13.62 .net
佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住、男、20代後半〜30代、無職、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている
・最近は少し大人しいが相変わらず同じことを繰り返したり、自分自身へレスしたりして慶應スレを荒らしているゴミ

973 :名無し生涯学習:2015/04/09(木) 09:26:32.61 .net
一年時から入学するなんて大変だね。
教養科目も面倒だけど、体育とか第二外国語とか
もう二度とやりたくないわ。大学二年生が終わった時、
本当にほっとしたのを覚えてる。大学入試よりいやだった。

まあ学士入学がいいわ。できれば卒論だけやりたいんだけど
そうもいかんしな。専門の必修すら面倒。

974 :名無し生涯学習:2015/04/09(木) 09:45:46.83 .net
せっかく仕上げたレポート、もう封筒にまで入れていたのに、
些細な欠点に気づいてしまって、もう一度やり直し。
まったくやってられんわ。まあ不合格くらってやり直しさせられるよりましだから
書き直すけどね。

975 :名無し生涯学習:2015/04/09(木) 10:39:02.72 .net
学士入学者も教養からやらせたら卒業生が今の半分以下になるよ。
教養科目なのに学術論文を読ませるとか要求するレベルがおかしい。

976 :名無し生涯学習:2015/04/09(木) 10:53:22.38 .net
>>973>>974>>975
佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住、男、20代後半〜30代、無職、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている
・最近は相変わらず新入生を装ったり、その装った自分自身へレスしたりして慶應スレを荒らしている馬鹿者

977 :名無し生涯学習:2015/04/09(木) 11:05:36.23 .net
教養科目から終わらせようと思ってたけど
教養科目難しかったんですね。
もういいや。先に専門科目やります。

978 :名無し生涯学習:2015/04/09(木) 18:38:31.66 .net
>>959
一理ある

979 :名無し生涯学習:2015/04/09(木) 21:59:58.48 .net
http://univ4.sblo.jp/article/117291961.html

高卒の自慢話

980 :名無し生涯学習:2015/04/09(木) 22:21:08.67 .net
みたらぶん殴ってやりたいな。

981 :名無し生涯学習:2015/04/09(木) 23:20:13.10 .net
学士入学は皆どのへんの大学を出てるんだろう

982 :名無し生涯学習:2015/04/10(金) 00:40:08.77 .net
>>979>>980
やってみろよ慶應通信スレ粘着荒らし犯罪者佐藤忍

983 :名無し生涯学習:2015/04/10(金) 12:24:22.04 .net
>>981
どこでもいいの。とにかく大学出てれば教養は免除ですからね。

984 :名無し生涯学習:2015/04/10(金) 16:59:05.44 .net
経済学部はまだまだ開講科目が少ないな。
社会思想史ができたついでに経済学史も
開講するとかしてほしい。商学部系の科目も
あんまり多くないし。

985 :名無し生涯学習:2015/04/10(金) 20:23:54.42 .net
>>983
もちろんそんな答えは期待してないわけですが

986 :名無し生涯学習:2015/04/11(土) 11:17:43.00 .net
>>984
商学部系というとないのは、マーケティングとかファイナンスとか
そこらへんですかね。

987 :名無し生涯学習:2015/04/11(土) 16:00:10.05 .net
社会学のテキストなにこれ
1000ページあるんだけど…
できると持ち込み可だけどこれ…
通読できる人いるの?

988 :名無し生涯学習:2015/04/11(土) 16:01:19.59 .net
まちがえた。
テスト持ち込み可だけど、です。

989 :名無し生涯学習:2015/04/11(土) 16:24:13.79 .net
ギデンズのだろ。社会学履修しているのならふつうは通読している。

990 :名無し生涯学習:2015/04/11(土) 17:29:26.10 .net
社会学は専門の方でもテキスト持込み可だね。
実にゆるい専攻。だから文学部一類ってバカにされるんだなw

991 :名無し生涯学習:2015/04/11(土) 17:40:49.77 .net
>>987
総合でそれと地学が一番楽に単位とれる科目だよ
総合科目だけで50冊以上の文献を読むことになるから
いかに学士入学が有利かってこと

992 :名無し生涯学習:2015/04/11(土) 18:13:22.59 .net
厚さにビビったけど、難しい訳じゃないんですね。
社会学専攻ってわけでもなくギデンズすら初耳でした。お恥ずかしい。

993 :名無し生涯学習:2015/04/11(土) 18:19:05.33 .net
でも試験のとき、
1000ページのどこに何が書いてあるか分かってないと回答できないですよね。
けっこう、難しくないですか。

994 :名無し生涯学習:2015/04/11(土) 18:30:07.07 .net
わかりやすい目次があるじゃないか。
俺の時は喫煙所というお題を選んだが、こんなの「健康、病気、障害」の項目が関係しそうだなくらいのことはすぐに思いつくだろ。
とりあえず受けてみろよ。大して難しくないから。

995 :名無し生涯学習:2015/04/11(土) 21:01:05.74 .net
>>990
ゴミ論文書いといて何言ってんだよ
明日何受けんのか書けよゴミニート粘着荒らし佐藤忍

996 :名無し生涯学習:2015/04/11(土) 21:51:41.24 .net
>>994
ありがとうございます。やってみます!

997 :名無し生涯学習:2015/04/11(土) 21:56:22.83 .net
>>986
まあ経済学部の中の商学なので、商学系は少ないよね。
講学上の問題か、単に面倒なのか。
身もふたもなく言えば自習すればいいと思うけど。

998 :名無し生涯学習:2015/04/12(日) 11:19:28.26 .net
>>997
いや違うぞw 慶應の通信課程の経済学部は
商学部が分かれる前の、「理財科」の時代から連続しているから、
東大や京大などの経済学部と同じで、商学部の課程も含んでいる経済学部。
そういう意味では通学の経済学部と商学部を合わせたものだね。

999 :名無し生涯学習:2015/04/12(日) 12:57:40.04 .net
検索すればトップに出てくるお馬鹿な荒らし
それが慶應通信スレ粘着荒らし佐藤忍だ

1000 :名無し生涯学習:2015/04/12(日) 18:25:44.32 .net
>>998ならば通信も経済学部・商学部に分けりゃいいw
そうなってないだろ。

1001 :名無し生涯学習:2015/04/12(日) 18:40:46.98 .net
それにしてもそんなものはなかったとばかりに試験の話題がないな。

1002 :名無し生涯学習:2015/04/12(日) 18:46:25.93 .net
試験お疲れ様。特に経済学部生w

1003 :名無し生涯学習:2015/04/12(日) 19:03:48.57 .net
>>1000
別に分けるつもりないし、その必要もない。
通学で分割したのは、学部を新設ということにしないと
定員増が認められなかったから。本来は経済学と商学が
一体化しているのが慶應理財の強みだった。
だから通信の経済こそが慶應の嫡流。

1004 :名無し生涯学習:2015/04/12(日) 19:14:08.94 .net
゚・*:.。. .。.:*・゜ 慶應義塾大学経済学部卒゚・*:.。. .。.:*・゜

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
273 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200