2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■■■法政大学通信教育部90■■■■■

1 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 22:41:31.95 .net
とりあえず立てた
テンプレよろしく

2 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 22:42:07.56 .net
すまんな・・・91だったな

3 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 23:30:41.42 .net
オナラプップー

4 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 23:31:44.38 .net
握りッペッ

5 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 23:32:21.42 .net
あそこがカユイ

6 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 23:33:07.82 .net
ほらっ
マツタケ美味しそうだろー

7 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 23:34:08.13 .net
ダップンダー

8 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 23:35:14.72 .net
赤貝美味しい

9 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 23:36:34.77 .net
入学試験を実施しないなら
ダブルスク廃止しろ

10 :名無し生涯学習:2014/06/09(月) 23:48:18.73 .net
やだお!

11 :名無し生涯学習:2014/06/10(火) 00:12:02.86 .net
お尻フリフリ

12 :名無し生涯学習:2014/06/10(火) 00:20:39.23 .net
ブラックから転職するためにここで学歴つけたかったんだけど
ブラックが故にスクーリングができない
 
抜け出せないブラック連鎖

13 :名無し生涯学習:2014/06/10(火) 00:25:48.66 .net
学歴つけたところでどうしようもないだろ。

14 :名無し生涯学習:2014/06/10(火) 00:50:34.39 .net
そうでもないんだ
大学卒の求人多いので

15 :名無し生涯学習:2014/06/10(火) 01:03:14.46 .net
エントリーシートを
コンピューター仕分けしてる会社もあるから
法政大学の名前で書類審査通過したりするよ
そこからは本人次第

16 :名無し生涯学習:2014/06/10(火) 01:18:16.19 .net
>>9 ダブルスク廃止しても2単位科目が多い学部は意味ないな。
2単位科目は効率悪くてかなわん。
法学部でよかった♪

17 :名無し生涯学習:2014/06/10(火) 01:23:03.46 .net
1単位の科目って、2単位の半分の授業時間なんですか?

18 :名無し生涯学習:2014/06/10(火) 01:29:11.88 .net
>>17 英語とか??
同じだろ。学士編入だからよう知らんがwww

19 :名無し生涯学習:2014/06/10(火) 02:21:34.16 .net
法学部の方、夏スクは何をどれくらい取ります?
やっぱり簡単な科目とかハマり科目とかあるだろうからちょっと知りたい

20 :名無し生涯学習:2014/06/10(火) 05:16:50.99 .net
>>19
法学部の専門科目では、そんなにハマり科目はありません。
出席する=単位貰える、というほど甘くはない科目は多い
ですが。
ドライに(スクも単修も)試験の出来次第で評価される科目
はあります。例えば物権総論、刑法総論、刑法各論など。
マジ情報ですよ。

21 :名無し生涯学習:2014/06/10(火) 07:15:03.35 .net
今月の単位修得試験受けたら、日本戦見れないじゃん(゚д゚lll)

22 :名無し生涯学習:2014/06/10(火) 07:40:35.21 .net
玉蹴りなんかどうでもいいよ
つまんね

23 :名無し生涯学習:2014/06/10(火) 07:59:26.20 .net
5月の単修結果遅すぎるな。もうすぐ次の試験なのに。

24 :名無し生涯学習:2014/06/10(火) 09:05:27.51 .net
>>23
もう一回勉強できるんだ
喜べw

25 :名無し生涯学習:2014/06/10(火) 12:27:23.42 .net
5月の試験結果、きょうの夜あたりわかるだろう?
ていうか、早くしろよな

26 :名無し生涯学習:2014/06/10(火) 13:46:27.52 .net
経済史の単修受かりそうにない

27 :名無し生涯学習:2014/06/10(火) 13:59:47.71 .net
先月の単位修得試験結果出てない?

28 :名無し生涯学習:2014/06/10(火) 14:01:58.81 .net
結果3タコでした
…orz

29 :名無し生涯学習:2014/06/10(火) 14:26:02.37 .net
1年分の過去問が集まれば単修なんて余裕だぞ

30 :名無し生涯学習:2014/06/10(火) 14:39:40.80 .net
5月の単修の結果でてるよー

31 :名無し生涯学習:2014/06/10(火) 15:32:19.80 .net
歴史系の単修はやめたほうがいい

32 :名無し生涯学習:2014/06/10(火) 15:38:02.49 .net
>>31
どうしてー?

33 :名無し生涯学習:2014/06/10(火) 16:17:19.38 .net
暗記量が半端ないからだろ

34 :名無し生涯学習:2014/06/10(火) 17:40:29.75 .net
やった8単位ゲット
♪( ´▽`)

35 :名無し生涯学習:2014/06/10(火) 18:08:08.76 .net
>>34
世の中には恵まれない人達が
大勢いるのです
天狗になるのもほどほどに

36 :名無し生涯学習:2014/06/10(火) 18:16:35.69 .net
>>26
俺も経済史はA、B共にリポート合格済みだけど単修は諦めた。
暗記量も多いし、しかも論理的に書かなきゃいけない。それでたった2単位
夏スクで取ることにした

37 :名無し生涯学習:2014/06/10(火) 18:27:28.36 .net
経済史のリポート合格してるから
テスト大丈夫だよー

38 :名無し生涯学習:2014/06/10(火) 20:01:01.08 .net
>>35
m9(^Д^)あひゃひゃ

39 :名無し生涯学習:2014/06/10(火) 20:21:09.34 .net
そうなんだ。でも経済史の単修受けるつもりだし...。
なんとか対策続けてみます。

40 :名無し生涯学習:2014/06/10(火) 21:56:11.78 .net
みんなと仲が良くなりたいな

どうしても仲良くなりたい

絶対、絶対に

41 :名無し生涯学習:2014/06/10(火) 22:05:52.21 .net
>>40
じゃあ、ジジババと仲良くなりなよ
遠慮なくみんなもっていっていいよw

42 :名無し生涯学習:2014/06/10(火) 22:44:09.95 .net
経済史は試験範囲公開されてるじゃねーか。
しかもAは60P、Bは80Pほどの内容。それぐらいノートにまとめてれば覚えるだろ。

さすが経済学部www低能が多いwww

43 :名無し生涯学習:2014/06/10(火) 23:10:17.04 .net
法学部のバカwww

44 :名無し生涯学習:2014/06/10(火) 23:10:33.75 .net
>>42
わざわざ法政通信で調べてくれてありがとな。
ついでに日本経済論も受けるから結局全範囲なんだけどな。
少し考えすぎてたみたいだから、お前みたいにポジティブにいくよ。

45 :名無し生涯学習:2014/06/10(火) 23:15:52.55 .net
>>44 過去問で対策しとけ。

46 :名無し生涯学習:2014/06/10(火) 23:18:04.03 .net
>>45
それが残念ながら、過去問がないんだ。

47 :名無し生涯学習:2014/06/10(火) 23:20:56.39 .net
私 天才(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)

48 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 00:13:59.25 .net
今年度最大の不満は試験範囲の公開が進んでいないことだ

49 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 00:16:39.57 .net
日大や慶応は過去問公開されてるのになんで法政はしないんだろうね

50 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 06:45:57.02 .net
もうすぐ夏スク締め切りだ
法学部の1年ですが取る科目を4科目にしようか5科目にしようか悩む
過去レスを読むと5科目じゃキツイらしいし頭も要領も悪いからやっぱ4科目かな

51 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 10:05:34.72 .net
以前は4単位科目は同じスク2回取れば4単位になったけど、
今はT・UとかA・Bになかったから、4単位取りにくくなってない?
UとかBって開講してる?
TやAを2回受講すればUやBに自動的になるの?
それだと名前分けた意味が全くないかw

2単位でも有効になったから、まあいいんだけど

52 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 11:52:25.69 .net
絶対に

みんなと仲良しになりたい!

みんなと仲良しになりたい!

53 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 14:13:18.07 .net
リポートは一回の提出にいくつまでとか決まりはありますか(ovo)??

54 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 18:06:13.29 .net
>>53
多分ないけど同じのは年度内3回までだから
なんでもいいから出せばいいやって気持ちで書くと
もう出せなくなるぞw

55 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 18:12:30.20 .net
10科目までじゃなかったと?

56 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 18:43:02.67 .net
なんでそんなにいっぱい一度に出す必要があるんだよwww

57 :新入生:2014/06/11(水) 19:54:13.20 .net
単修の問題って、科目ごとですか?それとも設題集のようなものを配られて、受験する科目の設題を各々が書く方式ですか?
後者なら受ける科目以外の設題も集められるのかな〜と思いまして…。

58 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 20:34:52.66 .net
>>57 いい加減に教えてちゃんやめろよ。
まずは自分で調べろ

59 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 20:54:18.70 .net
>>57
高校を卒業した後にそのままここに入学した子かな?
まず名前欄は空欄にしないと>>58みたいな高圧的な人に限らず教えてもらえないよ

60 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 21:19:02.40 .net
>>1何で立てて起きながらテンプレを貼らないの?
何を考えているんですか?

61 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 21:28:27.32 .net
それくらい教えてやれよ
後者だよ

62 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 21:38:20.83 .net
卒業到達率5%だぞ
忘れんなや

63 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 22:43:41.07 .net
春季スクに巨人のユニフォームで行ったらこの人巨人軍なのかな?お疲れさん!って思われるかな?

64 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 22:45:05.94 .net
市ヶ谷キャンパスから授業終了後に東京ドームに行くと思われるだけ

65 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 23:17:33.13 .net
AKBの衣装でいったら?

66 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 23:35:00.33 .net
おれはまわしでいくわ

67 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 23:46:39.84 .net
>>66アレがはみ出てますよ!(^o^)/

68 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 23:53:14.15 .net
小さくて見えないから大丈夫だよ(^^)

69 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 02:06:23.93 .net
>>63
何で巨人なの?

今はサッカーWカップでしょ

70 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 02:10:22.61 .net
巨人と言えば、法政大学出身の選手が少ないような

プロ野球界へ多くこ選手を輩出した大学なんだけどな…

71 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 09:32:10.22 .net
しおり&シラバス見ればわかることを質問してくる変なのが書き込みしてるから
このスレつまらなくなったね

72 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 09:40:02.32 .net
高卒直で来る人が増えたのが大きいのだろうね

73 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 13:18:12.25 .net
そして、必ずこの流れ(笑)

総レス数 1043
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200