2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■■■法政大学通信教育部90■■■■■

1008 :名無し生涯学習:2014/06/28(土) 09:13:37.56 .net
2010年の1年時学生数は546人、つまり純粋な1年時入学者数と考えてよい。
これが2011年になると2年次の学生数が391人になる。
2年次編入者の4.1%は約16人だから、546人-391人-編入者16人=約139人が2年進級前に退学していることになる。
数字だけでみると約25%が1年内に退学しているんだよ。

3年になると学士編入者やらが入ってくるので計算は難しい。
というかデータがないので・・・
上記と同じやり方だと学生数が大幅に増えてしまう。
進級要件とかあるから毎年3年生とかいるんだろかねー

総レス数 1043
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200