2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.241★☆★

1 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 23:13:14.42 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

■前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.240★☆★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1400418578/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのもやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2014年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2014gakubu.pdf

431 :名無し生涯学習:2014/06/23(月) 12:23:33.73 .net
>>429
Johnson's milkの正しい英訳はcum、man juice、jizzなどがあります
わからないことがあれば放送大学の異文化コミュニケーションが専門の某女准教授がこの手の言葉に詳しいので質問してみましょう

432 :名無し生涯学習:2014/06/23(月) 12:26:22.29 .net
テキスト、10章くらいまでは中身もある感じなのにそれ以降は惰性というか、まとめなのか、さっと読んどけば良いかなという印象

433 :名無し生涯学習:2014/06/23(月) 12:54:41.41 .net
国際理解の為に 高橋和夫 テレビに今出てるけど、めっちゃ難しいょ〜(泣)

434 :名無し生涯学習:2014/06/23(月) 13:35:34.75 .net
いま放送大学教授でテレビ出演の多いのは高橋和夫と御厨貴かな?

435 :名無し生涯学習:2014/06/23(月) 13:52:20.26 .net
留さん「NYへ逝きたいかー?」
国民「オー!」
留さん「罰ゲームは怖くないかー?」
国民「………」

436 :名無し生涯学習:2014/06/23(月) 13:54:43.43 .net
あうあうあー

437 :名無し生涯学習:2014/06/23(月) 16:14:31.49 .net
自習型問題の解答キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
って別に嬉しくないけど....

438 :名無し生涯学習:2014/06/23(月) 17:11:59.98 .net
>>437
え、ちな、どこ住み?

439 :名無し生涯学習:2014/06/23(月) 17:52:53.27 .net
>>437
あれ何のために送ってくるの?
まっったく嬉しくないんだが

440 :名無し生涯学習:2014/06/23(月) 18:04:37.95 .net
>>437
佐渡ヶ島

441 :名無し生涯学習:2014/06/23(月) 18:10:30.07 .net
>>434
そりゃあ、分野的にそうなるってだけのこと。
二人が後任に代わっても、その分野の教授が一番露出するだろうよ

442 :名無し生涯学習:2014/06/23(月) 18:34:57.01 .net
>>440
レスありがとう
記述式課題の返信と勘違いした
課題の答えは数日前に届いていた

443 :名無し生涯学習:2014/06/23(月) 18:42:32.75 .net
>>441
そうかな?
歴代放送大学教授で最も露出度の高い教授は故小沢昭一客員教授だろ
芸能人大学教授の先駆けとして放送大学の歴史に輝かしい歴史を残したが
他大学の現在の客寄せパンダ的なくだらない芸能人教授を見ると故人も残念に思ってるんじゃないか
放送大学では小沢昭一教授に続く優秀な芸能人教授を発掘してほしい

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 18:51:56.02 .net
>>440
罪でも犯したのか?というのは冗談だが
離島に住んでいる人ってなんかすごいわ

445 :名無し生涯学習:2014/06/23(月) 19:01:36.00 .net
印刷物で送ってくる通信指導の解説と
ネットで書かれている解説って同じなの?

446 :名無し生涯学習:2014/06/23(月) 19:10:14.47 .net
>>445
基本的に同じ。
けど、紙媒体は試験会場に持ち込めるからいいんだよ。(持ち込み可の場合)

447 :名無し生涯学習:2014/06/23(月) 19:11:11.65 .net
>>443
荻野式アンネやマツコ&幻舟のOB&OGなんてのはどうだ?
とくに幻舟の務所話は聞きたいなw

448 :名無し生涯学習:2014/06/23(月) 19:19:06.45 .net
>>444
佐渡市って、順徳上皇が流された所だよな。
同時期には後鳥羽上皇も隠岐島に流された。
いずれも遠流だから、かなりの重罪人の扱い。

449 :名無し生涯学習:2014/06/23(月) 19:22:47.19 .net
自習型問題の解答.解説到着@岡山

450 :名無し生涯学習:2014/06/23(月) 20:45:41.81 .net
>>446
なるほど
ありがとう

451 :名無し生涯学習:2014/06/23(月) 21:21:02.81 .net
2学期の面接授業の予定って
いつぐらいに発表されるんだっけ?

早く授業内容と日程で取れる科目を選定したい。

何の面接を獲ろうか日本全国の開講科目を見るのが
放送大学で一番楽しい時間だったりするw

452 :名無し生涯学習:2014/06/23(月) 22:02:50.80 .net
>>443
世界の北野武は芸大の教授だったっけ?
そこやめて砲台に来てくれたらいいのにな。

453 :名無し生涯学習:2014/06/23(月) 22:17:45.72 .net
>>444>>448
上野の銅像の御仁も生前島流しにあったよな。

454 :名無し生涯学習:2014/06/23(月) 22:21:58.80 .net
高卒のオバハンで全く自分の学歴気にしてなくてその割りには成人した子供がいても男探しに必死な人を知ってる。
女は学歴よりも男見つける事に一生懸命になった方がいいのかね。

455 :名無し生涯学習:2014/06/23(月) 22:34:18.99 .net
>>454
某センターの面接授業に出席した際
腋臭のこぶつき×イチおんなに言い寄られた。
勿論、係わり合いにならなっかたよw

456 :名無し生涯学習:2014/06/23(月) 23:23:16.57 .net
50過ぎてポニーテール立て巻カール、ミニスカート
男とみれば寄って行く×いち女を知っている。
でも、そんな女はウジャウジャいるよ。

457 :名無し生涯学習:2014/06/23(月) 23:50:26.52 .net
若い高卒のビッチは低能故に肌の露出が多い。
腐敗ババアの肌の露出は放射能並みの危険さ!

458 :名無し生涯学習:2014/06/24(火) 01:04:20.73 .net
改訂科目の履修制限ってどういう基準で決まってんの?
講師が以前と全く同じ場合は履修不可とか?

459 :名無し生涯学習:2014/06/24(火) 02:13:17.51 .net
>>458
講師が同じでも内容が変わったと見なされれば再履修おk。
情報工学(98年度迄)→情報工学99は再履修可だった。
その判定は教授会。

460 :名無し生涯学習:2014/06/24(火) 06:47:28.74 .net
知能高くても露出するのが面白いんじゃないの。
まあ低くても露出はしたほうがいい。
ケアとかを怠っているのは論外だけど。

>>452
世界の坂本と違ってたいして内容もないのに芸大で教授やってるの?
まさかやってないでしょ・・・。話聞いてるとあまり博学でもないよね・・・。

461 :名無し生涯学習:2014/06/24(火) 07:50:30.34 .net
>>460
坂本ちゃんって、電波少年以外に何か実績あったっけ?

462 :名無し生涯学習:2014/06/24(火) 09:24:29.40 .net
>>460
北野武は映画監督としての評価が高いからでしょ
国内より国外のほうが認められてる

463 :名無し生涯学習:2014/06/24(火) 14:27:46.66 .net
マツコデラックス卒業したのかなぁ…

464 :名無し生涯学習:2014/06/24(火) 17:18:14.95 .net
>>463
気になるなら女子トイレ探せばいいじゃん。
けさーつに突き出されても責任取らないけどな。

465 :名無し生涯学習:2014/06/24(火) 18:06:53.70 .net
>>463
ウイキペディアでは6月1日に根拠がないから削除となってるな
でも学習センターで目撃したって情報もあるし・・・
ジェンダーの社会学なくなったんで止めたのかも?

466 :名無し生涯学習:2014/06/24(火) 18:14:52.56 .net
>>465
本当は宝富士関だったんじゃね?

467 :名無し生涯学習:2014/06/24(火) 18:30:16.56 .net
>>465
テレ朝の怒り新党に投書して本人に尋ねてみたら?
「2ちゃんの放送大学スレッドで盛り上がっています」
ってな感じで。

468 :名無し生涯学習:2014/06/24(火) 19:49:44.21 .net
ちょっとすまん。
博士後期課程について調べているのだが、入学試験についての記述がないです。
PDF にも書いてないです。
入学試験について知っていることを教えてください。

469 :名無し生涯学習:2014/06/24(火) 19:57:18.74 .net
>>468
大学院の話は大学院スレへ

470 :名無し生涯学習:2014/06/24(火) 20:11:52.39 .net
今日アンドロイドのタブレットで放送授業を
視聴しようとしたら放送大学視聴支援アプリが
受講できないわけではないんだけど
使いにくくなっていっていて、この状態になった人は
ほかにいますか?

471 :名無し生涯学習:2014/06/24(火) 20:27:18.22 .net
>>469
失礼
了解

472 :名無し生涯学習:2014/06/24(火) 22:37:58.40 .net
案なんだけど〜
地方学生会って規模縮小してるからさ
いっそのこと、通学課程のサークルが他大学と交流イベントをやるように
他の通信の学生会と合同企画とか計画してみては?

新しい考え方や多様化に基づいて、既成概念から脱却しろよ!

まずは、こちらから打診してみるとかさ!

473 :名無し生涯学習:2014/06/24(火) 22:44:08.31 .net
ジジババ、障害者、コミュ障みたいな、産廃と交流したがる学生っているか?

474 :名無し生涯学習:2014/06/24(火) 22:49:18.56 .net
>>473
●應さんとかN大さんあたりは多そうだよね

新しい試みとして
合同企画みたいなのがあってもいいんじゃない?

地方は役員後継者選びも大変みたいだし

475 :名無し生涯学習:2014/06/24(火) 22:55:04.14 .net
>>470
単純に考えて砲台HPの放送授業ストリーミング視聴箇所が
MacやWindowsのOSにしか対応してないんじゃないか?
ブラウザの相性どうこうよりもがandroidがサポート外とか?

476 :名無し生涯学習:2014/06/24(火) 23:16:55.24 .net
>>475
andoroidはサポート外だけど、アプリをインストールすると。
視聴できるんだけど、470は何が使いにくいのか
書いてないので、わからないな。

477 :名無し生涯学習:2014/06/24(火) 23:21:36.31 .net
放送大学に学生会なんて必要なのか?

478 :名無し生涯学習:2014/06/24(火) 23:29:58.09 .net
>>477
地方は過疎ってるからじゃない?

479 :名無し生涯学習:2014/06/24(火) 23:37:18.47 .net
>>478
必要ないから過疎ってんだろう。

480 :名無し生涯学習:2014/06/25(水) 01:45:28.13 .net
>>472
いらねーな。
ウチは放題生だけで十分間に合っている。
他大混ぜる意味合いはない。

481 :名無し生涯学習:2014/06/25(水) 07:38:16.74 .net
470です。
>>475
調べるとやはりandroidのアプリはサポート
対象外みたいです。
>>476
具体的にはアプリでテレビ科目は
問題ないのですがラジオ科目を視聴すると、
VLCに飛ばされて操作(シークなど)
が出来なくて使いにくくなったと思いました。

482 :名無し生涯学習:2014/06/25(水) 08:13:31.73 .net
>>481
ストリーミングじゃなくてDLしたWMVのファイルってandroidや
スタンドアローンのOS関係無くタブレットで早送りするとフリーズし易い。
しょっちゅうリセットかけるよwパソコンだと1.4〜2倍速でも
WMA・WMV共にノンフリーズで時短で快適視聴可能なのに・・。
何か相性があるのかな?俺なんて同じDLファイルで「生物界の変遷」が
パソコンでは快適視聴、androidタブレットだと無音声で使い物に成らないが。

483 :名無し生涯学習:2014/06/25(水) 08:27:10.72 .net
linuxだと問題ないけどな
androidもバージョンによって相性よかったり悪かったり
新しいバージョンがいいとは限らないのが困りもの
androidはlinuxベースだけど非力なスマホやタブレット用にいろいろ変えてるからしょうがないな

484 :名無し生涯学習:2014/06/25(水) 09:50:55.67 .net
>>481
Androidはハードが違うOSのverが違う様々だからサポート対象外
にしたんだろうと思うけど。

vlcの仕様変更で使いづらいって話なのね
vlcだったら http://www.videolan.org/vlc/ にクレームしたら
放送大学視聴支援アプリ無実じゃない。

485 :名無し生涯学習:2014/06/25(水) 14:18:33.85 .net
>>38
2014(平成26)年度第1学期 学部単位認定試験時間割
試験形式、持込許可物品が発表されてますよ。

486 :名無し生涯学習:2014/06/25(水) 14:40:19.21 .net
>>289
記号論理学('14)、択一、持込不可ですね

ソフトウェアのしくみも持込不可、だな

487 :名無し生涯学習:2014/06/25(水) 18:39:33.96 .net
>>486
ソフしく、コンしくはobake先生が持ち込み不可を宣言してる氏ね

488 :名無し生涯学習:2014/06/25(水) 19:09:26.40 .net
>>470みたいなのはポキャスにすれば全て解消。
そうできる科目からそうしてください。
ポキャス対応科目のみ受講させていただきます。

489 :名無し生涯学習:2014/06/25(水) 20:24:15.52 .net
ポキャスって何?
ぐぐってもファミ通とかでてくるんだが...

490 :名無し生涯学習:2014/06/25(水) 20:28:48.27 .net
ポッドキャストのことだろう
著作権関連の手間・費用がかかるのにわざわざするかな
ストリーミングのDLツール使って保存すればいいのに

491 :名無し生涯学習:2014/06/25(水) 20:29:32.95 .net
ポッドキャストのことかな?

492 :名無し生涯学習:2014/06/25(水) 20:55:12.72 .net
ネット大学など教育目的のネット配信や放送は著作権上グレーなんだよ
つまり直接関連した法律はないし裁判例もない
放送大学は慎重を期して著作権処理してるみたいだけど
著作権が制限されるとも法律上は解釈できる
放送大学が率先して著作権処理なしに放送、配信して判例を確立させてほしい

493 :名無し生涯学習:2014/06/25(水) 21:01:43.83 .net
ポッドキャストってラジオばっかりですやん・・。
テレビ授業もみられるんだろうが・・。

494 :ハゲチラカットルガナ:2014/06/25(水) 23:32:11.40 .net
持ち込みなしの択一て
記憶力頼みだよね。
つらいわー

495 :名無し生涯学習:2014/06/26(木) 00:26:06.38 .net
試験って本来そういうもんじゃん

496 :名無し生涯学習:2014/06/26(木) 02:10:33.94 .net
>>492
グレーってどの辺が?
むしろ著作権法第三十四条で明確になってると思うが

497 :ハゲチラカットルガナ:2014/06/26(木) 06:02:17.68 .net
一回目の大学が結構持ち込み可だったから
持ち込みアリは標準の枠に収まってると思ってた。

498 :名無し生涯学習:2014/06/26(木) 06:35:22.89 .net
>>461
ラストエンペラーで充分じゃん。
他にまともな音楽家って誰がいるの?

499 :名無し生涯学習:2014/06/26(木) 09:32:35.39 .net
>>492
著作権処理無しでは無理でしょ。
34条で著作者に通知義務と保証金支払義務のみでできそうだけど
これだけでも大変そうだし
著作隣接権者に対してはどうなのかって書いてないし。

500 :名無し生涯学習:2014/06/26(木) 10:47:02.76 .net
そういえば数年前閉講した社会と著作権だったか改訂されて続いてる著作権法概論だったか覚えてないけど
インターネット配信する大学の著作権処理はグレーだって言ってたような気がする
たぶん量的に多くないので優先度が低くて議論の対象にもならないので法整備が進んでなかったり裁判例もないんじゃないか?
放送大学は特別法があるのでそっちで規定してるのかな?

501 :名無し生涯学習:2014/06/26(木) 10:54:35.07 .net
>>494
最後は鉛筆ころがし頼みだよね
4択を想定して4角形の鉛筆を買ったけど
うるさいって怒られそうだし
実験では普通の鉛筆と違って
うまく転がらないので
試験中に転がしたことはない

502 :名無し生涯学習:2014/06/26(木) 10:59:35.89 .net
>>500
放送大学学園法には、何も書いてない。

503 :名無し生涯学習:2014/06/26(木) 12:53:50.64 .net
著作権法第三十四条は、学校教育に関する法令の定める教育課程の基準に準拠した番組(つまり学習指導要領準拠の番組)の話なので大学は関係ない
あくまでも「放送大学」というテレビ局の番組で放送するということで権利処理されてるはず
(普通の著作権者なら許可してくれるが、当然カネがかかる)

一方、ネット配信する場合はそもそも許可してくれない著作権者が多い
視聴するのに学生限定パスワードを掛けても「特定少数」へのネット配信とはみなされないので「公衆送信」に該当する
(あと、第三十五条第二項は対面授業限定の規定なので関係ない、つまり面接授業の同時中継以外は不可)
フェアユースを導入しないのは判例不足と、著作権法違反(刑事罰)にフェアユースのようなあいまい規定を導入することに文科省が慎重なのが理由
今のところ、著作権法の権利制限規定にチマチマ追記するしか手段がないが、文科省が頑張ってくれない限りは今のまま

あと著作権に関するオバケのインタビュー記事がこちら
http://colabora.jp/journal/vol02/page1.html

504 :名無し生涯学習:2014/06/26(木) 13:30:12.98 .net
当たり前だが、著作権者(場合によっては隣接権者も)の許諾があれば、相当の金を払った上でネット配信できる
許諾がない場合でも教育目的なら自由にネット配信できる規定→制限規定が無いのが問題
よって著作権者がダメと言ったらアウト、予算が足りなくてもアウト

505 :名無し生涯学習:2014/06/26(木) 13:47:47.51 .net
俺も専門外だが参戦させてもらうと
俺の記憶でも著作権法概論(14)で13回か14回位の放送でちらっとグレーって言ってたような気が・・・
もっと前の回では学内で使う場合は著作権の制限事項になるが配信した場合は著作権適用っていってた気がする
ずいぶん前に今学期の放送ダウンロードして(著作権法違反?)聞き終わってるんで再度聞き直す元気はないけど
真面目に勉強してる人これから全15回の放送聞きなおしてくれ
たぶん試験にはでないだろうけど

506 :名無し生涯学習:2014/06/26(木) 14:39:06.27 .net
ドイツ哲学の系譜面白い
現代哲学への挑戦までフォローできるかも

507 :名無し生涯学習:2014/06/26(木) 14:49:44.11 .net
>>504
著作権者と隣接県者の承諾のあった科目からダウンロード可能にすればよろし。

508 :名無し生涯学習:2014/06/26(木) 14:57:27.22 .net
>>503
オバケ科目自体、教科書の付属DVDに放送授業が入っていたんだがな。

509 :名無し生涯学習:2014/06/26(木) 15:12:12.37 .net
試験の持ち込みについて質問させていただきます。
印刷教材ノート(必携)となってたんですが
これって必ず持ちこまないといけないんでしょうか?
ノートなんかつくってないし教科書も重いから
もっていきたくないのです。

510 :名無し生涯学習:2014/06/26(木) 16:03:06.35 .net
>>509
ノートは作っていないので、私も持ち込んだことは
ありませんが、教科書は必携とあれば持っていった
方がいいでしょう。試験問題によっては、持ち込まないと
解けない場合もあります。

511 :名無し生涯学習:2014/06/26(木) 18:33:53.69 .net
○×が試験の科目教えてください

512 :名無し生涯学習:2014/06/26(木) 18:52:45.93 .net
>>501
話の腰を折って申し訳ないが、そんな御神籤みたいな事考える前にテキスト読み込めよw
それに頭抱えるほど悩む持込不可科目は圧倒的に問題数10問〜12問の5択が多いからw
4択の科目で厄介なのは問題数が20〜25位の科目。解答時間が足りなくなる事もあるから。

513 :名無し生涯学習:2014/06/26(木) 20:27:34.14 .net
>>505
ダウンロードしたって違法じゃないよ
放送大学の公式ホームページでMACでの視聴方法と称してVLCでのダウンロード方法をほぼ公開している
これは当然ダウンロードを放送大学が認めていると解釈できる
または認めていないと主張しても担当者のみならず理事長や学長もダウンロードの幇助をしているのは明らか
特に学長は専門家なので罪は重いと思われる
ただしVLC以外の方法でダウンロードした場合はどのような法的解釈になるかは不明

514 :名無し生涯学習:2014/06/26(木) 20:31:54.33 .net
>>503
解ったけど、結局最後はカネ目でしょ。

515 :名無し生涯学習:2014/06/26(木) 20:33:13.80 .net
>>509
印刷教材ノート(必携)は計算問題があったり作文の下書きがある場合だな
問題用紙に計算や下書き書くことも可能だし直接解答書ければ必要ない

516 :名無し生涯学習:2014/06/26(木) 21:00:27.81 .net
>>514
お前が産めよ

517 :名無し生涯学習:2014/06/26(木) 21:01:32.57 .net
>>509
必携ってことは、文字通り必携。
印刷教材(必携)ってのは、教科書の図12.1を見て答えよとか、通信指導問題の図R.5を見て答えよとかだな。
ノート(必携)ってあったら、真っ白なノートでもいいから持参しとけ。家から持ち歩きたくなければ、通学経路上のコンビニで調達すべし。

518 :名無し生涯学習:2014/06/26(木) 21:03:37.04 .net
>>516
まずは、おまいが結婚しる

519 :名無し生涯学習:2014/06/26(木) 21:11:40.11 .net
必携っていうのは、放大の場合、持ってこないと手も足も出ないよって
いうことじゃないの。
量子化学 が必携になってた。

520 :名無し生涯学習:2014/06/26(木) 21:14:18.25 .net
>>514>>516>>518

時事ネタならぬ
爺ネタおやじギャグは
ツマラン

521 :名無し生涯学習:2014/06/26(木) 22:50:25.32 .net
>>511
自分が受けた中で覚えてるは以下の科目
芸術史と芸術理論
社会の中の芸術
舞台芸術への招待

522 :名無し生涯学習:2014/06/27(金) 05:22:56.02 .net
>>509
別に持って行かないのは自由じゃない。
たとえ、設題者が手元に印刷教材を持っているのが
前提の問題を出しても、それは持って行かないやつ
の自己責任

523 :名無し生涯学習:2014/06/27(金) 05:29:48.06 .net
>>513
一応ダウンロードはできませんと言ってる以上
お化けが黙認しても、複数いる著作権者、著作隣接権者全員が
容認してるわけじゃないからね。
ストリーミング公開が後退したときは、おまえの責任だよ。

524 :名無し生涯学習:2014/06/27(金) 08:01:05.57 .net
>>513
たしかにMACの視聴方法公開はマズイよな
すこし手順を変えるだけでOS関係なく簡単にダウンロードできる
あそこまで詳しく公開してると幇助といわれてもしかたない

525 :名無し生涯学習:2014/06/27(金) 08:26:10.71 .net
>>524
winy事件では
「悪用される可能性を認識しているだけでは幇助罪には足りず、専ら著作権侵害に使わせるよう提供したとは認められない」
と判断されてるな
ただ著作隣接権者とダウンロード幇助者が同じ放送大学ということで裁判になったらどんな判断されるのか興味ある

526 :名無し生涯学習:2014/06/27(金) 12:21:42.57 .net
ダウンロードできないと言いながらダウンロード方法を公開してるってことは
日本では麻薬捜査などのほかは一般的に認められていない「おとり捜査」または
実質的にダウンロードを認めていると判断されるんじゃないか?
法律に詳しい人please.

527 :名無し生涯学習:2014/06/27(金) 12:34:28.31 .net
見てみたけど、別にデータ自体のダウンロード方法を書いてるわけじゃないじゃん
あくまでも「プレイリストファイルを」ダウンロードする方法を案内してるだけで

528 :名無し生涯学習:2014/06/27(金) 12:37:22.11 .net
>>527
ところがちょっとオプションを変えるだけで・・・・

529 :名無し生涯学習:2014/06/27(金) 13:00:58.63 .net
>>528
だから変えなきゃいいし、大学側がその方法を公開してるわけではない
あとダウンロード違法化とは「著作権者の許可を得ないでインターネット上にアップロードされた著作物」をダウンロードするのがダメなのであって
今大学側のサーバーにあるのは当然著作権者の許可を得てアップロードされてるわけだから、私的使用ならセーフなんじゃないの?

530 :名無し生涯学習:2014/06/27(金) 13:19:32.44 .net
フェアユースの概念が日本の著作権関連法にあれば問題ないんだがね。

531 :名無し生涯学習:2014/06/27(金) 16:04:38.05 .net
みんな著作権好きだね〜なんでなの?
>>514が言ってるように結局料金の問題だろ。
砲台も適当な私立なら無難な内容で契約して終わってるんだろうな。
今度契約する時は放送の項目に限りなく小さくインターネットを含むって書いとくんだな。
お許しは出ないだろうが。

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200