2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.241★☆★

1 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 23:13:14.42 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

■前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.240★☆★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1400418578/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのもやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2014年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2014gakubu.pdf

530 :名無し生涯学習:2014/06/27(金) 13:19:32.44 .net
フェアユースの概念が日本の著作権関連法にあれば問題ないんだがね。

531 :名無し生涯学習:2014/06/27(金) 16:04:38.05 .net
みんな著作権好きだね〜なんでなの?
>>514が言ってるように結局料金の問題だろ。
砲台も適当な私立なら無難な内容で契約して終わってるんだろうな。
今度契約する時は放送の項目に限りなく小さくインターネットを含むって書いとくんだな。
お許しは出ないだろうが。

532 :名無し生涯学習:2014/06/27(金) 17:14:36.00 .net
おまいらのせえで著作権法概論の試験勉強混乱したは
落第したらどうしてくれるんだWww

533 :名無し生涯学習:2014/06/27(金) 17:46:31.90 .net
>>532
2ちゃん見たおまいが悪い。
著作権の科目取ってるなら、惑わすようなレスはスルーすりゃあいいじゃん。
試験の選択肢だって、余計な文言付け加えて混乱させるようにできてるだろ。
正直言って、選択肢が文章になってる問題は、俺は嫌いだ。

534 :名無し生涯学習:2014/06/27(金) 18:34:19.79 .net
509です
いちおう教科書ももっていくことにしました
みなさん親切にありがとう

535 :名無し生涯学習:2014/06/27(金) 19:10:23.11 .net
著作権法概論の難易度は大したことありません。
オアシスじゃないが、地雷でもない、頑張れ。

536 :名無し生涯学習:2014/06/27(金) 20:02:48.69 .net
そんなことより行政法の勉強を教えてくれよ。
あんなの行政書士じゃないと単位とれねえよ。
著作権法概論より難しいだろ?

537 :名無し生涯学習:2014/06/27(金) 20:26:36.35 .net
>>511
微分と積分

538 :名無し生涯学習:2014/06/27(金) 21:34:02.01 .net
>>529
多分、著作権法上はその理屈になるかな
ただ大学側がダウンロードを禁止してるので(禁止事項)、利用規約違反という形で民事上の問題にはなり得る

539 :名無し生涯学習:2014/06/27(金) 22:33:36.94 .net
>>463-467
怒り新党だか他の番組だったかで「私はウィキペディアでは放送大学に在学してることになってる」
って自分でネタにしてたぞ。全くなんの関係もないと否定してた。
でも、そういう噂を聞いてから放送大学が気になってたまに見てるといってたよ。
そういうの言われると気になって好きになっちゃうタイプなんだと。

540 :名無し生涯学習:2014/06/27(金) 22:35:44.48 .net
>>473
>>473
福祉系、教育系の大学じゃそういう学生がごろごろしてる。
わざわざボランティアで金にもならないのにそういう連中の世話するのが楽しいんだとさ。

541 :名無し生涯学習:2014/06/28(土) 01:39:05.48 .net
>>536
テキスト3回は読め、ラジオ授業WMAファイルをウォークマンに落として聞きまくれ。
そして、過去問解けば大丈夫、俺はそれで行政法○A取れたぞ。

542 :名無し生涯学習:2014/06/28(土) 02:11:04.12 .net
進化する情報社会の中でタケカワユキヒデがゲストの回で
著作権やってたけど、???だった

543 :名無し生涯学習:2014/06/28(土) 07:13:06.64 .net
たけかわゆきひで ってどこの教授・・・?

544 :名無し生涯学習:2014/06/28(土) 07:46:14.06 .net
>>543
galaxy express 999

545 :名無し生涯学習:2014/06/28(土) 07:53:49.06 .net
>>540
そういう奴等って、「自分が一段上の人間だ」って口では言わないが
無意識に態度表れて周囲に不快感撒き散らしているのに自覚無いから
おせっかいな選民意識の塊の輩って性質が悪く始末に負えないんだよね。

546 :ハゲチラカットルガナ:2014/06/28(土) 08:24:14.00 .net
上から目線だがな

547 :名無し生涯学習:2014/06/28(土) 08:24:56.54 .net
>>540
会社の障碍者雇用の関係でNHK学園の介護福祉士の面接で
福祉系会社の人とボランティアが仲悪いってことを実感した
一方は金もらってるくせに大した仕事しないって悪口いうし
もう一方はタダでやるんで俺たちの給料上がらないって悪口いってた
ボランティアやる人って崇高な精神でやってると思うけど
他人の仕事を奪ったりお役人を遊ばせてるって考えも持ってほしいと思いましたとさ

548 :名無し生涯学習:2014/06/28(土) 08:33:32.24 .net
ちなみにNHK学園の介護福祉士コースは放送大学よりも遥かにしっかりした体制だと思った
全てが記述式で添削も非常に丁寧なのが毎月あってテキストだけでは解答できずに
実地調査とかしないといけないのもあったし福祉関係の放送も必ず見ないと解答できない仕組み
現在は法改正で無くなったらしいけど?

549 :名無し生涯学習:2014/06/28(土) 10:54:41.97 .net
添削結果北 受験可

550 :名無し生涯学習:2014/06/28(土) 12:00:32.79 .net
ところで皆さんは試験までの日々をどんな勉強をされますか?
テキストの読み込み 放送授業の再視聴 過去問や通信課題
どれを主体にやられます?
自分はテキストの読み込みです

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 12:05:59.48 .net
>>550
過去問とテキストの読み込みがいいね
単位取得だけが目的じゃないけど
ひとまず試験突破のことも考えるとこうなるかなぁ

552 :名無し生涯学習:2014/06/28(土) 14:18:13.29 .net
津太子先生&小野先生 福岡なう

553 :名無し生涯学習:2014/06/28(土) 15:23:21.51 .net
>>552
院の話は院スレへ

554 :名無し生涯学習:2014/06/28(土) 15:43:43.10 .net
砲台に入院はイヤだ。
地元の私大院に入院したい。

555 :名無し生涯学習:2014/06/28(土) 15:44:38.34 .net
そっちに行ける環境なら普通、そうした方がいいだろ。
通信制以外に行けないから選ぶところだろうに。

556 :名無し生涯学習:2014/06/28(土) 16:48:33.35 .net
修士以上は専門的な研究科がいいだろうな。放題院は万人向けすぎてつまらん。学部は楽しいんだけどね。

557 :名無し生涯学習:2014/06/28(土) 17:05:58.02 .net
2/10とか3/10でも受験資格もらえるんだな
受かる気しないけど

558 :名無し生涯学習:2014/06/28(土) 17:09:21.89 .net
地元の夜間大学院がイイ!

559 :名無し生涯学習:2014/06/28(土) 18:48:10.61 .net
面接授業でXX市って書いてある鉛筆やシャーペン使ってるBBAがいた
俺も痴呆公務員だけど表ざたになったら拙いんだよな
10年以上前だけど新学期になると市役所から文房具が紛失して公務員の子供が学校で使うのが問題になったので
文房具に自治体名とか書かないように当時の自治省から指導があったんだけどな

560 :名無し生涯学習:2014/06/28(土) 19:00:23.23 .net
30科目中13科目が教科書持ち込みOK
17科目を後一ヶ月で暗記するのは結構精神力いるよね…

561 :名無し生涯学習:2014/06/28(土) 19:09:56.86 .net
ああ、俺、総務省と書いてるペンつかってるよ。
無線の講習でもらったんだけどね

562 :名無し生涯学習:2014/06/28(土) 19:32:47.13 .net
いま製作中の科目っていつごろ開講するのでしょうか

563 :名無し生涯学習:2014/06/28(土) 20:14:55.72 .net
俺も「○○警察署」って鉛筆使ってたな。
落とし物届けたらプレゼントされた。

564 :名無し生涯学習:2014/06/28(土) 20:20:05.87 .net
>>562
「いま製作中」と言われても、ひとつの科目を作るのに三年かけてるらしいから何とも

565 :名無し生涯学習:2014/06/28(土) 20:27:18.15 .net
記述式の課題戻ってくるのいつだっけ?

566 :名無し生涯学習:2014/06/28(土) 20:49:56.15 .net
俺は10年以上前に放題の入学資料に同封されてたボールペン使ってるわ

567 :名無し生涯学習:2014/06/28(土) 21:38:57.08 .net
○奈川センターの教室のコンセントで
スマホの充電をしてる電気泥棒の女シナ人がいた

民度の低さを晒してて笑えた
電気泥棒は学びに来るな!!

568 :名無し生涯学習:2014/06/28(土) 21:55:36.83 .net
>>567
チクれ!立派な窃盗だ!
○○南署はすぐ近くだ。

569 :名無し生涯学習:2014/06/28(土) 23:40:28.46 .net
○馬センター電子レンジで
自分の弁当温めている電気泥棒の男シナ人がいた

民度の低さを晒してて笑えた
電気泥棒は学びに来るな!!

ともいえる。

570 :名無し生涯学習:2014/06/28(土) 23:55:45.41 .net
>>569
じゃ、自販機使ったり鉛筆削り使ったり試聴学習室使うのも犯罪か?
ってなるなあ。

571 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 00:09:03.47 .net
そうね。すべて準備して、授業・試験受けにだけきたらいいよ。
ってことだ

572 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 04:30:31.85 .net
>>571
厳しくしてどうすんの?
砲台自治会きどりわろたw

573 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 07:42:38.59 .net
>>559
全然問題ない
俺の関東地方某地方自治体では教育訓練費として全額でてる
面接や試験も出張あつかいだし就業時間中勉強しても認められる
ノートや鉛筆も当然使うことを認められるし参考資料の購入も問題ない
つまり放送大学は業務の一部のあつかい

574 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 08:13:29.24 .net
電子レンジって、自由に使えるんじゃないっけ・・・
使ったことないけども、あれは何のために置いてあるの? 茶道具ですか?

575 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 08:13:39.40 .net
いいなぁ、国家だとなにもないよ

576 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 09:31:24.96 .net
充電もオッケーだ。

577 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 10:16:22.16 .net
>>560
30科目て、すげーな

578 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 10:22:44.42 .net
>>573
俺も自治体で運転手やってるけど市民から公用車の廃止がうるさいのでほとんど仕事ない
数年前新潟ではやっぱり運転手が仕事ないので暇つぶしに公用車で万引きしてたのが発覚したな
でも週に数日でも仕事ある俺はいいほうでガス水道の収納業務やってたBBAは民間委託で全く仕事がないそうだ
市民や議員は無駄な業務廃止や民間委託をいうのもいいけど公務員の仕事がなくなるってこと考えてほしい
俺は放送大学に入学したので今のとこ暇つぶしにはなってる

579 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 10:28:43.11 .net
公用車で万引きw
元手がかからなくていいな。

580 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 10:34:03.44 .net
>>560って俺と同じ公務員?
俺も暇つぶしと授業料無料なので沢山やってるけど10科目くらいかな
数年前はグランドスラムの条件よかったので定年退職後の無料暇つぶしのために
みんな一生懸命単位とってたけど今は条件悪くなったので熱が冷めたみたい

581 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 10:40:54.75 .net
>>579
たしか週に一回僻地診療所に医者を運ぶだけしか仕事なかったらしいよ
人間暇だと悪いことを考えるものさ
仕事を廃止しても公務員は簡単にクビにできないし特に現業職員は他に配置換えも難しいし定年まで遊ばせてるって自治体も多い
議員さんは経費削減したっていうけど実際は逆

582 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 10:43:03.17 .net
小人閑居してうんぬんか、まさにそのままだな

583 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 10:47:45.10 .net
>>578
一般の行政部門に任用換えできないのかよ。
終身雇用だから仕事が無いまま退職不補充で今いる人は定年まで放置なの?

584 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 10:48:29.50 .net
以上仕事がない放送大学だけが暇つぶしのつらい立場の公務員の愚痴でした

585 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 10:57:26.40 .net
>>584
地方の現業という最底辺と、日々忙しい国家公務員等をいっしょにすんなカスが。
お前レベルにはどっちでも一緒の雲の上なのかもしれないし、知能的に区別がつかないのかもしれないけどなw

586 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 12:43:38.54 .net
>>585
無駄口が多い奴は戦場で戦ってこい。
徴兵制度復活フィズ1  地方公務員から徴兵開始

587 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 12:44:44.10 .net
フェイズT

588 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 14:02:39.16 .net
おじさんたち、みんなバカっぽーい!

589 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 14:07:01.49 .net
ばかだよ放題は。

590 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 14:36:33.61 .net
東大もバカだろ。
鼻にかけて酒にねーちゃんにおぼれてやがる奴もいるんだ。
大学じゃない、人だよ人。

591 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 14:40:55.47 .net
んだんだ。。。

592 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 16:42:14.56 .net
バカってのは>>590のようなやつだよな。
一部を取り上げて全体に当てはめようとするやつということ。
逆パターンは高卒バカが西岡常一氏の業績を上げて、自分も偉いと思い込ませようとするやつだ。
さらに酷いのは身近の自分より優れたやつに対して、さらに優れた知人の存在をほのめかして悦に入るタイプ。

593 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 16:53:25.72 .net
ふーん、そうなんだぁ。

594 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 17:14:14.10 .net
>>589
博多の狂人タヒね

595 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 17:18:21.36 .net
>>576
充電は窃盗だ。
他人の財物…を盗むのが刑法上の窃盗だが、「財物」には電力も含まれている。刑法にも明記されてるよ。
電子レンジなどは、センター側が学生に対し「どうぞお使い下さい」って置いてあるものだ。

596 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 17:20:05.98 .net
俺バカだから、同じこと何度も言うけど
このスレにバカじゃない奴はいないよ

597 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 17:24:45.88 .net
>>571
試験時はそれは言えるかもな。
マジな話、試験時になると自販機空っぽなんだよ。試験時だけ人大杉だから。
鉛筆だって、試験会場でどうのこうの以前に、何本も用意したうえで個人で鉛筆削り持参するのが常識でしょ。

598 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 17:44:22.71 .net
試験時は飲み物、食料はコンビニで買っていく。
鉛筆削りは、センターの電動で削ってる。
空き時間の居場所が自分は一番困る。
文京はその点いろんな場所があるからたすかる。

599 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 18:04:02.01 .net
>>595
通学の大学じゃ講義室も廊下も携帯の充電器でいっぱいだよ。
所属の学生の充電まで窃盗になったら世の中何十万人の窃盗犯であふれかえることにっちゃうw

600 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 18:09:22.09 .net
うんこ

601 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 18:15:45.97 .net
俺は7口のテーブルタップで充電してるので他の学生から感謝されている
@東京多摩学習センター

602 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 18:49:09.08 .net
言いたいことがあったらなんでも言え!
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html

603 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 19:26:39.15 .net
言ったw

604 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 19:27:25.38 .net
>>573>>575

こちとら、現業痴呆公務員で自腹でグラスラ目指し
ようやく折り返し地点過ぎたというのに・・。
てめーら、特勤手当以上の裏給与じゃねーか!!

605 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 19:31:41.58 .net
首相官邸に関するご意見・ご要望をお寄せ下さい。

606 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 20:20:25.20 .net
2chは公務員たたきを生きがいにしてる奴が常駐してるから、発言には十分気をつけましょう。

607 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 20:23:59.69 .net
>>605
米国の手先、安倍下痢三の下痢が再発するようにして下さい。

608 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 20:25:59.36 .net
○奈川では、頭わるそーなシナ女は、
今日も電気ドロボーしてたぞ(笑)

何の罪の意識もないんだろーな、さすがシナ人クオリティ(笑)

609 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 20:28:31.05 .net
首相官邸は国家公務員に文句があったら言えばいい
地方自治体職員に文句があれば自治労または公務労協または支持政党の民主党じゃないか
http://www.jichiro.gr.jp/
http://www.komu-rokyo.jp/

610 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 20:45:45.14 .net
各府省への政策に関する意見・要望

https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose

611 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 20:56:15.26 .net
>>608
盗今日電力の供給電力だからいいんだよ。

612 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 21:36:18.65 .net
Fラン卒の俺には
砲台の試験ぐらいがちょうどいい。
楽とは感じないが、このくらいがいい。

613 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 21:54:11.92 .net
>>592
確かに、何でも自分たちの民族に関連付けるウリナラ起源説のアソコ民族や
尖閣狙う愛国無罪のアソコ民族や火山のあるアソコの地域民の気質みたいで嫌だな。

614 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 22:12:15.93 .net
砲台の試験は激ムズだろ。
Fラン大時代は、勉強せんでも単位とれたぞ。

615 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 22:17:00.90 .net
ばかばっかり。

616 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 22:17:24.86 .net
>>549
うちはまだ、月曜かな

617 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 22:21:13.95 .net
親に金出してもらってFラン通ってた時より
自分で金払って学んでいる今のほうが勉強してる気がする。
確かに、Fランの時は勉強しなくても単位も標語も結構いけたが
それは記憶も良かったからじゃないかと思う。

618 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 22:23:46.38 .net
「峰台」とは結局のところ何なの?

619 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 22:24:51.33 .net
生涯学習+大学

620 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 22:27:40.04 .net
大学行きたかった怨念が集まった結晶大学。

621 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 22:29:35.69 .net
自己満足大学

622 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 22:30:25.74 .net
ジジババコミュ障専用大学。

623 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 22:30:42.84 .net
>>621
オナニー大学か それはつまり

624 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 22:31:50.74 .net
略してオナ大か。

625 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 22:32:52.99 .net
恥ずかしい大学。

626 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 22:36:51.49 .net
>>622
国立大学教員老後安泰大学
国立大学メンヘル職員リハバリ施設

627 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 22:37:01.08 .net
恥ずかしいと思ってオナニーはしないだろ、上品に
快楽大学

628 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 22:38:26.06 .net
>>626
リハバリ→リハビリ

629 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 22:41:27.88 .net
>>626
恥ずかしい大学の学生だな、リハバリて

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200