2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.241★☆★

1 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 23:13:14.42 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

■前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.240★☆★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1400418578/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのもやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2014年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2014gakubu.pdf

658 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 23:33:44.44 .net
おまいら、俺の老後の楽しみじゃまするでねぇ

659 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 23:36:07.68 .net
関ならぬ下関がウザい件

660 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 23:36:39.81 .net
誰の人生も邪魔できない。

661 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 23:40:40.37 .net
おまいらが俺の2ch人生邪魔した。

662 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 23:45:48.88 .net
あきらかに流れがおかしくなっている

663 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 23:51:46.99 .net
>>623>>624

知識をやたらとひけらかす爺さん婆さんばかりのおなにー公開大学
略して自慰示威大学

664 :名無し生涯学習:2014/06/29(日) 23:53:07.22 .net
年取ってくると、誰もほめたりしないので
ほめられたい一心になってくるから
ひけらかすようになるんだと思うよ。

665 :名無し生涯学習:2014/06/30(月) 00:20:29.49 .net
ソースはなんだ?
言ってみろ

666 :名無し生涯学習:2014/06/30(月) 00:29:17.76 .net
おたふくソース

667 :名無し生涯学習:2014/06/30(月) 00:32:45.44 .net
ソーッスか

668 :名無し生涯学習:2014/06/30(月) 00:53:10.38 .net
下関市ね

669 :名無し生涯学習:2014/06/30(月) 00:57:08.16 .net
しものせきしね?
山口県のがどうした?

670 :名無し生涯学習:2014/06/30(月) 01:07:19.58 .net
下・関市ね


671 :名無し生涯学習:2014/06/30(月) 05:35:28.01 .net
ああ、院スレからこっちへきたのか。

672 :名無し生涯学習:2014/06/30(月) 06:08:22.31 .net
昨日、一昨日の面接授業はいまいちだったなあ。でも、感想文すら書かされずに終了したけど。

673 :名無し生涯学習:2014/06/30(月) 06:20:27.69 .net
何もしないで単位認定なのか
面接授業。

674 :名無し生涯学習:2014/06/30(月) 08:02:49.83 .net
半分くらいは出席だけで単位くれたな。
あとは授業中のレポート、後日のレポート、各時間の小テスト、グループ討議とかいろいろ。

テンション低い時のグループ討議とかマジ勘弁だけどな

675 :名無し生涯学習:2014/06/30(月) 08:14:04.17 .net
5科目取ったんだけど、持ち込み不可が3科目・記述式1科目だった。
もうだめぽな予感。
試験日程終盤の科目が記述式になるとは思わなかった。

676 :名無し生涯学習:2014/06/30(月) 08:22:58.30 .net
>>675
まだ時間あるだろw

677 :名無し生涯学習:2014/06/30(月) 08:31:26.50 .net
最近持ち込み不可が増えてると思う

678 :名無し生涯学習:2014/06/30(月) 08:48:07.89 .net
面接授業難しすぎて小学生並の感想文しか書けなかったw
大丈夫?

679 :名無し生涯学習:2014/06/30(月) 08:48:45.13 .net
>>672
外れ面接はキツいよね、二日間だもん
この前出たのがつまんなかったわ〜
その程度のことなら新聞読んでりゃ知ってるよ!程度の浅い内容でガッカリ
担当は他大学の教授で普段は若い学生らを教えてる人だったんだけど、「うちの学生にはやってもらいますが(←上のレベルを要求しますというニュアンス)皆さんはこれくらいでいいですよ」だとさ
配慮かバカにしてんのかしらないが、なんだかなーと
レポートは「授業テーマに沿って自身の体験談をできるだけ具体的に」でガッツリだし

期待外れの授業だとアンケに書きたいけど回収が講師自身なんだよねえ、それでは正直に書きにくいわ

680 :名無し生涯学習:2014/06/30(月) 09:23:04.55 .net
>>675
学力と学習支援の心理学かな?

681 :名無し生涯学習:2014/06/30(月) 10:25:37.48 .net
>>678
講師の判断だろうけど、未提出以外で否になったことは無いよ。
1行だけのレポートもあったけど

682 :名無し生涯学習:2014/06/30(月) 10:42:55.06 .net
俺は今まではレポート5000字以上ってのが最大かな
それも一週間以内に提出だった
美学の面接だったけど他にも国文学で2000字以上とか
昔は結構長いレポートを作成させるのが多かったと思う
最近は学長の方針なのかしらんけど感想文程度のが多い

683 :名無し生涯学習:2014/06/30(月) 10:47:35.76 .net
>>682
へぇ10年学生やってるけど、そんなに行き会ったこと無いな
だいたい、緩いよ。

684 :名無し生涯学習:2014/06/30(月) 10:54:58.53 .net
>>682
面接授業は本部はあんまり関わってなくて学習センター主導じゃないか?
そこのセンター長が講師に依頼するときに厳しめレポートをお願いしてるのかも

685 :名無し生涯学習:2014/06/30(月) 11:20:22.40 .net
>>679
俺は正直に書いたよ。授業で必須と書かれてあった本をせっかく買ったのに全く使わなかったから

686 :名無し生涯学習:2014/06/30(月) 11:21:16.68 .net
>>677
良い傾向だと思います。
この調子で論述式が増えてくれると尚良いかと。これでこそ大学。

687 :名無し生涯学習:2014/06/30(月) 11:34:12.63 .net
>>685
指定図書がある授業は買ってって下読みもしたのに、周囲の学生がその書籍を買ってない人が多くて
講師が結局教科書を使うのをやめてた授業がありましたよ・・・
おいおいと思ったのが、隣の席の初老のご婦人が俺の本を見て
「それ何の本?」(今日の授業の先生の本と答える)「へえー私も買うわーどこで売ってるの?」と訊いてきたこと。
シラバスもろくに読んでないのかと・・・

688 :名無し生涯学習:2014/06/30(月) 12:54:17.36 .net
>>686
おれも論述がいい
ただし持ち込み不可はNO

689 :名無し生涯学習:2014/06/30(月) 12:57:17.56 .net
>>682
面白かったレポートだとウェブのトップページと動画再生ページの作成があった。
でもhtmlで作成なわけなく、手書きで書いたものを提出だったが

690 :名無し生涯学習:2014/06/30(月) 13:20:42.49 .net
>>679
その程度のことなら新聞読んでりゃ知ってるよ!って授業中に喚く爺はお前か?

691 :名無し生涯学習:2014/06/30(月) 13:43:31.82 .net
>>686
>>688
 記述式はこれ以上増えないでしょ。
 今でも1日目に集中させて
 採点時間をかせいでいるのに

692 :名無し生涯学習:2014/06/30(月) 15:47:22.96 .net
通信指導の添削結果届いたけど
全問解答したはずが20問中10問が「マーク記入なし」になってる
単位認定試験は受験可ではあるけどなんか気味悪い

693 :名無し生涯学習:2014/06/30(月) 15:56:05.20 .net
>>692
本番の試験じゃなくてよかったじゃん

694 :名無し生涯学習:2014/06/30(月) 16:13:03.01 .net
>>692
オバケのツイート参照
一部科目でミスがあったらしい

695 :名無し生涯学習:2014/06/30(月) 16:20:10.36 .net
まったく井口篤は何やってるんだ(怒

696 :名無し生涯学習:2014/06/30(月) 17:19:11.14 .net
>>679
そこまで露骨ではないにしろ見下し学者先生は多いよ。
ここの学生は熱意「は」あると言っちゃうのさ。
熱意「も」あるんじゃないのよ。

697 :名無し生涯学習:2014/06/30(月) 17:59:07.87 .net
>>692
そういえばそういうトラブルあったなあ。
30問解答して解説が全部「選択肢外です」だってさ。
勿論、詫び状も入ってたけど。

698 :名無し生涯学習:2014/06/30(月) 19:50:25.08 .net
>>692
俺も。びびって問題見直したわ。

699 :692:2014/06/30(月) 21:23:08.40 .net
自分だけじゃなくてホッとした
何が原因だったんだろう

本当に本試験でなくて良かった

700 :名無し生涯学習:2014/06/30(月) 21:46:33.26 .net
>>692
キャンパスネットワークにも、その件のお詫びが掲載されている。
英文法A to Zと発音をめぐる冒険が該当

701 :名無し生涯学習:2014/06/30(月) 23:11:43.75 .net
こんばんは。
放送大学に申し込もうと思ってるんですが、既に4年生大学卒業してまして、
放送大学生となったら
履歴書に書かないといけなくなるんですかね?卒業するつもりはないんですが、
経歴に中退?みたいに書きたくないんです。。

702 :名無し生涯学習:2014/06/30(月) 23:16:18.75 .net
釣ります、釣ります。

703 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 00:40:09.09 .net
またFacebookに、
豊島恵子が出てきたよ、、、、、

704 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 01:20:06.90 .net
>>701
書かないで大丈夫
学歴詐称にもならない

705 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 01:58:19.93 .net
彼氏が放送大学落ちた…

706 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 02:56:19.76 .net
>>701
書くべき。さもないと私文書偽造の罪で通報されるかもな、最悪の場合。
刑事罰とまではいかなくとも、懲戒解雇されても文句言えない。

707 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 05:02:16.45 .net
>>705
>>706
お前らつまらん

708 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 05:56:09.00 .net
>>705
大学院の話でしょうか?

709 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 08:15:23.73 .net
>>701
四年生じゃなくて四年制なw

710 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 08:34:25.27 .net
>>701
大阪で大卒なのに高卒と経歴詐称して高卒採用枠に入っていた
公務員が数年前に大量に処分されただろ

711 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 08:46:36.02 .net
それは大阪市(平松市長時代)。

同時期に神戸市でも発覚したが、神戸市ではクビになったが、
大阪市は労組支援の平松市長だったから、クビにしなかった。

712 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 08:52:01.77 .net
卒業するつもりがないなら科目履修生でいいんじゃない?

713 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 08:53:03.09 .net
>>710
それは、高卒枠の採用時に履歴書を改ざんした公文書偽造
採用後の会社で就業規則に特に規定が無かったら
どうでも良いだろう。

714 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 12:12:21.23 .net
就業規則になくても首になってる判例あるよ。書かないと駄目

715 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 12:20:31.55 .net
>>714
それは、採用時の学歴に虚偽の申告があった場合だろ
採用時はパスしてたら、その後の処理は就業規則だろ

716 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 12:22:02.53 .net
入社後に入学して卒業したなら問題ないけどな。

717 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 12:22:52.20 .net
転職時に履歴書出す時は書かないと駄目だね。

718 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 14:03:04.10 .net
お前らほとんどジジババばかりなのに履歴書なんて書かねえだろ。戒名でも考えてろ。

719 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 14:11:18.02 .net
戒名はおいしいな。適当に考えただけで30万くらいもらえるからな。
子供のころ考えてあげてお小遣いもらったわ

720 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 14:56:01.23 .net
来期の面接授業の詳細はまだか

721 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 15:39:05.67 .net
面接俺も早く知りたいな。遠征の宿とか早めにおさえたいし。

722 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 16:37:51.33 .net
面接は受講希望者が多ければ抽選だよ。

723 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 16:38:23.30 .net
>>720
発表されたら教えてね。

724 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 16:52:10.02 .net
>>718
アホか。戒名はお坊さんが決めるんだ。

725 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 17:50:39.61 .net
>>724
自分で決めてもいいんだぞ。
生前に坊主に相談してつけておいたほうが問題もないし、安い。

726 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 18:02:43.34 .net
>>724
アホか、自分で決めても良い。
アドバイス嫌がる寺もあるがな。
坊さん丸儲け。好き放題だ。

727 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 18:49:04.03 .net
知り合いの身内が亡くなった時に
そいつが坊主に
「(戒名)どういう意味があるのですか?」と聞いたら
「そんなこと気にしなくて良い」
と返されたそうだ

728 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 18:51:22.23 .net
答えられないんだろ。坊主の丸儲けだしな。

729 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 18:57:51.63 .net
自分で院殿つけて墓に彫っておけ。位牌も先に注文しておけ。
坊主がグダグダ言ったら最悪葬式あげなくても、自分でつけた戒名は残る。

730 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 18:58:43.06 .net
グランドスラムとは立派な戒名である

731 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 19:12:04.17 .net
>>724
ずっこんばっこんずっこんばっこん
ずっこんばっこんずっこんばっこん
低悩サルだよー

732 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 19:23:43.05 .net
つまりは、ジジババは社会の害悪。
老害とも言います。

ジジババは、年金貰わずさっさと片付いて下さいってことですよ。
日本を悪くしている害悪。それがジジババなんですから。

733 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 20:26:08.68 .net
通信指導問題の解答と解説が届いたんだが、なにこれ、つまんねー。
もっと詳しい解説があるのかと思ったら、こんなもん。
俺はネットで提出した派なんだけど、
ネットならその場で解説が出てくるわけで、今回送られてきたのは
何にも役にたたねえよ。

734 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 20:27:45.90 .net
まじでこれなんの意味があるんだ?そして個別梱包

735 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 20:44:07.00 .net
>>734
そうだよなあ。最初ビックリしたよ。
せめて自習問題の解答と一緒に送れば梱包一つなのに。
勿体無いよ。

736 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 20:47:06.08 .net
ジジババパワーに頼って
ドンキホーテは経営するらしいぞ。

737 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 20:52:32.84 .net
>>734
天下り

738 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 21:03:11.36 .net
自習問題の解答はまとめてくるんじゃなかったっけ?
通信指導が個別なのは散々既出だが、システム的にその方が簡単なんじゃねーの?
ひたすら紙を袋詰めするだけだからな

739 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 21:08:02.27 .net
砲台スレばっかだな、この板。
それで成り立ってるのだな

740 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 21:13:09.73 .net
>>721
うん。場所によっては、部屋の確保がムズいからなあ。
目的のホテルが満室でも他を当たれるならまだいいほう。地方によっては他のホテルも悉く満室ってことすらあるしな。

741 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 21:38:19.54 .net
>>740
そうなんだよな。
日程さえわかればすぐにおさえられるからね。もし抽選に外れたらすみやかにキャンセルもできるし。
一番まずいのは当選しても宿がなくなること。

742 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 22:30:48.58 .net
野営
野宿
コンビニ
ファミレス

743 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 22:35:34.56 .net
テント
寝袋
電話ボックス
公演便所

744 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 22:37:06.82 .net
ネットカフェ
カラオケ
金太郎

745 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 22:40:59.87 .net
金太郎最高じゃねーか!

746 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 22:46:13.07 .net
土管
段ボール
地下道

747 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 22:49:52.19 .net
トンネル
洞穴
防空壕

748 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 22:56:55.70 .net
正直な話
ファミレスやらカラオケやら満喫で夜明かせるほど若くねえんだよな。
宿もベッドより畳だよ

749 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 23:00:44.21 .net
ほとんどのセンターは県庁所在市に存在してると思うがね
私もかなり遠方の面接に行ったこと何度もあるが、ホテル等取れないってどこセンターorサテライトよ?

750 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 23:12:16.70 .net
高いからとまれないということでは?

751 :名無し生涯学習:2014/07/01(火) 23:25:22.96 .net
>>750
それだよね。
高くてイマイチみたいなのならあるけどね、それは避けたい。

752 :名無し生涯学習:2014/07/02(水) 00:44:07.43 .net
心霊スポット勘弁

753 :名無し生涯学習:2014/07/02(水) 00:59:26.82 .net
学歴の履歴書について聞いたものです
返答ありがとうございました。
ちなみにみんなはサークルとか
入ってるんですか?あれば入りたいなと思ってるんだけどヽ(;▽;)ノ

754 :名無し生涯学習:2014/07/02(水) 01:57:46.61 .net
>>753
聞くところによると平均年齢50以上のサークルばっからしいがそれでも入りたいのか

755 :名無し生涯学習:2014/07/02(水) 04:13:44.42 .net
>>749
秋アキ
秋田市内が悉く埋まってしまったら、他は酒田(山形県)?弘前?盛岡?
ホテルハワイが潰れたのも影響大きいな。
日本海が走ってた時は前泊する代わりに乗車してたけど、今や、あけぼのも走ってないんだよな…
群馬の場合なら前橋市内が駄目でも高崎で何とかなったが。

756 :名無し生涯学習:2014/07/02(水) 04:17:46.67 .net
>>750-751
神戸の場合は値段的にう〜んってのが多かった。
甲子園〜三ノ宮界隈だと確かに。

757 :名無し生涯学習:2014/07/02(水) 06:50:59.08 .net
大阪も天王寺周辺はすぐ埋まる。駅近、大浴場付きとか朝食付きは真っ先になくなる。まあ最終的に超高級ホテルか西成のドヤなら空いてるけどね。究極の選択だわwドヤは何度か泊まったけど、できれば避けたいw

758 :名無し生涯学習:2014/07/02(水) 07:29:04.55 .net
>>757
ま、予想はしてた。
大阪は地下鉄もあるし、フットワークいいんだから、大阪市内ならば天王寺に拘らなくてもいいかも。
けど、秋田みたいにフットワーク悪い所だとどうしたものだか。列車本数少ないしなあ…

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200