2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

産業能率大学 通信教育課程 Part45

1 :名無し生涯学習:2014/06/12(木) 19:36:06.71 .net
産業能率大学 情報マネジメント学部 現代マネジメント学科
通信教育課程に関するスレッドです。

卒業に向けて有益となるよう、情報交換をしていきましょう!

産業能率大学 通信教育課程 公式HP
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/index.html

前スレ:◆産業能率大学・通信教育課程Part44◆
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1392973052/

※短大の方はこちら
◇自由が丘産能短期大学・通信教育過程Part49◇
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1397532776/

※荒らしは基本スルーでお願いします。
ほっとけばそのうちいなくなります。

※あくまで学生や学生希望者にとって有益なコメント投稿を心がけましょう。

※交流をする場合、相手の気持ちを考える、意見を受け入れる気持ちをもちましょう。
これらを実行する事により、無駄な争いが回避できる可能性があります。

※個人情報の取り扱いには、自分自身、他者共に十分気をつけましょう。
2chのコメントは基本的に残りますし、スレが1000で埋まっても過去ログに残ります
感情に任せた無責任なコメントは控えましょう。何か起こっても、全て「自己責任」です。

過去ログ検索 http://monami.me/ 検索 産業能率大学

804 :名無し生涯学習:2014/07/19(土) 19:51:51.89 .net
簿記免許(笑)

805 :名無し生涯学習:2014/07/19(土) 20:17:27.59 .net
<<802
サンキュー!
他人事ではすまなくなる日が来るかもしれないからね。

806 :名無し生涯学習:2014/07/20(日) 13:52:49.94 .net
>>791
Fを取ったまま放置して卒業すると
Fは生きたままとなる。

さっきから学習のしおり見てるんだけど何ページに載ってるの?

807 :名無し生涯学習:2014/07/20(日) 13:53:57.89 .net
間違えた
>>791じゃなくて>>802

808 :名無し生涯学習:2014/07/20(日) 13:59:57.20 .net
あらしだから相手にするなや

809 :名無し生涯学習:2014/07/20(日) 14:11:27.32 .net
>>791
>ちなみに「F」を残したまま卒業しても、最終評価には反映されない。

これは何を根拠に?
どこかに書いてあるとか、事務に聞いたとか?

810 :名無し生涯学習:2014/07/20(日) 17:41:37.55 .net
また埼玉の商業高校卒か

811 :790:2014/07/20(日) 18:42:58.22 .net
しょうもない質問してスミマセン

もしかしたらF取ればGPAに加点も減点もされずに再チャレンジなのかもしれませんね
不合格は点数のつけようがないもの・・・・・
次はせめてA取れるようにがんばります

812 :名無し生涯学習:2014/07/20(日) 19:33:21.87 .net
再チャレンジすれば書き換えられるけど、
しなければ 単位数×0=0 としてGPAに入れられるんじゃないでしょうか?

813 :名無し生涯学習:2014/07/20(日) 20:45:16.33 .net
相変わらず謎採点だな
駄目だと思ってたビジネスプランの作成が合格してたし
大丈夫だと思ってたマーケティング戦略が駄目だったし
よくわからん

814 :名無し生涯学習:2014/07/20(日) 22:11:35.90 .net
>>812
そのとおり
Fをそのままにして卒業すると
単位数×0
で計算されてGPAが下がってしまう。

「学習のしおり」のGPAの計算例にしっかりと載っている。

もちろんFのあとに合格(F、A、B、C)すれば上書きされる。

放置はマズイ

815 :名無し生涯学習:2014/07/20(日) 22:16:43.33 .net
>>814
訂正

×もちろんFのあとに合格(F、A、B、C)すれば上書きされる

DもちろんFのあとに合格(S、A、B、C)すれば上書きされる

816 :名無し生涯学習:2014/07/20(日) 22:18:35.14 .net
結局>>802が正しい。

817 :名無し生涯学習:2014/07/20(日) 22:24:20.96 .net
>>811
Fを取ったらGPAは下がるよ。
学習のしおりのGPAの計算式を見てごらん。

818 :790:2014/07/20(日) 22:42:35.89 .net
>>812
>>814
分かりやすく説明ありがとう、実は5科目受けてSがひとつと他はAとBでした
発想の転換をしてFの科目はC取らなくて良かったと思うことにします

ここでふと思ったんですが、SやA狙いの人は試験で調子悪いときにわざと
白紙もしくは紙面に×入れるなりしてCやBの回避する場合があるのではないかと・・・

819 :名無し生涯学習:2014/07/20(日) 23:09:19.43 .net
>>818
>SやA狙いの人は試験で調子悪いときにわざと
>白紙もしくは紙面に×入れるなりしてCやBの回避する場合があるのではないかと・・・

自分は他大学からここに編入した者だけど
前の大学では
優でなかったら不可にしてほしい旨を答案に書けば、良もしくは可なら「不可」にしてくれる先生はいたよ。
で、「優」を取るために再チャレンジすると。

産能でその方法が使えるかどうかはわからない。

820 :名無し生涯学習:2014/07/20(日) 23:32:08.80 .net
産能の通信でGPAなんか気にして、いいことある?
GPAが多少よくても、首席なんかとれないだろ
必修科目なら、単位取れればいいじゃん!

821 :名無し生涯学習:2014/07/21(月) 08:01:40.82 .net
>>820
質問があったから回答してるんであって、
それを重要視するかしないかはその人次第。

822 :名無し生涯学習:2014/07/21(月) 09:17:09.93 .net
>>820
奨学金があるやろボケ! 世の中ゼニやでアホンダラ!

823 :名無し生涯学習:2014/07/21(月) 12:34:03.86 .net
奨学金は、Sが大半でたまにAがあるくらいじゃないと難しくねえか?
所得制限もあるし。

824 :名無し生涯学習:2014/07/21(月) 12:48:45.99 .net
多分GPAは3以上ないと難しいだろうな。

825 :名無し生涯学習:2014/07/21(月) 15:24:43.39 .net
所得制限て世帯年収かな…。
どのくらいがボーダーラインなんだろ。
まぁ、GPA足りないから心配することもないのだが。

826 :名無し生涯学習:2014/07/21(月) 21:08:26.72 .net
学費ローンもあるみたいだけど
年間20万程度でローン組む奴などいないだろ
普通に払える金額じゃないか
奨学金がもらえたらうれしいけど気にするほどのものでもないだろ
飯食うのを極限まで削ればいいだけだよ
腹いっぱい食うより大学行く方がいいだろ

827 :名無し生涯学習:2014/07/21(月) 22:24:09.73 .net
>>826
20万だとあえてローン組む場合あるよ。
携帯やスマホも分割払いだからあれもローンでしょ?
会社でのフリーローンの斡旋で年利2.5%だったからそっち使って払ったわ。
貯金はあっても別目的で貯めてるから、実質使えん。

828 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 17:14:56.97 .net
>>814
放置する位ならCでも取った方がGPA的にもまだましってこと?

829 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 21:04:26.70 .net
>>828
yes
Fを放置するくらいなら、その科目でCを取ったほうが、GPAは上がる。

(証明)
もともとのGPAを、p/q(分数で表す)とする。

1.ある4単位科目でFをとると
  GPA=(p+4×0)/(q+4)・・・@

2.ある4単位科目でCをとると
  GPA=(p+4×1)/(q+4)・・・A

∴@<A

830 :名無し生涯学習:2014/07/24(木) 17:58:28.86 .net
産能はよく採点者募集してるよな。
一通600から700円だって


これまじ?

831 :名無し生涯学習:2014/07/24(木) 18:21:19.49 .net
あんな採点でそんなにもらえるんだな。

832 :名無し生涯学習:2014/07/24(木) 18:58:53.86 .net
高いねw
その価値はない

833 :名無し生涯学習:2014/07/24(木) 19:35:11.89 .net
羨ましいのか?お前もやればいい

834 :名無し生涯学習:2014/07/24(木) 19:45:56.65 .net
去年の四月に三年次に編入学
あと残り8単位なんですが
八月の試験で8単位取ってしまったら秋卒業になるのですか?
それなら八月と十月で四単いづつに分けて試験受けるほうがいいのでしょうか?
後期の学費はもう払いこんでるんですが
単位取っても普通に三月に卒業になるのですか?

835 :名無し生涯学習:2014/07/24(木) 19:57:58.93 .net
2年は在学しないといけないから3月卒業

836 :名無し生涯学習:2014/07/24(木) 23:47:22.24 .net
>>830
その金額ならあのレベルの採点でも納得。
糞な採点多いよな

837 :名無し生涯学習:2014/07/25(金) 00:11:10.06 .net
産能通信のゴミクズ低学歴ニートの発達障害レベルのレポート読むのは辛いだろうなあ

838 :名無し生涯学習:2014/07/25(金) 13:45:22.40 .net
>>829
例えば4限目、5限目に申し込んだ科目で
実際の試験は3限目に帰った場合は、Fつかない?ので
これらの科目はGPAには影響ないよね?

839 :名無し生涯学習:2014/07/25(金) 19:51:52.67 .net
>>838
途中で帰ってもFつくからGPAは下がるわな

840 :名無し生涯学習:2014/07/25(金) 20:20:14.72 .net
4,5限目は欠席扱いじゃないの?

841 :名無し生涯学習:2014/07/25(金) 21:59:24.86 .net
欠席はFじゃないよ、連絡表にも欠席って記載される。

842 :名無し生涯学習:2014/07/26(土) 10:47:09.36 .net
A未満なんてあるんだ。みたことなかったわ

843 :名無し生涯学習:2014/07/26(土) 13:13:23.59 .net
そういう書き込みする時は、成績証明書をうpしないと。

844 :名無し生涯学習:2014/07/26(土) 13:40:05.07 .net
俺も全部A以上だな。

845 :名無し生涯学習:2014/07/26(土) 13:55:05.89 .net
私もAじゃないのみたことない。
都市伝説じゃないの?

846 :名無し生涯学習:2014/07/26(土) 15:50:19.79 .net
Aだけなんて、栄養バランスが悪いな。
健康な体を作るには、BとかCも必要だよ。

847 :名無し生涯学習:2014/07/26(土) 15:57:05.96 .net
うむ。BとCは宇宙人に誘拐された事件くらい珍しい出来事だな

848 :名無し生涯学習:2014/07/26(土) 16:29:41.58 .net
A、B、Cが揃わないとE気持ちになれないぞ
なんか沖田浩之の歌があったな

849 :名無し生涯学習:2014/07/26(土) 17:17:09.14 .net
>>841
じゃあ、途中で変えるのは欠席だからGPAは関係ないのかな?
下がるって言ってる人もいるしどっちなんだろ

850 :名無し生涯学習:2014/07/26(土) 17:21:20.09 .net
学校に聞けw

851 :名無し生涯学習:2014/07/26(土) 18:12:27.32 .net
>>849
こんなUSO800しか書いてない便所の落書きに、一体何を求めているんだ。

852 :名無し生涯学習:2014/07/26(土) 19:35:52.21 .net
3限目の試験中に途中で帰るのは答案だすから欠席じゃなくて点数0でFでしょ。
4限目以降は試験自体を受けてない=欠席だからFもつかないってことじゃないの。

853 :名無し生涯学習:2014/07/29(火) 00:49:00.26 ID:5busoJeS2
>>506
毎回スーツでくるOB?

854 :名無し生涯学習:2014/07/29(火) 17:23:17.42 .net
産廃荒らしは中央スレにくるのやめろ。お前らとはかくが違うんだよwww

855 :名無し生涯学習:2014/07/29(火) 18:23:36.64 .net
どっこいどっこいやろ

856 :名無し生涯学習:2014/07/29(火) 18:30:31.61 .net
産能と中央だったら同じくらいだよな

857 :名無し生涯学習:2014/07/29(火) 18:43:28.35 .net
通信教育なんかどこも一緒、ユーキャンみたいなもんだろ

858 :名無し生涯学習:2014/07/29(火) 19:13:33.60 .net
産能はとくにユーキャンじゃないかw
中央はネームバリューが違うんだよwww

859 :名無し生涯学習:2014/07/29(火) 20:21:43.16 .net
そういう事は、卒業してから言おうな。

860 :名無し生涯学習:2014/07/29(火) 21:12:36.80 .net
驚異の卒業率ですっ!

861 :名無し生涯学習:2014/07/29(火) 22:02:38.01 .net
産能でも卒業すれば、早稲田や東大への学士編入の道が開ける
中央行ってろくに単位も取れなければ、ただの高卒だし、3流大への編入すらできない。

862 :名無し生涯学習:2014/07/29(火) 22:23:06.57 .net
>>861
ごめん、どういう事?
通学で編入するってこと?

863 :名無し生涯学習:2014/07/29(火) 22:53:35.86 .net
さすが産能そんなこともわからないとは

864 :名無し生涯学習:2014/07/29(火) 23:59:45.76 .net
産能からハーバードやイェール、UCLAって狙える?
GPAの基準さえ満たせば大丈夫なのか?

865 :名無し生涯学習:2014/07/30(水) 00:10:23.41 .net
無理だお

866 :名無し生涯学習:2014/07/30(水) 00:48:28.64 .net
じゃあコロンビアとかスタンフォード、プリンストンあたりなら何とかなる?

867 :名無し生涯学習:2014/07/30(水) 09:08:20.06 .net
無理だお

868 :名無し生涯学習:2014/07/30(水) 10:36:04.89 .net
産能からは産能大学院が規定路線だよ。

869 :名無し生涯学習:2014/07/30(水) 13:07:12.51 .net
>>863
おれは、産能じゃないよ

870 :名無し生涯学習:2014/07/30(水) 13:08:26.30 .net
>>868
おれは、産業技術大学院にいきたいと
おもってるんだが。
みんなは、知らないか。

871 :名無し生涯学習:2014/07/30(水) 13:35:50.67 .net
>>870
知ってるよ。品川シーサイドだろ。
りんかい線って高いんだよな。

872 :名無し生涯学習:2014/07/30(水) 20:20:15.41 .net
>>871
知ってる人いたか

そこいきたいのだが、去年
子供うまれたから、しばらくは無理かも。

面白そうなんだが。

873 :名無し生涯学習:2014/07/30(水) 20:41:58.96 .net
子供に金かけたら?もうそれほど自分自身に上がり目ないだろ

874 :名無し生涯学習:2014/07/30(水) 21:19:44.37 .net
>>868
産能OBの進学先は産能大学院か、
税理士科目免除狙いで東亜大学院通信課程だよな。

875 :名無し生涯学習:2014/07/30(水) 21:27:05.18 .net
>>873
まぁ、そうなんだけど
いいこというな。
子供のために貯金はしてるよ。

科目履修制度に応募してみるよ。

IT業界から、製造業に転職したんだけど
他の分野の人と話もして見たくてさ。

大学院がどんな勉強してるかも、興味が
あって。

876 :名無し生涯学習:2014/07/30(水) 23:02:09.33 .net
中央、法政の通信だと
産能の通学の方が上だろう
ネームバリューがあってもしょせん通信は通信
いくら難易度が高くても世間では産能通信と変わらない

中央、法政の通学だとネームバリューはあるし
産能通学よりかはるかに上

通信でも今の世の中最低限持っていなければならない
学士の資格はとれるので腐っても大卒だが
通学の大卒には足元にも及ばないし同じ位置には立てない
通学卒の足首にやっと掴めてぶら下がっているいう位置だろうな

通信大卒といえども高卒よりかははるかに立ち位置は上
高卒には大卒の足首も掴めないからな

通学の大卒には馬鹿にされても言い返せないが
高卒に馬鹿にされる覚えはない

877 :名無し生涯学習:2014/07/30(水) 23:23:09.19 .net
みんな、好きなことやって
生きてるんじゃないか。

通信大学なんかきてるやつは
もっとアウトローに生きてるのかと思っているのだが。

学歴気にする奴が産能の通信に
きてるとは思えない。

ここで学歴の事、書き込みしてるやつは
部外者じゃないか?

878 :名無し生涯学習:2014/07/31(木) 01:52:28.97 .net
産能とは何の関係もない、ただの負け犬だよ。
鼻で笑ってやればいい。

879 :名無し生涯学習:2014/07/31(木) 08:20:40.48 .net
産能の時点で負け犬w

880 :名無し生涯学習:2014/07/31(木) 11:40:54.61 .net
小学校に上がる頃には子供も手がかからなくなるから
そしたら大学院に進学すればいいと思うよ
現役の頃ならまだしも、今さら焦ることもない

881 :名無し生涯学習:2014/07/31(木) 12:53:19.44 .net
>>880
まだ八ヶ月だから、
あと6年たつと、自分43なんで(´・_・`)
その頃にはリストラされとるかもしれまへん。
まだ、許可がでるかわかりまへんので。

882 :名無し生涯学習:2014/07/31(木) 13:27:39.60 .net
>>880
もうお爺ちゃんに近くなっちゃうだろ…趣味ならいいけど
その歳だと仕事がんばったほうがいいな、さすがに

883 :名無し生涯学習:2014/07/31(木) 19:47:53.81 .net
ここの科目履修テストってどうなの?
難しいのかな

884 :名無し生涯学習:2014/07/31(木) 22:18:01.15 .net
30歳くらいなら通学に行けばいい
仕事なんてどうでもいいじゃないか
念願だった通学で大学に行けるんなら
仕事の事は卒業した後で考えればいい
通信大学出て一生後悔して生きて行くよりかはマシだろう
三流大学であろうが通学は通学
卒業して満足できるならいくべき
通信で大学3つ卒業しても絶対に不満だらけの人生になる
満足などしない
通学一つ出るほうが満足感はある
30歳で大学行くとかは海外なら当たり前の行動なのに
日本ではだめとかおかしすぎる
通信は後悔しかない

885 :名無し生涯学習:2014/07/31(木) 23:27:15.81 .net
なんだ
やっぱり負け犬か

886 :名無し生涯学習:2014/08/01(金) 05:53:51.48 .net
負け犬意識のある奴は、何をやっても負け犬だ。

一生青い鳥を探し続けるんだなw

887 :名無し生涯学習:2014/08/01(金) 06:45:03.47 .net
ウー、ワンワン!

888 :名無し生涯学習:2014/08/01(金) 11:28:34.15 .net
>>886
かっこいい事いうな
何才なの?

889 :名無し生涯学習:2014/08/01(金) 12:04:51.21 .net
他人に質問するときは、まず自分から。社会人の基本。

890 :名無し生涯学習:2014/08/01(金) 12:21:58.63 .net
19だお

891 :名無し生涯学習:2014/08/01(金) 12:46:24.89 .net
>>889
32だよ

892 :名無し生涯学習:2014/08/01(金) 19:39:47.58 .net
確かに>>886は的確に表現したな。
>>884みたいな奴は、一生青い鳥を探し続けて、
「こんなはずではなかった」と悔やみながら、惨めに死んでいくんだろうな。

893 :名無し生涯学習:2014/08/01(金) 19:52:21.54 .net
34だお(^ω^)

894 :名無し生涯学習:2014/08/01(金) 20:03:35.96 .net
22だお

895 :名無し生涯学習:2014/08/01(金) 22:54:26.73 .net
63だお

896 :名無し生涯学習:2014/08/01(金) 23:01:27.26 .net
拙者89歳

897 :名無し生涯学習:2014/08/02(土) 06:02:58.80 .net
去年が49〜51だったから、微妙だが上がってきているな。

産業能率大学 2015年度偏差値:50〜53
ttp://passnavi.evidus.com/search_univ/3280/difficulty.html?search_url=http%3A%2F%2Fpassnavi.evidus.com%2Fsearch_univ%2Fdaigaku%23000400000000-00100--l-6%2F19#0

898 :名無し生涯学習:2014/08/02(土) 12:23:04.92 .net
Macでも授業うけれる?

899 :名無し生涯学習:2014/08/02(土) 18:00:41.01 .net
その偏差値みると萎えるな。頭が悪いと思われそう

900 :名無し生涯学習:2014/08/02(土) 21:01:35.56 .net
大学は通学以外大学ではない
通信大学卒業したら大卒になれると思ってるやつら多すぎ
大卒にはなれません!!
大卒になるには通学卒業する以外にない
金借りてでも通学行った奴は勝ち組
400万くらいの金借金する根性なければ大卒にはなれない
通学の大卒が買えるんだから安いもんだろ

901 :名無し生涯学習:2014/08/02(土) 21:25:08.36 .net
>>900
病気か?

902 :名無し生涯学習:2014/08/03(日) 00:21:42.91 .net
2教科でその偏差値だもんな、通学バカ過ぎ

903 :名無し生涯学習:2014/08/03(日) 11:45:03.18 .net
まず卒業しないと、その域にすら達してないって事だから頑張ろうじゃないか。

904 :名無し生涯学習:2014/08/03(日) 15:42:39.00 .net
>>901
さわると喜ぶだけだからスルーしとけよ

総レス数 1003
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200