2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■■■法政大学通信教育部92■■■■■

475 :名無し生涯学習:2014/07/05(土) 13:30:41.71 .net
JRでない地下鉄の定期券は学割で発行してもらえないのですか?

476 :名無し生涯学習:2014/07/05(土) 13:45:04.60 .net
定期的に通わないのに、なぜ、定期が、必要なんですか?

477 :名無し生涯学習:2014/07/05(土) 13:58:36.48 .net
>>475
東上線でも西武線でも通学定期買えるよ
夏スク3郡のみは買えない

478 :名無し生涯学習:2014/07/05(土) 14:49:20.99 .net
通学定期の申請は直接学校でやったほうがいいよ。
郵送は何往復もして時間がかかる

479 :名無し生涯学習:2014/07/05(土) 15:26:31.29 .net
俺も明日市ヶ谷に行き学生課(?)で通学証明書の発行手続きしてくる

夏スク1群2群を取るから定期代1ヶ月分を買おうと思っている
中央線を使うのだが通学定期を買えますよね

480 :名無し生涯学習:2014/07/05(土) 15:36:28.50 .net
>>477
>>478
ありがとうございます。
地方住みの場合も直接のほうがいいですかね?

481 :名無し生涯学習:2014/07/05(土) 15:43:39.25 .net
6月の単修結果が出ていますね。
全然うまく出来なかった方が良い成績が付けられていて、複雑な心境です。。
やっぱり先生方によるんですかね。

482 :名無し生涯学習:2014/07/05(土) 15:44:24.10 .net
明日は、閉まってる窓口の前でウロウロしてるマヌケな奴をウォッチングするかな
(≧∇≦)

483 :名無し生涯学習:2014/07/05(土) 17:41:23.44 .net
基礎特講の民俗学が全く興味湧かない
沖縄の民俗って琉球の民俗じゃダメなのかよ?

484 :名無し生涯学習:2014/07/05(土) 18:17:54.23 .net
>>482
明日は事務は休みですね...

485 :名無し生涯学習:2014/07/05(土) 18:48:56.70 .net
>>479
夏スクの通学定期の事務局受付は
7月14日からだよ
22日以降から使える1ヶ月定期が買えるよ

486 :名無し生涯学習:2014/07/05(土) 19:32:38.43 .net
夏でスクーリングデビューです。英語苦手だけど英語とっちゃいました。ちゃんと出てればなんとかなりますかね?

487 :名無し生涯学習:2014/07/05(土) 19:50:38.94 .net
俺も夏スクが初めてのスクだわ
初めてなので色々心配...

488 :名無し生涯学習:2014/07/05(土) 20:17:42.33 .net
>>486
英語はだいたいどの先生でも訳すのを順番に当てていくけど、
人数が少ないと回転が速いから大変だなw
まあ、なんとかなるだろ

489 :名無し生涯学習:2014/07/05(土) 20:39:59.33 .net
仙台スクの国際法Cか
貰えるだけましだな

490 :名無し生涯学習:2014/07/05(土) 20:52:16.69 .net
仙台のラーメンって評判通り
ほんとクソまずかったなwww

491 :名無し生涯学習:2014/07/05(土) 20:56:00.12 .net
初々しいな。万が一単位落としたって死ぬわけじゃない。あまり緊張して無理しすぎて体調こわすなよ!
本学でのスクは法大生なんだ、って感じられるから、よい刺激になるでしょう。自分の親くらいの年代の人が必死に講義を聞いている姿も見れると、頑張らなきゃ!って思うはずだよ。

492 :名無し生涯学習:2014/07/05(土) 21:01:44.15 .net
もう仙台スクいらないよな
もっとメシがうまいところにしろよ

493 :名無し生涯学習:2014/07/05(土) 21:11:31.96 .net
>>492
本気で言ってるのか?��野家も仙台のが一番おいしいよ。ご飯が違うからな。

494 :名無し生涯学習:2014/07/05(土) 21:18:53.00 .net
仙台は寿司もいまいちだったな

495 :名無し生涯学習:2014/07/05(土) 21:40:23.91 .net
総代になる人って、A+ばかりでCなんてないのかな?

496 :名無し生涯学習:2014/07/05(土) 21:47:58.63 .net
総代とか成績優秀者は
在籍年数も関係するよ
例えば12年間かけてすべてA+取っても
在籍年数で割られちゃうから
選ばれない。
総代目指すなら最短年数で平均Aとかじゃないかな

497 :名無し生涯学習:2014/07/05(土) 21:50:14.80 .net
経営学特講の井上新先生の奥さまはミス豊明って何かの間違いでは。それも15歳以上お若いというのは。確かに優しい先生だが。

498 :名無し生涯学習:2014/07/05(土) 21:51:58.54 .net
豊明だしw

499 :名無し生涯学習:2014/07/05(土) 21:53:53.86 .net
それって1年次入学も学士入学も一緒くたなんだろうね。それなら、どうせなら1年次入学の人に取ってもらいたいなぁ。

500 :名無し生涯学習:2014/07/05(土) 21:54:29.62 .net
俺の彼女もミス○○だよ

501 :名無し生涯学習:2014/07/05(土) 21:55:54.31 .net
>>496 根拠は?
また誰かが言ってた、とかだろwww

GPAは当然だとしても、最短修学年数は関係あるのだろうか・・・
去年の総代は3年かかって卒業してるから最短ではないよなー

502 :名無し生涯学習:2014/07/05(土) 21:56:06.63 .net
ミスターですね
わかりますw

503 :名無し生涯学習:2014/07/05(土) 21:59:28.75 .net
>>496 >>501
それじゃぁ、9月に年数3年でGPA3.1ぐらいで卒業するおれは総代なのか??

504 :名無し生涯学習:2014/07/05(土) 22:03:17.98 .net
総代になるとなにかいいことでも?

505 :名無し生涯学習:2014/07/05(土) 22:04:53.56 .net
>>504 えばれる。かっこいい。

506 :名無し生涯学習:2014/07/05(土) 22:17:19.60 .net
>>504
後ろから浣腸してもらえるお

507 :名無し生涯学習:2014/07/05(土) 23:25:13.50 .net
みんな交流会いくの?
交流会ってどんな感じ?

508 :名無し生涯学習:2014/07/05(土) 23:29:57.84 .net
>>500
淫乱?

509 :名無し生涯学習:2014/07/05(土) 23:31:51.22 .net
>>507
乱交パーティ

510 :名無し生涯学習:2014/07/05(土) 23:41:10.97 .net
スクよりも東京ドームでの野球観戦の方が楽しみw

511 :名無し生涯学習:2014/07/05(土) 23:49:49.82 .net
何年か前すすきのスクーリングのとき野球見に行ったけど、
ハンカチが火だるまになっててワロタw

512 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 00:21:42.25 .net
総代で思い出した
今年の7月号の卒業生特集に総代のロング感想文ないね
毎年あるのにね
総代が載りたくなかったのかな

513 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 03:43:00.88 .net
4月の締切に提出した
簿記3のリポートが帰ってこないのですが、
皆さんもですか?
私だけなら郵便事故とか心配です。

514 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 05:51:30.28 .net
http://kumi168cm.jugem.jp/

ぽっちゃりじゃなくてデブタだろーが
デブとブタを合わせデブタ

515 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 06:40:23.47 .net
>>513
私は3月に出した簿記3の結果が
3日ぐらい前に出てたよ

516 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 07:06:08.21 .net
簿記3.4は返却遅いよ。簿記1.2は早いけど。

517 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 07:16:33.43 .net
簿記は数字があってるか見るだけだろ
採点誰でもできるんだから事務員も手伝えよ、暇なクセに
クソめ

518 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 07:28:59.44 .net
野郎どもおはよう
電車には乗ったかい?

519 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 07:31:48.56 .net
>>518
まだ家。

520 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 07:41:06.33 .net
まだサッカー

521 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 12:47:44.24 .net
ナンパ野郎ムカつくw

522 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 13:43:09.99 .net
http://moonhope24.blog.fc2.com/?m&cr=1cfcb07e1bd5d1dcc159ff186aec9635

523 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 14:13:19.79 .net
>>485
マジですか、ありがとうございます
良かったら教えて欲しいのですが、その情報は法政通信のどこにありました?

524 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 14:38:28.78 .net
忘れたけど書いてあったよ

525 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 14:40:40.10 .net
距離にもよるけど北海道東日本パスのほうが安いぞ

526 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 17:39:40.06 .net
スクに出れる人はどんどんスクで単位を取ればいい
大学なんだから授業に出て単位を取るのはおかしくはないだろ
教えてもらってこそ勉強だからな
一人で本を読んでてもあまり意味が無い
スク専を悪くいう意味がわからない

527 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 17:59:00.34 .net
貧乏人の僻みだから

528 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 18:45:48.78 .net
英語スクの結果Dだった。毎日寝てたのチェックされてたのかな。出席すれば単位くれるんじゃないのかよ

529 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 19:20:29.95 .net
>>522
ババアまだいたの?臭いからどっかいけ。

530 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 19:38:28.60 .net
>>526
意味がわからない?
スク出るのはよいことだ。出れるなら出た方がいい。だが、社会人や子供がいる主婦や地方の人はスクにでるのは大変だ。だから、よほどのことがない限り落ちないように配慮されている。それを悪用して、スクだけで単位を揃えて卒業する輩を非難してるんだよ。
526みたいなカスもいるしな。

531 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 19:53:01.56 .net
今回の週末スクの経済学特講は当たりだな

おかげで座れて早く帰れる電車に乗れる

532 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 21:18:13.58 .net
経営は外れだな・・・

533 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 21:25:42.26 .net
>>531
終わるの早いの?

534 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 21:27:11.85 .net
>>531 ほんと。今日は16時10分には終わった♪

535 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 21:53:22.44 .net
>>532
そうなの?
詳しく教えて

536 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 22:27:51.98 .net
>>526>>530
スクでの単位取得は楽勝って話が多いですが本当にそんなに楽に単位が取れるんですか?
夏に4科目取ったので必ず全ての単位を取りたい。

537 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 22:31:48.07 .net
4科目はとりすぎだよ、消化不良で落とすよ

538 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 22:38:53.52 .net
働いている人にとって、
メディスクも科目にもよるけど、3科目以上取ると
単位修得試験やリポート作成に対して消化不良が起こしやすくなる。

地方在住なら近場の地方スクに加えて
1クール2科目くらいのメディスクがいいと思う。
欲張らないほうがいい。

539 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 22:39:38.70 .net
>>532
舐めてるから謝罪させようと思っているんだが。
テストの問題と答え教えるってあり得るか?
あいつの人を見下した感じが腹立つんだよな。
お前らは単位欲しいだけだろみたいな。
人数多すぎて採点できないから、論述式じゃなくて選択式にしたとか(笑)
中小企業診断士に興味を持って欲しいならそれなりの講義をしろよ。
ヘラヘラ適当な事ばっかしゃべってないでさ。
完全に舐められてるでしょ。
次回の講義は謝罪から入ることになるだろう。

540 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 22:41:11.02 .net
>>539
見下してるよな。大学に抗議したいレベルでむかついた

541 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 22:44:35.17 .net
>>540
是非とも抗議してくれ。
次の講義で奴に謝罪させよう。

542 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 22:45:08.07 .net
具体的にどんな感じなの??

543 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 23:00:31.96 .net
難しすぎる、とかクレームでも入ったんじゃないか?去年みたいに
先生が少し困っているように見えた
あれだけ解説(解答)してもまだ意味不明な質問してる人いたし

544 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 23:02:01.04 .net
バカにした態度なのか?
なんかムカつくな
若造か?それともオヤジ、どっちだ?

545 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 23:11:00.50 ID:iIcKDlWsu
経営そんなにひどいの?
私は今回は経済取ってる。
それきちんと抗議したほうがいいね。

546 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 23:06:55.26 .net
問題だけじゃなく答えまで教えるなんて普通なら神のはずなのに
ボロクソたたかれるってどんなやつなんだよwww
見てみたいw

547 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 23:10:27.17 .net
経営学特講はどうしたらあんなに中途半端な内容の授業になるのか・・・
今まで受けた中で一番残念なスクーリングかも
現役の中小企業診断士なんだからもっとケーススタディみたいな内容を期待していたんだけどな

548 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 23:18:05.20 .net
自分、それ内容見ておもしろそうだから取ろうと思ってたのに
締め切りの日を間違えて受けれなかったんだけど
運がよかったのかな?

549 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 23:19:47.18 .net
>>547
あの講義はありえない。問題と答えを教えるのが講義になってしまっている。
中小企業診断士に興味があって受講した人は最悪だろうな。
全く役に立たない講義なんだからさ。
講義の最中に多くの学生がスクリーンを撮影する光景ってのも異常だわ。

確かに、普通なら問題と答えを教えてくれるなんてことになれば
賞賛されるんだろうが、あいつはやり過ぎの感があるのと
前にも出てるように、見下してる感が半端じゃない。

550 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 23:23:13.08 .net
平和なおすし

551 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 23:24:30.45 .net
興味があって受講した人に取っては最悪。
まったく意味の無い授業だわ

552 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 23:26:28.17 .net
十人十色

553 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 23:30:26.46 .net
なんて講師??

554 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 23:36:08.21 .net
あの試験問題は、ここ数年の中小企業診断士一次試験のまんまだったな。予備校の試験対策講座に成り下がってるな。

後ろに座ってるくせに、字が小さくて見えないとか文句言うババアはなんなんだ?

555 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 23:36:31.02 .net
嘗めた態度とっていようと単位を貰えれば問題ない
特講系スクを取るのはスク単位充足のためだし

556 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 23:36:46.02 .net
試験対策講座にもならないしひどかったわ

557 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 23:42:34.05 .net
ウンコ講義認定っすか?

558 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 23:43:31.68 .net
そんなにカッカしなさんな
多分初めての試みで講義に自信がないんだと思うの
時間的にも全てを説明できるわけでもないんだし少しでも興味持ってくれる人ができればいいくらいの感覚なんでしょ、本気で興味あるなら自分で勝手に勉強するし事例少し聞ければいいんじゃないの

559 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 23:46:36.99 .net
ここは教育実習の場ではない
ちゃんと訓練してから教壇に立て

560 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 23:47:49.13 .net
俺の方が良い講義できると思ったw

561 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 23:50:21.94 .net
週末スクは、アンケート無いしね

562 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 23:50:28.20 .net
出席50点、試験50点。試験は持ち込み可。問題と答えは、事前に解説あり。

スク専ババアのお陰様で、だいぶ楽になりました。ありがとうございます。

563 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 23:51:33.41 .net
合計3日間で12時限集中講座は教える側もきついから手を抜きたくなるのもわからないでもない

564 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 23:52:00.76 .net
別に見下してる感じなんてしなかったけど

565 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 23:52:44.07 .net
持ち込み可で問題と答え教えるとかひどすぎだろw

566 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 23:53:48.77 .net
サンノウでも取れるな?

567 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 23:54:49.51 .net
持込可で問題と解答を教えてくれる神講義はどの大学にも存在する

568 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 23:55:02.64 .net
なんて教授のなんの授業の話??

569 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 23:58:03.41 .net
むしろたかだか3日じゃ全てを解説できるわけないと思ってると思うよ、全く初めてな人も視野にいれたら仕方ないんじゃない?難しくしすぎても貴重な時間を使って受けてきてるわけだしって申し訳なさそうな感じは伝わってきたけど、最初に広く浅くとはいってたしなぁ

570 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 23:58:06.64 .net
撮影してんのごく一部の人だけだったし

571 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 23:59:56.01 .net
本当はこんなことしたくないって言ってた(問題と解答)
答え出して解説までしてもまだ分からないって質問してるんだぜ
講師が気の毒だわ 去年の夏スク思い出す

572 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 00:01:15.66 .net
すごく簡単な問題まで撮影してる人は
経済学科じゃないんだろうなと思ってた

573 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 00:02:19.03 .net
とりあえず俺がでたスクでぶっちぎりの最低だったわ

574 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 00:12:27.59 .net
>>573
レベル低すぎていらついてるのはよくわかったが
そんなに興味あるなら直接聞きに言ったほうがいいぞ?お金払ってるわけだしw診断士兼税理士の意見聞ける機会もそうないから勿体無いぞ

575 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 00:12:28.88 .net
畑違いのババアは遠慮なく落とせよ
それができないのは同じクソだわ

576 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 00:20:05.22 .net
学者で講師をするのがはじめてっていうならわかるけど、いろいろとセミナーもやっているんだったら
どのくらいの時間でどのくらいの内容がこなせるのかは経験則でわかっているはずだと思うな
問題と解答を教えてくれるのを歓迎する人もいるだろうけど、
肝心の講義の部分が早口でまくしたてるだけで「ここは試験に出ないから」とか意味がわからない

577 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 00:41:40.05 .net
なぜか急に書き込みが増えたが、俺としては単位を取りやすいのが1番の授業の評価基準だわ

質が低すぎるのは問題だがどハマり科目で無ければ良い
わざわざ15000円払って単位を取れないなんて嫌すぎる

578 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 00:43:38.29 .net
スク専ババアのせいで、講義の質が下がり、真面目な受講者が迷惑してる。
どうせ頭が悪いんだから、余計な質問やクレームをせずにおとなしく座ってりゃいいのに。

579 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 00:46:28.26 .net
知識がなく、努力する気もないけど単位は欲しいから
おとなしくしていられないのでは

580 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 00:51:45.62 .net
経済学部以外の人に合わせるからああなるわけで
他学部向け週末スクをあんまりやらない大学側に非があるかと

581 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 01:25:32.67 .net
生徒のご機嫌取りしてんじゃねーよ!
できない奴にはD付けて落とせって!

真面目に中小企業診断士目指してる人に失礼だ!
モチベーションが落ちるんだよ(怒)

582 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 01:25:53.00 .net
見下してる、というよりは呆れてる感じだったぞ。「一体、どれだけヌルくすれば気が済むんだ?」って反応だ。「さすがにこれなら解けますよね?ははは」って感じ。

583 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 01:36:47.30 .net
そんな奴らにはD評価でいいのにね

問題と答えを教えるなんて
呆れる先生だった(怒)
事務局に苦情の手紙書いて
さらに教育審査会に『法政通信の中小企業診断士のスクーリングで
問題と答えを教えて学力がない人に単位をあげようとしています。って密告の手紙書いて送ったよ』

584 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 01:38:46.89 .net
問題と答えを教えるなんて
大学の授業じゃない!呆れた!!!!!
うんこ先生認定!!!!
頭にきたから来週ボイコットしようかな!
こんな授業の単位もらいたくない!
カルチャーセンターかよ中小企業診断士

585 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 01:42:11.12 .net
みんなも事務局に苦情の電話と手紙入れろよ!
『中小企業診断士の週末スクは
最終日の試験問題と解答を発表しました。
解答を教えるなんて試験ではありません。
このスクーリングの単位は無効ではないですか?
しかる機関にも密告しました。
カルチャーセンターみたいなことをすると
学力がある人は法政を辞めて
慶應に移ると思います』

586 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 01:44:20.07 .net
>>582
自分もそう思った

レベルの高い講義を貫けば去年の夏スクみたいにクレームプラス学生の逆ギレ攻撃だし
講師が気の毒だわ

587 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 01:50:49.04 .net
東京都教育審査会に
『法政大学通信教育部のスクーリングで
なんと試験問題だけではなく解答まで教えてアホにも単位を与えようとしています。
調査したほうがいいのではないですか?』と通報しておいた。
ついでに週刊誌の記者にも連絡入れた

588 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 01:53:37.49 .net
予習してこない底辺に授業レベルを合わせないでくださいよ(怒)
幻滅しましたよ(怒)
ドン引きですよ(怒)

589 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 01:57:19.65 .net
来年卒業するから
卒業生特集の法政通信の記事に
『スクーリングの評価方法にはガッカリしました。
最終日の試験の答えを教えてくれる先生までいました。
カルチャーセンターかと思いました。
入学を後悔しました。
入学を検討している方、考えなおしたほうがいいですよ』

590 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 02:04:51.40 .net
4択なのに答えを教えるなんて終わってる。
真面目に中小企業診断士の試験対策しようと思ってたから
来週は出席しない。単位もいらない。
その代わり
Facebookやブログで実名だして悪口書きまくってやる!
答えを教えるなんて終わってる

591 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 02:14:15.81 .net
http://ameblo.jp/masakitaoku/

この人のブログには
経済学特講の悪口書いてる

592 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 02:19:47.40 .net
『問題と解答を教えます』って言われた瞬間

答えまで教えるの?
『うちらのことバカにしてるでしょ(怒)』って怒りに変わった!

こんな人から単位もらったら
私の成績が汚れるから来週は行かない(怒)

593 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 02:21:03.65 .net
1人で大騒ぎしている奴がいるね
文章が同じだからID出なくてもはっきり分かるわw
新手の荒らしかな?お前だけ行かなきゃいいよカス

594 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 02:21:30.31 .net
『法政のスクーリングにおなしな先生がいるの。答え教えてくれるんだよ。ガッカリ授業でしょ』って拡散しまくって
15000円分ストレス解消

595 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 02:27:21.30 .net
>>587
問題にはならんだろ…
四則の計算からやってる大学があるくらいなんだから

596 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 02:27:59.88 .net
去年の菅原は『最終日に試験はしませ〜ん』だったよ。
スク専が立ち上がって大拍手になった。
授業の内容は深くて良かった
なぜ試験をしなかったか不思議

597 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 02:50:13.79 .net
今日は七夕だよ
笑顔で過ごしたいね(*^3(*^o^*)

598 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 02:50:53.73 .net
みんなが幸せな日々を送れますように(*^3(*^o^*)

599 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 03:23:58.77 .net
ほんと法政通信ってレベルが低いな
猿でも卒業できるじゃねーか、これ

600 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 03:44:22.38 .net
>>598
素敵な未来が訪れますように…

>>599
10年留年しますように…

601 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 04:39:47.78 .net
すべての単位をスクで取ったら、

1年次入学者→最低額128万円

3年次入学者→最低額77万8千円

案外安いじゃんか

602 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 05:13:55.26 .net
答えまで教える理由は、生徒を信じてないってことかな?
こいつら考える能力なさそうだな。4択も無理か。答えおしえとくかバカ共に。
そういうふうに思ったから全問答えを教える見下した行動になったと思う。
私も事務局に電話するよ。

603 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 05:16:42.11 .net
荒れててワロタ。
いろんな意見があるだろうが、問題と解答を教えるのはタブーでしょ(笑)
できない奴は落とすしか無い。できない奴のクレーム(あったかどうか知らんが)
に合わせて授業してたらどんどんレベルが落ちていくね。

604 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 05:20:14.55 .net
試験の問題と答えを教える…
意味ないじゃん
こんなんじゃ産能にバカにされても何も言い返せないね

605 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 05:21:52.31 .net
菅原は初日に『試験しません』宣言して
内容の濃い授業してくれた。3日間有意義だった。
診断士も答えを教えるくらいなら、最初から試験しない宣言して、実務を通して体感した内容の濃い話をすれば良かったんだよ。
試験問題の解答の解説なんて、参考書見ればわかる話。わざわざスクーリングで聞く話ではないよ。

606 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 05:27:14.91 .net
答え聞いたからカンニングしたみたいな嫌な気分になった。
金で単位買ったみたいで後味悪いね(+_+)
胸はって卒業したいから
私も試験棄権しようか迷う。

607 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 05:30:08.67 .net
みんな朝早いな。

>>605
そこなんだよね。
単位をあげるなら、少なくとも内容の濃い授業をすればいいんだよね。
そうすれば、単位が欲しいだけの人も勉強しようとしているも満足するだろう。
まあ、ある意味彼も被害者だとは思う。

608 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 05:39:52.82 .net
今回の週末スク
経済学特講も経営学特講も残念ってことか。

609 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 06:02:44.30 .net
仙台スク英語単位とれて良かったー
落としまくる先生らしくて
半ば諦め気味だったからCでもうれしい

610 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 06:42:51.02 .net
なっ
わかっただろ
これが法政のレベル

法政なんて所詮この程度だよ

611 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 07:04:44.76 .net
>>608
今回初めて受けたんだけど、週末スクーリングはもういいかな。
メディアスクーリングで自分の興味あるやつやってる方がマシ。

612 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 08:07:41.69 .net
これもうわかんねえな

613 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 08:14:55.73 .net
でその講師はなんて名前の中小企業診断士なの??

614 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 08:22:13.40 .net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1398008742/l50

ここにも書いておいたw

615 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 08:44:03.94 .net
あんまり通報するとまともなスクも難易度上がっちゃうぜ・・・

616 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 08:50:28.23 .net
講師も試験はやってくださいって言われたからってしぶしぶ了承した感じで最初言ってただろ、一々文句いって騒いでるやつもスク専ババアと大差ないです

617 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 08:53:42.35 .net
それでもやりようがあるじゃん、
四択の試験の答えを教えて覚えおけとかシラバスの内容と違いすぎる

618 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 09:14:14.59 .net
スレが進んでいると思ったら1人か2人の阿呆が連投してるだけか

619 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 09:23:09.71 .net
あーあもうめちゃくちゃだよ

620 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 09:24:16.50 .net
>>619
なにが?

621 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 09:25:41.62 .net
まあ気持ちもわからなくもないスクだった。
私は経済学部でもないし単位もらえればいいと思ってるが
中小企業診断士の勉強したい人には残念すぎるだろうな。

622 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 10:28:38.92 ID:2Mt9gmUCM
あー、仕事疲れた。
夏スクってレベル低いんだよね?
参ったなー、価値ある講義が受けたいのに
ただ単位が欲しいやつらと一緒にされたくねえわ。

623 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 11:20:20.68 .net
大半の人はあれでいいと思ってる

624 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 11:30:34.30 .net
中小企業診断士取得にかかる時間は1300時間だそうだけど興味あるなら基礎なんてすでに勉強してるだろうし受ける必要ないんじゃないですか?
出席点で大体は単位取れるのに実際食ってる人から話しを聞けるだけで十分だと思いますが、深い話しを直接しにいける機会も与えられてるというのに...バカはなんでも人のせいにして、自分の首をしめてることに気づきましょう
勉強したほうが有意義な講義にできると思いますよ

625 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 11:39:50.95 .net
テスト勉強しなくていいとかふざけすぎ

626 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 12:18:05.92 .net
単位取れればいいという学生が多いし、レベルもイマイチなんだろ。
おめーの気持ちもわかるが、恨むなら他の受講生を恨め。

627 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 12:20:27.95 .net
>>626
産能乙

628 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 12:20:53.77 .net
とか何とか言って
虐殺的に不合格者が多ければ
またギャーギャー文句を言うんだろうなぁ

629 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 13:26:53.73 .net
退学者が多い理由がわかった気がする。ガッカリして次に行くんだね

630 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 13:34:58.58 .net
卒業生のレベル低そうw
無職で毎回スクに参加できる底辺から卒業していくw

631 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 13:36:35.32 .net
社会不適合で基礎学力のない無職を卒業させたら
恥をかくのは法政だぜ

632 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 13:44:01.67 .net
単位を得る事と知識を得る事を割り切って考えられない奴は、知識を得てもその知識を有効に使う知性がないから結局徒労に終わる。不満なら法政を選んだ自分の不見識さを悔いながら、ビジネススクールなり他の大学に行けばいい。
ただそれだけの話。

633 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 13:46:52.38 .net
読売新聞の読者投稿欄に投稿しといたよ(^o^)/

法政の名前は出さなかったけど
日本で初めて通信制の大学を開講した歴史のある大学で事件は起きました。
試験問題と解答を授業で発表してうんちゃらかんちゃらって内容

どうか採用されますように
全国紙で恥をさらせ

634 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 13:51:14.74 .net
>>632
助言ありがとう。
私は法政退学して慶應に編入するよ。

635 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 13:56:14.17 .net
生放送のラジオに投稿したら読まれた(笑)
パーソナリティが
『えっ!答えを教えるってどういうこと!H大学は6大学ですよね』って言ってくれた(笑)
運転中でラジオ聞いてる奴ら聞いたか?

636 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 13:56:23.41 .net
>>629
ほんとそれだと思う。
こっちは教養として通信制の大学通ってんだからね。

637 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 14:02:43.20 .net
法政のイメージ悪くしてることに気づいてな。その診断士なんて名前?知り合いに評判聞いてみる

638 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 14:05:05.48 .net
その中小企業診断士を叩くのはいいが法政通信のイメージ悪くする行動は控えて欲しいわ

639 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 14:11:51.18 .net
ネガティブ工作する暇があるなら勉強しろ
中小企業診断士の試験すら落ちるぞ

640 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 14:13:08.10 .net
中小企業診断士すらってw
合格者は早慶が多い難関試験だよ。

641 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 14:16:51.12 .net
みんな〜
NACK5の夕やけヘッドラインに投稿ヨロ
世の中の問題を生放送で議論する番組だよ〜
経営学特講
中小企業診断士のスクーリングで
試験の答えを先生が発表しました。
大学生の学力低下が叫ばれている今……………………
スマホで簡単に投稿できるから

642 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 14:19:13.69 .net
早慶が多い=難関試験

表現の仕方がまずいな。

643 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 14:20:55.93 .net
( ☆∀☆)( ☆∀☆)(/▽\)♪
試験の解答まで教えてくれたよぉ
ラッキー♪
遊びにいこー

644 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 14:21:32.16 .net
法政通信のイメージ下げるな!

645 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 14:22:59.03 .net
中小企業診断士は合格率1次、2次あわせて2パー。早慶でも落ちまくりの難易度

646 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 14:37:38.88 .net
経営学総論 I のリポートってどうやって書けば良いですか><?
ぜんぜんわかりません。

647 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 14:37:58.80 .net
>>644
事実を言ってるだけじゃんか!
現実に起きたこと
『試験の解答を教えてくれた。スク専万歳』
事実をラジオに投稿して何が悪い!

648 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 14:39:05.98 .net
>>644
お前も事務局に苦情しろよ!
今後同じことが起きないようにな!

649 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 14:42:24.61 .net
先生へ
答えを教えてくれなくても正解はわかりますよ!
最終日の試験では数字を変えて別問題にして下さいね!
バカにされたみたいでショックです!

650 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 14:57:42.61 .net
>>646
テキストをちゃんと読めば何を書けばいいのかわかるよ。
採点はかなり厳しい。

651 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 15:00:35.25 .net
事務局や当該講師に文句いうのはいいと思うが
マスコミとかに投稿するとか馬鹿すぎる。
自分の首しめてどうするよ

652 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 15:03:40.85 .net
中小企業診断士によほどなりたかったんだろう

653 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 15:11:01.30 .net
通信制の学校なのに
スクーリングだけで卒業出来てしまうシステムがおかしいのだ
慶應や中央はスクーリングの上限がありやす

654 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 15:12:44.56 .net
もっと調べて入学すれば良かった。
中央に編入したい

655 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 15:24:32.06 .net
したら?

656 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 15:25:54.85 .net
投稿したやつ恥ずかしすぎ。ただのアホだな。

657 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 15:27:12.00 .net
これって退学事由にならないっけ?

658 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 15:35:00.39 .net
法政の恥さらしは退学して欲しい
モラル低いよ

659 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 15:43:47.90 .net
たしかにあの講義はどうかとおもったけど
発狂してマスコミに出すとかそんなレベルではないだろ。

660 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 15:44:56.79 .net
ちょっとまってよ(゜Д゜;;)(゜Д゜;;)(゜Д゜;;)

ほとんどの先生は正当な評価してるよ!
今回は交通事故だと思って単位もらって忘れようよw(゜o゜)w

661 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 15:53:33.62 .net
普通の大学と違ってスクは受ける毎にお金かかるから
こういう問題おこりやすいのかもね。

でもマスコミに投稿は駄目だろ。こんなやつ退学でいいよ。

662 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 15:53:58.81 .net
試験に受かるかどうかのドキドキもないわ
つまらねー

663 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 15:56:00.56 .net
1人で騒いでるのは来週のスクも来ないし
退学して慶應入るって言ってなかったっけ

664 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 15:56:32.30 .net
さっきから連投してスク叩きしている奴は何だ?
ここまで粘着するとはキチガイか?

665 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 15:57:10.67 .net
夜中も合わせて一日中投稿してるしニート君なのかもね

666 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 15:58:48.38 .net
40単位はリポート単修で取らなければならないとか
システム変えろや

667 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 16:09:42.82 .net
ところでメディアスクーリングって近い将来スマホやタブレットで見れるようにならないかな?o(^▽^)o

668 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 16:10:31.33 .net
スマホやタブレットの前にmacで・・・

669 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 16:11:35.12 .net
>>663
慶應のレベルの高さについていけなくて
戻ってくるさ(笑)

670 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 16:15:52.34 .net
いやいや最終的には産能に編入するだろう

671 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 16:17:27.32 .net
>>670
ありそうw

672 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 16:53:08.81 .net
去年の冬スクで単位落として本気になった( ̄―+ ̄)
今はA+連発

673 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 16:54:43.03 .net
なにの科目で落としたの?

674 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 17:21:21.21 .net
英語

675 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 17:22:45.17 .net
夏スクってA簡単にとれるって本当なの?

676 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 17:23:50.27 .net
私も高校3年の時
英語の追試テストの答え教えてもらったよw
先生に泣きつかれたw
先生{頼むよー。退学者出すと俺の査定にひびくんだよー。答え教えるから卒業してくれよー。

677 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 17:25:53.54 .net
>>675
簡単ではないでしょ

678 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 17:27:27.42 .net
地雷の科目踏むと取れないよ

679 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 17:29:31.10 .net
なぜ答えを教える行動に出たのか?

680 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 17:30:52.70 .net
採点するのが面倒だった

681 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 17:37:57.74 .net
俺も朝日の読者投稿欄に投稿したわ。
「法政の評判が落ちる」とか言ってるバカは何なの?

駄目なものは駄目だろ。
こういうことを内々で処理しては駄目だ。
しっかり世間に公表すべき。

それが法政で学ぶ学生のためでもある。

他の媒体にも投稿つもり。

682 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 17:38:30.59 .net
足ながおじさんに出会ったと思えばええやん

683 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 17:39:20.91 .net
スク専が4択わからないー答え教えてーって騒いだからだよ

684 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 17:43:57.89 .net
講師本人や学校に講義すればいいだろ?

685 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 17:44:23.54 .net
そもそも講師本人に抗議したのか?まずそこからじゃないか?

686 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 17:44:49.96 .net
>>681
ナイス!

687 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 17:45:05.23 .net
俺もとか書いているが騒いでるのお前一人だろw

688 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 17:46:30.20 .net
この件で憤っている人は、様々なメディアに投稿してください。
それが法政で学ぶ学生の務めでもあります。

689 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 17:46:50.69 .net
一人が騒いでるだけ

690 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 17:48:26.98 .net
まずその中小企業診断士の人に抗議しないといみないだろ。名前で検索すればWEBページすぐ見つかるし問い合わせてみろよ。それができないなら単なる口だけのヘタレ

691 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 17:50:35.01 .net
これ退学事由になりそうだし
大学に通報しておくかな?
犯人すぐみつかりそう。

692 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 17:56:35.88 .net
世間に公表して問題にしたほうが
今後二度とこういうことが起こらないであろうから、そのほうがいいね。

自分が学ぶ大学の恥は積極的に外に発信すべき。

それが大学のためでもあり、自分のためでもある。

693 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 17:58:29.84 .net
騒ぐほどの内容じゃないだろ?嫌なら受けなければいいだけ
ここで騒いでマスコミ沙汰にするとか
言ってるやつは精神病院いくのをオススメする。
野々◉議員と同じ香りが

694 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 17:58:49.12 .net
>>691
どうぞどうぞ
内部的にもどんどん問題を大きくしてください。
大学本体への報告をよろしくお願いいたします。

695 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 18:00:13.66 .net
この程度で騒いでたら歴史のある有名私大も十数年内に出来た新設私大も軒並み潰れちゃうなwww

696 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 18:02:55.68 .net
笑った。たしかに話題の人と同じ精神構造

697 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 18:05:54.98 .net
よほど中小企業診断士の勉強したかったんだな。産能には中小企業診断士コースあるからそっちいったら?

698 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 18:08:22.35 .net
>>695
こんなことで大学が潰れるわけないだろ。
バカだなぁ

ただ不正が正されるだけ。

699 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 18:09:22.35 .net
騒いでる人間は女性かな?
しかもこの感じだと精神科か心療内科から薬を処方されているのかな?
ここで騒いで精神を安定させるよりも本や新聞を読んで勉強に打ち込んだ方が良いよ

700 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 18:10:29.20 .net
文章理解もできないみたいだし
お前はがんばっても中小企業診断士受からないぞ

この程度で騒いでたら潰れる

お前の回答は
こんなことで潰れるわけない。

違いおわかりか?

701 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 18:11:05.33 .net
真面目にやってる人が損をするシステムは身を滅ぼす。
法政は夜間部の募集停止したし
こんな状態では通信教育部の募集停止も近いのでは?

702 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 18:11:44.38 .net
ヒステリックだから女性の可能性も高い。
しかし野々村のような例もある

703 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 18:13:10.96 .net
診断士有資格者スレから来ました。
その講師はなんて名前の診断士?教えて

704 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 18:14:21.65 .net
この件に関して憤りを感じている人はメディアへの投稿をよろしくお願いします。
友人の何人かも協力に同意してくれたので早晩問題にはなるでしょうが。

705 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 18:15:22.17 .net
私も依頼受けたけどきもいので
学校連絡する

706 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 18:16:04.16 .net
夏スク楽しみだなー
一般教育の社会科学系の科目を取るんだけど年齢層はどんな感じかな?

707 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 18:16:42.66 .net
>>706
君のとなりには700みたいなヒステリックな人がw

708 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 18:16:45.83 .net
確かに試験の問題と答えを予め教えるという行為は、あってはならないことだな。

709 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 18:17:47.65 .net
カンニングも不正行為だけど
答えを教えるのも不正行為

710 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 18:18:27.31 .net
だれかまとめて。展開が読めない。
だれのなんのスクでどんなことがあったの?

711 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 18:20:17.63 .net
>>701は正論だな

712 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 18:21:15.17 .net
IDでなくても自演してるのが丸わかりなの

713 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 18:24:45.23 .net
>>710
週末スクーリング
経営学特講
中小企業診断士の2日目に事件は起こりました。
先生が来週の試験問題と解答を発表したの。

714 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 18:27:27.48 .net
先生の名前は?

715 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 18:28:06.02 .net
>>710
こういうことだ

野○村君が釈明会見の冒頭
記者に対し感情的にならないようにお願いしたのに
会見の途中自分が取り乱してしまい
「感情的になりすみませんでした」
と謝罪したんだよ

違っていたら誰か訂正よろ

716 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 18:28:33.56 .net
自演と思いたい気持ちはわかるけどね。
多くの人が今回の問題には怒っているんだよ。

あなたのように
「問題と答えを教えてもらってラッキー♪」
と思っている人には理解できないかもしれないけどね。

717 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 18:29:30.56 .net
私は受けてないよw
ただ君があまりにヒステリックだから

718 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 18:31:06.02 .net
>>713
酷いな
意味ないね

719 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 18:33:34.34 .net
それはたしかに醜いが今まではそういうスクなかったの?今年入ったから知らない

720 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 18:33:34.20 .net
>>717
ヒステリックになるなよ

721 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 18:33:41.89 .net
学生運動とかいうのが活発だった頃に比べたら静かになったがこんなところでやる奴がいるとは

722 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 18:34:46.67 .net
たぶん実際にあったら気が小さくて声も小さい根暗なやつだろうな

723 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 18:36:27.56 .net
来週ボイコットしようか悩む(-_-;)
単位欲しい→教えてもらった答え書くのはやだ→カンニングと同罪→お金もったいない→悩む

724 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 18:36:46.31 .net
まぁすでに大学側に苦情は確実にいってるだろうから、次回のその先生の講義は注目だな。

725 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 18:37:08.09 .net
なるほど先生に直接言えないならここで騒いでるわけね

726 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 18:39:04.52 .net
直接言うよりも
世間に公表したほうが
問題解決には効果的

727 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 18:39:23.82 .net
1人が騒いでも大多数の学生は単位が欲しいから出席しているのである。
もっと詳しく勉強したければ授業終了後に個人的に講師に質問を行い、図書館で文献を探せば良いだけである。

728 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 18:40:52.13 .net
だよな。3日やそこらの勉強で中小企業診断士に受かるわけでもないし。
TACでも通えばいいじゃん

729 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 18:41:46.92 .net
世間はお前が思うほど問題視しないわw
直接言う方が効果的

730 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 18:44:28.22 .net
すでに大学側に苦情を言った人いる?
一人でもいたら大学側も事実調査に乗り出すだろうし、その先生の立場は危ういものになるだろうな。

やはり試験の問題と答えを事前に学生に教えるのはまずい。

731 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 18:44:56.78 .net
なんて先生?

732 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 18:45:36.90 .net
>>729
世間知らずがよく言うよw

733 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 18:45:50.72 .net
>>721
学生運動してる男性は入学不許可になったよ。アメブロで検索してみ?今もブログで色々発信してる(顔出ししてる男性)

734 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 18:47:45.48 .net
もうこいつを退学に追い込もうぜ。
週末スク受けてたやつに犯人はいる!

735 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 18:50:30.98 .net
答えを教えるのは不正行為です。先生が不正してどうするよ!
ちゃんと処分しろよ!

736 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 18:52:43.42 .net
俺も抗議してやるから詳細教えてくれよ。

スク名
講師名
具体的にどういう講義内容だったか
なにが問題だったか

737 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 18:55:03.75 .net
次回の講義までに、この先生の行為は問題となっていて、
次回の試験は、問題を替えた試験になる、
に100万ペソ

だからちゃんと試験勉強しておいたほうがいいよ

738 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 18:57:17.67 .net
>>727
お前は頭が悪いから発言しなくていい

739 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 18:57:26.24 .net
先生が抗議に切れて
試験は診断士二次試験レベルにして全員不合格w

740 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 18:59:39.35 .net
それは面白いな、このスレすごい事になりそうだがw

741 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 18:59:56.66 .net
>>727
私の感情はね
答えを教えてもらわなくても大丈夫なのに
端から「あなた達、答え教えないと単位取れないでしょ。アホだから」って感じたからイライラしちゃうのよ

742 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 19:03:05.50 .net
そうはいっても二次試験レベルの問題でたらまた文句言うんでしょ?

743 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 19:04:26.70 .net
通信教育部の職員は、このスレを確実に見ているから、次回までに何らかの進展はあるだろうな。

さすがに試験の問題と解答を事前に学生に教えるのはNGだよ。

744 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 19:06:36.60 .net
大半の学生は無理矢理時間を作って受講しているのに一部の暇人が騒いだせいで可哀相に

745 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 19:07:50.20 .net
そんな事よりおすしの均衡調べようぜ!

746 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 19:09:03.37 .net
騒いでるやつは朝から昼間、
夜中まで書き込んでる。
おそらく頭がいかれたニート。
相手しないが正解。

747 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 19:09:42.78 .net
スク専が小躍りしてそー

748 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 19:11:44.97 .net
俺がその講師ならブチギレる。
そしてだれもとけないような問題だして落としてやるわ

749 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 19:12:43.79 .net
その先生も悪いが、スク専が諸悪の根源なんだよな

750 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 19:17:00.65 .net
見覚えのある文章だなと思って過去ログと照らし合わせてみたけどこいつ前にも発狂してるじゃん

751 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 19:18:37.63 .net
いや
その講師が悪い。
先生は学生に媚びるのではなく毅然とした態度をとらないと。

まぁスク専も最悪な奴等だけどね

752 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 19:21:14.97 .net
>>750

kwsk

753 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 19:22:54.72 .net
>>750
おまえのようにか?

754 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 19:23:42.49 .net
だれか732に答えてくれよ

755 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 19:31:51.25 .net
来週出席したくないな。教室の空気悪そう。

756 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 19:31:54.82 .net
>>754
過去ログを200件ぐらい読め、ゆとり

757 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 19:32:56.42 .net
来週の試験は4択をやめ論述式に変更に10点

758 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 19:33:45.70 .net
来週は犯人みつけて講義中に難問をあてまくってほしいなw

759 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 19:36:35.35 .net
>>755
俺、来週その微妙な空気の教室に潜りたいわ。
かなりの確率で講師の謝罪があって、問題が差し替えられる…はず

760 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 19:38:33.26 .net
差し替え問題は激ムズでスク専とヒステリーは落ちますように

761 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 19:39:05.12 .net
ネット社会は情報の広がりが早いよね汾フは良かったU

762 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 19:44:51.00 .net
とりあえず犯人が退学になりますように。

763 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 19:51:38.01 .net
スレが人大杉で見れなかった

764 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 19:55:41.66 .net
なにこれ?いつも若い子に嫉妬してるババア?

765 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 20:00:28.51 .net
こんな重大な一連の流れの中、話が全然違って申し訳ないのですが、通信学生になると、外濠校の一階にあるスタディルームも使えるんでしょうか?
どなたか回答お願いします

766 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 20:04:44.62 .net
大学教授は憲法にある大学自治の原則で、ある程度は独自性が保証されてるからな
東大ポポロ判決でもそうだったし

それと解答を教えるということは、それだけ採点の難易度が上がることでもある

767 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 20:05:22.14 .net
あげ

768 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 20:06:54.53 .net
第二部に続き
通信教育部もなくなる予感

769 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 20:11:46.13 .net
はげ

770 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 20:12:06.33 .net
やだ
通信なくさないで
法政大学に通いたいひとがいることを忘れないでほしい

771 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 20:12:27.92 .net
>>766
受講してない人が口だすなよ(`Δ´)
4択問題だよ。全問。
4択に難しいがあるか?

772 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 20:15:40.65 .net
こんなんが許されるなら
通信教育部も募集停止が始まりそう

773 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 20:16:11.19 .net
こんなんが許されるなら
通信教育部も募集停止が始まりそう

774 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 20:16:25.61 .net
お前が辞めれば済むだろ。早く退学して慶応でもなんでもいけばいい

775 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 20:21:05.57 .net
夜間部の募集停止って何年?

776 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 20:23:54.46 .net
歴史ある通信なくさないで

777 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 20:27:18.99 .net
ほとんどが去年の診断士の問題じゃねーか!手抜きすぎるぞ!

778 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 20:27:31.24 .net
>>749
スク専を野放しにしてる学校側にも問題があります

779 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 20:29:47.32 .net
経営は、
FB、Twitter、電話(誰だよ )で連絡をもらった。法政通信に書いてあった試験は中小企業に関するコンサルみたいなことだ。なんで選択式になったのか と。

そこから、法政通信に載せる期日が申告の時と重なって忙しかったから適当に書いた。そしたら250人?超える申し込みだった。一人一人見てられない。だから選択式だ。異なってしまい申し訳ないから、問題を晒す。 もともと経営学は12コマなんて短い間でできるわけが無い。

あとはみんな後書いたとおり、自暴自棄開始…
持ち込みはなんでもいい、写真撮影OK!

それでも問題説明して、なんとなくわかるよね?って聞いた時、わからないと言ったやつ。ここで、しっかり自習してね!とくればよかった。が、結局答え合わせ開始…
ババァ…

来週は朝から問題と答えの講義。フゥ。

知識とノウハウ、体験話を聞きたかったのにな。

流石に、ここは試験でないから、寝てていいよ と言われた時は絶句だった。

長文スマソ

780 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 20:33:05.41 .net
でも、テキスト良さげだから、これで自習するわ。

連投ゴメン

781 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 20:36:12.52 .net
15000円返して欲しい

782 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 20:37:36.23 .net
酷すぎる

783 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 20:39:30.10 .net
(普通の学生の努力)
・講義に全力で取り組む。
・わからなかった部分を復習する。

(スク専ババアの努力)
・抗議に全力で取り組む。
・わからなかったと復讐する。

784 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 20:40:28.62 .net
通信は儲かる。

785 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 20:40:53.32 .net
>>779
酷すぎる。呆れた。

786 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 20:41:26.52 .net
講師の名前は?今後の参考に教えて

787 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 20:43:00.02 .net
>>786
気にすんな!もうないでしょう。

788 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 20:46:07.44 .net
基礎学力がない婆は
近所で井戸端会議でもして
カルチャーセンターにでも通ってろ
まわりの迷惑考えろ
先生もある意味被害者

789 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 20:46:14.00 .net
冬もやるとかなんとか聞いたよ

790 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 20:50:37.93 .net
毎日ブログ更新してるブロ友
経営学特講をなかったことにしてる(笑)

791 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 20:53:45.04 .net
>>790
どのブログ?

792 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 20:57:19.81 .net
>>779
予習をしてこないバカに授業レベルを合わせたらダメじゃんよ

793 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 20:58:56.79 .net
http://ameblo.jp/ange-48/

794 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 21:02:51.65 .net
友達をよく晒せるな

795 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 21:03:57.03 .net
法政から来た手紙に夏スク情報交換会とかいう組織に入会しろって手紙が入ってたけど、これは何ですか?

詳しい方求む
1500円くらいだしちょっと顔を出す程度で参加してみようかと思っている

796 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 21:05:40.05 .net
http://ameblo.jp/university34/

やんわり経営学特講のこと書いてるよ

797 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 21:09:41.29 .net
ブログやる面白さがいまいちわからん
ツイッタ―にしても何が面白いわからないし
何でみんな面白がってるの?

798 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 21:18:21.35 .net
>>793
喜んでるじゃないかw

799 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 21:30:54.24 .net
>>766
事情を知らない奴が口を出すなバカ

800 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 21:33:21.03 .net
>>779
酷い
酷すぎる

801 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 21:46:25.00 .net
>>779
あまりにも酷すぎるから俺もいろんな媒体に拡散するわ

802 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 21:47:36.70 .net
自作自演も大変だね

803 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 21:49:37.24 .net
4択で問題と答えを教える??
なにそれ
ふざけてる

804 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 21:53:49.08 .net
スク専は黙れ

805 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 21:54:10.41 .net
>>802
スク専が必死だなw

806 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 21:57:43.86 .net
スク専に対しては何らかの規制を設けないと駄目だね。

807 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 22:00:59.14 .net
通信制の学校なのに
スクーリングだけで卒業できるシステムがおかしい。
10年かけてスクーリングだけで卒業した人とかいるからね

808 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 22:06:19.04 .net
何でそこまでスク専を憎むんですか?
スクを取れなかったからですか?

809 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 22:07:13.17 .net
>>779
通信教育部に1本電話を入れたほうがいいよ。
告げ口するようで嫌かもしれないけど。
これは問題にしたほうがいい。
もうすでに誰かがしているかもしれないが。

810 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 22:07:25.09 .net
スク専殲滅隊を結成します!

811 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 22:11:59.93 .net
>>808
お前、一年間で4単位しか取れなかったスク専ババアだな。スク受けた連中が怒ってんだよ。クソして寝ろよ。

812 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 22:12:28.72 .net
書き込み同じヤツばかりで真っ赤なんだがw

813 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 22:14:27.82 .net
>>809
ハガキで苦情入れたよ
東京都教育審議会にもハガキ書いた

814 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 22:19:01.19 .net
先生の名前は法政通信見てね

815 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 22:19:45.21 .net
先生の名前が分からないと苦情かけない

816 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 22:20:51.40 .net
自演のぞいてレスしてるのは5人くらいか

817 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 22:23:50.58 .net
>>812
お前が一人で必死に書き込みしてるんだろw
スク専は黙ってろ低能

818 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 22:24:22.07 .net
あの、どなたかスタディルーム利用について教えてください

819 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 22:26:32.23 .net
チャウチャウ
あちこちのブログで
答え教えてくれたって書いてあるから
拡散されると思う

820 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 22:28:03.89 .net
夏スク情報交換会って何?参加する人いる?

821 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 22:33:46.22 .net
別に問題を教えるのはどの大学でもあること。
答えといっても、講義中のどこかで回答は言ってるんだから。

そろそろスク専の定義したほうがいいんじゃない?
@100%スクーリングで卒業を目指す者
Aスクーリングメインで年の単修が2回以下
Bスクーリングメインで年の単修が4回以下

他にも案があったらよろしく♪

822 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 22:34:03.09 .net
語句の穴埋めの答えならまだしも
四択の答えの番号教えただって?
例えば全部1だよとか1、2、3、4だよとかか?
講義の意味全くないじゃんwww

823 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 22:34:19.50 .net
本部に苦情入れる人も
新聞に投書する人も
ブログに書く人もいるようだから確実に問題視されるね。

でもそれで法政がよい方向に向かってくれればいいと思う。

次回のスクーリングでは、問題の差し替えあるね。

824 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 22:36:19.38 .net
>>818
スタディルームは通学課程学生用の施設となっているけれども
夏冬スク期間中などは決められた部屋が通教生用に解放されてます。

825 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 22:37:17.19 .net
次のスクーリング先生が変わってそう
神谷が続きの授業する予感

826 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 22:40:22.89 .net
>>824
ありがとぅ
そっか、使えないんだね、残念だな。
通信生になれたら、通学の学生さんなみに施設を利用したいなんて思ってたんだけど

827 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 22:40:34.31 .net
>>813だけでも大学側は動くだろうな。

828 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 22:44:27.82 .net
難しい問題がでて荒らしが落ちますように

829 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 22:45:46.90 .net
スクーリングの上限を定めるだけでも
糞みたいなスク専は殲滅されるだろうから
そうしたほうがいい

830 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 22:46:41.23 .net
>>826
スタディルームのように例外はありますが
申請すれば学内ネットワークなどの市ヶ谷キャンパス内の設備は通学通教の区別なく使えるのでどんどん使いましょう。

831 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 22:50:55.93 .net
ギャーギャー騒ぎやがって
オマイラそのエネルギーと時間を勉学に廻せよ

832 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 22:51:36.12 .net
大学や審議会への告げ口は問題ないと思われる。
授業内容へのクレームだからな。

だが、メディアやインターネットだと公然性・社会的名誉の下落が考えられる。
名誉棄損罪・侮辱罪の要件は充たしたな。
親告罪だから大学側がどう動くか・・・

833 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 22:51:48.71 .net
大学や審議会への告げ口は問題ないと思われる。
授業内容へのクレームだからな。

だが、メディアやインターネットだと公然性・社会的名誉の下落が考えられる。
名誉棄損罪・侮辱罪の要件は充たしたな。
親告罪だから大学側がどう動くか・・・

834 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 22:52:36.00 .net
>>821 Bに1万ペリカ

835 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 22:56:19.91 .net
とりあえず退学要件には該当してるよな。
名誉毀損もその講師と法政大学が訴えられる。

836 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 22:57:12.75 .net
>>833


837 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 22:59:29.23 .net
はいはいスク専さん
頑張って退学退学って騒いでなw
バカだねぇ

838 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 23:04:40.09 .net
これを契機にスクーリングの上限が定められたらいいね。
まぁ適用されるのは、これから入学する学生だろうけど。

4択で問題と解答を教えるのは言語道断だよ。
これだけ問題になって次回どんな顔でその講師は講義を行うのだろうか。

839 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 23:06:57.19 .net
>>836 >>837はA名誉棄損になるよ。社会的名誉の下落の証明をどうするか、だけど。

>>837 退学要件はどうかしらんが、刑法の名誉棄損要件は充たす。

840 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 23:07:03.53 .net
スタディルームか
俺も一昨年ぐらいに苦情入れたな
使えるようにしろって…
拒否られたけど

ところでキャリアセンターは使えるのかな?

841 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 23:10:16.62 .net
>>839
頑張れよ

842 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 23:11:36.14 .net
学校や2chだけならまだしもラジオやメディアに投稿したのはまずいな。

843 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 23:12:45.75 .net
>>839
あなた社会人経験ないでしょ?
まずは不正行為をした先生に注意勧告でしょ!

844 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 23:13:22.91 .net
>>842 んだな。

>>839 棄損→毀損な。

845 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 23:15:54.98 .net
>>839
弁護士に聞いたよ。
★学校の先生が試験の解答(4択)を教えてくれました
★おかしいと思いラジオや新聞に手紙を書きました
★この行為は名誉毀損にあたりますか?

ならないって爆笑してたよ

846 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 23:16:26.88 .net
俺もこれから新聞に投稿する。
頑張って刑事事件にしてくれよ(笑)

847 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 23:16:48.57 .net
>>843 問題を教える、答えを教えるは不正行為ではない。
採点方法は講師による。大学自治の問題もあるから特に問題視しなくてもよいかと。
それを問題視したら試験範囲の公開も問題になる。

まぁ、誰でも受かる試験てのも考えようだが。。。

名誉毀損・侮辱罪は親告罪だから講師・大学側の判断。
ガクブルしてまってなさいwww

848 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 23:17:38.47 .net
必死過ぎ笑った。
不正行為と思うならメディアに投稿する前に本人に言えw
それもせず陰でこそこそと

849 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 23:18:22.52 .net
>>847
はいはい
ガクプルして待ってますよ〜

850 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 23:19:12.28 .net
>>845 行為そのものはならない。
これによって名誉毀損、つまり社会ちぇき名誉の下落があれば告訴できる。

851 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 23:19:41.48 .net
とりあえずお前からの連絡を学校にそのまま転送しておいたw

852 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 23:19:51.33 .net
>>839はなんちゃって法学博士のネタなんだから、あまりイジメてやるなよw

853 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 23:20:44.34 .net
>>850
ちぇき、って何の写真撮ってんだwww

854 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 23:21:37.62 .net
>>847
長文ウザイわ
簡潔にまとめろ!

答えを教えるのは別格だろ!

855 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 23:21:42.31 .net
>>850
落ち着いて
落ち着いて

856 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 23:21:47.85 .net
実際の社会では密告した方が排除されることのが多い

857 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 23:22:05.58 .net
覚えたての、あ法学部がいてわらた。
要件は充たす。キリッ(笑)

858 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 23:22:19.88 .net
前スレもそうだったが最近ここ荒れてるね

アホに構うのもアホだよ

859 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 23:22:42.43 .net
社会ちぇき(笑)

860 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 23:23:06.96 .net
いずれにせよ次回のスクーリングに注目だな。
確実に大学側は何らかの改善をしてくるはず。
所詮客商売だからな。

861 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 23:23:58.42 .net
なにも対応しなくて荒らしへの説教から始まったら神

862 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 23:24:30.72 .net
俺も社会ちぇきに今回の講師の行為は問題だと思うね。

863 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 23:24:48.57 .net
>>856
そうなんだよね。理不尽な世の中だから、興信所や怨み屋が存在するんだよね。

864 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 23:26:40.25 .net
>>856
密告するときは、まわりを固めて、偉い人を見方につけてからしないと仇討ちされる。
個人プレーで密告したらつぶされるよね。

865 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 23:28:23.96 .net
そもそも2ちゃんで
「名誉棄損だぞー。刑事罰に問われるぞー」
なんて言っても、それこそ意味がないからな。

社会ちぇきにまだまだ未熟だね

866 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 23:29:01.63 .net
俺は受けてないけど来週の聞いてみたいな。
荒らしVS先生ないかな

867 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 23:30:58.63 .net
荒らしという認識自体がそもそも間違っているな。
問題となる行為をしたのは、そもそも、その講師なのだから。

868 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 23:33:16.64 .net
一日書き込んでるけどニートですか?

869 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 23:33:34.31 .net
本日の流行語大賞

 社 会 ち ぇ き (笑)
     

870 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 23:34:00.63 .net
他の真面目にやってる先生が可哀想。
この先生のせいで
スク専から答え教えてちょうだい攻撃されるよね

871 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 23:37:16.05 .net
>>870
それあるな。
甘い顔をするとどんどんつけあがるからなスク専は。

872 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 23:38:14.29 .net
荒らちは、社会ちんとちて、ゆるちゃれないと思うぞ。

873 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 23:39:56.66 .net
>>830
ありがとうございます
スタディルームは通学の方専用のようで、確かにピチピチした若者さんたちの部屋ってかんじはしました。
受かったらたくさん学内施設利用したいです。

874 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 23:42:44.25 .net
ねえねえ、ニートなの??教えてよ

875 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 23:47:08.04 .net
>>839

 生 兵 法 は 大 怪 我 の も と

【読み】なまびょうほうはおおけがのもと
【意味】生兵法は大怪我のもととは、中途半端な知識や技術に頼ると、かえって大失敗をするということのたとえ。

【注釈】
少しばかりの知識や技術を知っていると、それに頼って大怪我をすることがあるという戒め。
浅い知識やうろ覚えの技術は、かえって危険なものである。
「生兵法」とは、ちょっと聞きかじった兵法や武術のこと。
「生兵法は怪我のもと」「生兵法は大疵(おおきず)のもと」ともいう。
「もと」は「元」「基」「本」とも書く。

876 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 23:47:39.98 .net
先生なら毅然として下さい

877 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 23:51:49.37 .net
>>865 そだなwww2ちゃんだと問題にはならん。

だけど大学側がどう「動くかは不明だよ。
すでに何人かが大学側に告発したのなら大学側から講師側の対応も当然にあるけど、特定できれば>>856の言うように学生側への処罰も当然にあるだろね。
ラジオで法政(笑)っていわれてれば社会ちぇきが問題になるよなー

878 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 23:52:28.01 .net
>>875 コピペ乙

879 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 23:53:22.87 .net
今日の特講も終了後女子wが質問責め
穴埋めは選択式ですかとか色々
暗記する気もないのかと

880 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 23:54:18.88 .net
>>813
グッジョブ
よくやった
私もできることはする

881 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 23:57:17.98 .net
なるほどラジオに投稿するという手もあるのか。
それやってみるわ。

882 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 23:57:30.10 .net
そしてお前らが卒業できなくなるんだなwww

883 :名無し生涯学習:2014/07/07(月) 23:59:53.28 .net
ねえねえ、一日書き込んでて暇だね。
君はニートなの??教えてよ

884 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 00:00:04.05 .net
ハガキで書く理由⇒誰でも見れる

885 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 00:08:36.24 .net
これで法政のスクーリングがよくなってくれればいいな。
4択の問題と解答を教えるなんて、どう考えても異常だよ。
俺は告発する側を支持する。

このスレを見てもわかるとおり、
心ない者が、あることないこと言うが、信念を貫いてほしい。

886 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 00:09:46.66 .net
試験は全部論述式でおk。

選択式という時点で商業学科は・・・

887 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 00:18:56.79 .net
>>839
うわっ、恥ずかしいなw
法学部1年かな?
刑法は習いたて?

「思うに、」とかも法律レポート以外では使うなよ。痛いやつだから。
あほう学部って笑われるよ。

888 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 00:20:47.82 .net
産能あらしと雰囲気一緒だね。

889 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 00:30:12.02 .net
同一人物だと思う

890 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 00:39:54.85 .net
さっさとID公開にしよ〜ぜ
そうすりゃ落ち着く

891 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 00:42:58.83 .net
スク専BBAが自演までして凄く必死なのが笑える(笑)

892 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 00:51:09.30 .net
ニートじゃなくて専業主婦です
あなたは独身?素人童貞?
ねえ、教えてよ

893 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 00:53:00.34 .net
>>839は法学部ではないよな
違うよな?
違うと言ってくれ

894 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 01:01:55.11 .net
スク専BBAはヘタしたら一日中投稿しているな。
社会不適合者かもな。

895 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 01:05:35.71 .net
ネット依存症だね

896 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 01:22:09.14 .net
専業主婦 = ニート

暇なんだからスク専なんかせずに、しっかり勉強すればいいのに

897 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 01:53:19.28 .net
>>883
お前童貞だろ
わかるよ

898 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 06:42:13.19 .net
諸悪の根源は、単位をくれ・問題を教えろと詰め寄る奴なんだよな。
そのせいで皆が迷惑する。
あとは、要求に対して毅然とした対応を取れるかも重要だね。

899 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 07:01:32.17 .net
>>898
正論

900 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 07:11:41.20 .net
>>898
おはよう
同意見なりよ(-ω-)

901 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 07:12:37.53 .net
>>898
ほんこれ

902 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 07:13:22.24 .net
社会ちぇきに許されることではないな

903 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 07:14:49.69 .net
中小企業診断士が
答えまで発表したから悔しいんだよね!
うちらのことをバカにした行為だよ!
スク専のせいで全員がやる気のないバカだと勘違いされたんだよ!

904 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 07:17:48.54 .net
答え教えて貰わなくてもA+取れるよ私!
税理士の簿記論、財務諸表論持ってるんだからさ!
なのに、答え発表するから
出席だけは完璧なバカなスク専もA+貰うってことでしょ?
あいつらと同じ評価になるなんて
モチベーション駄々下がり

905 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 07:24:32.07 .net
現役の中小企業診断士から教えてもらえる貴重な時間だから楽しみにしていたのに、
スク専のせいで
去年の過去問の解説と解答発表。こんなのあり得ない!

906 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 07:27:26.30 .net
社会ちぇきな制裁を受けねばなるまい

907 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 07:36:52.26 .net
なんで週末スクにはアンケートがないんだよ!いつもなら事務局の前に投稿箱とアンケート用紙があるだろ!

908 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 07:46:22.91 .net
大多数の先生は
オリジナルのレジュメを作ったり
指定教科書をスク用に選んだり
内容のある授業にしようと努力してるんだよ。
真面目にやってる先生の邪魔しないでくれ

909 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 08:06:41.77 .net
産能荒らしと同一人物だわ。相手にしないでおこうぜ

910 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 08:06:57.61 .net
>>839
恥ずかしい奴

911 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 08:13:52.23 .net
講師に詰め寄るスク専のバカどもをどうにかしろ。
講師も毅然とした態度をとれ。

他の人も書いているけど、結局、これに尽きるんだよなぁ

912 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 08:31:05.34 .net
>>898
まさしくこの通り。

みんなの期待が大きかったから反響もデカイな。

スク専に懐柔された講師が気の毒。
よほど電話とか講義後のスク専試験粘着ネゴが酷かったのだろう。

問題も既に10問はやって、みんなCはとれるだろうから、最終日はめげずに科目絞って有意義なものにして欲しい。

913 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 08:35:42.83 .net
俺もどこかの新聞等に投稿しようかな。
真面目にやっているのがバカらしくなってくる。

914 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 10:05:53.94 .net
名誉毀損の構成要件
「公然」不特定または多数の者が認識し得る状態
→ラジオという公共の電波に載せた場合は?まぁラジオ局が問題視されると思うな。
読んだのはラジオ局だし。

「事実を摘示」その事実の内容の真偽を問わない
→事実が真実かどうかは問題視しないのだから、ラジオを聴いた人が「法政www」となったら該当する。

「人の社会的評価が害される危険を生じさせた」人の社会的評価を害するに足りる事実であること
→事実を摘示するための手段には特に制限がなく、「インターネット掲示板」・「張り紙」などの場合であっても成立。

こう考えると名誉毀損の構成要件は充たすことになる?かも。

さらに、230条2項の公益目的に私立大学の講義内容が該当するのか?
大学自治が認められるから、判断は難しい。大学によっては試験問題・回答を教えるのは存在するし、何を教えようが自由なんだから、大学自治の権限内だろう。

そもそもラジオを聴いたという奴がいるの?その事実も怪しいんだが。

せめて大学側への講義だけにしとけ。
最近はメールや掲示板、ツイッタ―なんかで簡単に公に発信できるようになってる。
それで面白半分で自分の意見を言うことは自分の首を絞めかねないよ。

915 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 11:27:03.61 .net
個人的には市ヶ谷より多摩キャンパスの方が好きなので多摩でスクを受けたいなと思ったりする

916 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 12:03:04.31 .net
そんなことはどうでもいい

917 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 12:20:09.25 .net
地方スク増やしてほしいわ。
1都市年二回はお願いしたい。

918 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 12:24:34.05 .net
>>917
だな。
地方スクの増加
メディアのmacやスマホ対応

を要望したい

919 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 13:14:04.39 .net
地方スク
専門は総合特講が多いね
いろんな学科が受けやすいからかな

920 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 16:01:30.00 .net
数年前までは地方スクも様々な地方で行われていたが今では札幌仙台名古屋大阪福岡の5か所に減らされちゃって不便

921 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 17:28:49.42 .net
みんなと仲良しになりたい!!

絶対に

この気持ちは永遠に変わらない!

922 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 17:37:46.20 .net
6月の単修、科目によっては採点遅れてるね。
こういう事ってよくあるの?
結果通知二度出して、無駄じゃない?

923 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 17:51:56.97 .net
>>921

ずっ友だょ!!

924 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 18:02:11.47 .net
>>923
いろんなスレに同じ文章書いてる荒らしだよ。無視しなさい。

925 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 18:03:36.16 .net
>>922
いつもだけど?全部揃うの待ってたら、次の試験になっちゃうよ。判明したのから、アップしてくれないと困る。

926 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 18:32:18.50 .net
>>918
システムが古いんよね、きっと。

システム拡充、地方スク充実のためにも、スク専の人はどんどん授業料を払ってほしいわ。

927 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 18:45:37.25 .net
学生会の休止や閉鎖は
やはり地方スクーリングの減少が原因?

928 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 19:10:04.45 .net
やっぱりイライラするねー
中小企業診断士のスク

先生「これはわかるよね」
推定20代スク専女「わからないー」
ここから
なぜか過去問の解説スタート。

あのさー、
予習してないから分からないんだよ。
なんで予習してこないスク専に合わせて授業するの?
本当にやだわ

929 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 20:10:00.15 .net
すべては最終日に明らかになるだろう。

930 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 20:15:26.08 .net
>>928
同意
スク専バカ女は本当にムカつく
こいつらに合わせたら講義のレベルが下がる一方

先生もしっかりせい!!

931 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 20:17:49.81 .net
抗議する権利があるんだからそんなに不満なら事務局と講師本人に言えば良いじゃない
こんなところで自演していないでさ

932 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 20:21:35.80 .net
>>913
自分は某新聞社に本日投書した。

933 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 20:23:10.28 .net
4月に入学したものです。まだレポート2つしか出せてません。みなさんどれくらいだしてます?

934 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 20:32:22.06 .net
>>928
あの女30代に見える

935 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 20:38:03.84 .net
あの女の顔は覚えた。

936 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 21:13:04.55 .net
あのイチローをメジャーリーグに連れて行ったスカウトマンが卒業生の声に出てる。法政すごいな

937 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 21:30:20.62 .net
>>933
4つ出した。今年はあと4つ出す予定。

938 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 21:31:07.28 .net
メディア4つとると死ぬ?

939 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 21:35:04.06 .net
>>936
名字は違うが、元南海ホークス監督の鶴岡一人の息子だよ

940 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 21:36:15.12 .net
リポート試験なのかメディア試験なのか

あなたがフルタイムの仕事なのかフリーなのか無職なのか

フルタイムで働いてるなら2科目も大変

941 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 21:41:03.20 .net
評価が辛いと言われてる先生のほうが
毅然とした態度で授業してくれるよね。

942 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 21:44:10.99 .net
需要供給のグラフ使って
縦軸を年収
横軸を年齢にして
婚活の均衡をリポートにしてるんだけど
めちゃくちゃオモロイ
余剰が(笑)

943 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 21:47:50.94 .net
>>933
6科目出した。今後のスクーリング所得予定を加えると、今のところ一般教養はあと一つしかだすやつない。
その一つを選定中…。

944 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 21:56:10.06 .net
>>940
フルタイムでばりばりです。
2つにしておこうかな。
面白そうなのが4つくらいあったんですよ。

945 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 22:02:50.27 .net
>>944
最初は二つにした方がいいよ。

946 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 22:07:09.90 .net
>>942
グラフ、うp!プリーズ!

947 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 22:12:06.11 .net
フルタイム残業アリなら
メディア2科目でも大変。
先生ごとにリポート字数が違うから
期末リポート5000字のときは提出出来ずにD評価!不合格(ToT)
最初は1科目にしといたほうがいい気がする

948 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 22:16:27.54 .net
塾の講師をしてる若い子は
基礎学力があるから
予習をしなくても単位がもらえるの。
専業主婦とかニートは予習してよね。
まわりが迷惑するから

949 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 22:29:35.25 .net
>>947 5000文字程度なら余裕。

950 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 22:40:03.05 .net
事業創造論ってレポ課題どう?
難しい?

951 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 22:47:19.43 .net
リポート結果のweb反映と返却って、どっちが早い?

952 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 22:48:39.65 .net
>>497
マーケティング論3200字にも苦戦中( -_-)
広がらない。ヘルプ

953 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 22:49:16.58 .net
>>952
書きすぎて、4000字超えたンゴwwww

954 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 23:00:44.40 .net
指定字数の多い科目は引用で切り抜ける

955 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 23:21:53.39 .net
俺はリポートはコピペコピペコピペで凌いでいるよ。
あらかじめWordで字数を設定して、挿入、削除を繰り返して
いい塩梅(あんばい)にもっていく。

956 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 23:28:10.40 .net
メディアスクーリングは出席点・平常点はないの?

通学課程なら小テストも含めて
出席点・平常点があるよ

957 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 23:30:18.65 .net
ないんじゃないか。

958 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 23:36:40.27 .net
メディアのレポート課題は受けてみたいとわからないの?

959 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 23:37:11.54 .net
メディアスクーリングはそこが不利なのか…

960 :名無し生涯学習:2014/07/08(火) 23:51:49.82 .net
簿記1のレポートできた!初提出だけどこれって15円でおくれる?
返信用にも15円の切手はるんだよね?

961 :名無し生涯学習:2014/07/09(水) 00:05:18.47 .net
簿記はしっかり勉強しておきなさいよ。
簿記を知らないと社会人失格とまで言ってもいいくらい。

962 :名無し生涯学習:2014/07/09(水) 00:08:12.65 .net
消費者行動論ってどうです?
おもしろい?
難易度高い?

963 :名無し生涯学習:2014/07/09(水) 00:32:44.43 .net
>>939
卒業生の声に出てる中○有里の元彼は誰?

964 :名無し生涯学習:2014/07/09(水) 00:43:25.75 .net
広告論はどう?

965 :名無し生涯学習:2014/07/09(水) 00:49:58.19 .net
>>960
送れる。返信用にも貼ること。

966 :名無し生涯学習:2014/07/09(水) 02:51:02.58 .net
>>962
7000字

経営・商学系の科目のレポは学んだものを実社会に適用して書けっていうのがほとんどだから、ある意味一番面倒なんだよな

経営戦略論取ったけど、対象企業が見つからない…
単位取らせる気ないよな?

967 :名無し生涯学習:2014/07/09(水) 05:31:53.14 .net
>>950
前回メディアで受けたけど、そんなに難しくなかった希ガス。

>>952
二、三の製品を取り上げてっていう設題だけど、自分は二つしか
取り上げてないのに余裕で4,000字近くいった。三ついったら
5,000字だったかな。でも、字数少ない分には減点対象って書いて
いたけど、多い分には歓迎なんだろうな。
マーケティング論は、サービスや製品の企画が仕事の自分にとっては
非常に有益な講義だった。メディアに珍しく、教員がカメラに向かって
楽しそうに話すしね。

968 :名無し生涯学習:2014/07/09(水) 06:31:09.44 .net
>>967
竹内先生、かわいいおばちゃんって感じ。

969 :名無し生涯学習:2014/07/09(水) 07:03:11.48 .net
夏スク3郡の会計学入門には
スク専来ないで欲しい!
最低限、簿記3級の知識は予習してるよね皆様!
有給を使って楽しみにしてるからねこっちは

970 :名無し生涯学習:2014/07/09(水) 07:04:08.18 .net
来ないわけないじゃんw

971 :名無し生涯学習:2014/07/09(水) 07:06:43.64 .net
>>969
「試験問題と答え教えてくださぁ〜い」

972 :名無し生涯学習:2014/07/09(水) 07:16:56.11 .net
スク試験は落とすための試験じゃないと思うけど、
「予習してこない、学力小学生レベル、出席するだけで単位が貰えると勘違いしているスク専」
卒業したら恥ずかしいレベルには
毅然とD評価、不合格をつけるべき!

お願いしますよー

973 :名無し生涯学習:2014/07/09(水) 07:18:40.41 .net
会計学入門は商業のスク専が殺到しそうだな。

974 :名無し生涯学習:2014/07/09(水) 07:34:46.19 .net
会計学入門だが、前回の冬スクでも試験問題について何度も質問している奴がいたね。
そのせいかどうか知らないが、試験は簡単だった。
おかげで自分はA+とれたけど、いかんせんレベルの低い講義だったなぁ。

975 :名無し生涯学習:2014/07/09(水) 07:35:19.13 .net
中小企業診断士ので自信をつけたスク専がさらなる要求を夏スクではするだろう

976 :名無し生涯学習:2014/07/09(水) 07:35:44.24 .net
□■スク専(商業学科)の特徴■□

日商簿記3級にも合格出来ずに卒業www

普段に単位を積み重ねたら
日商2級も余裕なのにねw

977 :名無し生涯学習:2014/07/09(水) 07:38:12.29 .net
去年の簿記スク
持ち込み可で吹いたw
簿記を持ち込み可にしちゃダメだろ

そんなんで単位あげちゃうから
商業高校以下のレベルの卒業生が誕生するんだべ

978 :名無し生涯学習:2014/07/09(水) 07:45:27.55 .net
>>975
事務局に電話で苦情言おうとしたら
学生番号と名前聞かれたから
苦情言えずにガチャ切りしちまった。
勇気がある人、事務局に
「中小企業診断士のスクで
先生が最終日の試験の解答を全問発表するみたい。スク専の助長をするのは止めろ」って言ってよ

979 :名無し生涯学習:2014/07/09(水) 08:15:07.95 .net
ラジオもうそだったしな

980 :名無し生涯学習:2014/07/09(水) 08:20:39.58 .net
聞いたよマジで 

981 :名無し生涯学習:2014/07/09(水) 08:25:06.15 .net
自演乙

982 :名無し生涯学習:2014/07/09(水) 08:38:21.34 .net
スク専おつ

お前「わからないよぉ」って言った張本人だろ

983 :名無し生涯学習:2014/07/09(水) 08:57:17.67 .net
荒らしは早く退学して慶応でもいけ

984 :名無し生涯学習:2014/07/09(水) 09:20:59.04 .net
NACK5聞いてる?

985 :名無し生涯学習:2014/07/09(水) 09:49:02.69 .net
今時ラジオとか年寄り乙

986 :名無し生涯学習:2014/07/09(水) 10:03:39.33 .net
スマホラジオとか常識

987 :名無し生涯学習:2014/07/09(水) 11:00:25.50 .net
犯人は埼玉エリアなんだな

988 :名無し生涯学習:2014/07/09(水) 11:11:46.19 .net
スク専は講義のみならず
このスレも荒らしてるのかよ

ほんとしょーもないバカどもだな

そうやって人の恨みを買っていればいい。
いつか痛い目にあうから

989 :名無し生涯学習:2014/07/09(水) 11:14:01.56 .net
とりあえず「わからな〜い」とかなんとか言った奴の顔は覚えてるからな

990 :名無し生涯学習:2014/07/09(水) 11:15:39.24 .net
スク専も問題だがラジオや新聞に投稿するなど奇行働いてる嵐の方が問題だな。

スク出てて埼玉付近の人何人いるかな?

991 :名無し生涯学習:2014/07/09(水) 11:21:52.74 .net
調べてみると、メディアは余り良さそうじゃないな
金はかかるしレポ+単収より取りやすい訳じゃなさそうだし

皆さんはどれくらい取りました?

992 :名無し生涯学習:2014/07/09(水) 11:22:28.48 .net
新聞には俺も投書したわ
当たり前だろ、そんなの。

大学側に自浄作用がないのなら、問題を拡散するしかない。

お前は法政でオナニーでもしてろ

993 :名無し生涯学習:2014/07/09(水) 11:31:25.19 .net
>>987
スマホラジオは全国のFMが聞けるよー

994 :名無し生涯学習:2014/07/09(水) 12:07:01.31 .net
学校が今回の奇行を問題にして埼玉のあらしが退学になりますように

995 :名無し生涯学習:2014/07/09(水) 12:09:57.23 .net
埼玉以外の人がスマホでそんなマイナーなの聞かないからw

996 :名無し生涯学習:2014/07/09(水) 12:14:50.16 .net
だいぶ犯人絞られたな。何人犯人候補いるかな?

997 :名無し生涯学習:2014/07/09(水) 12:17:39.20 .net
いや〜ん
退学はいや〜ん><



と言うとでも思ったかスク専荒らし(笑)

998 :名無し生涯学習:2014/07/09(水) 12:20:05.77 .net
>>996
このスレを荒らすなよ低能

999 :名無し生涯学習:2014/07/09(水) 12:30:11.16 .net
犯人プロファイリング

・週末スク経営参加
・埼玉住み
・粘着質
・ブログやっている

1000 :名無し生涯学習:2014/07/09(水) 12:32:06.24 .net
↑粘着質
みんなに嫌われているスク専

1001 :名無し生涯学習:2014/07/09(水) 12:32:56.57 .net
>>999
ひとり頭にうかぶんだけど学校に通報したほうがいいかな?

1002 :名無し生涯学習:2014/07/09(水) 12:34:10.03 .net
ぜひ通報してくれ。ここにさらしてもいいよ

1003 :名無し生涯学習:2014/07/09(水) 12:36:57.10 .net
暇なスク専が発狂中

1004 :名無し生涯学習:2014/07/09(水) 12:37:00.63 .net
ほんとスク専は皆に嫌われているね

997みたいに自演もするし

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1006 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 04:05:16.40 ID:y8xtKi3pb
ありがとう

総レス数 1006
171 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200