2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.242★☆★

1 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 21:43:50.30 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

■前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.241★☆★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1402495994/


質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのもやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2014年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2014gakubu.pdf

212 :名無し生涯学習:2014/07/13(日) 10:51:41.38 .net
>>208
ひとまず、学長任期は1期4年。
1期延長しても上限6年らしいよ。

213 :名無し生涯学習:2014/07/13(日) 10:56:45.68 .net
>>202
所長が決めたんだろ。
科目数のバランスもあるだろうし。
因みに、折れが受けた同一面接科目なんか、自然と環境コースになったり社会と産業コースになったり情報コースになったりと毎度毎度科目区分変わってるよ。

214 :名無し生涯学習:2014/07/13(日) 11:03:23.98 .net
>>213
御厨先生がきめたんじゃないの。
評価も出席状況みたいだし。

215 :名無し生涯学習:2014/07/13(日) 11:23:07.27 .net
みんな勉強してる?
私はなんだか気合入らなくて・・。

216 :名無し生涯学習:2014/07/13(日) 11:56:06.29 .net
勉強なんかしてるわけねえだろ。
あーきらめましょう、あきらめましょう♪
10科目ほど履修してるけど、テキスト開いたのはわずか1科目だけ、
それ以外は手つかず。
でも、ほとんど持込可なので、ぶっつけ本番でテキスト見ながらできるんじゃねえの?w
だいだいだなあ、こちとら仕事してるんぜ。
現役大学生みたいに、勉強もしないで遊びまくって、楽して単位とれるお気楽な若造とちがうんぜ?
仕事で疲れて帰ってきたのに、勉強なんかできるわけねえだろ。

217 :名無し生涯学習:2014/07/13(日) 12:53:35.36 .net
>>210
なるなら來生副学長でしょ、理事だし
そもそも今までの放大だと内部昇格するのかどうかすら怪しいが

218 :名無し生涯学習:2014/07/13(日) 13:52:37.33 .net
下らないことで揉めてないで
おっぱいじゃんけんしよーぜ!

219 :名無し生涯学習:2014/07/13(日) 13:54:00.14 .net
ごめ誤爆

220 :名無し生涯学習:2014/07/13(日) 14:41:43.80 .net
許さん

221 :名無し生涯学習:2014/07/13(日) 14:42:36.92 .net
南関東以外は小粒で授業数自体少ないな〜。
良いの一科目見つけたが、今話題の、あの痴呆だしな〜。
ヒント:モナ、油谷、ナンシー、寒裸拘置WWW

222 :名無し生涯学習:2014/07/13(日) 14:54:36.22 .net
山本?

223 :名無し生涯学習:2014/07/13(日) 15:00:58.41 .net
>>216
ひとまず単位撮れればいいよな?

224 :名無し生涯学習:2014/07/13(日) 16:03:03.41 .net
>>220
すまんこすまんこ許してちょんまげ

225 :名無し生涯学習:2014/07/13(日) 16:30:26.47 .net
>>221
広ヒロ?

226 :名無し生涯学習:2014/07/13(日) 16:33:48.15 .net
>>224
許さん。
これから名古屋場所中、毎日かわいがりだ。
それと、大砂嵐関に合わせてラマダンを命じる。

227 :名無し生涯学習:2014/07/13(日) 17:27:33.03 .net
>>211
え、本当?
28年卒業目標なので残念。

228 :名無し生涯学習:2014/07/13(日) 18:12:57.66 .net
>>226
許しておくれやすm(__)m
許してくれないなら
ムハンマドに代わってお仕置きよ!

229 :名無し生涯学習:2014/07/13(日) 18:36:19.12 .net
>>221
分かった!
愛知学習センターの「多様な性と生」だな
性教育関連の面接授業は珍しいな

230 :名無し生涯学習:2014/07/13(日) 18:54:58.94 .net
山梨と長野で同じ講師がワインの面接授業やるなw11月と12月じゃ日程が合わんので俺は無理だ。

231 :名無し生涯学習:2014/07/13(日) 18:56:50.74 .net
来期は2月の面接授業殆どやらないな。

232 :名無し生涯学習:2014/07/13(日) 21:35:56.81 .net
>>227
一期目の任期がそこまでってだけだろ。
特段の事情がなければ更新するから29年くらいまでは大丈夫。

233 :名無し生涯学習:2014/07/13(日) 21:47:17.45 .net
>>232
文科省しだいだろ
文科省にとっても扱いやすそうな人だし。
更新もあるかもね。

234 :名無し生涯学習:2014/07/13(日) 21:55:38.08 .net
>>233
本人の希望を跳ね除けて任期を理由に切られた学長は過去に1人もいない。

235 :名無し生涯学習:2014/07/13(日) 21:56:06.12 .net
つまり本人にやる気があるかどうかだけが問題。

236 :名無し生涯学習:2014/07/13(日) 22:23:01.26 .net
単位認定試験がすべて終わったら、居酒屋に一人で飲みに行きたいと
思っているのは自分だけではないはず。だね。

237 :名無し生涯学習:2014/07/13(日) 22:32:07.07 .net
大宮駅前いずみや行くで

238 :名無し生涯学習:2014/07/13(日) 22:36:43.56 .net
個性的な科目もいいけど、名作文学を読むみたいな定番教養科目も増やしてほしいな。

239 :名無し生涯学習:2014/07/13(日) 23:54:32.12 .net
>>228
駄目。ムチ打ち刑に処す。

240 :名無し生涯学習:2014/07/13(日) 23:58:01.03 .net
>>238
うん。それをペルシア語で読み解くとか、面白そう。

241 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 04:13:51.33 .net
世界の名作を読む('11)
日本文学概論('12)
日本の近代文学('09)
日本文学の読み方('09)
和歌文学の世界('14)
日本の物語文学('13)
ヨーロッパ文学の読み方―古典篇('14)

大学院
中世・ルネサンス文学('14)

こうしてみると、日本とヨーロッパに偏ってるな
個人的には中国文学も欲しいな
あと現代文学も

242 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 04:52:34.46 .net
>>241
中国編はかつてあったんだがなあ…

243 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 06:44:32.95 .net
>>239
分かりました。素直に罰を受けます。
でもひとつお願いがあります。
むち打ち刑の執行人は佐藤江梨子か米倉涼子にしておくれやすm(__)m

244 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 07:20:36.55 .net
テストまであと2週間しかないぞ!!!!!
勉強しろ!!!!!

245 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 08:01:05.37 .net
>>243
ダメ!
佐藤仁美准教授にいじめてもらいな

246 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 10:26:56.88 .net
か・い・か〜ん!!

247 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 10:38:45.11 .net
日本文学多すぎもっと海外の増やしてほしい
人と文化コースだけど取るものない

248 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 10:53:30.20 .net
現代人には漢文の教養が欠けているので、漢文科目を作って欲しい
昔は漢文古典とか中国小説の科目があったんだけど、今は全滅
頼山陽の六代目の子孫・頼惟勤先生の漢文講義は面白かった

249 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 11:21:45.65 .net
国文学多いのは島内裕子先生が頑張ってるからだろ

250 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 15:50:25.09 .net
>>248
いいなぁ。
日本文学て源氏物語か、日記だのエッセイだの和歌ばかりでつまらん
仏教の話とか奇怪の話とかもしてほしいわ、寺巡りに役立たん
漢文も面白い妖怪出てくるよね、あんなのが読みたいわ
愛だの恋だの要らない

251 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 16:13:23.04 .net
>>250
そうかな?
確かに中国はイギリスと並ぶ妖怪大国だけど原文読むと日本人の皮膚感覚に合わないというか面白くないよ
いろいろな中国怪談話の原作と上田秋成や三遊亭圓朝によって翻案されたものでは全く別物といってもいいほど怖さが違う

252 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 16:57:55.12 .net
うん。確かに中国の妖怪ものはあまり楽しくない。
仙人系の方がいい

253 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 17:14:29.15 .net
>>248
私も漢文が読みたい。
昔はあったのだが、そのうちにと思っているうちに
なくなってしまった。

254 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 17:19:20.39 .net
仙人でもいいよー
もー惚れたはれたはお腹一杯

255 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 17:52:40.14 .net
誰か過去問たのむ

256 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 18:25:11.06 .net
>>251
唐宋伝奇集とか普通に面白いじゃん。
日本的オカルト(昔やってたみのもんたの番組のような)が好きな人なら
確かにつまらないかもけどね。
または、中韓を条件反射的に叩きたいネット保守派なのかも知れないけど。

257 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 18:58:50.55 .net
馬賊のお兄さんらがヒャッハーするお話で頼む

258 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 19:04:11.67 .net
心理学面接の大増発はいいんだけど、あのクラスコード何だ?
VX?WP?大人しくAやB使えばいいじゃん。

259 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 19:28:46.24 .net
今度映画を学割料金で観ようと思う

260 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 20:33:02.57 .net
そろそろ怪談の季節だね
中国の仙人モノや怪談モノは理由もなく突然現れて突然消えるようなものが多い
アメリカでは暴力的な怪談がおおいな
日本では因果や因縁が複雑に絡み合ってジメジメした日本の風土に合った神経を痛めるような怪談が好まれる

261 :名無し生涯学習:2014/07/15(火) 10:58:03.96 .net
来学期の科目登録は今学期の試験が終わってから送ってほしい
気が散って試験勉強できない

262 :名無し生涯学習:2014/07/15(火) 11:05:02.53 .net
見なきゃいいじゃん

263 :名無し生涯学習:2014/07/15(火) 12:31:04.14 .net
古今東西のファンタジックな話読みたいわ
神仙に妖怪に怪物に…
漢文でそう言うの扱ってくれたらもっと楽しかったのになぁ
昔世界史の先生が神話の神様教えてくれたけど、そういうものの方が後で役に立ったわ、美術品に多いから
宗教教えるのタブーなのはよくわかるねんけどな…

264 :名無し生涯学習:2014/07/15(火) 12:45:50.14 .net
特別講義『妖怪と日本人』小松和彦
今もやってるかは知らん

265 :名無し生涯学習:2014/07/15(火) 14:42:52.09 .net
西洋の神話もいいな。メドゥーサがポセイドンの愛人で
二人の間の子がペガサスだったって最近知った。
妖怪もいいけどね。

266 :名無し生涯学習:2014/07/15(火) 16:16:53.25 .net
古事記や日本書紀などの日本の神話もいいよ
神々の「まぐわい」や強姦、近親相姦の話ばっかし

267 :名無し生涯学習:2014/07/15(火) 16:33:13.32 .net
>>266
うんうん、おもしろそう。

268 :名無し生涯学習:2014/07/15(火) 21:43:08.88 .net
>>267
うんこうんこ、おもらししそう。

269 :名無し生涯学習:2014/07/15(火) 21:43:16.62 .net
文学とか歴史とかの話なんてどうでもいい。つまらん。
そんなことより試験まであと2週間しかねえぞ。
どうするんだよ、おまえらも勉強してねえだろ。

270 :名無し生涯学習:2014/07/15(火) 21:50:37.00 .net
五十路とか四十路とかのババアのはなしなんてどうでもいい。詰まる。
あんなことより検便まであと2週間しかねえぞ。
どうするんだよ、おまえらも蟯虫飼ってるだろ。

271 :名無し生涯学習:2014/07/15(火) 22:20:44.86 .net
その五十路とか四十路のババアの股ぐらから
あんたたちは生まれてきたのよ。
いつまで経ってもアマちゃんで、おっぱいから
離れられない男を山ほど見てきたわ。

272 :名無し生涯学習:2014/07/15(火) 22:23:35.51 .net
アツシーズアドベンチャーって飛ばしてる?

273 :名無し生涯学習:2014/07/15(火) 22:24:04.74 .net
>>269
少ししてる

274 :名無し生涯学習:2014/07/15(火) 22:25:35.84 .net
今回狭き門だった学芸員実習行くやついないの?

275 :名無し生涯学習:2014/07/15(火) 23:00:42.37 .net
>>271
腐った魚臭い股の産廃女さんですか??
あなたの、股から異臭がすること、気づいてないの??(笑)
面接授業で迷惑です(笑)

276 :名無し生涯学習:2014/07/15(火) 23:40:11.96 .net
>>269
一応してる

277 :名無し生涯学習:2014/07/15(火) 23:57:48.47 .net
>>275
坊や 女のからだ知らないね。子供を生んだことある女性は
40・50になれば少なからず尿漏れするし、
男性だって尿の切れがだんだん悪くなって ちびるもんなんだよ。
もっとも男性はうんこちびる人もけっこういるけど(笑)

278 :名無し生涯学習:2014/07/16(水) 00:41:21.21 .net
>>反論になってないぞ、BBA!
お前が尿臭い肉便器だってことだけはわかった

学内で慰安婦でもやってろ
性病だから無理か〜

279 :名無し生涯学習:2014/07/16(水) 09:45:55.89 .net
初めて学割使った

280 :名無し生涯学習:2014/07/16(水) 10:30:52.05 .net
>>277
一日分ぐらいの尿漏れ臭はかえって興奮する。
ただし、長い間そのままの恥垢臭はいかんよ。
毎日、綺麗に洗ってる?
40・50だっていつ何時、男性がペロペロ舐めてくれるか分らない。
何時でも、お誘いの応じられるように手入れをしておくこと。

281 :名無し生涯学習:2014/07/16(水) 11:26:25.04 .net
准看護婦のBBAに前立腺マッサージしてもらったことあるよ

282 :名無し生涯学習:2014/07/16(水) 11:41:02.20 .net
>>270
最近の小学校ってポキールで蟯虫検査しないんだってな。
一体、どんな検査しているんだろう?

283 :名無し生涯学習:2014/07/16(水) 12:04:08.80 .net
学校での座高と蟯虫検査は来年度で廃止が決まったよ

284 :名無し生涯学習:2014/07/16(水) 13:59:30.69 .net
>>282
セクハラとか噛み付いた人がいたんだろうな。
必要な検査なのに。

285 :名無し生涯学習:2014/07/16(水) 14:23:47.14 .net
>>283
徴兵制が復活しそうなので座高も復活するように文部科学省に防衛相が働きかけてる
日本の軍隊では伝統的に座高が高いほうがよいとされている
現在の自衛隊でも座高は身体検査の重要な項目

286 :名無し生涯学習:2014/07/16(水) 14:37:50.82 .net
>>284
座高は無意味
ギョウ虫も持ってる人がいないのでは

287 :名無し生涯学習:2014/07/16(水) 17:04:31.91 .net
下痢三氏ねや!

288 :名無し生涯学習:2014/07/16(水) 17:07:53.76 .net
ポキールは必要だ。
キューピーちゃんの絵のポーズのとおり
フィルムを肛門にあてるべしw

289 :名無し生涯学習:2014/07/16(水) 17:53:14.62 .net
>>288
キューピーちゃんじゃないよ
正式な名前は丸輪太郎(1年1組23番 男性)だよ (取扱説明書より)

290 :名無し生涯学習:2014/07/16(水) 18:20:36.09 .net
そういえば、晋三の叔父さんの銀行の債券買った時にQP人形もらったっけな。
今やその銀行は合併して名前変わったし、金融債は定期預金に変わったみたいだし。

291 :288:2014/07/16(水) 19:07:33.06 .net
>>289
よく、そんな細かい事まで調べたなwお見逸れしやしたw

292 :名無し生涯学習:2014/07/16(水) 22:19:01.72 .net
キューピーの本名は丸輪太郎なのか!!
これからCM見るたび、自慢話しよう

293 :名無し生涯学習:2014/07/16(水) 22:47:54.16 .net
うちの子の通う小学校はギョウ虫検査あるよ
地方都市

294 :名無し生涯学習:2014/07/16(水) 23:37:19.27 .net
かごしま、みやざきの如く、鶏肉の生食文化のある地域は検査必須にすべきだと思う。

295 :名無し生涯学習:2014/07/16(水) 23:43:58.65 .net
博物館実習行くけど8月授業が盆の真中での
今日出遅れ高速バス瞬殺で完売
ムーンライトながら指定券みたいだわ
バスは一社のみキャンセル待ちも無い
飛行機、新幹線は高額すぎて手がでない
高速バス乗り継ぎで現地へ向かう
秋からはバス予約は取りやすいと思うが

296 :名無し生涯学習:2014/07/16(水) 23:55:16.50 .net
>>295
ちょっと何言ってるかわからないです

297 :名無し生涯学習:2014/07/17(木) 00:20:53.83 .net
>>295
すごい文章力だな。日本語なのか?

298 :名無し生涯学習:2014/07/17(木) 01:02:09.86 .net
赤ペン入れる気にもならない文章だ
履修科目はマークシート試験のみにしておけよ

299 :名無し生涯学習:2014/07/17(木) 01:12:48.95 .net
>>295
三期生さんへ
あと、1月の三ヶ日過ぎの実習も気を付けろよ。
盆と一緒で切符取り難いからby一期生

300 :名無し生涯学習:2014/07/17(木) 01:55:48.79 .net
8月の博物館実習行くけど、日程が盆の真中での
今日発売の高速バスは瞬殺 出遅れて買えず
ムーンライトながらの指定券みたいだわ
バスは一社のみ、キャンセル待ちも無いし
飛行機、新幹線は高額すぎて手がでない
高速バス乗り継ぎで現地へ向かうわ

秋からはバス予約も取りやすいと思うが …

ちょっとだけいじってみた

301 :名無し生涯学習:2014/07/17(木) 02:41:16.12 .net
>>295
あと、交通手段もだけど、宿の手配も忘れずに。
東横インとか会員になっておけば半年先までネット予約可。
岐阜の東横インは朝飯旨いよ。

302 :名無し生涯学習:2014/07/17(木) 06:29:19.38 .net
東横はなあ。
硫化水素のイメージが強すぎて

303 :名無し生涯学習:2014/07/17(木) 07:02:12.96 .net
>>302
松江だな。
あの一件はなあ…東横院気に入ってたんだが、あの事件以来、他の宿泊施設を優先することにしたよ。勿論、松江に限らず。

304 :名無し生涯学習:2014/07/17(木) 07:05:33.13 .net
岡山でも2件。

305 :名無し生涯学習:2014/07/17(木) 07:05:36.43 .net
>>300
普通列車・快速列車の乗り継ぎは駄目?

306 :名無し生涯学習:2014/07/17(木) 07:13:33.17 .net
>>300
どこから岐阜まで行くんだ?
俺も実習受けてみたいけど、日程と場所がなぁ

307 :名無し生涯学習:2014/07/17(木) 07:21:17.30 .net
認定心理士目指して1学期で面接の心理学実験3科目全て取ろうかと思ってる。
内容的についていけるか不安。

308 :名無し生涯学習:2014/07/17(木) 07:25:06.98 .net
博物館実習行くけど、8月の日程が盆の真中だった
今日発売の高速バスは瞬殺即完
出遅れて買えず
まるでムーンライトながらの指定券みたいだわ
バスは一社のみ発売でキャンセル待ちも無しだった
飛行機、新幹線は高額すぎて手がでない
高速バス乗り継ぎで現地へ向かうわ

秋からはバス予約も取りやすいと思うが …

309 :名無し生涯学習:2014/07/17(木) 07:28:18.36 .net
実は実習行くやつが10人くらいロムってて
あいつ300じゃね?という展開を希望

310 :名無し生涯学習:2014/07/17(木) 08:52:25.65 .net
団塊ジジババは暇だけはあるんだから18切符で行けよ。鈍行乗り継ぎで。

311 :名無し生涯学習:2014/07/17(木) 12:37:41.41 .net
アジアと漢字文化受かる気がしない(涙)
せめて解答公開してください(涙)

総レス数 1009
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200