2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.242★☆★

1 :名無し生涯学習:2014/07/06(日) 21:43:50.30 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

■前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.241★☆★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1402495994/


質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのもやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2014年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2014gakubu.pdf

960 :名無し生涯学習:2014/07/28(月) 12:49:50.98 .net
>>841
ドゥルーズ=ガタリのアンチオイディプス、フーコーの臨床医学の誕生、ハイデガーの存在と時間をキーワードとして書いた。

ただ思想体系を中身ある感じにまとめられたかと言えばできなかった。

961 :名無し生涯学習:2014/07/28(月) 12:51:19.29 .net
うちんとこのセンターのメガネのねーちゃんかわいかったなあ。

962 :名無し生涯学習:2014/07/28(月) 12:52:21.88 .net
>>959
どこのセンターのなんの試験でござるか?

963 :名無し生涯学習:2014/07/28(月) 13:11:09.88 .net
アジアと漢字文化受かる気がしないが、近くの博物館行くの楽しくなったわ
そこ青銅器コレクションがあって、金文は読めんが、トウテツ文とか見るの楽しい
仏教とその美術の勉強もしたいが、何をとればいいのかな?
何かいいのある?

964 :名無し生涯学習:2014/07/28(月) 13:29:01.05 .net
千葉って大学院生なのか若いねーちゃんの監督員が多かった
東京に引っ越してからはオッサンの監督員ばっかり

965 :名無し生涯学習:2014/07/28(月) 13:41:09.66 .net
>>963 どこかのセンターか忘れたけど中国の甲骨文字とか専門的に
やってるところがあったと思うぞ

966 :名無し生涯学習:2014/07/28(月) 14:15:16.17 .net
元学長と遭遇したw  まぁ、某新聞社らしいが~

967 :名無し生涯学習:2014/07/28(月) 15:53:53.53 .net
>>766
君は童貞を失えるかもしれないチャンスのデートでも、
待ち合わせの時間ピッタリに行くようなひとだろうな。
そして、電車が遅れてデート相手が怒って帰って、
鉄道会社に文句を言うんだろう。

大事なことは、早めにやるのが大人だよ。

968 :名無し生涯学習:2014/07/28(月) 18:40:41.21 .net
初歩からの数学難しすぎ
高校を妊娠中退した私にはとても無理

969 :名無し生涯学習:2014/07/28(月) 18:58:57.03 .net
初歩からの数学難しすぎ
高校を妊娠中退した僕にはとても無理

970 :名無し生涯学習:2014/07/28(月) 18:59:03.26 .net
女子高生に生中出ししたのか。
逮捕だな

971 :名無し生涯学習:2014/07/28(月) 19:04:47.82 .net
男子高生が生中出ししたのか。
不純異性交遊だな

972 :名無し生涯学習:2014/07/28(月) 19:28:52.11 .net
初歩からの数学難しすぎ
高校を妊娠中退した私にはとても無理

973 :名無し生涯学習:2014/07/28(月) 19:44:21.42 .net
常昼勤だけどたまに残業あり
休日はバラバラの職業でも放送大学で全科履修は可能ですか?

974 :名無し生涯学習:2014/07/28(月) 19:46:24.71 .net
みんな試験勉強してるの?

975 :名無し生涯学習:2014/07/28(月) 19:49:47.48 .net
>>973
高校は中退?

976 :名無し生涯学習:2014/07/28(月) 19:50:19.41 .net
>>973
可能だよ。ソースは俺。
つーか 掃いて捨てるほどそういう人はいると思う。

977 :名無し生涯学習:2014/07/28(月) 19:50:52.65 .net
>>974
今、過去問印刷してる。

978 :名無し生涯学習:2014/07/28(月) 19:52:18.03 .net
>>975
高等学校を卒業しています
>>976
可能ですか?
ありがとうございますm(_ _)m

979 :名無し生涯学習:2014/07/28(月) 20:02:37.11 .net
>>973
科目選ぶときに試験日がわかるから、あらかじめその日を空けておけることが条件

980 :名無し生涯学習:2014/07/28(月) 20:09:05.22 .net
過去問もやってるけど提出課題や自由課題から全く出てこないときがあるのね。
隅々まで読んで覚えてたらいいけどさ

981 :名無し生涯学習:2014/07/28(月) 20:13:37.63 .net
>>979
科目を選ぶとき?
基礎科目とか、共通科目とか…それともコースです?

982 :名無し生涯学習:2014/07/28(月) 20:18:25.73 .net
そこは受けたい科目、履修科目と読み替えるべきですよ。

983 :名無し生涯学習:2014/07/28(月) 20:18:44.70 .net
東京の足立センターは駅から微妙に遠い上に
周りになんも無いんだよな

明日は1限の次が5限なので中途半端に空く
お勧めの時間つぶしスポットを教えてたもれ

984 :名無し生涯学習:2014/07/28(月) 20:21:55.49 .net
>>982
なるほど
ありがとうございます

985 :名無し生涯学習:2014/07/28(月) 20:24:00.27 .net
>>980
あえて言うがこの時期としては最終兵器である。
ヘタにあれこれ手を出すからやられるのだよ。
自分が勝つ姿を想像しながらやるのさ。

986 :名無し生涯学習:2014/07/28(月) 20:24:14.49 .net
>>983
図書館で本を読む
電車で周辺駅に行って2時間位観光
おさんぽ

987 :名無し生涯学習:2014/07/28(月) 20:26:11.23 .net
>>983
駅前の昼間っからやってる居酒屋で飲む。夕方には抜けるだろw

988 :名無し生涯学習:2014/07/28(月) 20:32:13.37 .net
仏教と儒教だー過去問引っ掛けもあるし探すのも大変だなー

989 :名無し生涯学習:2014/07/28(月) 20:44:34.51 .net
試験時間で途中あくのが嫌だからいつも何かしら科目取ってる。
そして興味が薄い教科だけが再試験になったりする・・・

990 :名無し生涯学習:2014/07/28(月) 20:57:29.04 .net
俺なんて昨日朝一受けて、速攻帰ってビール飲んで寝て、夕方また受けて来たぞ。
記述だから@は期待しないが、かと言って単位落とすこともほとんどないからな。

991 :名無し生涯学習:2014/07/28(月) 20:58:28.44 .net
ラウンジって酒飲んでいいの?

992 :名無し生涯学習:2014/07/28(月) 21:01:22.05 .net
試験時間の空きはひたすら自習だなぁ
次の試験への不安を和らげるのが大半の目的だけど

993 :名無し生涯学習:2014/07/28(月) 21:04:37.13 .net
昨日の試験で現行の英語科目全部取り終わってしまった。2学期は休むかな。リエの新しい科目いつからだろう。

994 :名無し生涯学習:2014/07/28(月) 21:09:57.17 .net
>>993
実践英語('10)ってやっぱり難しいですか?

995 :名無し生涯学習:2014/07/28(月) 21:26:19.14 .net
>>994
単位を取るだけなら簡単
映画のストーリーを覚えればいい

996 :名無し生涯学習:2014/07/28(月) 21:42:38.78 .net
ふうう〜あとは持ち込みの択か。
心理学史は端から端まで1つの問題で飛ぶからいやだなぁ。

997 :名無し生涯学習:2014/07/28(月) 22:04:05.15 .net
>>995
ありがとうございます
候補にしときますw

998 :名無し生涯学習:2014/07/28(月) 22:32:50.25 .net
比較行動学難しいよね

999 :名無し生涯学習:2014/07/28(月) 22:46:18.83 .net
色を探求する 面白かった。試験もいい問題
生活と化学 面白かった♪ 試験は簡単、でも感想が面倒。

1000 :名無し生涯学習:2014/07/28(月) 22:48:54.03 .net
代数の考え方 テキストが難解というか不親切 試験は簡単。

1001 :名無し生涯学習:2014/07/28(月) 22:49:57.73 .net
>>994
現行の英語科目の中ではもっとも簡単。
とはいえ、基礎からの英文法みたいなアホレベルではないけどね。

1002 :名無し生涯学習:2014/07/28(月) 22:51:31.11 .net
>>994
ちなみに現行の英語科目で最も難解なのは英語圏の言語と文化。ポストコロニアル小説を教材にしてるんだが単語レベルが半端ない。

1003 :名無し生涯学習:2014/07/28(月) 22:56:05.51 .net
次スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.243★☆★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1406555539/

1004 :名無し生涯学習:2014/07/28(月) 22:59:37.60 .net
うめ

1005 :名無し生涯学習:2014/07/28(月) 23:01:27.54 .net
ていうか、おまいら、勉強してるの?

1006 :名無し生涯学習:2014/07/28(月) 23:03:01.24 .net
してるー。今日もモスバーガーで
若いねーちゃんに話しかけながら心理学史勉強したわ。

1007 :名無し生涯学習:2014/07/28(月) 23:05:08.20 .net


1008 :名無し生涯学習:2014/07/28(月) 23:05:56.64 .net
1000ふゃああああああああああああああああああああああああああっは!

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200