2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■■■法政大学通信教育部93■■■■■

1 :名無し生涯学習:2014/07/09(水) 16:29:00.91 .net
卒業を目指して建設的な話を。

* 質問前に「学習のしおり」「法政通信」を熟読。
* 科目やスクなど有益な情報を。
* 煽り荒らしは完全無視。
* 他大学の話題は他スレで。
* 公式以外は直リンク禁止。

== 外部リンク ==
* 法政大学 - http://www.hosei.ac.jp/
* 通信教育部 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/
* 法政図書館 - http://www.hosei.ac.jp/library/
* 法政通信 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/hosei-tsushin/

==前スレ ==
■■■■■法政大学通信教育部92■■■■■
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1403928572/l50
■■■■■法政大学通信教育部90■■■■■←実質91
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1402321291/l50
■■■■■法政大学通信教育部90■■■■■
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1400472560/l50

342 :名無し生涯学習:2014/07/11(金) 23:12:01.85 .net
埼玉の商業高校卒業 産能入学 法政編入 ニートの経歴

343 :名無し生涯学習:2014/07/11(金) 23:14:27.02 .net
>>341
返しがいつも同じでワンパターンですよ。

344 :名無し生涯学習:2014/07/11(金) 23:15:18.72 .net
>>342
おいおい
ここはお前の経歴を公開する場ではないぞ(笑)

345 :名無し生涯学習:2014/07/11(金) 23:18:49.78 .net
先生は青山学院大学を卒業し税理士官報合格している人。
本気で勉強している人の気持ちが分かると思うんだ。
なんでこんなことになったのだろう。

346 :名無し生涯学習:2014/07/11(金) 23:19:37.69 .net
スレ炎上中...スレ炎上中

347 :名無し生涯学習:2014/07/11(金) 23:20:41.48 .net
マジレスしていい?中小企業診断士を本気で目指すなら
法政通信なんてやってるヒマないだろ。TACとかいけよ。
ニートで時間有り余ってるのなら知らんが

348 :名無し生涯学習:2014/07/11(金) 23:25:44.24 .net
>>345
中小企業診断士志望者も書いていたけど、
やっぱりスクーリング受講者を軽く見ているんだと思う。

「答えを教えておけば文句も出ないだろう」みたいな

349 :名無し生涯学習:2014/07/11(金) 23:26:48.16 .net
商業高校出てるなら大学の商業学科来る必要無いんじゃない?
大学に行ってみたいという気持ちはわかるけど

350 :名無し生涯学習:2014/07/11(金) 23:29:34.48 .net
ちなみに中小企業診断士志望者が商業高校出身か否かは不明。
そんなソースはない。
荒らし(つまり>>349)が捏造しているだけ。

351 :名無し生涯学習:2014/07/11(金) 23:50:06.33 .net
中小企業診断士の例の先生は
中小企業診断士だけでは食えないから
税理士とか弁護士とかの仕事をしながらやるのが
いいんじゃないのと言ってたよ

352 :名無し生涯学習:2014/07/11(金) 23:59:53.30 .net
先生の名前検索してみ。ホームページでてくるよ。いろんな経歴がある。
先生先生言われて裸の王様になってしまった典型?
ダメなことを注意してくれる人がまわりにいないのかな。
本音で注意してくれる人がいないと失敗するの典型?

353 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 00:00:28.63 .net
なんて名前なの?

354 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 00:35:30.39 .net
>>337
ほんとこれ

355 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 00:52:22.05 .net
ところで、皆が既に取得した単位って何単位?

356 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 01:01:00.88 .net
124単位。
夏スクで+4単位でコンプ。

357 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 02:09:52.11 .net
104単位
夏冬スクで2単位ずつと単修2科目に卒論で終了
ちな文学部

358 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 02:17:22.89 .net
名前書いてあるよ

359 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 07:23:03.49 .net
NISAの非課税枠が2016年から240万に拡大するかもだぞ!
インフレ時代は貯金は損だぞ!投資しろ!
無知は罪!勉強した知識を生かすのだ!
借金がある奴は全力で返せ!
貯金ゼロは最低50万は貯めて投資の準備しろ!

360 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 07:26:41.81 .net
ビックリしたのが20代の8人に1人はキャッシングなどの借金があるんだって!
利息18%のキャッシング
いつまで搾取され続けるのか?
借金があるなら身の丈以下の生活しろよ!
無知と貧乏人は搾取され続ける!
知識を付けて抜け出せ!

361 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 07:28:18.76 .net
初めての単修は1勝1敗でした。
厳しいなあ・・・。

362 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 08:47:25.78 .net
経営学入門の2番の問題売り手と買い手が逆じゃないかな?
問題文のままだと習った知識では総余剰が出ない。
買い手売り手を逆にすると習った知識でできる

363 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 08:59:24.12 .net
メディアの経済学入門|の2門目の問題文変だよね?私の知識が間違い?

364 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 09:39:09.74 .net
経済学入門ダメだね。誤字があるし。
ペコの問題もよく分からない。数字も間違えてるっぽいし。
5−7の回答方法がわからない人とか居そうだね。
問題の差し替えがあるのは、経営学特講じゃなくてこっちだな(笑)

365 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 10:09:33.65 .net
5―7は
グラフを書きながら解くと簡単だったよ。
グラフ書いてみそ(*^o^*)

366 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 10:25:28.08 .net
回答方法がわからないなら、
小学生の国語からやり直したほうがいいよ!
グラフを書いてみればわかるよ。

367 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 10:30:03.55 .net
理解してないと解けない問題だね(*^▽^*)
中間テストは簡単過ぎたから嬉しいわ♪
スク専には解けないだろう(笑)

368 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 11:05:29.65 .net
択一式問題よりも自由記述問題の方が色々と書けて楽
的外れなことを書いていても一部でも合っていれば点になるし

369 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 11:11:17.08 .net
今更だけど試験って訂正ぺんって不可だよね?
ついつい使っちゃった。レポートはどうなの?

370 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 11:18:54.40 .net
>>369 なにいってるんだこいつ・・・

371 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 11:25:51.17 .net
まさにこれが法政クオリティ

372 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 11:46:37.62 .net
学生証が来てから漸く1ヶ月後にレポートを書き始めた
なぜなら制度やシステムを理解して、学習計画を立て履修科目を決めるのに1ヶ月掛かったからだ
俺はアホなのかな

373 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 11:49:25.90 .net
>>369
リポートは二重線で消して印鑑押せば大丈夫だよ。

374 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 11:53:27.00 .net
>>372
何気取ってんだ?きもっw

375 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 11:54:07.33 .net
訂正ぺん(笑)

376 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 11:56:59.97 .net
手書きのレポートとかあるの?
他学部の説題総覧見てないからわかんねーや

>>372 アホだな。
システム理解に1日もかからん。
その週の土日からレポ書き始めた、醤油も薄塩に変えた。

377 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 12:03:18.39 .net
俺はマックシェイクから
モスシェイクに変えたよ

378 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 12:14:44.74 .net
俺教科書来てから1週間で5個レポート書いたぞ。
ぜんぶA+だった

379 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 12:18:27.33 .net
俺は一週間で7つ出した

380 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 12:20:08.87 .net
>>378それで目が覚め夢だった。

381 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 12:20:19.42 .net
入試のある夜間学部を復活して
通信制を募集停止したほうが良かったんじゃないかな?
入試がないからルートの計算出来ない人とかも入学してきて荒らすんだと思う

382 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 12:21:26.25 .net
>>378-378 そんなもんだよな。
俺は3年編入で最初の半年で卒業に必要なレポート全部書いた。
単修の対策だけでいいから余裕♪

383 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 12:23:16.84 .net
>>380
あ、ホントだ、夢だった orz

384 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 12:28:10.57 .net
>>382
裏山〜、社会学士の人?
基礎知識が無い俺には絶対無理だ!

385 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 12:28:23.84 .net
>>381 「√の計算」と「ルートの計算」じゃ意味違うからなwww

386 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 12:29:42.06 .net
>>384 誰それ??
ワイはFラン卒のアホやでー

387 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 12:43:06.43 .net
>>364
回答じゃなくて、解答でしょ?
そんなんで、他人の誤字指摘すんなよw

388 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 12:44:33.51 .net
>>384
気持ち悪い関西の某大学卒の奴じゃね?

389 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 12:48:51.37 .net
埼玉の商業高校卒だろ。先週から一日中書き込んでる

390 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 12:51:37.19 .net
荒らしてるのは埼玉の商業高校卒だけど
やつは頭悪いしそんなにレポート通らないだろ。

391 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 12:59:27.15 .net
>>369
鉛筆で回答したら単位もらえましたよ。
なので、ペンである必要はありませんよ。

392 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 13:06:17.71 .net
まじ?ペンでかけいわれなかった?

393 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 13:08:43.64 .net
ペンで試験受けるなんてネタでしょ。見たことないし。

394 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 13:09:34.01 .net
まじ?疑いもなしでずっとボールペンでやってたわ。

395 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 13:10:14.06 .net
は?ペンでやれいわれるぞ

396 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 13:31:44.92 .net
どこにもペンで、とは書いてないよ。リポートはペンでって指定あるけど。

397 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 13:38:13.57 .net
試験前に言われたけど?ずっとペンでやってきてるぞ

398 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 13:41:08.43 .net
>>397
そんなの説明されたことないよ。東京と地方で違うのかな?

399 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 13:42:12.20 .net
地方だよ。まじならなんかすごい損した気分

400 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 14:00:21.57 .net
田舎もんだから、バカにされてるんじゃ?うわっ、ホントにボールペンで書いてるwwwって、笑われてるよ。

401 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 14:04:18.03 .net
みんな冗談だよね?私をからかってるんでしょ?
ペンしかだめといってくれよ(>_<)

402 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 14:09:43.56 .net
スクの試験で使用して良い筆記用具はボールペンのみとします!と言う先生はたまにいるが
単修で使用して良い筆記用具は個人の自由

403 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 14:12:28.75 .net
論述試験でボールペン指定って鬼畜すぎるぞwww
真に受ける田舎もんだな

404 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 14:13:51.00 .net
税理士試験は記述でもボールペンだよ

405 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 14:15:38.35 .net
>>401

(・∀・)

406 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 14:23:31.09 .net
ここ数日、中小企業診断士志望者に馬鹿にされ続け、
発狂してここを荒らしている童貞ニートは知らないかもしれないけど
国家試験の多くはボールペンだよ。

鉛筆(シャーペン)で解答するほうが稀。

司法試験も会計士試験も税理士試験も不動産鑑定士試験もボールペン。
(ただし短答式等のマークシートは鉛筆)

407 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 14:26:33.13 .net
埼玉の商業高校卒乙w

408 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 14:32:42.72 .net
釣られて早速現れてやんの童貞ニートw

409 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 14:34:12.62 .net
>>406
え?そんなごく一部の試験がボールペンだからって、シャーペンは稀?何を言ってるの?大部分の資格試験、検定試験、入試、大学の定期試験はボールペン指定じゃん。

そんなにこだわってるなら、単修も好きなボールペンで受けてろよ。

410 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 14:34:38.88 .net
俺のこと?人違いだ。ニートじゃねえし100人は斬ってるぞ。

411 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 14:35:09.12 .net
へー法政の試験って鉛筆でもいいんだ。
そっちのほうが驚き。

こういうことを書いたら怒られるかもしれないけど、なんかレベル低そう。
普通ボールペンでしょ。

412 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 14:36:04.51 .net
埼玉の商業高校卒産能卒は異常だな。すべてが敵に見えるらしい

413 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 14:36:43.03 .net
>>409
頭と日本語大丈夫?

414 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 14:36:48.36 .net
>>411
法政でないことをカミングアウトw

415 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 14:38:18.73 .net
法政落ちた人かな?未練があるんだな。

416 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 14:38:25.45 .net
凄いな
「中小企業診断士志望者」という単語を出すと多くの童貞ニートが釣れるんだなw

417 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 14:39:16.22 .net
産能だろw

418 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 14:40:16.47 .net
埼玉の商業高校卒って産能だったんだ。
今までの荒らし全部こいつかもな

419 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 14:40:24.68 .net
埼玉の商業高校卒って産能だったんだ。
今までの荒らし全部こいつかもな

420 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 14:40:58.74 .net
産能はボールペンなのか?
ほとんど選択式試験じゃないの?

421 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 14:41:31.74 .net
俺も>>409が何を言いたいのかよくわからんわ。
「稀」という意味を勘違いしてないか?

422 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 14:42:39.74 .net
wwwは埼玉の商業高校卒だな

423 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 14:46:27.21 .net
>>418=>>419

落ち着け落ち着け
でも大事なことだったらもう1回書いてもいいぞ

424 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 14:48:47.29 .net
確かに>>409は「稀」の意味がわかってないのかもな。
意味不明な文章になっている。

425 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 14:54:23.29 .net
>>409
キミ、頭が悪いってよく言われるでしょ

426 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 14:54:44.66 .net
商業高校卒にいわれたくない

427 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 14:54:58.94 .net
ボールペンネタで発狂してるやつがいるな。楽しすぎる(*^o^*)

428 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 14:56:22.35 .net
>>425
そんなに一人で何回も書き込まなくても…

429 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 14:57:32.00 .net
経営学特講で騒いでたやつと同一人物やな

430 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 15:01:49.04 .net
>>406
ボールペンが世間一般的には普通だということを知らない人、結構多いんだよね。
まぁ所詮は通信教育のレベルだから仕方ないのかもしれないが。

431 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 15:05:16.22 .net
>>430
好きなだけボールペン買ってあげるから、落ち着けよwww

432 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 15:07:00.41 .net
「中小企業診断士志望者」「産能」

この2つの単語を使うだけで、童貞ニートが入れ食い状態です。

433 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 15:07:32.62 .net
産能の一番人気はボールペン字講座だっけか?間違えた、ユーキャンか。ぎゃはは
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

434 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 15:08:57.90 .net
>>431

いやいや頭の悪い通信教育生から物を貰うと
あとあと面倒臭そうだから遠慮するよwww

435 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 15:23:17.61 .net
      
私は中小企業診断士志望の産能生です。

法政の通信生はバカ(あ、あと、童貞ニート)ばっかりだと思います。

論述試験でボールペンを使うことに驚いていました。

本当にレベルが低いですね。
        

436 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 15:26:56.06 .net
暑くてみんなおかしくなってるな
かき氷とハーゲンダッツ置いておくから好きなの持って行け

437 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 15:28:18.43 .net
>>435
また捏造?単修がボールペン指定だって騙されてた奴が発狂してるだけだろ。

438 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 15:29:22.97 .net
みんな!負けるな!
今日もここは熱いな

439 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 15:33:53.84 .net
俺は日曜の経営学特講がどうなるか、
にしか興味がないわもう

参加者はちゃんと報告しろよ

440 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 15:39:04.80 .net
こういう流れで、こういうことを言うのも何だが、
上位国家試験を受ける人はボールペンで論述するのに慣れておいたほうがいいと思う。

441 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 15:47:28.30 .net
埼玉在住
商業高校卒業
学士編入(産能?)
週末経営学特講受講
中小企業診断士志望
wwwを多用する。

こいつが荒らし。

総レス数 1007
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200