2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■■■法政大学通信教育部93■■■■■

1 :名無し生涯学習:2014/07/09(水) 16:29:00.91 .net
卒業を目指して建設的な話を。

* 質問前に「学習のしおり」「法政通信」を熟読。
* 科目やスクなど有益な情報を。
* 煽り荒らしは完全無視。
* 他大学の話題は他スレで。
* 公式以外は直リンク禁止。

== 外部リンク ==
* 法政大学 - http://www.hosei.ac.jp/
* 通信教育部 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/
* 法政図書館 - http://www.hosei.ac.jp/library/
* 法政通信 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/hosei-tsushin/

==前スレ ==
■■■■■法政大学通信教育部92■■■■■
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1403928572/l50
■■■■■法政大学通信教育部90■■■■■←実質91
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1402321291/l50
■■■■■法政大学通信教育部90■■■■■
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1400472560/l50

747 :名無し生涯学習:2014/07/13(日) 23:06:07.52 .net
でもみんな休みの日に出て来てるんだから頑張ってるよ

748 :名無し生涯学習:2014/07/13(日) 23:11:45.56 .net
休みの日に出てきて傍若無人な振る舞いをして皆に迷惑をかけている

749 :名無し生涯学習:2014/07/13(日) 23:14:16.16 .net
英語のスクって2単位必要ですが
同じのを2年連続受けても認定されます?

750 :名無し生涯学習:2014/07/13(日) 23:48:20.78 .net
経済学入門Iの期末リポート、解の出せない問題がちらほら。

751 :名無し生涯学習:2014/07/13(日) 23:58:25.80 .net
      
 正 義 は 勝 つ
    

752 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 00:03:34.91 .net
>>750そんなんあるんだ?

753 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 00:06:32.43 .net
>>752
あら、無いのかな?答えが選択肢に無いんですよ、どう考えても。
取り敢えずわかるのだけ答えて、ひとまず提出しとこう。

754 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 00:07:03.30 .net
問題に疑問を感じたらディスカッション機能を使って質問すれば良いと思うんだ

755 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 00:15:22.88 .net
>>754
…そんな機能、あったね。

756 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 00:16:14.55 .net
>>750
問17 すごい悩んで
二次方程式で均衡(需要と供給)求めて
実際にグラフ書いたらわかったよ!
一問ごとにグラフ書いたら正解は出るよ!
大丈夫!頑張って!

757 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 00:17:35.55 .net
>>756
いや、その問題でもペコでも無いんだ。

758 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 00:18:04.45 .net
>>722
>元々、試験問題公表しろみたいにSNSで詰め寄ったのもそいつらっぽいしね。

酷いな…
何しに来てんだ、そいつら…

759 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 00:31:46.08 .net
>>757
私はペコの問25のDWLの言葉の意味がわからなくて。
解答は自分で考えるけど
「DWL」の意味を知ってたら教えて欲しい

760 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 00:35:46.02 .net
>>759
それは授業でしてたよ。勉強不足。

761 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 00:52:26.87 .net
教えてくれたっていいのに

762 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 01:32:03.39 .net
死荷重=DWL 

763 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 02:37:33.03 .net
経済学入門の問題、意外に難しいね

764 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 02:58:52.03 .net
うん。
やりがいがある!

765 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 03:00:08.48 .net
理解してないと出来ない問題だね。
スク専は単位を落とすだろう(笑)

766 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 05:35:04.59 .net
言葉の意味ぐらいネットで検索すればいいのに。

767 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 06:49:27.22 .net
問17の価格規制なんて問題、テキストにないじゃん?
みなさん、どこを見たの?

768 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 07:32:32.29 .net
問Qの消費者余剰の問題もクセがありますね

どうやって解くのかどなたかヒントくれませんか

769 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 07:37:40.01 .net
この科目、中間試験はやさしかっただけに今回の試験は難しい
半分以上は授業やテキストレベル超えてるな

先生が「この科目は試験は4択です」と言ってるけど
4択じゃない解答も結構あるじゃないか!

770 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 07:45:04.34 .net
>>768
>>768
これは“テスト”だからダメです!
もしここで他人の力借りたら後が怖いよ
だから自力で辿り着かなきゃ

771 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 07:47:53.28 .net
>>770
そうですね
スミマセン

772 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 07:51:17.65 .net
>>771
気持ちはわかるけど
質問は講義用ディスカッションにしたほうがいいよ

773 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 07:53:53.68 .net
>>772
はい…
だからもう結構です…

774 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 08:00:39.34 .net
中間で余裕こいてた人はここで貯金を吐き出すことになる

775 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 08:41:26.01 .net
>>768
消費者余剰の合計を出せばいいだけだよ。
払ってもいいと思っている金額(今回は400円以上)の合計を求めればいいだけだよ。

簡単なのに
しっかりしてよ(T_T)/~

776 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 08:49:49.60 .net
>>767
理解してればできるよ。
価格規制は
もしも政府が価格の上限や下限をしたらどうなるのか?で習ったよ。
今回はどの規制をしたら需要が40になるのか求めるだけだよ。
わからないなら
方眼紙に正確に需要供給のグラフを書いてみて
実際に規制線を書いてみな。
答えは教えないけど
一つは需要40になるよ

777 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 08:56:58.44 .net
>>775
グラフの支払意欲400円以上の
(支払意欲−400円)の合計が答えです。

778 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 08:59:57.94 .net
経済学は石川秀樹さんの経済学入門塾で勉強すると楽勝ですよ

779 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 09:03:46.61 .net
答えを教えたら不正なので
ヒントだけ書きました。
わからない人は
中学レベルの数学がわからないんだと思う。

780 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 09:12:31.89 .net
>>779
それいいよね。私も買った。

781 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 09:19:26.50 .net
>>779
ここで解説をされるというのは、これが試験とわかって書き込んでるじゃないの?

782 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 09:21:28.78 .net
不正だよね。とりあえず学校に連絡しておく

783 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 09:21:52.90 .net
>>778
予習で使った(*´∀`)♪

784 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 09:26:23.75 .net
>>782
ここまで来たら、解説(ヒント)を書いた人が悪いということになるぞ

もっとも解答そのものじゃないけど

しかし、最近、中小企業診断士がどーたらとよく荒れるな

785 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 09:29:19.45 .net
>>782
ヒントも不正なのね。
知らなかった
ごめんなさい(T_T)
もうヒントとか書きません。
気を付けます。

786 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 09:33:27.87 .net
解答そのものではないという点

科目名が書いてないし
ただの勝手な推測とも取れるし…

787 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 09:36:10.64 .net
>>785
参考文献名を呈示するくらいなら問題ないだろうけどね

要は解答者(学生)自身が自分で解答を導き出してるかだ

788 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 09:36:34.67 .net
>>786
それは無理矢理な解釈

789 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 09:37:32.17 .net
>>784

産能の荒しと同一人物だよ。他の通信スレも荒らしまくってる。
法政生ではない。便乗で騒ぎ立ててた。

790 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 09:39:20.81 .net
大学側もある程度予想はしてるだろうし、
解答そのものでないとはいえ
とりあえず以後は気を付けたほうが…

791 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 09:45:54.53 .net
>>789
便乗して荒らされること多いね

792 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 09:49:23.39 .net
自宅で問題を解くということは
大学特有の“持ち込み一切自由”と同じ意味になるわな

793 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 09:51:05.52 .net
今後気を付けたほうがいい

794 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 09:56:05.54 .net
ほんとに
ごめんなさい(T_T)

ヒントを書くなんて
出過ぎたまねしたみたいだね私。

795 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 10:03:20.30 .net
注意によっていったん撤回された事項(>>773)だと判っているだけに
気を付けた方いいよ

796 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 10:07:41.47 .net
>>794
自分から学校に申し出て謝罪したほうがいいよ

797 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 10:09:46.43 .net
ネット検索していくと、
知恵袋とかで、それらしい質疑を見かけるときあるけど
ああいうのも、
通学課程での…って感じだな

798 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 10:13:14.84 .net
>>773(>>770)以降の書き込み以降について
気を付けたほうがいいね

799 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 10:19:36.45 .net
てか、話題を変えたほうがいいよ

800 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 10:35:10.48 .net
2チャンから撤退したほうがいいね。荒れてるから。
ブログのコメントとかでコミュニケーション取りたい。

801 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 10:37:53.99 .net
フェイスブックでグループつくるとか寂れてるけどmixi使うとかね。

802 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 10:39:55.46 .net
埼玉の商業高校卒(本当は産能生)がそこら中のスレを荒らしてるみたいよ。

803 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 10:55:30.10 ID:r0Y1m0F6k
神谷先生(前通教部長)が以前、税理士、中小企業診断士の実務家教授を
通信のスクーリングに御呼びしたいといっていたが、井上新先生は東海学園
大学大学院客員教授だし、この先生のことを言われていたのだと思う。
中小企業診断士の仕事もされているが、ベースは税理士の仕事でしょう。
井上先生から色々考えさせられる話題を提供していただいたので感謝しています。
また授業やっていただきたいですね。そう思っている学生は多いと思います。
ありがとうございました。

804 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 11:49:54.21 ID:r0Y1m0F6k
経営学特講の井上先生の授業は良かったです。

805 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 12:11:17.12 .net
>>785
ヒントというか答えじゃないか。

806 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 12:20:58.67 .net
だよね。荒らしとかそういう問題ではなくて答え教える行為は駄目でしょ

807 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 12:30:27.31 .net
>>805
ここの皆が気を付けると反省してるし、もう蒸し返すな
ある意味、おまえも荒らしだ

808 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 12:36:25.11 .net
とりあえず776が学校に自ら謝罪しろ。

809 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 12:44:39.66 .net
もういいって…

810 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 12:46:17.26 .net
よくないだろ

811 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 12:48:59.35 .net
この前の中小企業診断士特講もそうだけど、答えを教えるのを異様に嫌う奴がいるね

812 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 12:50:14.46 .net
とりあえず学校には連絡しておいた

813 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 12:50:34.35 .net
経済学入門期末試験の問題を知り合いから見せてもらったがこれは面倒だな
解いてみたけど途中で投げ出したくなった

814 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 12:51:14.13 .net
ラジオや新聞に投稿はしなくていいんか?w

815 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 12:52:28.43 .net
なんだ?つぎの荒らしターゲットをみつけたのか?

816 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 13:00:27.43 ID:yrGGa4VDx
夏スクのシラバス請求って別にお金いる?
というかどこ担当に送ればいいんだ...

817 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 13:19:43.25 .net
本当にごめんなさい(T_T)

818 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 13:35:28.75 .net
もうスレ荒らすな
オマエらも問題じゃないか

819 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 14:21:48.97 .net
きょうの問題にどさくさ紛れに
S能の荒らしが沸いてくるからな

820 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 14:41:36.42 .net
この前の経営学特講もS能荒らしが便乗してただけだからな、

821 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 14:52:26.67 .net
今回の問題も、S能の荒らしが仕掛けた可能性もある

あくまで、軽いヒントだったんだし
皆でこれから十分気を付ければ今回はもういいかと

それでも、まだ騒ぎ続けるとしたら、
それはS能あたりの工作員の成り済ましかも知れん

822 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 15:00:01.97 .net
中央スレにこんな事書かれてた


963 名前:名無し生涯学習 メェル:sage 投稿日:2014/07/13(日) 21:39:04.24
クソスレにしてんのは産能と法政のスレで暴れてる荒らしと同じやつ
あちこちの通信スレで自作自演の煽り合いをやってて、アホなのが巻き込まれてレスしてるから調子にのってる。
相手にするやつがいる限り、居座るだろう。

823 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 15:58:00.56 .net
最近は何かと工作員が揚げ足取ってきてるね

824 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 17:57:41.91 .net
新スレからまだ数日なのに、埋まりすぎ
工作員のせいじゃん!

825 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 18:05:50.19 .net
ボアソ地下にある学食の名物温玉から揚げ丼でも食って落ち着こう

826 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 18:10:21.07 .net
学食はどこがおいしい?
そもそも夏スクのときは空いてる?

827 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 18:17:38.60 .net
夏スク期間中の生協運営学食営業日は大学生協HPと法通7・8月合併号に乗ってる
ボアソ内にある学食の営業日は知らない

828 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 18:23:01.67 .net
単修の対策、未だ手付かず。

829 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 18:23:30.26 .net
生涯学習版でぶっちぎりの勢いだぞ

830 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 18:27:05.93 .net
9割はあらしの自作自演だけどねw

831 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 18:28:50.70 .net
入学検討してる質問です
法政の通信のスクーリングでは後者はどのキャンパスで行うのですか?

多摩?
市ケ谷?

832 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 18:32:02.28 .net
>>831
イティガヤよ!

833 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 18:47:15.39 .net
>>831
埼玉の商業高校でもスクあるよ

834 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 18:59:06.22 .net
イチガヤなんですか!

地方民にとってイチガヤがどんな環境なのか…

835 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 19:05:21.76 .net
地方民だったらタマだろうがイチガヤだろうがかわらん。産能にしとけ

836 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 19:09:26.90 .net
>>834
地方なら関係ねえじゃん!

837 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 19:10:41.83 .net
また、埼玉の商業高校卒か

838 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 19:23:02.68 .net
>>834
そう、イティガヤよ!

839 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 19:37:33.66 .net
市ヶ谷は、となりに話題の朝鮮総連ビルがあって、警察がたくさんいますよ!
(^ω^)

840 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 19:42:19.93 .net
埼玉も地方
神奈川も地方
千葉も地方

かも

841 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 20:03:37.94 .net
通学できる場所なら逆転現象がおきるんだよ。
私の職場は池袋。春スク通ってるから通学定期で通勤してるの。
スク代を払ってもお釣りがくるぐらい得してる
タダでスクに出れてるみたいな感じ

842 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 20:06:52.73 .net
夏スクの会計学入門に出る人に質問(*´∀`)♪

簿記3は予習範囲だと思うのですが
簿記2級の工業簿記も予習しておいたほうがいいかな?

843 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 20:07:07.93 .net
と、埼玉在住のスク専ババアが言ってるよ。

844 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 20:07:53.56 .net
それより2級の商業簿記じゃないか?

845 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 20:08:04.20 .net
>>842
二級なんていくわけないwww

846 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 20:11:42.37 .net
>>842
イティガヤに行くのよ!今すぐ!

847 :名無し生涯学習:2014/07/14(月) 20:31:29.62 .net
スク専オバサンたち

夏スク → 札幌スク → 名古屋スク → 福岡スク → 冬スク

という流れ?

総レス数 1007
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200