2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【京都】佛教大学通信教育部37【教免・生涯学習】

1 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 13:17:56.08 .net
お役立ち情報の交換、質問、感想、アドバイス、グチ、悩み、励ましなどを書き込んで、
みんなで無事に修了しましょう!
荒らし、あおり、教員への一方的な批判はあきまへんどすぇ。

団塊世代の退職バブルが終わろうとしている今、われわれに未来はあるのだろうか?
そしてねらー教員の未来はどうなるのだろうか?

佛教大学通信教育部HP http://www.bunet.jp/index.html
通信教育部FAQ http://www.bunet.jp/tsushin/faq/index.html
佛教大学図書館 http://www.bukkyo-u.ac.jp/lib/
ハッピーキャンパス http://www.happycampus.co.jp/ ←ハピキャン汚染進行中!
mixi(佛大通信のコミュニティなど) http://mixi.jp/

【京都】佛教大学通信教育部36【教免・生涯学習】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1401954627/
【京都】佛教大学通信教育部35【教免・生涯学習】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1397114761/
【京都】佛教大学通信教育部34【教免・生涯学習】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1390235468/
【京都】佛教大学通信教育部32【教免・生涯学習】(本当は33)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1383394088/
【京都】佛教大学通信教育部31【教免・生涯学習】(本当は32)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1372001230/
【京都】佛教大学通信教育部31【教免・生涯学習】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1369307342/
【京都】佛教大学通信教育部30【教免・生涯学習】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1363571121/
【京都】佛教大学通信教育部29【教免・生涯学習】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1355932984/

147 :名無し生涯学習:2014/08/03(日) 20:27:35.17 .net
>>146
おちんちんびろーん

148 :名無し生涯学習:2014/08/03(日) 20:32:57.26 .net
>>147
高須クリニックへどうぞ

149 :名無し生涯学習:2014/08/05(火) 10:48:22.21 .net
グループワークで明らかに仲間はずれにされているひとがいて
それをみんなの前で指摘されてそのグループの人たちの笑顔が一気に消え去った。
先生目指す人なんだから、合わない相手でもうまく仲間に入れてあげればいいのにと悲しかったわ

150 :名無し生涯学習:2014/08/05(火) 13:40:47.70 .net
>>149
初対面のグループワークでハミられるとか逆にそいつが教師の資格ねーよ。
教師が受け身でどうすんだよ。

コミュ力なくても、1日限りの付き合いと割りきって絡みにいけよ。
甘えてんじゃねーよ。

151 :名無し生涯学習:2014/08/05(火) 13:59:15.98 .net
>>150
確かにそう思うけど、どっちもどっちじゃない?
双方に教師の素質を疑う。
自分の

152 :名無し生涯学習:2014/08/05(火) 14:10:26.69 .net
仲間外れにされた人ってどんな人だろう
あの状況で仲間外れにされるって
よっぽどクセのある人じゃないかな

153 :名無し生涯学習:2014/08/05(火) 14:22:08.63 .net
グループワークってどんな事するの?

154 :名無し生涯学習:2014/08/05(火) 16:20:15.04 .net
後ろのデブ眼鏡が椅子コンコンやってきて死んでほしいんだけど

155 :名無し生涯学習:2014/08/05(火) 21:04:10.41 .net
仏大までのバスって、icokaの電子マネー使えますか?
現金だけですか?

156 :名無し生涯学習:2014/08/05(火) 22:56:55.78 .net
使えなかったと思うよ

157 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 18:39:55.31 .net
現金のみだから1日乗車券買って、ついでに観光でもしたらいい

158 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 18:57:49.32 .net
いつも観光して帰ろうと意気込むけど
朝から晩までのスクはいつもクタクタで諦めるお

159 :143:2014/08/06(水) 20:13:00.71 .net
143です。
レス有難うございます。
現金用意して乗車します。
帰りは佛大提供の、無料バスってあるんですよね。

160 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 21:52:52.54 .net
体育スクって室内だけ?
運動場とかで行われるのかな

161 :名無し生涯学習:2014/08/07(木) 00:02:18.96 .net
学食めっちゃ安いな
あんなの定食屋で食べたら800円くらいしそう

162 :名無し生涯学習:2014/08/07(木) 03:19:17.34 .net
信徒のおばはんたちが無給で調理奉仕してるから安いらしいよ

163 :名無し生涯学習:2014/08/07(木) 12:39:35.11 .net
ちょっと聞きたいんだが…
教育実習何点だった?

164 :名無し生涯学習:2014/08/07(木) 22:06:13.01 .net
>>163
君はなんでいつももう一つのスレでも同じ質問をするんだい?
僕は6月上旬に終わったんだけど、まだ結果出てないんだけど
もう出てるの?

165 :名無し生涯学習:2014/08/07(木) 22:17:35.28 .net
>>164
俺は6末終わりだが、もうでたよ

166 :名無し生涯学習:2014/08/07(木) 22:46:23.68 .net
>>165
そうか
教育実習簿が大学に届いたタイミングで変わってくるのかもな
教育実習研究も出てる?
事後レポートが届いたであろう日付しかかかれてない

167 :名無し生涯学習:2014/08/07(木) 22:58:40.17 .net
バスも信徒のおっちゃんが運転してるから無料なの?

168 :名無し生涯学習:2014/08/07(木) 23:29:39.23 .net
教育実習は母校の公立中学校だったけど90点だた(・∀・)

169 :名無し生涯学習:2014/08/08(金) 00:00:52.34 .net
>>456
教育実習研究はどう?

170 :名無し生涯学習:2014/08/08(金) 00:06:15.01 .net
>>169
教育実習研究は教育実習後すぐに出したんだけど
その内容が前年カリキュラムだったので再提出をくらいました…(;´д`)
再提出はすでに済ませましたが点数はまだでてません

171 :名無し生涯学習:2014/08/08(金) 00:15:40.86 .net
>>170
そっか
日付は出てるから受領はされてるんだるけどなんか不安だわ
90点てすごいね
俺は70点くらいあればいいや

172 :名無し生涯学習:2014/08/08(金) 00:26:19.85 .net
実際のところ点数なんてのは指導教官や担当クラスとの相性の問題
学校でもテストの点数が大切じゃないように、点数を気にする必要はまったくないと思う
それよりも学校の生徒に、たとえ反面教師であっても、何か残せたらそれで上出来だと思う

173 :名無し生涯学習:2014/08/08(金) 00:54:30.71 .net
>>170
教育実践演習のレポはいつだしました?
実習終わってレポ提出二ヶ月たつんだが
俺も受領日だけで不安なんだけど…

174 :名無し生涯学習:2014/08/08(金) 01:46:51.72 .net
>>173
教育実習研究のこと?
日付は6/19になってるけど出したのはその数日前
実習簿の受領通知は7月末に来た
進展があったら報告するよ

175 :名無し生涯学習:2014/08/08(金) 07:20:09.45 .net
書道ってどんな感じ?
すげー不安なんだが

176 :名無し生涯学習:2014/08/08(金) 07:48:34.33 .net
>>174
ごめん、研究の方
俺も同じ日付で止まってる
こっちもお知らせするよ

177 :名無し生涯学習:2014/08/08(金) 08:23:57.41 .net
教育学入門の第一説題受からないんですが、どう書けばいいんですか

178 :名無し生涯学習:2014/08/09(土) 08:52:28.84 .net
教育学入門ってなんぞ?

179 :名無し生涯学習:2014/08/09(土) 12:30:27.76 .net
もう、ハピキャンのサムネみて
教科書のどの辺り書いているのか
確認したら?

180 :名無し生涯学習:2014/08/09(土) 12:35:23.71 .net
お前ら、京都市なら実習の内諾取りいらんてほんまなん?

もう来年の実習でもええから、手続きのしかた教えてくれ!!
金がなくて仏大には電話できへんねん

頼む、教えてくれ

181 :名無し生涯学習:2014/08/09(土) 12:36:47.96 .net
なにここ(´・ω・`)
ここ卒業したら女子校教師になれるんけ?(´・ω・`)

182 :名無し生涯学習:2014/08/09(土) 12:39:19.51 .net
     n彡⌒ ミ
    (ヨ(´・ω・`)お前ら頑張れよ!
   ≡ y  と丿
    ≡(_ノ ノ 
    ≡(ノ

183 :名無し生涯学習:2014/08/09(土) 12:42:50.33 .net
>>182
とるえんスレに帰れ!(´・ω・`)

184 :名無し生涯学習:2014/08/09(土) 15:39:28.27 .net
     彡⌒ ミ
     (´・ω・`)今帰ります
   ≡ yつ と丿
    ≡(_ノ ノ 
    ≡(ノ

185 :名無し生涯学習:2014/08/09(土) 15:40:54.39 .net
いつまでおんねん(´・ω・`)

186 :名無し生涯学習:2014/08/10(日) 01:26:21.16 .net
面接の時なんで女子高の先生になりたいのか聞かれそう
別になりたくないけど

187 :名無し生涯学習:2014/08/10(日) 01:43:37.53 .net
男子クワイ!でおk(´・ω・`)ぐへへ

188 :名無し生涯学習:2014/08/10(日) 03:37:14.37 ID:fz1XAol2l
質問です。4月に入学した者です。
最終科目試験の問題ってだいたいシラバス学習の要点に沿ったものが出ますよね?
例えば学習の要点に@ABCと4項目のテーマが記されている場合、そのうちの一つが試験として出ると思いますが、
毎回そのうちから一つがランダムで出るんでしょうか?8月に出題された問題は9月に出されにくいとかありますか?

189 :名無し生涯学習:2014/08/11(月) 01:59:28.32 .net
プログラミングのスクーリングが不安です
どんな授業なのでしょうか?

190 :名無し生涯学習:2014/08/11(月) 06:47:07.83 .net
ぴょん吉は厳しい

ビデオ履修だっけ?あれでやったこと
ノートパソコンを使った授業
1日に何度かの小テスト

191 :名無し生涯学習:2014/08/11(月) 17:26:45.88 ID:lwFJyE/hk
プログラミング1の方が2より難易度が高いと思う。
1はC言語について、2はHTML,CSS,Javascriptについての授業だな。
しっかりとメディア授業の内容を理解してスクーリングを受ければ大丈夫だろう。

プログラムの組み方や考え方を理解していないと、難しいかもしれないね。
入れ子のプログラムや基本的なプログラム構文等はしっかりと理解しよう。

192 :名無し生涯学習:2014/08/11(月) 20:33:24.21 .net
夏幾何スクの評判が悪い理由がわかったような気がする。
後ろの方で見てたが戦意喪失してるやつが多かった。
それに加えてあの宿題量はないやろ。
先発組の最高が90ってレベル高い人も受けてるはずなのに90が最高って。
結構な数が落ちたんだろうな。宿題やるか。

193 :名無し生涯学習:2014/08/11(月) 21:33:32.12 .net
そうやろ?
宿題とかなんも俺らの事情考慮してへんやん
スクーリングは幾何だけちゃうっちゅうねん
絶対メディア履修の内容把握してないで

194 :名無し生涯学習:2014/08/11(月) 21:40:07.13 .net
しかし、メディア履修の存在意義がわからんわ
スクで新しいことやるなら、それもメディアに含めとけば
いいと思うんだが・・

195 :名無し生涯学習:2014/08/11(月) 22:02:31.99 .net
幾何スク残り証明6問まで来た。2時間で終わるかなあ。
日曜のテスト勉強しようと思ってたのに完全に予想外。はあ。

196 :名無し生涯学習:2014/08/11(月) 22:20:33.52 .net
バシバシあてられるぞ
宿題を黒板に書いて説明する

197 :名無し生涯学習:2014/08/11(月) 22:26:00.43 .net
幾何は冬スクの栗山先生を選択すべし
丹後先生と栗山先生はメディアの内容から説明してくれる
剣持先生と小波先生も評判いい
長尾先生は新しいことをやって即テストなんでちと厳しい
田中は嫌い
教免の更新講習も担当してるらしいが
あんなもん中学の先生が解けるわけない

198 :名無し生涯学習:2014/08/11(月) 23:16:38.36 .net
スレ2つあるみたいですが、向こう荒れてるみたいなんで
こちらでアドバイスお願いします

国語科概論なのですが、
「話すことの文脈的言語力」の部分なんですが、「話すタイミング」「話型」「公的発話」「構成」
各々について、どの辺りを押さえとけば良いですか?
授業例、重要キーワードとか教えて頂ければ助かります(そのワードについて徹底的に調べようと考えています)
あと、音楽概論なのですが、「ト長調」に移調について、♪それぞれ(楽譜上で)なんこズラせば良いですか?
例えば、変ホ長調なら全ての音符が楽譜上で全て一つ下にズレているという法則があるみたいです
あと、和音記号の付け方(ルール)も簡単にアドバイス下さい

一度全部学習したのですが、どうにも解らない点を質問させて頂いています
端的で良いので分かり易いアドバイスお願いします

199 :名無し生涯学習:2014/08/11(月) 23:35:42.51 .net
>>198
まず端的に質問をするように。
長くて3行以内で。

200 :名無し生涯学習:2014/08/11(月) 23:53:03.78 .net
端的で良いのでって・・
君はポートフォリオ君かい?
いつも国語と音楽の質問をしつこくしてくる人がいるんだけど
回答してもお礼のレスの一つもないので教えてあげないお

201 :名無し生涯学習:2014/08/12(火) 00:22:02.41 .net
幾何のスクーリングの田中先生は難しすぎだわ
他の大学の先生みたいやけど国立の理学部の教授とかやないのかな
ちょっとついていくの無理かも

202 :名無し生涯学習:2014/08/12(火) 00:26:19.92 .net
>>199
「話すことの文脈的言語力」の部分なんですが、「話すタイミング」「話型」「公的発話」「構成」
各々について、どの辺りを押さえとけば良いですか?
授業例、重要キーワードとか教えて頂ければ助かります
>>200
別人です、私はお礼は言います

203 :名無し生涯学習:2014/08/12(火) 07:32:49.87 .net
>>202
おっぱいに例えて三行で。
そしたら説明してあげる

204 :名無し生涯学習:2014/08/12(火) 11:52:47.09 .net
>>202
おれは下のポイントをおさえてA評価もらった

話すタイミング・・・・・・給食で生徒が牛乳を飲んでるとき、生徒がふられてへこんでいるときなど
話型・・・・・・ボケ型、ツッコミ型、小保型(ハッタリ型)など
公的発話・・・・・・ローカル発話、教室共同体
構成・・・・・・つかみ、本ネタ、オチ

205 :名無し生涯学習:2014/08/12(火) 12:43:07.44 .net
国語と音楽の質問は何故かみんな無視するよな
俺はそんか科目ないから知らんけど

206 :名無し生涯学習:2014/08/12(火) 16:58:22.69 .net
>>204
お前、ふざけた対応、答え出すんなら
初めからやんなよ
おちょくりたいんか、自分も知らないんか知らないけど
マジとネタの違いぐらい察しれよw
空気嫁ボケ!おもんないわ!

207 :名無し生涯学習:2014/08/12(火) 17:22:02.31 .net
>>198
音楽はずらすだけじゃ取れねーよ

208 :名無し生涯学習:2014/08/12(火) 18:47:21.00 .net
>>206
おっぱいに例えて三行で

209 :名無し生涯学習:2014/08/12(火) 19:24:02.06 .net
このスレも質問のせいで荒れてしまった件について

210 :名無し生涯学習:2014/08/12(火) 19:47:59.53 .net
>>209
つチョコラBB

211 :名無し生涯学習:2014/08/12(火) 21:25:08.98 .net
>>206
>空気嫁ボケ!おもんないわ!
エアー嫁??

212 :名無し生涯学習:2014/08/12(火) 22:35:55.12 .net
お前ら、ちゃんと質問には回答せえ
また、回答にはお礼をしろ

それがこのスレのルールや

213 :名無し生涯学習:2014/08/13(水) 10:19:02.92 .net
スクーリングの結果って、どれくらいで出るのでしょうか?

214 :名無し生涯学習:2014/08/13(水) 12:36:53.52 .net
俺はもう出てるよ
幾何と代数受けたけど
71点と65点だった

215 :名無し生涯学習:2014/08/13(水) 12:54:01.22 .net
教えてほしいんだけど今年入学したんだけど
教育実習ってもう申し込まないといけないの?
一学期中にしないといけないって話を聞いたんだけど
夏休みは一学期に含まれるの?そんなに期日早いなんて
ひどすぎる!

216 :名無し生涯学習:2014/08/13(水) 13:29:02.92 .net
>>215
2年で免許取り終えたいなら、
来年の春やりたいなら
GWくらいに申込みしないと、来年の春出来なくなっちゃうよー!
あとは、母校とかつてとかで、秋に出来るか聞かないと、
2年以上かかちゃう。

217 :名無し生涯学習:2014/08/13(水) 19:48:55.95 .net
GWって冗談は顔だけにしてくれよ、ウィリー
俺は五月にやっと学習キットが届いたんだけど
そんな時期に申し込みをしないといけないなんておかしいじゃないか
そのことを知らなかった人は来年には教育実習いけない、つまり留年ってこと?
あまりにもひどすぎる

218 :名無し生涯学習:2014/08/13(水) 19:57:44.54 .net
えっ?
おいらのとこには四月上旬に届きましたが、何か?

219 :名無し生涯学習:2014/08/13(水) 20:04:23.81 .net
一人称がおいらの奴キモい

220 :名無し生涯学習:2014/08/13(水) 22:08:59.65 .net
とりあえず明日佛大に電話してみる
こんなこと納得できない
まだ入学したばかりなのに留年確定なんて・・・

221 :名無し生涯学習:2014/08/13(水) 23:18:40.54 .net
>>220
そんな事は、学習のしおりに書いてあるだろうが。見てないのか?
因みに、学校には学習計画を立ててから授業を行う必要性があるんだよ。
その学習計画って、一年前から計画書を書いて予定するもんだよ。
だから、一年前から予約を入れておかないといけないんだよ。
んで、受け入れ先に電話してみたのかよ?
まず、実習先に電話入れるのが先決だろうが。
なにが、佛大にクレーム入れるだよ。
人生を甘えてるんじゃないのか?

222 :名無し生涯学習:2014/08/13(水) 23:38:02.27 .net
>>197
実習校にもよるが基本は一年前に内諾だったと思う

俺は最短二年で卒目指してるから
入学前に何度も佛大に電話して
下調べして計画立ててから始めたよ
だから入学後、すぐに実習研究の申し込みと内諾取りにいった
周りの人も最短で卒業目指してる人は
同じように動いてる
大学は基本的に何もしてくれないよ

223 :名無し生涯学習:2014/08/13(水) 23:40:32.98 .net
「クレーム入れる」とは書いてないな。
電話して、相談して、解決策を探すってことだろう。
そういう文脈を読み取れず、クレームすると誤読するのは、イラショナルビリーフだな。

通信は、学習のしおりを読んだり、スクで知り合いを作ったり、
試験後の学習会に参加したりして、情報を集めてながら修了するものみたいです。

また、通信では教育実習先は自分で探すのが基本です。
佛大は個人の実習についてはどうもしてくれない。
でも相談にはのってくれる。

お盆があけたら母校に頼めるだけ頼んでみるのがいいでしょうね。
あるいは学校にかたっぱしから電話するか。
それでダメなら、来年の教育実習はあきらめるしかないです。
学校によっては前年の4月上旬で実習生の定員がいっぱいになるところもあります。

224 :名無し生涯学習:2014/08/13(水) 23:51:16.93 .net
>>223
> 「クレーム入れる」とは書いてないな。
> 電話して、相談して、解決策を探すってことだろう。

それは、お前の勝手な想像だよ。
元記事は、納得がいかないと断言しているし、電話では口調によっては
相手には、クレームに聞こえる場合もあるって事だ。
それが無いと、どうして断言できるんだ?
その根拠を提示しろよ。
おまえは、相手の電話の話聞いたのかよ?

> そういう文脈を読み取れず、クレームすると誤読するのは、イラショナルビリーフだな。

おまえこそ、文脈も読み取れず、妄想しか出来ない輩のようだな。

225 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 00:01:58.65 .net
210は現代文の読解がかなり苦手だっただろうな。

論理学でいう、部分を妄想拡大して主観的に思い込みで判断する誤謬ってやつのいい見本になる。

国語と数学と英語の教員は難しいだろう。
小学校の先生、中高の体育、技術・情報とかならなんとか使えるだろう。

226 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 00:29:27.36 .net
ねらー教員、きついこと言い過ぎ

227 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 14:29:24.40 .net
前年度は二月くらいに同じこといってる人、何人かいたな
内諾とってなかったり、判定通ってないのに実習いくつもりのやつ多すぎ
学習のしおりをよんで計画を立て直しな

228 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 14:48:53.21 .net
>>225
おまえだろうが。それは。

精神医学でいう、本人でもないくせに本人になったつもり全く根拠もない妄想・うわ言を吹聴する。
これは、医学用語でいうと、統合失調症(旧精神分裂病)の典型であると言える。

こういう人物は、妄想癖が強いため、一般社会では難しいだろう。

229 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 15:22:48.77 .net
喧嘩ならもうひとつのスレでやってくれませんか?
誰か音楽と国語について教えてください。
ちゃんとお礼はします。

230 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 15:35:28.77 .net
「お礼はいいます」と「お礼はします」では意味が変わるんだね
どんなお礼してくれんの?

231 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 15:41:45.39 .net
>>230
好きにして 好きにして
煮るなり焼くなり
好きにして(/▽\)♪

232 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 16:02:40.14 .net
>>230
ここは、ネットだから言うって言わないんだよ。
電話と間違えてないか?
だから、レスをつける行為は「します」で間違いない。
ボンクラが。

それより、音楽と国語は誰も取ってないのかな?
レスこないね。俺もとってないけど。
mixiの佛大スレだったら、レスくると思うけどね。
mixiはやってんの?

233 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 16:38:18.52 .net
>>232
ハゲウザいキモい眩しい(>_<)

234 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 17:44:16.45 .net
市議とか府議とかJC・JK好き多いな(´・ω・`)
こないだ奈良の市議がJKとの交尾撮影して捕まったとこやのにな(´・ω・`)

235 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 18:21:50.95 .net
>>234
お前は交尾したくないの?

236 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 18:27:23.19 .net
>>234
いらんこと言うとあいつに訴えられるよ

237 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 19:35:30.10 .net
いらんことって?
ロリコンキモいとか?

238 :67:2014/08/15(金) 02:47:54.60 ID:tsqJVm2uc
御宅の大学の生徒らしき奴がニコニコで調子に乗ってるんだが

【淫夢等タグロック】世界一のイケメンけんめこ【糞動画】 - 2ちゃんねる
http://anago.2ch.net...aming/1407217948/l50

239 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 15:59:19.86 .net
同和と在日の差別についてレポートを書いてんだけど、
こんなことを書こうと思う。

戦時徴用された朝鮮人で戦後の日本に留まった人は245人だったそうだ。
いま数十万人いる在日とその子孫のほとんどは戦後の密航者とその子孫だという。

けっきょく在日の人たちは自分の意志で日本に来て住みついてたのに、
歴史的背景がどうのと言い張って、ほかの外国人にない特権を享受している。

在日特権の一例をあげると、
「外国籍のまま公務員に就職できる」、
「朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験は免除する」、
「永住権があれば国外にいる親族まで扶養してることにして所得を減らせる」(所得税をゼロにしたり公営住宅に住める)、
ほかにもいろいろある。


また、世田谷一家殺人事件の犯人とソウル在住韓国人男の指紋が一致したそうだ。
男は事件の10日前に来日して、事件翌日に台湾に出国していたという。

240 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 16:23:26.32 .net
6月の教育実習の結果っていつ頃出るんかな?

241 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 16:57:33.73 .net
知らんが実習簿の受領日によって違うと思う
俺はまだ出てないが、出てるやつもいるようだ

242 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 17:09:16.22 .net
出てる人もいるんですね。自分は受領されたのが先月半ばぐらいでしたのでまだ後なのかな。
気長に待ちます。レスありがとう。

243 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 17:21:33.94 .net
ところで6月の教育実習の結果っていつ出るの?

244 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 22:07:07.43 .net
また変な人がいるお

245 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 22:37:50.33 .net
今でしょwwwwwwwwwww

246 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 00:24:29.24 .net
1

総レス数 1106
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200