2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【京都】佛教大学通信教育部37【教免・生涯学習】

1 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 13:17:56.08 .net
お役立ち情報の交換、質問、感想、アドバイス、グチ、悩み、励ましなどを書き込んで、
みんなで無事に修了しましょう!
荒らし、あおり、教員への一方的な批判はあきまへんどすぇ。

団塊世代の退職バブルが終わろうとしている今、われわれに未来はあるのだろうか?
そしてねらー教員の未来はどうなるのだろうか?

佛教大学通信教育部HP http://www.bunet.jp/index.html
通信教育部FAQ http://www.bunet.jp/tsushin/faq/index.html
佛教大学図書館 http://www.bukkyo-u.ac.jp/lib/
ハッピーキャンパス http://www.happycampus.co.jp/ ←ハピキャン汚染進行中!
mixi(佛大通信のコミュニティなど) http://mixi.jp/

【京都】佛教大学通信教育部36【教免・生涯学習】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1401954627/
【京都】佛教大学通信教育部35【教免・生涯学習】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1397114761/
【京都】佛教大学通信教育部34【教免・生涯学習】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1390235468/
【京都】佛教大学通信教育部32【教免・生涯学習】(本当は33)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1383394088/
【京都】佛教大学通信教育部31【教免・生涯学習】(本当は32)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1372001230/
【京都】佛教大学通信教育部31【教免・生涯学習】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1369307342/
【京都】佛教大学通信教育部30【教免・生涯学習】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1363571121/
【京都】佛教大学通信教育部29【教免・生涯学習】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1355932984/

706 :名無し生涯学習:2014/11/03(月) 15:50:08.79 .net
>>705
俺は仕事休んで教育実習いったから在職中
講師をするか、今のまま教採受けるか迷ってる
後者を選択するのが当然なんだろうけど
今の仕事は楽で給料もいいけど、つまらないから全くやる気がでない
バイトを含めたキャリアの中で一番仕事に対して情熱がわかず
怠惰な生活を送ってるw

707 :659:2014/11/03(月) 15:54:37.30 .net
>>636
仕事休んで実習行けたなら、よかったよね。
教採受かったら辞めればいいんじゃない?
講師だと、いつまで続けられるか分からないし。
つまらないとはいえ、
楽で給料も良い仕事って、ちょっとうらやましいw

708 :名無し生涯学習:2014/11/05(水) 00:00:00.81 .net
前、塾で働いていたとき、小学校の先生を親に持つ子がいたんだけど
なぜか親の給与明細を机の中に入れ忘れてたことがあった
40代くらいだと思うけど月給40万くらいあった
俺の倍もらってて悲しかった

709 :名無し生涯学習:2014/11/05(水) 11:48:10.90 ID:FkVIvKAmM
新入生の者です。
数学の中高免許取得コースの時間割について教えていただきたいです。
数学は幾何学、代数学、、と4つの概論がありますが、
これらの演習は2年目に取るということも出来ますか?
それとも1年目ですぐに受講しないといけないものでしょうか?
文系出身には準備なしでの受講はどうなんだろうと弱腰になっています。。
どなたか回答よろしくお願いします!

710 :名無し生涯学習:2014/11/05(水) 20:41:02.91 ID:5aROBO8sV
文系出身で中高数学免許コース2年目の者です。
2年目に取る事もできますが、大学数学の内容になってくるので、数3C等の内容を
理解できていないと、難しい部分があります。
特に解析学や線型代数等は、数3の知識が有るのが前提で、大学数学の内容の履修という形になりますので
まずは白チャート等で数3の学習から入らないと、単位取得は厳しいと思います。
確率論は比較的優しく、4教科の中で1番先に単位が取りやすいと思います。
解析の知識も必要になってきますので、スクーリングのデータ解析を取得後、履修すれば
尚、理解が進むと思います。(検定等)
幾何学はおそらく4教科の中で一番難しいと言われていますが、高校数学の知識の有る無しに関わらず
ほぼ初めて学習する内容ばかりになると思うので、意外に文系出身者にとってみれば、解析や代数等より
簡単に感じることもあるかもしれません。(個人差がありますが、私はそう感じました。)
(証明問題中心になると思いますので、暗記が得意な文系出身者にとっては、意外と楽かもです。)

以上、私なりに感じたことをまとめてみました。

711 :名無し生涯学習:2014/11/05(水) 23:36:15.26 .net
初めてレポDもらったぜい
くそがあああああああああああ

712 :名無し生涯学習:2014/11/06(木) 01:40:44.07 .net
>>711
どんまいw
って言ってる俺もまだ返されてないだけで、Dっていう不安もあるがw

713 :名無し生涯学習:2014/11/06(木) 08:49:45.21 ID:314H/X9ym
オカマの丹後うざすぎる。死ねよ。ホモが。キモすぎる。
男子生徒食いまくってたらクビになるぞ。w

714 :名無し生涯学習:2014/11/06(木) 21:38:45.19 .net
何がDだったの?

715 :名無し生涯学習:2014/11/07(金) 16:16:12.74 .net
>>714
リポビタン

716 :名無し生涯学習:2014/11/07(金) 21:50:45.55 .net
国語科教育法と国語概論の書写課題が封筒に入りきらないんだが・・・
折って入れたらダメなんだろ?
どうしろと・・・

717 :名無し生涯学習:2014/11/07(金) 23:36:56.88 .net
封筒自作しろ

718 :名無し生涯学習:2014/11/08(土) 12:59:40.84 .net
大きい箱に入れて宅急便でおくった

719 :名無し生涯学習:2014/11/08(土) 15:32:54.66 ID:TmPZ0AtxW
明日が試験初受験なんですが、当日の持ち込みって不可ですか?

720 :名無し生涯学習:2014/11/08(土) 15:43:56.11 ID:TmPZ0AtxW
また、生活科教育法などの暗記はみなさんどうされていましたか?

721 :名無し生涯学習:2014/11/08(土) 16:07:20.89 .net
直接持ってった

722 :名無し生涯学習:2014/11/08(土) 16:58:40.92 .net
来週の科目最終試験お前ら順調に進んでる?

723 :名無し生涯学習:2014/11/08(土) 17:44:31.91 .net
>>722
間違ってはないが、明日というべきでは?

724 :名無し生涯学習:2014/11/08(土) 18:29:23.29 .net
音楽概論が難しいわ
明日の午前受ける人午前の音楽概論の問題教えてほしいわ

725 :名無し生涯学習:2014/11/08(土) 19:54:21.55 .net
>>724
嫌じゃヴォケ

726 :名無し生涯学習:2014/11/08(土) 20:19:01.06 .net
>>724
ハピキャンで問題売ってるで

727 :名無し生涯学習:2014/11/08(土) 21:24:49.44 ID:pQMMlJnIL
教えても礼のひとつもないんじゃみんな教えてくれないよ

728 :名無し生涯学習:2014/11/08(土) 22:22:50.99 .net
明日の試験、終了がかかってるのに一分も勉強してねえ
午前からだけど間に合うと思う?お前ら

729 :名無し生涯学習:2014/11/08(土) 22:28:48.98 .net
こてつの部屋行ってくるわ

730 :名無し生涯学習:2014/11/08(土) 22:36:58.87 .net
中大通教卒業したらここに編入学して女子校の教員免許狙うんや!(´・ω・`)

731 :名無し生涯学習:2014/11/08(土) 23:01:33.60 .net
なんで女子校の先生になりたいの?
どうせキモいって言われ続けるじゃないの?

732 :名無し生涯学習:2014/11/08(土) 23:06:33.59 .net
>>731
何と言われてもJKだらけ最高やがな(´・ω・`)

733 :名無し生涯学習:2014/11/09(日) 00:04:29.81 .net
またねらー教員涙目祭が近づいてきたな

734 :名無し生涯学習:2014/11/09(日) 00:17:59.96 .net
勉強やる気になれん
おわた…

735 :名無し生涯学習:2014/11/09(日) 00:22:43.75 .net
いつも通り元気そうでよかた(´・ω・`)

736 :名無し生涯学習:2014/11/09(日) 00:23:53.55 .net
問題冊子14.15.16の
国語科教育法の問題教えてくださる方がいれば教えて下さい。(^_^;)

737 :名無し生涯学習:2014/11/09(日) 06:07:34.64 .net
至急教えて下さい
今日の試験、急きょ受けれなくなったのですが
この場合、未受験な訳ですから、明日(10日)の締め切りまでに次回の試験に申し込む事出来ますか?

738 :名無し生涯学習:2014/11/09(日) 09:43:12.13 .net
>>737
未受験なら可

739 :名無し生涯学習:2014/11/09(日) 09:46:57.60 .net
>>737
未受験が明日までにSST反映されるかな?
今すぐ郵送申込みか明日佛大に直接申込みするのも考えとかなくちゃ

740 :名無し生涯学習:2014/11/09(日) 11:51:00.35 ID:jOnm9TW2Z
どなたか午前のS8102教育心理学の問題が何だったかを教えて頂けませんか?

741 :名無し生涯学習:2014/11/09(日) 10:55:40.80 .net
テストダメだった。教育実習に必須の科目だったのに、、、来年の教育実習行けない、、、

742 :名無し生涯学習:2014/11/09(日) 12:10:12.38 .net
>>737
通教なめるな 

743 :名無し生涯学習:2014/11/09(日) 12:15:07.74 .net
>>741
受け入れ校に秋に実習行けるように頼んでみたら?
秋実習だと実習資格認定時期が来年6月だか7月になるよ

744 :名無し生涯学習:2014/11/09(日) 12:29:03.27 .net
>>717
おしりには原則って書いてあったと思うから
例外があるだろう
一応大学に聞いてみたら?

745 :名無し生涯学習:2014/11/09(日) 12:33:50.56 .net
>>737
安心しろ
受験したか否かは関係なくsstで申し込める
結果的に受験したやつは両方無効になり
未受験のやつは次回のテストを受けられる

746 :名無し生涯学習:2014/11/09(日) 13:05:42.78 .net
朝倉は恥晒し

747 :名無し生涯学習:2014/11/09(日) 14:41:57.00 .net
>>737は朝倉くみこ
朝倉くみこ @kumico0818 ? 2時間前
今日もやっとブログ更新です。本日は事業計画発表!
日曜大学のテストなのに、全然勉強できてない…やばーい


http://megalodon.jp/2014-1108-0248-11/ameblo.jp/kumico0818/entry-11934964253.html

748 :名無し生涯学習:2014/11/09(日) 15:36:27.16 .net
ミニスカ探検家って、ここにも顔出してるんか
Sstnetの掲示板にも書き込みしてたけど

749 :名無し生涯学習:2014/11/09(日) 19:12:11.44 .net
>>748
Sstnetの掲示板って何?

750 :名無し生涯学習:2014/11/09(日) 19:24:28.68 .net
>>746
>>747
>>748
芸能人のストーカーキモい
ファンサイトでやれや
ここは学生のスレだ、芸能人も一般人も平等に扱うべき

751 :名無し生涯学習:2014/11/09(日) 19:47:24.21 .net
うちの生徒はあんま賢くないのが(ゴメン)殆どかと思ったら、凄いのもいるんやな

752 :名無し生涯学習:2014/11/09(日) 20:10:58.20 .net
入学試験もない通信で「うち」なんて意識がよく出てくるな

753 :名無し生涯学習:2014/11/09(日) 20:24:38.32 .net
>>752
ほんなら通信じゃなくても推薦入試で入学したやつらは面接だけだったりだから「うち」なんて意識ないんか?

754 :名無し生涯学習:2014/11/09(日) 20:35:37.92 .net
>>752
なーんや、わかってもた
高卒君の妬みかwww、俺は「うち」を卒業したら学士様なんでwwお前らとは違うわけw

755 :名無し生涯学習:2014/11/09(日) 20:57:37.52 .net
いくらなんでもせりあうレベルが低すぎないかw

756 :名無し生涯学習:2014/11/09(日) 21:19:10.31 .net
>>754
俺は課程本科なので

757 :名無し生涯学習:2014/11/09(日) 21:26:03.64 .net
煽り耐性なさすぎだろ…

758 :名無し生涯学習:2014/11/09(日) 21:59:40.73 .net
今回が1月教育実習判定の締め切りなんだよね。
教科教育法の採点甘くしてくれないかな…
採点者も落としたら実質留年って知っているのだろうか。
1教科のために1年以上残して留年決定は嫌だ。

759 :名無し生涯学習:2014/11/09(日) 22:24:53.50 .net
>>758
採点者が知ってなくてもお前が知ってるならちゃんと勉強しとけよ

760 :名無し生涯学習:2014/11/09(日) 22:36:44.58 .net
>>759
一応ちゃんと勉強してそれなりに書いたけど
ただ期待を込めて甘くしてくれないかな、と思っただけなんです。
上の方に似たような人がいたから愚痴ってみただけです。

761 :名無し生涯学習:2014/11/09(日) 22:48:52.41 .net
芸能人ワロタwww

762 :名無し生涯学習:2014/11/09(日) 23:15:57.11 .net
わざわざ判定の仕組みつくったんだから甘くするわけないだろ

763 :名無し生涯学習:2014/11/09(日) 23:31:51.49 .net
甘くするかは別として楽しんではいるんじゃね?
でも58点くらいだったらおまけで60にしてくれそうな気がせんでもないが。
特別試験の採点も同じ感じなのであろう。

764 :名無し生涯学習:2014/11/10(月) 04:58:36.27 .net
66条の6の情報機器の操作って数学のコンピューターから流用できそうだよな
試験落としたら、個人申請してみるわ

765 :名無し生涯学習:2014/11/10(月) 05:30:44.32 .net
あぶねえ
最後の試験SSTNET申し込むの忘れてたわ
このまま仕事に行ってたらアウトだったぜい

766 :名無し生涯学習:2014/11/10(月) 07:55:42.67 .net
英語の免許は外国語、社会は日本国憲法
情報、数学は情報機器の操作といったように
66条と専門科目はダブルカウントできる

767 :名無し生涯学習:2014/11/10(月) 07:58:12.91 .net
>>758
留年なんてしないよ
五回生になるだけ

768 :名無し生涯学習:2014/11/10(月) 08:15:36.74 ID:e+BYEJh3Q
この自称芸能人 韓国人っぽいな。
その時点で相手にしてはいけない人種だという事は分かった。

769 :名無し生涯学習:2014/11/10(月) 10:07:15.01 .net
俺も退学して個人申請するわ
ここ数ヵ月全くやる気でない
卒業式終了式でお前らと一緒に
ハリーポッターみたいな帽子を
投げられないのが心残りです

770 :名無し生涯学習:2014/11/10(月) 11:39:45.50 .net
通信生で剣道部とか柔道部って入れるのだろうか?

771 :名無し生涯学習:2014/11/11(火) 06:44:49.99 .net
来春の教育実習は恐らく無理なので、念のため、受け入れ先に電話したら結果次第で来秋の教育実習に変更してもらえそう。5回生にならなくて良かったー

772 :ニコニ〜:2014/11/11(火) 18:37:49.25 ID:fWnVqDuSe
にっこ♪にっこ♪に〜〜♪

教育実習なう。
なんで子どもは臨機応変に対応できひんのやろ?
教師はもう諦めよ。

773 :名無し生涯学習:2014/11/11(火) 20:44:17.86 .net
>>771
よかったな
お前一人だけの実習になるかもな
俺は一人だけだったが、比較されずにすんだから
却ってよかった

774 :名無し生涯学習:2014/11/12(水) 02:10:21.19 ID:rP1vzdWkT
高校地歴の教員採用試験の倍率高すぎる。
高校地歴の免許取得者は怖くないの?
親から地歴は採用試験最難関だから絶対にやめろと言われた。

775 :名無し生涯学習:2014/11/12(水) 02:18:20.11 .net
霞ヶ関や大企業で足を引っ張っているのは、東大卒の下位集団。もはや、東大出身というだけしか、自分の売りがないというような人々。こんな連中が学歴弊害をつくり出している。無能であるがゆえに、東大出身という点だけにアイデンティティを求めるしかない。

776 :名無し生涯学習:2014/11/12(水) 12:01:34.34 ID:giBKLmcO0
東大卒下位集団>一般私立大学上位集団 は変わらないと思うけどな。
言うのはタダだが東大卒業生が言わないとやっかみ以外にしか聞こえないし
説得力もないよな。

777 :名無し生涯学習:2014/11/12(水) 15:29:06.64 ID:BQfsmFB/v
Fラン大学生ですが、来年から申し込むか迷ってます。
やっぱり厳しいんですかね?

778 :名無し生涯学習:2014/11/12(水) 15:57:48.58 .net
雷ねっbから小学校の教員免許の通信を申し込むか悩んでるんだが、Fランにはやっぱりきつい?

779 :名無し生涯学習:2014/11/12(水) 17:14:19.73 .net
>>778
きついからやめとけ

780 :名無し生涯学習:2014/11/12(水) 21:24:32.85 .net
そんな質問してる時点で終わってるんだわ

781 :名無し生涯学習:2014/11/12(水) 23:59:02.65 .net
女子校の教師目指して入学していいでつか?(´・ω・`)

782 :774:2014/11/13(木) 03:39:55.79 ID:sbX2Rx3P/
で、なぜだろ?

783 :名無し生涯学習:2014/11/13(木) 09:15:06.35 ID:nhJcqxyBb
佛大以外に高校地歴は免許取得できる大学が多く、その分免許取得者が多いから必然的に倍率が高くなるんだろう。

784 :名無し生涯学習:2014/11/13(木) 17:13:10.82 .net
いいけど、お前らって自信あるんだな
俺は学生時代になぜか人気はあったようだが
どうも女子は苦手だわ
どうせ、きもいや臭いや
変態言われまくるだけだろ

785 :名無し生涯学習:2014/11/14(金) 12:51:31.86 .net
>>784
性ホルモンに当てられて
ギャギャー行ってくる半キチガイの言う事なんざ
軽く流しとけw
動物がわめいてると思えば気にならないぞ。

786 :名無し生涯学習:2014/11/16(日) 08:24:00.61 .net
メディア授業って、一日に受講出来る制限ってあるのですか?

787 :名無し生涯学習:2014/11/16(日) 13:35:56.21 .net
>>786
俺が受けた科目ではなかった
しかし、課題を提出しないと
次に進めないものもあるから注意
数学のコンピュータはそう

788 :名無し生涯学習:2014/11/16(日) 17:50:09.13 .net
>>787
自己解決しました。なんか前回の講義が
100%完了では無かったようです。
お騒がせしました。

789 :名無し生涯学習:2014/11/20(木) 23:52:34.34 .net
国語落ちてたああああ
特別試験落ちたら卒業できないよおおおうぴょおおおwwwwww
最悪卒業できずに自主申請で小学校2種にしても需要きっとあるよね・・・
1種じゃなくても教採受ける価値あるよね・・・?

とりあえずやけ食いしてくるわ

790 :名無し生涯学習:2014/11/20(木) 23:57:51.05 .net
>>789
ハピキャンで解答2つ買って自分でまとめて丸暗記しなよ

791 :名無し生涯学習:2014/11/21(金) 00:14:47.93 .net
>>790
ハピキャンは避けてきたけどやれることはやらないとな
ありがとう。くっだらないプライド(笑)捨てて現実見るよ。
誰かに勉強しろって言って欲しかったんだ。ありがとう。

792 :名無し生涯学習:2014/11/21(金) 13:24:48.44 .net
来年講師しようかまようわ
やっばり教採受かってから、仕事辞めるのが
常識だよな

793 :名無し生涯学習:2014/11/24(月) 20:37:51.76 ID:v/r1X6SxX
おれは仕事やめて春から東京アカデミーに通ったよ
そして某県で合格
教員採用試験終わった9月から講師もしている
今バブルだから人生全BETしろ

794 :名無し生涯学習:2014/11/24(月) 21:11:14.81 .net
さすがに返却が早い数学でも、10日〆のやつ次のテストまでに
却って来ないよな
幾何の答えあってるか分からん

795 :名無し生涯学習:2014/11/25(火) 08:01:20.65 ID:L3BhhsgHS
お、全く同じ人がいた。私も幾何提出して、次回試験受ける予定です。
証明問題多いから大変ですね。教科書見れば、過去問ほぼ同じのあるんで
それ丸覚えするしかないのかな。
真偽表の問題は大して難しくないので、証明問題の書き方を覚えるのみだな。

796 :名無し生涯学習:2014/11/25(火) 20:34:32.49 .net
おしえてやるから何番の設題か書いてみ

797 :名無し生涯学習:2014/11/25(火) 21:44:17.54 .net
>>796
いいえ、結構です

798 :名無し生涯学習:2014/11/25(火) 23:34:40.95 .net
>>797
遠慮するなよ。
教えてやるって。

799 :名無し生涯学習:2014/11/26(水) 00:41:46.71 .net
じゃお願いします
設題1(1)の証明問題で、
「fおよびgが顔射ならばfとgの合体g○fは尻射である」とゆう問題

800 :名無し生涯学習:2014/11/26(水) 08:31:31.65 ID:MQSn1m8lm
>>800
私は>>796じゃないけどマジレスすると教科書P.41参照したら分かるよ。
記号が反転してるだけだから、その部分に注意して書けば簡単に解ける。

801 :名無し生涯学習:2014/11/27(木) 23:16:06.03 .net
最後のテストやのに盛り上がらないな

802 :名無し生涯学習:2014/11/27(木) 23:34:47.93 .net
最後ってなんだよ?
今年最後ってことか?

803 :名無し生涯学習:2014/11/27(木) 23:55:29.41 .net
修了予定の人みんながみんな年度最後のテストを残してるわけでもなかろうに

804 :名無し生涯学習:2014/11/28(金) 00:16:48.29 .net
俺は10月の試験で全課程修了。

805 :名無し生涯学習:2014/11/28(金) 18:17:56.42 .net
>>802
敬語を使えよ
一年坊主

806 :名無し生涯学習:2014/11/28(金) 20:30:57.52 .net
>>805
おっさんは何様のつもりやねん?
ハゲの癖に大学来るな
そんな金あるんなら植毛しろや
まぶしいんや

総レス数 1106
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200