2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.71

1 :名無し生涯学習:2014/07/15(火) 19:07:33.55 .net
法学徒スレです。有意義な話題であれば、OBOGも構いません。
当然、役立つ話であれば、司法試験やロースクールの話もOKです。
否定的な方は別スレでどうぞ

 中央大学通信教育課程 (大学公式サイト)
 ttp://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/index.html
 在学者用Q&A
 ttp://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/contact/current/
 志願者用Q&A
 ttp://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/contact/applicant/
 中央大学 動画TV 
 ttp://www.youtube.com/user/ChuoUniversity

前スレ
【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.70
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1395873846/

236 :名無し生涯学習:2014/08/02(土) 19:26:55.66 .net
産能では税理士、社会保険労務士、中小企業診断士など優秀な士業がたくさん学んでいますよ。

237 :名無し生涯学習:2014/08/03(日) 00:18:34.24 .net
お前らいくら頑張って卒業しても、40以上なら資格とらなければ相手にされないぞ。せめて、行政書士くらいはとろうよな。何もとらなければ、男は客引き、女は風俗嬢だぞ。

238 :名無し生涯学習:2014/08/03(日) 02:23:32.10 .net
>>236
中央の方が多いぞ(笑)

239 :(´・ω・`) ◆vOyKFkJsUU :2014/08/03(日) 04:15:40.98 .net
こんなスレあた農家(´・ω・`)
1994年入学するも卒論通したまま退学(´・ω・`)
2014年3年次編入学して残10単位&卒論再提出(´・ω・`)
2年間よろしくぬー(´・ω・`)ノ

240 :(´・ω・`) ◆vOyKFkJsUU :2014/08/03(日) 04:22:55.29 .net
公務員さん多いおぬー(´・ω・`)
あれからモノレールも完成して通学しやすくなたんだおぬ(´・ω・`)
もうスクーリング単位充足してるから最後に逝くまで通うことにゃいと思うけど(´・ω・`)

241 :(´・ω・`) ◆vOyKFkJsUU :2014/08/03(日) 04:39:21.57 .net
1:倒産処理法・日本史
3:個別的労働法
4:社会学
般教8単位と法律どっちかで単位充足(´・ω・`)ぐへへ

242 :名無し生涯学習:2014/08/03(日) 04:43:57.24 .net
>>237
40以上って正社員のリーマンなら管理職、もしくは自営でバリバリやってるでしょ
そんな歳で資格とか卒業とか…あっ…(察し)ごめんねおじさん

243 :(´・ω・`) ◆vOyKFkJsUU :2014/08/03(日) 04:51:20.84 .net
余裕の40オーバーでつが何か?(´・ω・`)

244 :名無し生涯学習:2014/08/03(日) 06:09:43.22 .net
>>243
ブログやれ

245 :名無し生涯学習:2014/08/03(日) 14:31:39.44 .net
通教のおっさんって出身高校自慢とか同級生自慢とかするよな
お前はどうなんだって話だよ、いい歳してプライドばっか高いアホばっかだわ

246 :名無し生涯学習:2014/08/03(日) 14:40:25.80 .net
自営業で学費を経費扱いしてる人はなんの科目に入れてる?

247 :名無し生涯学習:2014/08/03(日) 14:43:50.83 .net
けんしあ

248 :名無し生涯学習:2014/08/03(日) 15:09:38.33 .net
>>244
やってるお(´・ω・`)ノ

249 :名無し生涯学習:2014/08/03(日) 18:49:41.54 .net
>>236
慶大、中大、法大、日大、近大、放送大は通信でも卒業生が司法試験突破してるけど
産能からの合格者はいまだゼロだよな。

250 :名無し生涯学習:2014/08/03(日) 18:53:50.12 .net
中大通教から司法試験合格は最低でもMARC卒の3年次編入組……だと聞いた
1年からの入学組はほとんどが卒業すらできてない

251 :名無し生涯学習:2014/08/03(日) 22:10:31.84 .net
>>245
高校自慢なんかしねえよ。
お前がそんなおっさんしか知り合い作れない甲斐性なしのアホなんじゃね?

252 :名無し生涯学習:2014/08/03(日) 22:44:28.64 .net
>>250
ホラ情報すぎて笑えた

253 :名無し生涯学習:2014/08/03(日) 22:58:30.46 .net
>>245
出身高校自慢するオッサンが通教来るかよ?

254 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 10:48:11.42 .net
夏スク申し込み保留してたらそのまま失念してしまったから今年は通教正のつどい
に参加のみだぜ!

255 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 10:56:55.77 .net
>>248
おちえて

>>254
特定でちゅ

256 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 11:22:50.70 .net
>>255
何を特定したの?

257 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 12:45:41.80 .net
おまえのちん長

258 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 16:02:02.43 .net
小さいのはさらすな

259 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 18:35:11.22 .net
小さくないわい!!

260 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 21:05:09.45 .net
>>255
http://verandagarden2011.blog.fc2.com/
(´・ω・`)ノ

261 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 21:07:16.37 .net
>>260
ぁりあと

購読しまちゅ

262 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 21:09:59.00 .net
>>261
通教のことはなにも書いてへんで(´・ω・`)
10年前までにほとんどの単位習得してるKARA!(´・ω・`)ぐへへ

263 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 22:04:13.54 .net
もう通教生じゃないけど通教生の集いでタダ飯タダ酒飲み食いに行くけどなにか?

264 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 22:06:16.70 .net
最近はタダなの?(´・ω・`)

265 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 22:10:34.60 .net
2級FP技能士とAFPのダブルライセンス取得を目指す方へ!
2級FP(AFP)受検対策講座 Web版
21,600円
詳細を見る

学習期間:1 年


2級FP技能士とAFPの両資格を取得するために必要な認定研修と試験対策教材がセットになった講座です。最短1ヵ月で修了する事が可能です。


これ2週間でオワタ(´・ω・`)
しかも間でeco検定受験して合格(´・ω・`)

266 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 22:23:07.34 .net
>>262
それいくとやれる??

267 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 22:24:19.93 .net
>>263
眠剤飲んで寝ろキチガイ

268 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 22:31:11.95 .net
>>266
ぇ?(´・ω・`)

269 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 22:57:31.81 .net
>>266
眠剤飲んで寝ろキチガイ

270 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 23:00:34.55 .net
夏期スクで病んでるんけ?(´・ω・`)

271 :名無し生涯学習:2014/08/05(火) 02:43:14.72 .net
>>270
眠剤飲んで寝ろキチガイ

272 :↑シネ!キチガイ:2014/08/05(火) 03:43:43.10 .net
合掌

273 :名無し生涯学習:2014/08/05(火) 10:05:40.55 .net
>>272
分かったから眠剤飲んで寝ろキチガイ

274 :名無し生涯学習:2014/08/05(火) 11:20:43.73 .net
夏期スクでは毎日ヒルトップで呑んでたなあ(´・ω・`)

275 :名無し生涯学習:2014/08/05(火) 11:54:11.74 .net
>>273
はよ退学せぃキチガイ

276 :名無し生涯学習:2014/08/05(火) 12:05:49.28 .net
>>275
いいから眠剤飲んで寝ろキチガイ

277 :名無し生涯学習:2014/08/05(火) 12:06:39.28 .net
仲良すぎるやろ(´・ω・`)

278 :名無し生涯学習:2014/08/05(火) 21:16:57.47 .net
くじぽんのブログがなくなってた

279 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 05:16:02.44 .net
中央大学法学部の夏期スクーリングにて、伊藤眞教授がくるので真摯に講義を受けよう。
というわけで、第2期の民事訴訟法の講義備え、伊藤先生の本を1回と百選1回、争点1回、指定教科書1回読もう。
この点、本人の自由ではですが。

280 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 09:02:09.21 .net
>>276
真性キチガイ乙(笑)

281 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 09:58:16.13 .net
>>279
まじ!?
伊藤塾の塾長伊藤真とは違う人のほうの伊藤眞教授が来るのか!?
その情報はどこから?

282 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 10:05:13.99 .net
>>280
眠剤飲んで寝ろキチガイ

283 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 10:46:58.73 .net
>>282
苦しんどるのう
ざまぁ

284 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 10:50:27.11 .net
今でも多摩動物公園駅から坂道登るんけ?(´・ω・`)

285 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 12:02:16.74 .net
>>283
眠剤飲んで寝ろキチガイ

286 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 12:06:26.92 .net
民事訴訟法は、伊藤先生がなぜかいるから体調が不良じゃなければ。
とりあえず管轄、弁論主義、共同訴訟、既判力などは押さえろ。

287 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 12:08:03.05 .net
伊藤先生は、法曹界では、遥かなる高みの存在であるので、もし来ると思うけど、真摯な態度で講義受けてください。

288 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 12:12:04.42 .net
なお、先生は講義で当然弁論主義第1テーゼ、第2テーゼ、第3テーゼぐらいは出ると思っているから。
で、占有の証明って言えば、すぐに民法第188条は出てくるのを想像して、いると思っているから。
そこは、少し講義してないせいもあるけど。錯誤しているから

289 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 12:13:53.78 .net
人生が錯誤にゃんだけどどうすればいいでつか?(´・ω・`)

290 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 12:31:47.52 .net
伊藤先生の主な研究対象は、訴訟における事実の、証明だから。

291 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 15:00:36.56 .net
伊藤先生に誰か大声で質問してください。民事訴訟課程でも、適正手続きによって
真実を発見し、それに民事法規を適用いくところ、
憲法第31条は刑事訴訟の訴訟進行たる適正手続きによる真実の発見でありますが、
当該条文を引用したものは民事訴訟によれば、何という法律で、第何条を引用すればいいですか?

292 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 15:14:48.99 .net
それくらい自分で質問しろよカス

293 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 15:18:45.83 .net
民事訴訟法第2条の信義誠実の原則とは言わないでくらさい。
民事訴訟法の本にも、違法収集証拠というフレーズがあるのでだから、
当然民事裁判における真実は、対称して適正手続きによる真実というのは当然の結果だと思うのですが。

294 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 17:27:00.79 .net
伊藤先生は、たくさん法律書を読み、また、遥かなる高みに行ってしまいました。
で、私もまた、更に勉強します。

295 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 17:33:14.65 .net
私も伊藤先生の講義を受ける前に、丁度伊藤先生の本を30回読んで、他も20回ぐらい読んだから。

296 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 18:10:17.02 .net
初日お疲れ様
通信のスクーリングで授業中に寝てるアホってなんなんだろな

297 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 18:11:06.15 .net
今年、独学(3ヶ月)で行書に合格したけどもっと体系的に法律を学びたくなってきた
先週土曜日、駿河台の公開スクーリングに行ってきたけどなかなか良かった
4月からの入学を真剣考え中
多摩キャンパスまではチャリで30分だし

自由業になってから時間が空いちゃってて・・・

298 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 18:13:30.26 .net
人稲杉

299 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 18:16:11.59 .net
>>284
俺は2000年の卒業生(商)だけどモノレールにはもう乗れるんだよな
まだ願書を出すかどうか考え中の立場だけどあの坂道とトンネルが懐かしい

300 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 18:22:43.61 .net
行政書士でくえてるの?

301 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 18:42:55.27 .net
>>285
苦しんどるのうw

302 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 18:43:15.25 .net
>>300
本業はフリーの編集者です
行書はなんとなく取っただけでそれで食って行こうとは全く考えてません
自由業になってからは時間の使い方がイマイチ分からず
生活にメリハリを付ける目的で勉強してただけです

303 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 18:45:11.50 .net
フリーの編集者でたべれてるの?

304 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 18:46:22.55 .net
>>297
独学とかいいながら、予備校本使ったんだろw

305 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 18:50:43.84 .net
>>303
いまのとこは食べられてますよ
むしろ収入はうん倍に
デザインと執筆が大部分を占めてはいますが
ちなみに仕事の時間は勤め人時代の1/3以下

まだ様子見ですが、春から学籍に入る可能性高いです

306 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 18:58:26.02 .net
俺も独立しようかな。中小企業診断士+社会保険労務士なんだ

307 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 19:00:52.91 .net
刑訴の長井圓が地雷だった
歴史や政治の話に持って行き過ぎ
基本的に何でも日本がおかしいそうです^^

308 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 19:05:28.13 .net
>>305
君じゃ卒業出来ないから止めときな

309 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 19:18:33.12 .net
>>299
灼熱地獄なのにトンネル内だけは涼しかったおぬ(´・ω・`)

310 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 19:21:49.10 .net
友達できなかった

311 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 19:28:05.43 .net
俺も友達できなかったな。セフレはひとりできたけど。学校やめちったけどw

312 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 19:45:21.64 .net
まじで伊藤眞くるの?すごいねえ
天下の伊藤眞に試験範囲の話とかくだらない質問だけはやめとけよw

313 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 19:50:53.65 .net
てけとーに毎日講義出ときゃ仲間でけるやろ(´・ω・`)
特に体育(´・ω・`)

314 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 19:51:47.44 .net
社畜なんて一流企業入ろうが結局奴隷だからな。
弁護士になって公務員辞めたいぜ。

315 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 19:52:14.89 .net
急になんの話やねん(´・ω・`)

316 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 20:05:03.99 .net
積極的に周囲の女の子に話しかけないとだめかな
女性多いのに年齢層が高い

317 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 20:05:53.24 .net
とりあえず飲み会に参加や(´・ω・`)
それかキャラのええ奴の仲間入りするんや(´・ω・`)

318 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 20:07:03.40 .net
(破産法・個別的労働法)のどちらか・社会学・日本史だけで卒業なんだけど(´・ω・`)

319 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 20:08:05.87 .net
スクーリング逝きたかたにゃあ(´・ω・`)

320 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 20:13:57.24 .net
(´・ω・`)地方民にはスク遠すぎて辛い 一人で教科書通読するお

321 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 20:16:00.13 .net
卒業までに少なくとも4回は夏期スク逝った方がいいお(´・ω・`)
毎年出会いあるし(´・ω・`)

322 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 20:16:47.75 .net
そういう自分はもうスク単位余裕で学科試験のみなの(´・ω・`)
でも支部くらいはまた入ろうかにゃあ(´・ω・`)

323 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 20:20:08.30 .net
飲み会に誘われないけど

324 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 20:29:22.38 .net
飲み会しようぜ

325 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 20:36:20.40 .net
大阪でおなしゃす!(´・ω・`)

326 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 20:44:46.74 .net
>>325
幹事よろ

327 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 20:46:52.44 .net
えええええええ(´・ω・`)
そもそも人数どれくらいなんやろ(´・ω・`)

328 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 20:48:01.48 .net
明後日立川に着くよ。
やりたい女の人…連絡してね。

329 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 20:48:35.88 .net
今日あら夏スクか
参加してる人も、行けなかった人も、優秀卒論選出者の俺のアドバイスが必要になってくる時期になってきたな

330 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 20:51:26.07 .net
↑訂正
○今日から
そういえば優秀卒論選出者の俺も添削では教授から誤字脱字指摘されまくってたな

331 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 20:52:14.60 .net
誰か10年前の憲法の卒論「犯罪報道と人権」見てきて(´・ω・`)
再提出だと言ふのに、もう手元になーーーんにも資料残ってにゃいの(´・ω・`)ぅぅぅ

332 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 20:55:08.32 .net
>>307
柳川先生だったら、試験前日に「皆さんにお土産ですー」って言って4〜5題書かれた用紙を配布してくれて、そこから試験問題出るからとても助かったよ。
今年は柳川先生出てないんだねー

333 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 20:56:34.61 .net
夏期スク4回逝けばだいたい単位充足できるおぬ(´・ω・`)

334 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 20:59:40.21 .net
昔は6日間×3で最大6科目取れたけど、今は最大4科目だから、どうなんだろう?

335 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 21:00:31.55 .net
破産法は三上先生、労働法は毛塚先生以外は仏って聞いたな。

総レス数 1006
164 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200