2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■■■法政大学通信教育部94■■■■■

1 :名無し生涯学習:2014/07/18(金) 22:08:26.42 .net
卒業を目指して建設的な話を。

* 質問前に「学習のしおり」「法政通信」を熟読。
* 科目やスクなど有益な情報を。
* 煽り荒らしは完全無視。
* 他大学の話題は他スレで。
* 公式以外は直リンク禁止。

== 外部リンク ==
* 法政大学 - http://www.hosei.ac.jp/
* 通信教育部 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/
* 法政図書館 - http://www.hosei.ac.jp/library/
* 法政通信 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/hosei-tsushin/

==前スレ ==
■■■■■法政大学通信教育部93■■■■■
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1404890940/l50

292 :名無し生涯学習:2014/07/22(火) 23:54:21.15 .net
>>291
当たり前かもしれんが、ランキングがめっちゃ上ってる(笑)
閉鎖も時間の問題か。

293 :名無し生涯学習:2014/07/22(火) 23:57:42.55 .net
>>292 さてVIPERの出番だな♪

294 :名無し生涯学習:2014/07/22(火) 23:59:41.87 .net
暇だし、>>236のブログ、1位にしよーぜ

295 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 00:50:49.08 .net
前にあった政治学概論の沖縄出身の先生は偏ってたなぁ
あと、男と女で態度が変わる
すごいうざかった

296 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 01:04:39.12 .net
フリーターでここ通いながら就活してるけど、はねられまくり…
大学卒業してないの!?とか言われて冷めた目で見られてお祈り。
まぁ確かに卒業の目処はたってないんだけどさ…
なんだかなぁ

297 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 06:49:11.37 .net
非正規だとケッコンも無理だろうしな

298 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 07:05:28.09 .net
>>291
乙!

299 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 07:22:13.60 .net
>>296 卒業の目処が立っていないなら卒業していないのと同じだろ。
フリーターで通信制に通いながら就活?
大卒枠で応募してないと「大学卒業してないの!?」とか言われないだろ。

300 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 08:13:20.49 .net
親の退職金を食い潰す無職

301 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 08:27:13.74 .net
通信制大学は、働きながらとか
年金暮らしや主婦が大学卒業を目指す課程だから
若いフリーランスが就職を目標に入ることはお勧めできない。

医療系専門学校に入って、医療の国家資格を取るほうが
就職できる。

302 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 08:35:06.94 .net
正社員や会社経営者が、通信で
「慶應を卒業した」「中央を卒業した」「法政を卒業した」
となれば、名前に違わない学歴だと社会的に扱われることもあるが、
正社員歴に乏しいフリーランスやニートが、慶應通信、中央通信、法政通信の卒業を引っ提げて就活しても
社会的評価は低い。

それより、正社員歴がそれなりにある人や医療の国家資格、特殊技能を持った人のほうが
社会的評価が高い。

彼らはブルーカラーですら正社員という身分になれないのだから

303 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 08:44:37.24 .net
地方の話だけど、
日給月給・非正規雇用のアラフォーの男が
月手取り8万ナンボとか9万ナンボ
でロクに他の仕事を探そうともしない

よく「給料が安い」「あいつがどうだ」と文句ばかりつける割に、
自らは資格も取らない(取ろうともしない)、努力もしない(しようともしない)、一生懸命働かない(働こうともしない)

挙げ句、「俺は籍入れてない子連れのオンナと一緒に暮らして」
など、周囲に見栄とウソばかりついてる

目つきも悪くなる一方だし、こんな奴が、正社員になれる訳もない
選ぶ側もバカじゃないからね

304 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 08:59:20.76 .net
規制緩和と機械の性能向上で必要とされる人間の数が減ってきているから非正規や無職が増えてしまうのは当然の結果

305 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 09:04:03.11 .net
ブクブク太る
目つきが悪い
すぐ人のせいにする
よくウソをつく
借金しまくる(返さない)
一生懸命働かない
勉強しない

こんなアラフォー男はいつまでたっても正社員になれないよ
時代や社会が悪いんじゃなくて、こういう人自身がイチバン悪い

306 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 09:14:17.80 .net

就職ができない
正社員になれない

というより

これに「あまり友だちがいない」
を加えてダメ人間の該当項目になる

307 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 09:25:09.68 .net
人はみんな違うんだよ。
性格も生活も育った環境も。
人は人。自分は自分。
他人に迷惑をかけないなら
自己責任で自由に行動してもいいと思う。

308 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 09:30:45.33 .net
私はお金だけはある環境で育った。
両親は育児放棄。すべてお金で解決。
統合失調症になってるのに放置された。
私の場合は陰性で引きこもりと独り言(空想しながら会話してるんだけど、空想と現実が区別つかなくなるの。
例えば、Aちゃんと食事してる空想しながら1人で声を出して会話しちゃうの。何時間も。
電車に1人で乗ってる時も空想で誰かと一緒にいて
1人で声に出して会話しちゃうの。
最近は独り言で何日も会話するのは変だと気がついて
でも独り言が何時間も何日も止まらないの
引きこもりも風呂に1ヶ月入らず臭くなってニヤニヤしたり)

309 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 10:27:12.27 .net
気持ち悪い。
氏んでい〜よ。

310 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 10:40:38.78 .net
法政大学法学部にレポートの添削者名及び添削文章が書いていないという旨を質問したのですが、
担当者として出た岡林なる人物が、添削者の考えだと言っていました。私の責任を持ちますとも言ってました。
あと正確な氏名も名乗れないとも、岡林なる人物が言ってました。

311 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 11:16:23.05 .net
>>310
学生アルバイトが添削してるんだよ。
名乗れないということは、そういうこと。

312 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 11:18:28.10 .net
日大スレに前回不可だったレポートなにも修正せずだしたら
Aだったとか言う話があったなw。法政もありそうだよ

313 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 11:20:30.25 .net
大学院生に添削を丸投げするとかよくある話

314 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 11:22:14.93 .net
   

  あほうせい おお わが母校〜  ♪
     

315 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 11:23:04.87 .net
俺も法政ではないが添削してたw

316 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 11:24:35.55 .net
産能なんて前にネットで採点者募集してたよ。なんの採点かはしらんが

317 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 11:56:48.00 .net
大卒枠が使えないなら、一般枠でしか募集してないんだよな
人の血見ると気分悪くなるから医療系は向いてないし、何か業界資格でも取ろうか考えてる。
というかなぜ医療系?

318 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 12:46:29.00 .net
添削してほしいなら、ユーキャンやれよ。合格しないカスの知恵遅れのくせにwww

319 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 12:50:41.56 .net
産能って言葉に反応したの?

320 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 12:51:04.35 .net
英語2を取って見たらリポートも添削も無く簡単な数ページ分の問題があるだけなんだな
長い長文があるがそれを読む必要も無いし

問題の難易度も高校レベルだし今の所1番楽な科目

321 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 12:51:58.80 .net
>>296
卒業の目処がないのに受けるなよ。非常識だぞ。相手もヒマじゃないんだ。

322 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 12:56:26.87 .net
英語3やってたけど2の方が簡単なんか?

323 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 13:29:52.63 .net
同じぐらいのレベルだよ。
教養で一番簡単なのは数学1と2。
試験みてみ。簡単過ぎてドン引き

324 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 13:42:41.93 .net
それは高校の数学が出来てたらの話だろう?

325 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 13:48:58.72 .net
>>323
マジでか
スクがある化学3と物理3を秋と冬に取り、残りの必要単位は生物学でと思っていたがそんなに簡単なのか

でも高校数学で単位を落とした知能を考えるとやっぱり取らない方がいいのかな...
何でもいいのでアドバイスくれると嬉しいです

326 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 14:46:53.55 .net
しけんみて見るのか一番いいとおもうよ。人それぞれだし

327 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 15:15:52.56 .net
>>325
高校で6冊の教科書やった人なら簡単だよ。
高校数学はTUVABCの6種類教科書があるのよ。
商業高校は基礎数学と数学|しかやらないから無理かな

328 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 15:20:10.68 .net
数学VCは理系しかやらない科目

329 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 16:45:16.64 .net
受けた方に聞きたいのですが物理学や化学の講義形式のスクでの単位取得は難しいのですか?

実験が中心のスクだと割と楽そうに見えるのですがどうなんでしょう?

330 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 17:16:10.45 .net
実験はレポート提出が結構大変だけど
単位は取りやすいし友達もできるかもね

講義の方は最後は試験だから落とす人もいるみたい

331 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 17:44:40.36 .net
実験は失敗しても、リポートの考察になぜ失敗したのかを分析して書けば大丈夫だよ。
化学実験はラベンダーを抽出してラベンダー石鹸を作った。
もちろんリポートも毎日書くよ。
6日間同じ班で実験をするから
変な人と同じ班になったら大変。
化学に詳しい人と同じ班になると最高!実験数値の計算の仕方とか有効数字とか完璧に出してくれるからA+取れちゃう

332 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 18:04:17.23 .net
     

  あほうせい おお わが母校〜  ♪
    

333 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 18:51:27.16 .net
1年がしょぼい話しとるのぉ
(^ω^)

334 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 19:01:32.65 .net
またブログ更新w

335 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 19:34:40.33 .net
>>334

>>236かい?

法政通信関連のアメブロ史上、いちばんア●じゃないか?

336 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 19:41:29.18 .net
>>335
はあ?名誉毀損罪で訴えるぞ。謝罪しろ

337 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 19:45:24.22 .net
英語2と3だったらどちらが通りやすい?

338 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 19:46:57.05 .net
332は本人?

339 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 19:48:56.00 .net
S通信の奴以外にも、また1匹ヘンなのがYてきたね

340 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 19:50:26.08 .net
>>336こそ大学や学生に対して謝罪すべきだw

341 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 19:54:03.87 .net
批判されるのが目に見えてるのなら
ブログを更新しないかブログを削除すればいいのに

342 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 19:54:07.17 .net
>>336
はあ?お前、カンニングしてるだろ。ヤマはって、外れたからキョロキョロしてたんだろ。通報するぞ!カス!

343 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 19:55:41.58 .net
同じ時間(分)にW攻撃

344 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 20:04:26.19 .net
ブログ主が誰かとか判明できないじゃん
名前や発信者(団体)、自身の顔とかを晒してるわけでもないのに

345 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 20:06:42.44 .net
特定は簡単

346 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 20:17:35.87 .net
ほんと法政ってバカばっかり

347 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 20:18:37.09 .net
     

  あほうせい おお わが母校〜  ♪
    

348 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 20:21:58.15 .net
マジレスすると>>335は訴えられてもおかしくないね

349 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 20:25:08.60 .net
>>236
法政らしい学生ってどんなのよ?左翼的なってことか?
繰り返しになるけど、なんで上から目線なんだって。
俺辞めちゃうけどいいのかよみたいな。
おめでたい奴だなぁ。。

350 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 20:25:57.69 .net
特定なんて無理。そう考えてた時期が僕にもありました(^ω^)

351 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 20:29:31.59 .net
>>349
KYなんて死語つかってるから、おっさんかもしれんな。学生さんって表現も年寄りくさい。

352 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 20:29:42.53 .net
    
「法政の学生ってこんなもんか」

>>236のブログ主の筆が冴えまくっているな

そうです。
あなたのおっしゃる通り、法政の学生なんて、所詮この程度のレベルです。

このスレを見てもわかる通り、バカしかいないでしょ。
     

353 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 20:31:40.45 .net
>>352
(^ω^)???

354 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 20:33:27.36 .net
     

  あほうせい おお わが母校〜  ♪
    

355 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 20:37:28.88 .net
ボールペンで試験を受けたことがない、志が低い奴等ばかりだもの、ここは

356 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 20:39:08.36 .net
>>351
朝日(チョウニチ)新聞の奴かもね。

357 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 20:41:20.71 .net
>>351
なんか勝手に若い女の子だと思ってた

358 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 20:47:43.93 .net
また産能あらしが便乗してきたw

359 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 20:49:46.04 .net
>>335まだは●伏せ字だが
>>352は堂々と…

こちらのほうが問題かと

360 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 20:53:15.79 .net
自作自演してるんでしょ?

361 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 20:56:38.43 .net
自作自演君と晒しあげられたブログ主が暴れてるのか

362 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 21:05:13.24 .net
名誉毀損ワロタwww
要件を勉強しよ〜ね〜

まぁ、レポート不合格ばっかだし、単修もダメだから無理かもね〜

363 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 21:17:53.30 .net
さて、特定に入ろっか。
ボールペンで書けとか試験官が言ってた会場ある?
私が行った5月の試験会場では、受験者名簿をボールペンで書けとか言われたわ。

ちな、北陸地方の会場ね。

364 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 21:36:49.87 .net
中央か慶應に鞍替えするって言ってるけど
慶應はレポの返却が遅すぎて過去に裁判が起こされてるって言うのに
以降改善はあったみたいだがそれでもなお返却等が遅いと聞く

365 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 21:52:27.96 .net
法政はそもそも院生もしくは大学生アルバイトが添削しているから
もっと早く返却できると思う。

366 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 22:20:32.36 .net
>>365
院生はともかく、学部生に採点はないよw

367 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 22:23:18.04 .net
慶応or中央、さらに法政に共通する学部は法学部しかないよな。
でも原価計算とか言ってるから経済or商学??
なんか辻褄の合わない話だな。
慶応はともかく、中央は法学部しかないのに・・・

さらに環境経済をメディアで受講してるってことは3年生以上。
2014年入学、システムをよくわかっていない。

>>363の言うようにボールペン事件で考えればエリアは絞られる。

368 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 22:30:23.15 .net
>>367
気持ち悪いなぁお前
振られた女にいつまでも付きまとうタイプだな

369 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 22:31:19.58 .net
そもそも答案をボールペンで書けって本当なのか?東京でそんな指示は聞いたことはない。名前の記入はわからんでもないが。

370 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 22:31:48.50 .net
>>368
焦ってるなwww

371 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 22:34:01.59 .net
受験者名簿と解答用紙へ記入する際の筆記用具は指定されたことないからシャーペンで書いてる

372 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 22:34:27.01 .net
答案はボールペンで書くのが普通だろ。
鉛筆で書くのはお子ちゃま。

373 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 22:40:25.45 .net
>>371 私もシャーペン。
ちなみに7月に北陸で3科目受けてたのは一人だけ・・・


>>368 そろそろ特定できるよ♪

374 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 22:41:30.87 .net
>>372 大学の答案はシャーペン。

あっ、山王のマークシートはボールペンでしたっけ??
常識的にマークシートも鉛筆なんですがねぇ

375 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 22:44:19.66 .net
むかしは、万年筆かボールペンで書いたって聞くけど。
ブログを見る限り、法政通信の学生ではないね。
大学に何を求めているのかもわからない。

376 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 22:46:50.41 .net
>>375 学生だろ。もうすぐ辞めるから、「元」になるけどwww

377 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 22:51:01.01 .net
>>368 だって暇なんだも〜ん♪
もう卒業だしー

378 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 22:54:34.98 .net
>>373
ほれほれ
早く特定してみろ

ぽぽぽぽ〜ん(^◇^)

379 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 22:54:43.53 .net
232です。

もう辞めて下さい。

380 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 22:55:15.88 .net
スク専の何だかジジイのブログと一緒で、
ブログのタイトルに大学の名称をそのまま付ける人って、
おかしな人が多いね。

381 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 22:58:31.73 .net
スクーリングに出るのが、どれだけ大変かって言われてもね?
スク専だし

382 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 22:58:35.57 .net
>>380 すいませんでした。ボールペンではも負う書きません。

383 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 23:03:09.00 .net
夏スクの英語の予習終わらん

しばらく英語から距離とってたからわかんないとこ多い

ドイツかフランス語にすれば良かったかなぁ

384 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 23:04:51.15 .net
>負う書きません

落ち着いて
落ち着いて
法政のおバカさん♪

ENTERを押す前に、もう一度、目の前の文章を読み返しましょう♪

試験でも気をつけるんだぞ♪(*´▽`*)

385 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 23:04:51.84 .net
本当に本人ならブログに本人とわかること書いてみろよw

386 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 23:08:12.13 .net
232です。

早く特定してよバカども

387 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 23:08:16.93 .net
フランス語超簡単。初心者向けだしね

388 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 23:09:03.17 .net
1単位も取っていない奴のブログか?
ずいぶんと偉そうだけど?

389 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 23:10:40.93 .net
シャーペンで解答するとか
高校生かよ(笑)

390 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 23:10:44.48 .net
山王でも卒業できないだろうに?

391 :名無し生涯学習:2014/07/23(水) 23:16:47.60 .net
     

  あほうせい おお わが母校〜  ♪
    

総レス数 1075
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200