2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

放送大学大学院 Part 24

712 :名無し生涯学習:2014/12/13(土) 09:28:24.51 .net
このやりとりだけで、入学経験者には誤りの指摘を提示できてるし、未経験者にも辻褄の合わない点を示唆できている。
もし、ウソで受験者を傷つけようと意図していたなら、それは全て排除できてる。
ここで何を言おうと結果は発送されてるから、届くのを待つだけ。仮に、取り損ねても郵便局に取りに行けばいい。

受験者が悲しむのは、結果を見てからでいい。

713 :名無し生涯学習:2014/12/13(土) 09:31:44.44 .net
メールがどの程度正しく送られたか知りたいから>>712は結果報告してね

714 :名無し生涯学習:2014/12/13(土) 09:43:47.26 .net
http://kango-gakushi.seesaa.net/category/23324375-1.html

715 :名無し生涯学習:2014/12/13(土) 09:49:49.33 .net
書留キタ
メールは来てる
これから開封

716 :713:2014/12/13(土) 09:54:03.86 .net
無事合格通知書でした!

717 :名無し生涯学習:2014/12/13(土) 09:57:36.65 .net
>>714
あーそうかぁ。残念。だったら、仕方ないわ。
みなさん、頑張ってくださいね。

718 :名無し生涯学習:2014/12/13(土) 10:31:33.06 .net
>>716
お目!

719 :713:2014/12/13(土) 12:01:35.84 .net
ありがとう
研究頑張るわ

720 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:37:43.63 .net
自分は落ちました。緑の薄い封筒だったので、直ぐに気づきましたw

721 :718:2014/12/13(土) 16:42:25.60 .net
ちなみに人文学で受験しました.

722 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:59:39.71 .net
ということは>>670は正しい

723 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:50:40.73 .net
>>720
メールは来ました?

724 :718:2014/12/13(土) 18:05:39.13 .net
>>723 メールは来ませんでしたよ。寧ろ、ここのスレをたまたま見て
フライングの誤送信があったのか。と驚いていました、、

725 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:07:12.17 .net
人文学なんかやめて情報学にすればいいのに

726 :718:2014/12/13(土) 18:34:22.47 .net
>>725

身がバレてしまうので、詳しくは書けませんが
情報学を受けても人文学を受けても今回は落ちていましたね。
研究計画などを提出するときに先行研究等を書き忘れて提出した時点で
一次は落ちるかと思いましたがw 二次で駄目でしたね。
そういう意味では公平ですね。

727 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:11:07.77 .net
>>726
僕は情報学で合格しましたが先行研究の事なんか書きませんでしたよ
やりたいことだけ書きました
面接でも先行研究の事については一切聞かれませんでした

728 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:49:00.21 .net
倍率だけ見れば情報学人気ないからな
次に自然環境科学

729 :718:2014/12/14(日) 01:45:57.16 .net
>>727
情報有り難うございます。
それであれば面接での受け答えがうまくいかなかったと
思いますので、今後の糧にさせていただきます。

730 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:44:30.44 .net
自然環境科学って実験とかは千葉まで行かないと出来ないの?

731 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:20:16.39 .net
設備なんてワークステーションくらいしか知らないけどなにかあるのかな

732 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:32:29.22 .net
http://www.ouj.ac.jp/hp/doctor/act/graduate.html
博士だと二河先生くらいかな関係あるの
>放送大学には十分な実験装置や設備はありません。したがって、それらがなくとも工夫して研究可能なテーマ。

あとは学習センターに実験室あるところもあるみたいね

733 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:58:50.39 .net
スパコンは使えないの?

734 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:06:38.38 .net
先程、簡易書留で博士合格通知来た。
今回は速達じゃなかった。
4/4と5で集中講義がある。航空券予約しないと。
ひと安心だ・・・。

735 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:20:47.62 .net
博士で講義なんかあるの?

736 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:35:23.47 .net
>>734
オメ
こっちも修士の情報学だけどさっき合格通知がきたよ
今は受かって嬉しいけどこれからやっていけるか不安だなぁ

737 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:31:24.73 .net
俺は面接で無知ゆえに吹いたぶんをなんとかしようと調査進めてるわ
ちなM

738 :名無し生涯学習:2014/12/14(日) 20:41:09.99 .net
俺は面接で論破してしまった教授にどうやってフォローを入れれば良いか考え中

739 :名無し生涯学習:2014/12/14(日) 20:54:31.22 .net
多分それ論破されたと思ってないと思うよ。まーた放送大学名物キチガイかーみたいな

740 :名無し生涯学習:2014/12/15(月) 00:50:44.61 .net
736 名無し生涯学習 sage 2014/12/14(日) 20:41:09.99

俺は面接で論破してしまった教授にどうやってフォローを入れれば良いか考え中

741 :名無し生涯学習:2014/12/15(月) 05:56:53.15 .net
妄想族

742 :名無し生涯学習:2014/12/15(月) 10:51:44.60 .net
>>734
オメ。
こっちも昨日、博士合格通知きた。
同期よろしくです。

>>736 735
オメオメ。

743 :名無し生涯学習:2014/12/15(月) 12:15:16.44 .net
http://clubpenguin.web.fc2.com/
クラブペンギンの唄きいてるひといたw

744 :名無し生涯学習:2014/12/15(月) 20:18:09.48 .net
>>742
オメ。
こっちこそよろしく。
さっそく、4月4・5日で集中講義だな。
お互いガンバロ

745 :名無し生涯学習:2014/12/16(火) 00:10:32.19 .net
博士合格者はここまで2名?
俺も手を挙げとくわ。よろしく。

これで合格者12名のうち3名、25%のねらー率か。

746 :名無し生涯学習:2014/12/16(火) 05:46:26.04 .net
修士のネラー率が異常に少ないのは何故

747 :名無し生涯学習:2014/12/16(火) 06:28:19.16 .net
>>745
一期生が2/12だから5/24になり、順調に増えている。
おしゃべりが盛り上がる云々もあるけど、テロの危険が下がるのでネラードクターは3期でさらに増えて欲しい。

748 :名無し生涯学習:2014/12/16(火) 06:51:49.08 .net
情報の修士だけど手を挙げてみる
同期の方々、ガイダンスやオリエンテーションで会いましょう

ところでテロの危険が下がるってどういうこと?
高度な専門知識を持つ孤立者を減らせるってことかな

749 :名無し生涯学習:2014/12/16(火) 08:00:44.90 .net
>>745
自称だからな

750 :名無し生涯学習:2014/12/16(火) 11:51:19.01 .net
情報学受かりました
早速研究内容変えたくなってます
どうしようかなー

751 :名無し生涯学習:2014/12/16(火) 12:11:27.48 .net
そんなんじゃ研究じゃないだろ

752 :名無し生涯学習:2014/12/16(火) 17:29:27.13 .net
>>748

特定しました、から始まるいやがらせのこと

753 :名無し生涯学習:2014/12/17(水) 06:01:52.83 .net
なるほど了解ありがとう

754 :名無し生涯学習:2014/12/17(水) 08:47:29.06 .net
とりあえずオリエンテーションの時に腕時計を右手に付けて行きますので、見つけたら声かけてくださいね

755 :名無し生涯学習:2014/12/17(水) 11:54:39.43 .net
第1期博士全科生です。特論(集中講義)が先日終わった。10月と12月
に週末を使って、90分計15回の授業をやった(2回目はプログラムに
よって日程が違う模様)。それぞれレポートを一つ書く義務が課される。
1年目は、特論のほかは、「ゼミ」と称する研究指導が適当にある程度。
単位認定試験はないから、その点は楽。しかし、在学中に査読付き論文を
原則2つ書けとかプレッシャーは多い。
12名中、何名が3年間で博士号を取れるか注目される。

756 :名無し生涯学習:2014/12/17(水) 22:05:59.16 .net
>>755
同じく一期生。おいらは私生活があるから3年はガン無視方針。
だけどそれがやれそうな人は間違いなくいるよ。

査読二本はあまり一般的じゃないよね。

757 :名無し生涯学習:2014/12/17(水) 23:51:21.24 .net
>>756
>査読二本はあまり一般的じゃないよね。
一般的にはどうなの?
俺の場合は昔のはなしだが一本で貰えたけどな
紀要論文一本でも出してたみたいだけど

758 :名無し生涯学習:2014/12/18(木) 03:32:55.35 .net
文系は全然博士出ないって聞いたことあるけど

759 :名無し生涯学習:2014/12/18(木) 05:34:16.15 .net
>>757
たいてい一本じゃない?

>紀要論文一本でも出してたみたいだけど
そういうところもありで

760 :名無し生涯学習:2014/12/18(木) 09:06:51.93 .net
普通はほとんど満期退学だろう

761 :名無し生涯学習:2014/12/18(木) 13:32:56.53 .net
既出の博士二期生。
俺は某学会で今、査読一回目で条件付採録を修正中なんだが、
これって採録されるとカウントどうなるの。ちなみに文系です。

762 :名無し生涯学習:2014/12/18(木) 20:01:49.54 .net
普通、入学前のはカウントしないでしょ。

763 :名無し生涯学習:2014/12/18(木) 23:44:47.72 .net
ぶっちゃけ教授次第でしょ
めんどくさければその一本で一丁上がりw
論博の受け皿ならそれで十分だし

764 :名無し生涯学習:2014/12/19(金) 02:02:18.35 .net
なるwwwwww
そやね。

765 :名無し生涯学習:2014/12/20(土) 04:13:35.40 .net
>>700
橋下市ね

766 :名無し生涯学習:2014/12/26(金) 08:55:51.69 .net
博士が出なけりゃ放大の責任
入学者全員に博士を取れるように指導すべき
教授がほったらかしは一番良くない
(本人が放棄するなら別だが)

767 :名無し生涯学習:2014/12/26(金) 09:40:20.25 .net
>>766
ゆとりの空気脳的発想だな

768 :名無し生涯学習:2014/12/26(金) 09:57:33.76 .net
昔の論文博士レベルしかとらなければいいんじゃない?

769 :名無し生涯学習:2014/12/28(日) 03:00:29.36 .net
高島さんとこのグズがいなくなってホッとしたと思えば、今度は篠田さんとこの貧乏神が流浪してるらしいが。

770 :名無し生涯学習:2014/12/28(日) 09:14:42.13 .net
東京・横浜で1・2
あとはカス

771 :名無し生涯学習:2014/12/28(日) 13:24:40.34 .net
>>770
地震で壊滅するよw

772 :名無し生涯学習:2014/12/30(火) 00:10:24.74 .net
ゼミの指導教官に年賀状出す人いるの?

773 :名無し生涯学習:2015/01/02(金) 16:24:24.69 .net
>>772
むしろ出さない奴いるの?

774 :名無し生涯学習:2015/01/03(土) 08:01:24.64 .net
え?住所非公開

775 :名無し生涯学習:2015/01/03(土) 12:50:19.46 .net
送りたければ放大本部に教授名書いて送ればいい

776 :名無し生涯学習:2015/01/04(日) 00:59:39.68 .net
教授名?
准教授の人はどうすりゃいいのさ。

777 :名無し生涯学習:2015/01/04(日) 05:55:53.02 .net
ばかw

778 :名無し生涯学習:2015/01/04(日) 11:26:19.35 .net
とりあえず4月から院生だけどスカイプ指導ってのはボイス通話?
それともビデオ通話?
ビデオなら服装もちゃんとしなきゃいかんし女性は化粧もせんと
いかんからめんどくさいんだけど。

779 :名無し生涯学習:2015/01/04(日) 11:44:44.32 .net
そんなやるかどうかは先生次第や。
幕張や東京の学習センターに来いという人もいるで。

780 :770:2015/01/04(日) 13:42:16.52 .net
やっぱ指導教官に年賀状出す人いるんだね。
あいらも出したけど、一杯年賀状来ると教授が迷惑かなって心配したんだ。(学部がマンモス大学だから)
日本人の礼節として出しといてよかったわ。ありがとう

781 :名無し生涯学習:2015/01/04(日) 14:29:43.06 .net
住所どうしたの?
大学?

782 :名無し生涯学習:2015/01/04(日) 14:36:33.86 .net
>>781
大学宛てだよ
それで届くから

783 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 11:19:24.89 .net
科目ごとの合格率を載せたページを前に見かけたんだけど、どこだか分からなくなっちゃった。
リンク分かる人いたら教えて。

784 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 11:41:05.68 .net
シラバスに乗っている単位認定試験の平均点以外に合格率のページがあるとはしりませんでした。
私も知りたいです。

785 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 12:04:03.48 .net
入学者選考結果のことですか?だったら↓だけど。

http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/gakuin/outline.html

ところで修士論文面接が終わった方、お疲れ様でした。
どんな形で面接が行われたのか、よろしかったら教えて下さい。(時間や質問内容など)

786 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 16:07:39.00 .net
担当教官って普通何人くらい担当してるの?

787 :783:2015/01/18(日) 17:28:03.72 .net
>>783
単位認定試験のことですよね。入学試験と勘違いしてました。
私が知ってるのは2010年の学園の自己評価書だけです。

自己評価書 2010年6月
http://www.ouj.ac.jp/hp/osirase/foundation/2010_6.html

大学院単位認定試験 科目別得点分布表(平均点順)―別添資料基準6(15・16頁)(激重です)
http://www.ouj.ac.jp/hp/osirase/foundation/pdf/2010_6/5_9.pdf

こんなのをお探しですか?
最近の資料をご存じの方いらっしゃいましたら教えて下さい。 

788 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 23:00:15.06 .net
IDが出るみたいで、一時期の地名嵐とかが万一復活しても、もう怖くないな。

789 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 04:29:27.08 .net
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
そして、私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

790 :名無し生涯学習:2015/01/23(金) 20:19:47.36 .net
やべー
まだ第2回までしか見てなかったわ
とりあえずサッカー終わったら印刷教材だけでも読むか

791 :名無し生涯学習:2015/01/23(金) 21:38:21.03 .net
>>790
試験今日でした。なんてオチは無いですよね。
明日試験頑張ってください。

792 :名無し生涯学習:2015/01/24(土) 00:49:48.52 .net
新入生のみなさん、戦いはもう始まっているのですよ

793 :名無し生涯学習:2015/01/24(土) 19:24:56.16 .net
単位認定試験終わった
試験会場を徘徊する草光先生w

794 :名無し生涯学習:2015/01/24(土) 23:33:11.57 .net
提出&自習課題と過去問だけでヤマかけてたら、1問しか出なかった。orz
終わったぁ。

795 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 07:34:52.78 .net
計算論は過去問まんまで吹いたわ

796 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 10:32:16.39 .net
「宇宙・自然システムと人類」の試験、ずごく難しかった。
あんなに難しかったら、相当合格率低いだろう。

797 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 15:25:02.40 .net
ソフトウェア工学、こんな感じでした >>794
しかも持ち込み不可、択一式10問、細かい定義や記述を問う問題が多数

学部では1度もなかった再試験を経験できるかも。ぐはぁ

798 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 21:27:58.11 .net
学部でも昔あった言語学は超難関だったよ

799 :2ちゃんてなに?:2015/01/25(日) 23:42:27.70 .net
>>796
私も初めて落とした!と思ったわ。宇宙・自然システムと人類
1学期の問題にもあったけど、印刷教材にない知識を動員しての回答が
要求される問題が出た。大学院だから当然だなと思った。やっぱり、院科目は
院試を受ける前にとっておくべきだね。こういう訓練をしておくときっと役にたっただろう。
やみくもに学部の印刷教材の復習をするだけでは足りなかった。(受かりはしたけど)

800 :名無し生涯学習:2015/02/03(火) 09:46:31.14 .net
博士進学が決まったあなたが今すぐに始めるべきこと
http://d.hatena.ne.jp/next49/20150201/p4

801 :名無し生涯学習:2015/02/04(水) 10:53:10.68 .net
閉講になった科目って、直後の学期は放送あるかな?

802 :799:2015/02/04(水) 10:54:25.54 .net
すまん、誤爆した。

803 :名無し生涯学習:2015/02/04(水) 16:37:30.19 .net
修士課程の新規入学者だけど、みなさん何科目くらい科目登録します?
僕は8科目登録しようと思ってます。

804 :名無し生涯学習:2015/02/04(水) 20:34:17.00 .net
>>803
7科目とったことあるけど、仕事しながらだったから大変だった。
入学前に選科履修生で全部単位を取得してから入った方が
修論に専念できていいと思うよ。

805 :名無し生涯学習:2015/02/04(水) 21:05:50.48 .net
>>804
では5科目くらいにしておきます

806 :名無し生涯学習:2015/02/04(水) 21:39:40.06 .net
>>803
俺は入った学期は8科目18単位履修登録したわ
まあ、選科生だったけどな

807 :名無し生涯学習:2015/02/04(水) 21:50:30.35 .net
>>803
802の言う通りなんだけど、もう入学寸前のタイミングだろうから、
それならば、今のうちに出来るだけ単位たくさん取っといた方がいいよ。
時期が後ろになればなるほど、修論で忙しくなるから。

808 :名無し生涯学習:2015/02/04(水) 22:21:22.71 .net
>>807
そうそう、次の学期も試験受けられるしね

809 :名無し生涯学習:2015/02/04(水) 22:54:38.27 .net
最初に6科目、次で5科目で1年でとったなぁ。
科目はやっただけ単位になるけど修論はなかなかそうはいかなくてヤキモキしたね

810 :名無し生涯学習:2015/02/05(木) 00:56:54.98 .net
やっぱ論文を本格的にやるのは二年目なの?

811 :名無し生涯学習:2015/02/05(木) 07:58:53.51 .net
最近高橋教授はテレビ出ずっぱりだな
放送大学の宣伝に相当寄与してるね

812 :名無し生涯学習:2015/02/05(木) 08:13:11.39 .net
政治的な党派色が薄いから使いやすいんだよね。

813 :名無し生涯学習:2015/02/05(木) 10:39:32.36 .net
>>810
これまでの研究歴だとか、テーマだとかに依っても違うから一概には言えないけど、
もし初めての研究で、「論文は2年目から本格的に・・・」と思っていると留年するような気がする・・・

814 :勉強だし:2015/02/08(日) 12:53:59.63 .net
元宝塚の人も出てるのかな 出てるんだっけ

815 :勉強大好き名無しさん:2015/02/08(日) 12:54:37.32 .net
元宝塚の人も出てるのかな 出てるんだっけ

816 :名無し生涯学習:2015/02/08(日) 13:23:29.05 .net
元宝塚の人も出てるのかな 出てるんだっけ

817 :名無し生涯学習:2015/02/08(日) 13:23:40.01 .net
元宝塚の人も出てるのかな 出てるんだっけ

818 :名無し生涯学習:2015/02/09(月) 19:34:35.10 .net
卒論とか書いたこと無いんですが修士論文は先生が書き方とか指導してくださるんでしょうか?

819 :名無し生涯学習:2015/02/09(月) 20:55:35.78 .net
>>818
新年度にそんな科目なかったか?

820 :名無し生涯学習:2015/02/09(月) 21:03:50.01 .net
>>819
卒論単位のスケジュール見たんですけど、研究課題1提示とか課題1提出とかの日程は出てたんですけど、これってまずはこちらからたたき台を出してみてそれに添削をしながら指導していただくっていう方式なのでしょうか?
僕は最初のたたき台すら自信無いのです。

821 :名無し生涯学習:2015/02/10(火) 00:53:27.98 .net
>>818

論文指導のやり方は教員による
卒論書いていて論文の基礎くらい知っているのが当然と思っている教員は
研究の方向性だけ示して
提出された草稿を読むのも論文締切1か月前とかで
そこで一気にダメだししてくるなんてのもよザラ

俺が君の立場だったら 指導教員の自分の状況を話して
書き方からの指導を行ってくれるよう 直談判する
教員が面倒臭がってろくに教えてくれなかったら
webで「論文」「書き方」で検索して
私立大学が作成している論文執筆手引きを参考にしなさい
間違っても国公立大の手引きは参考にしないように
お役所感覚が抜けないのか 内容がかなり雑だしわかりづらい

あと 放大幕張図書館で修論の閲覧ができるが(コピー等一切不可)
それも参考にしないほうがいい
内容はともかく 論文の書き方としては9割方見られたもんじゃない

822 :名無し生涯学習:2015/02/10(火) 02:54:26.16 .net
>>821
どうもありがとうございます。
私大の論文執筆手引を確認してみます。
指導教官にも早い時点で相談してみようと思います。
先輩方の論文は、最初に確認して参考にしようと思ってました、教えてくださって助かりました。

823 :名無し生涯学習:2015/02/10(火) 11:29:39.01 .net
>>822
論文の書き方指南は、結構いろんな本も出ているんで、今のうちに読んでおくといいかも。
どの本がオススメかは・・・分野によるんで一概にどれがいいとかは言いにくいかも。

824 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:40:36.80 .net
私大の論文手引は、早慶レベルでも酷いのが混じってるから注意してな。
見分け方は簡単で、執筆者が元国立大教授→退官後私大に再就職ならOK。
執筆者が私大出身→私大教授ならOUT。
初心者とか不精者なら私大オンリー執筆者の方がよく見えたりするけど、論文執筆の基礎がわかってないせいだから。
私大は、教授一人当たりの学生数が早慶レベルでも1:30(理系)、1:100〜(文系)がザラ。
当然きちんと指導ができないので、馬鹿でも書ける(しかしテンプレ論文にしかならない)手引を出したりしてる。

だから、それに従って書いていくと、形式はあってても銅鉄テンプレ論文にしかならなかったりする。
テーマがちゃんと決まってても、銅鉄になったりするんだよ。
酷いのは、おぼちゃんのコピペ論文みたくなったり・・・

そもそも大学院論文の基礎は、少人数ゼミで教授に指導されて書いていくものなんだよね。
手引書は、それを前提に補完するべきもの。
放送大学の教授:学生比は、国立に近い1:4〜8くらいだから、国立方式がよい。
まずは教授に相談だよ。レポート1から2,3を経ていくのは、論文執筆を身体でおぼえさせるという意味もあるからね。
私大だと、そんな手間かけられないから、いきなりテンプレ論文書ける手引が氾濫してるから。

まあ、お手軽に書きたいなら私大の手引きで、学問をやりたいならゼミ教授に相談だな。

825 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:53:49.42 .net
学部入学時点で半分以上が推薦AO内部一芸で学力担保が全く無いんですけど
そいつらが就活失敗で院に来るんですが
そういう人間に一本でも論文書かせるのがどれだけ大変かわかってるのかな

826 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 08:40:20.10 .net
質問です。修士選科生として単位習得後、入学試験を経て情報学プログラムを目指しています。
科目系統図がありますが、この内側の円は必須科目になりますか?
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H26/daigakuin/B/info_map/joho.html

827 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 11:48:02.79 .net
>>826

修了には「所属プログラムの放送授業8単位の修得を含めて30単位以上
の修得」が必要だから、円内の科目のうち少なくとも4科目(8単位)が
選択必修ということだろ。
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakuin/flow.html

828 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 15:01:08.18 .net
>>824
>私大は、教授一人当たりの学生数が早慶レベルでも1:30(理系)、1:100〜(文系)がザラ。
それは卒論不要の学部も入れてないか?

829 :名無し生涯学習:2015/02/15(日) 13:37:09.65 .net
放大修士論文なら私大の手引で充分だよ

830 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 07:47:44.84 .net
試験の結果が気になる

831 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 20:57:31.73 .net
学部で論文書かないで卒業して、院で修士論文って可能?
学部の卒論ないと、院試で落とされるんでしょうか。
(単位は初めにそろえておく前提で)

832 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 21:43:57.35 .net
放送大学の学部からかな
入れるは入れるけど、論文の書き方を知らないと指導教員から嫌がられるかもね

833 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 21:45:08.43 .net
その可能性は否定できんな
面接のポイントは、
「こいつは修論書けるか?」
ってのに尽きるんだろうからな
論文書いたことない場合は、相当なプレゼンが必要なんだろうね

834 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 21:56:03.21 .net
>>831
以前話題に上って教授に確認した事があるが、制度上可能。
制度上可能だけど、とか後々苦労するよ、とか
奥歯にものの挟まった言い方をされるのでかえって面倒くさい。
要するに卒業研究やれや。

835 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 22:37:44.28 .net
>>831
可能。今どき、卒論ない大学、学部は多いから門前払いはできない。
ただ、経験がないから修士で酷く苦労するかもしれないけど、けっきょくのところ人それぞれ。

836 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 22:47:38.42 .net
829です。
前に、今やっている分野と無関係の分野で卒論書いたことはあるんですが、
もう一度、学部で卒業研究やってから、院試受けようと思います。

837 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 23:45:06.84 .net
俺が世話になった研究室は
卒論は必須ではなかったな
4月の最初のゼミで
「(放大出身者に)○○さんは卒論書いたっけ?」
「いえ書きませんでした」ってやり取りをしてたし
俺の通っていた大学は卒論書いていないと「ゼミなしっこ」といわれ馬鹿にされていたが
立教のとある学部は書かないやつのほうが圧倒的に多いらしいし

838 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 02:23:47.97 .net
大学院科目の「Eラーニング〜」の本によるとさ、
学術論文に付与されている各種のメタデータを検索して、
かなり細かいところまで全世界レベルで検索できるシステム「Globe」とかいうのがあるんだけど、
これって事実なの?

放送大の論文の中身とかを外部から検索とかできなくない?

839 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 06:41:41.54 .net
あなたのいう論文って学生の修論のこと?教官の論文のこと?

840 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 10:33:47.28 .net
>>839
学生の修士論文で閲覧オッケーなもの。
上記のテキストによると、ハーベスティングとかいう検索と自動クロールで、
世界中の論文を根こそぎ検索できるかのように紹介されてるから・・・。
でも、なんか誇張なんじゃないかと思って。

841 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 10:53:13.57 .net
修論は論文であって論文じゃないよ。閲覧OKだとしても一般に無制限公開している大学なんてあるの?
たとえば小保方の修論もみんな見たいけどみれないよね。
修士論文が無制限公開されるとなったら、大半の学生は非公開設定にしてしまうよ。

あと、一般の論文に対して付与されている各種のメタデータも何も、そんなの対応してるのは理系の一部だけでしょ。

842 :794:2015/02/19(木) 20:40:08.59 .net
794だけど、「宇宙・自然システムと人類」
ギリギリCで合格した。
本と、試験難しかった。

843 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 21:45:54.86 .net
>>841
やはりそうでしたか。
テキストに書いてあることがどうにもドリーミングすぎて
信用できなかったんで質問したんですが、メタデータもたいていは付与されていないとは・・・。

この科目は履修するのやめようかな。あやしすぎる。

844 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 22:11:56.93 .net
将来はこうなるだろう、ということと、自分の分野の周囲ではこうなりつつある、をちょっと誇大表現してるのかもしれませんね。
ただ、それだけをもって科目自体がインチキと決め付けるのはいかがかと。他のテーマもあるでしょうし。

845 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 11:14:54.55 .net
みんな修了確定した?

846 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 23:35:13.47 .net
放送大学の修士論文が検索できるなんて言っている人は
電波とか発達障害の類なのかな?

847 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 01:35:45.43 .net
>>846
疑問の出所はテキストからなんだから、電波とは言わんでしょ。
疑問を解決しようとしないなら院には不要です。

848 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 15:37:38.17 .net
放送大学大学院の修士論文はデータベースになってないという趣旨を
「放送大学の修士論文が検索できるなんて言っている人」と置き換えて
抽象的な話にしているのに理解できるという事は発達障害ではないようですね。

>>847
2行目がそれだけだと意味不明です。
文脈から支離滅裂なことをいっているように思えます。
したがって電波乙ということでしょうか?

849 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 23:40:07.86 .net
なんか学部スレから変なのが流れてきている

850 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 23:45:17.58 .net
>>848
その二行は置き換えになっていないけどね

851 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 08:35:53.47 .net
話をぶった切って悪いが、
以前光合成の研究をしたいとかいう人はどうしてますか?
放送大学大学院への研究をまだ考えてますかね?

852 :名無し生涯学習:2015/02/23(月) 03:31:10.21 .net
駅前の日焼けサロンでサングラスをかけてジュースを飲んでいたよ。
思うように研究が進まないので自分自身で光合成しているんだね。

853 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 22:46:52.21 .net
過去問って手に入るものなの?

854 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 05:58:54.83 .net
科目登録もうすぐ締めきりだけどとりやすい科目教えて

855 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 13:22:11.50 .net
>>853
手に入るというか、オンラインでキャンパスネットワークだかワカバだかで、
過去問は見れるようになってるよ。院のは簡潔で見やすい。
ただ、非公開科目もあるし、直前のだとまだ公開されてないと思うけど。

>>854
毎年、傾向の変わらない科目がいくつかある。
(でも記述800字/50分の練習はしといたほうがいいかも。)

856 :851:2015/02/26(木) 20:19:28.45 .net
>>855
ありがとう
入学前だと調べようがないな・・・
科目生やっとくべきだった

857 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 05:16:27.85 .net
今も講義があるかどうかわからんが 平均点が高値安定だった科目
講義名が変わっていても 同じ教員が担当だったらたぶん平気じゃないかな

生活科学U('06)−住民主体の居住環境整備− 本間博文、小林秀樹、藤本信義
生活リスクマネジメント('11) 奈良由美子
スポーツ・健康科学('09) 樋口満、福永哲夫
現代の福祉政策('10)−担い手の役割と責任− 大曽根寛
才能と教育('10)−個性と才能の新たな地平へ− 岩永雅也、松村暢隆
コミュニティ教育論('10) 岡崎友典、玉井康之
生涯学習の理論と実践('10) 三輪建二
学校臨床心理学特論('09) 滝口俊子、高石浩一
社会心理学特論('09) 細江達郎、菊池武剋
学校臨床心理学特論('09) 滝口俊子、高石浩一
経済政策('09) 林敏彦
自治体と政策('09) 天川晃、稲継裕昭
社会経済組織論('10) 坂井素思
法システムU('07)−比較法社会論−日本とドイツを中心に− 広渡清吾
国際政治('07) 藤原帰一
大学のマネジメント('08) 山本眞一、田中義郎
地域の発展と産業('11) 河合明宣
都市環境デザイン論('10) 仙田満、佐藤滋
人類学研究('10)−環境問題の文化人類学− 内堀基光、本多俊和
東アジアの歴史と社会('10) 吉田光男
地域文化研究V('07)−ヨーロッパの歴史と文化− 草光俊雄、宮下志朗
日本の歴史と社会('09) 五味文彦、杉森哲也
ことばと情報('09) 杉浦克己、大橋理枝
世界の芸術文化政策('08) 笠原潔、西村清和
生活科学U('06)−住民主体の居住環境整備− 本間博文、小林秀樹、藤本信義

858 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 08:37:36.54 .net
亡くなられた先生の講義は無理だろう

859 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 23:26:52.06 .net
結局8科目まで絞ったった
この半分でもとれればいいな

860 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 14:30:22.25 .net
8科目登録して、半分落とすっていう意味??

861 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 16:38:19.11 .net
前期で半分とれれば御の字だろ後期が有るんだから

862 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 16:39:11.27 .net
論文が忙しいってのに科目なんかにかけてる時間は無いよね

863 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 16:58:59.08 .net
その通り。科目なんか適当に浮けばいいんだよ。
院の科目なんか気にしてる奴は学部と勘違いしてる。

864 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 18:12:44.38 .net
>>860
小学生レベルの読解力w

865 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 18:27:41.37 .net
院の科目試験って、難しいのもあるね。
落としたやつが1個ある。

866 :名無し生涯学習:2015/03/02(月) 00:20:23.54 .net
>>863
でも通学の院だと、学部とは明らかに違うレベルの専門科目を履修しながら
修論書くのが普通なんだぜ。
論文が大変だから、適当に単位取れればいいって考えの時点で学位目当てで
研究者としてはレベルが低過ぎる。

867 :名無し生涯学習:2015/03/02(月) 00:37:43.65 .net
つまり、単位取りつつも、論文書けばいいということで。

868 :名無し生涯学習:2015/03/02(月) 13:08:33.23 .net
そんなの無職でもなきゃ無理だろ

869 :名無し生涯学習:2015/03/02(月) 17:35:04.02 .net
>>866
通学の院だと放大と違って普通は出てるだけで優がつく。だからどのみち誰も気にもしない。

870 :名無し生涯学習:2015/03/03(火) 19:38:50.31 .net
毎回平均点が60くらいの奴を一科目登録しちった

871 :名無し生涯学習:2015/03/04(水) 12:21:22.05 .net
放大は学部の頃から通ってて
学部のときは受かりやすそうな科目ばっか取ってたが
大学院では興味がある科目だけ取ったよ

872 :名無し生涯学習:2015/03/07(土) 13:39:57.51 .net
   ⌒

@ @
 △
―――   < うーい、 ヒック、  ちくしょー   また、ヤケ酒だー!

873 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 01:19:20.13 .net
通信制の大学院で単位制なのは、放送大学大学院だけですか?
他大学からここの大学院に行く人って、結構いますか?

874 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 10:18:28.07 .net
>>873
単位制はほとんどだろう。
通信の場合は、単位を認定されないと修了出来ない。

875 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 11:05:38.75 .net
>>872
昭一先生!それはお互い様でしょうが。
酒でミスったのは、むしろ先生のほうでしょうが。
奥さんには寛容に、早く成仏して下さい。

876 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 21:45:48.48 .net
>>874
履修単位に応じてお金を払うという意味です。

877 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 22:46:24.43 .net
上智の学部終えて、院を出た講師いたけど。

878 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 22:49:55.89 .net
>>876
そういうのは従量制っていうんだよ。
単位制じゃない大学は存在しないんじゃないかな。

879 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 23:16:21.63 .net
テスト

880 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 00:20:01.13 .net
>>878
そう言うんですか。ありがとうございます。

では、従量制の通信制大学院は放送大学以外にあるのでしょうか?
また、2年で卒業する方が多いのでしょうか?
通信制の大学に編入したら、大学院の科目履修生として少しでも単位を取って、進学できた際には学費の負担を軽くしたいと考えているんですが。

881 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 07:26:00.91 .net
「いつものパン」があなたを殺す (デイビッド パールマター 三笠書房 2015/1/16)
http://www.amazon.co.jp/dp/4837957552

長引く痛みの原因は、血管が9割  (奥野祐次 ワニブックスPLUS新書 2015/2/7) 
http://www.amazon.co.jp/dp/4847060792
http://www.wani.co.jp/event.php?id=4606

あなたの不調、実は「脳脊髄液減少症」かも!?
http://i.imgur.com/0NSOYDs.jpg
http://i.imgur.com/7F0FC8r.jpg

すべての不調は首が原因だった!
http://i.imgur.com/1A6Mlx6.jpg
http://i.imgur.com/suxOFYT.jpg
http://i.imgur.com/PTTTnPh.jpg

その不調は遅延型フードアレルギーです!
http://i.imgur.com/JeFV27f.jpg
http://i.imgur.com/X1qpw5n.jpg
http://i.imgur.com/YCNj1tJ.jpg
http://i.imgur.com/KUk7fZ2.jpg

食品容器に多用されるビスフェノール(BPA)が脳の発達に異常をもたらすとの新研究
http://i.imgur.com/4irq8qS.jpg

腸でセロトニン 鬱病
http://i.imgur.com/JxwJP4v.jpg
http://i.imgur.com/qxLPW1b.jpg

ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット(集英社文庫)
O型とB型は小麦粉、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
http://www.amazon.co.jp/dp/4087604330

882 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 23:44:59.25 .net
元教師の某院生曰く
イジメがあるのも
少年による凶悪犯罪が起こるのも
イスラム国がテロをしているのも
全部アベノミクスが原因だそうだ
指導教員マジカワイソス

883 :名無し生涯学習:2015/03/10(火) 15:42:50.71 .net
>>882
おいおい、小泉時代だってそうだっただろう。

884 :名無し生涯学習:2015/03/10(火) 18:05:42.22 .net
人文プログラムの方に質問なんですが、資料読解の必要性から、
古文と漢文はやはり必須? (想定:室町時代以降から徳川前期まで)

885 :名無し生涯学習:2015/03/10(火) 18:48:59.58 .net
その時代だとポルトガル語もいるんじゃないのか?

886 :名無し生涯学習:2015/03/10(火) 22:29:24.05 .net
フロイスの原典をあたるならそうだろうけども、指導教官でポルトガル語の、
しかも当時のポルトガル語を読める人がいるだろうか。

887 :名無し生涯学習:2015/03/11(水) 23:04:26.29 .net
>>884
修士ならそこまで必要ない
博士なら必須

888 :880:2015/03/11(水) 23:06:51.40 .net
>>883
沖縄出身の日教組教師に吹き込まれ
沖縄は独立派が台頭していると信じ切っていうような奴だから
もう馬鹿すぎてクソすぎてツライ

889 :名無し生涯学習:2015/03/12(木) 16:05:04.38 .net
似非愛国主義者は痛い
愛国主義も度を超すと壊国主義になってしまう

890 :名無し生涯学習:2015/03/12(木) 22:11:30.32 .net
なんか今日で書き込めなくなるみたいだね
今までありがとう
さようなら

891 :名無し生涯学習:2015/03/12(木) 22:30:14.61 .net
愛国主義なら、英語やって、中国語やって、
それらの文化から政治も学んで、日本に批判的になるしかない。
かつての桂や他の長州みたいにさ。日本中心で叫んでも何も変わらん。

892 :名無し生涯学習:2015/03/12(木) 23:40:22.69 .net
中国で愛国愛国っていうけど、愛国無罪を標榜して暴れたいだけじゃんか。
日本鬼子!とか叫ぶけど、叩く対象が日本車に乗ってる富裕層と、日本製パトカーに乗ってる警察じゃん。

893 :名無し生涯学習:2015/03/13(金) 10:44:37.15 .net
>>892
どこの国でも、愛国と名乗る輩がまともに愛国だったためしなんてないしね。
例えば憂国騎士団のように。

894 :名無し生涯学習:2015/03/14(土) 23:04:01.04 .net
そんなことより学費振り込んだ?

895 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 01:59:24.66 .net
すいません、修士で古文・漢文が必要なのかと質問したものです。
博士ではポルトガル語も必須とのこと、よくわかりました。
修士では、古文・漢文は実際のところどうなんでしょうか?

学部受験用の古文参考書とかをやってるんですが、
当時のものをよめるようになるか不安で・・・。

896 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 06:26:34.22 .net
>>895
変体がなとかはもう読めるようになった?

897 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 21:09:17.33 .net
>>895
日本史専門じゃないからスルーしてたんだけど、昭和後期でもない限り日本史は古文漢文は当たり前でしょうが。
ただ、昔の人が書いた原史料をそのまま読める必要は必ずしも無くて、それらを活字に起こしたものがかなりあるはずだよ。
大日本史料とかの使い方は専門の板で聞いて下さい。

あとはどの程度真面目にやるつもりかだね。日本史の先生が、どの程度を修士レベルで求めてるのか。
本部図書館の修論読めばわかるよ。

898 :名無し生涯学習:2015/03/16(月) 06:33:24.52 .net
>>897さん
ものすごく参考になりました。
今の活字に掘り起こしたものはとりあえずなんとか対処できそうなんで、
当時のままの資料へはどうなんだろうと思って質問しました。

回答ありがとうです。

899 :名無し生涯学習:2015/03/17(火) 01:10:18.52 .net
印刷教材とどいたんだけどこれってpdfみたいなデジタルデータってないのかな?
持ち歩きたい・・・

900 :名無し生涯学習:2015/03/17(火) 05:55:04.27 .net
岡部学長の「コンピュータの仕組」は自身のホムペでpdf公開してる。

901 :名無し生涯学習:2015/03/17(火) 09:53:42.39 .net
自炊しろ

902 :名無し生涯学習:2015/03/17(火) 16:27:50.17 .net
自炊って本バラバラにするのに抵抗あるし結構手間だよね
おれは逆に古本買って自炊するようになった

903 :名無し生涯学習:2015/03/17(火) 17:04:39.09 .net
まぁ普通に本持ち歩いた方が早い。

904 :名無し生涯学習:2015/03/18(水) 10:17:17.96 .net
NHKホールでの卒業式参加のハガキ出した?
二月末に出してから連絡ないのですが、出したら当選とかなしで全員参加できるのね。

905 :名無し生涯学習:2015/03/18(水) 14:47:19.10 .net
もう届いた人いるのか!?木曜に振り込んだけど郵便局だったから今月中に来ないかも('-'。)

906 :名無し生涯学習:2015/03/18(水) 16:09:29.29 .net
え?
21日なのに今月中?

907 :名無し生涯学習:2015/03/18(水) 17:38:33.96 .net
>>904
全員が参加できない卒業式w
小学生かよ

908 :名無し生涯学習:2015/03/19(木) 23:44:02.09 .net
いよいよ明後日だな
学位記授与式
その後の謝恩会は飲み放題だが
料理が少ないらしいぞ
まずはしっかり食っておこうぜ

909 :名無し生涯学習:2015/03/20(金) 05:55:46.95 .net
>>908
謝恩会出るん?
食事にありつけるまでの時間が長いから、移動のバスに乗る時におにぎりが出るよ。

910 :名無し生涯学習:2015/03/20(金) 09:37:38.85 .net
テキスト届いたよ

911 :名無し生涯学習:2015/03/20(金) 11:26:30.17 .net
さあ研究しようぜ!

912 :名無し生涯学習:2015/03/24(火) 22:35:27.03 .net
visual studioがただで使えるらしい
2000円でアマゾンのプレミアム会員になれるらしい
officeが安く使えるらしい

913 :名無し生涯学習:2015/03/27(金) 19:54:41.36 .net
visual studioは今はprofessional相当がただになっちゃったからね。

914 :名無し生涯学習:2015/03/28(土) 22:52:06.03 .net
皆さん、修士論文は質的研究と量的研究のどちらでやっているの?

915 :名無し生涯学習:2015/03/29(日) 21:04:41.02 .net
>>914
まよってる

916 :名無し生涯学習:2015/03/29(日) 22:29:35.70 .net
>>913
まじ?どうやるの?

917 :名無し生涯学習:2015/03/30(月) 05:36:49.36 .net
>>916
情弱?w

918 :名無し生涯学習:2015/03/30(月) 05:44:05.22 .net
>>916
フル機能の無料版「Visual Studio Community 2013」
ダウンロードはMSサイトから検索しな

919 :名無し生涯学習:2015/03/30(月) 23:17:56.99 .net
>>915
迷ってるってもしかして4月からM2?
今度、M1だったら良いけどM2だったらこの時期だとヤバくない?

920 :名無し生涯学習:2015/03/31(火) 12:14:28.57 .net
>>919
今回初入学だよ

921 :名無し生涯学習:2015/03/31(火) 22:45:41.42 .net
ジーヴァカ、このスレは一体何だ?
何やってんだよ、馬鹿ものがぁ!

922 :名無し生涯学習:2015/04/05(日) 18:45:54.18 .net
オリエン迫ってるけどなにかやっておくことある?

923 :名無し生涯学習:2015/04/05(日) 20:24:34.00 .net
>>922
オリっていつから?
特に準備することはないけど、筆記用具は忘れずにな。
あと、同期とアドレス交換した方が良いと思う。

924 :名無し生涯学習:2015/04/06(月) 01:14:09.72 .net
>>923
やっぱ名刺とかあったほうがいいのかな
あと聞きたいんだけどみんな服装とかどうする?
やっぱスーツのほうがいいのかな

925 :名無し生涯学習:2015/04/06(月) 05:37:27.75 .net
裸じゃなければなんでもいいわ、って学部スレと同じ質問なんでマジか疑ってしまう

926 :名無し生涯学習:2015/04/06(月) 05:54:51.45 .net
こういう人は幼少時から母親に着るものを揃えてもらっていたんだろうな

927 :名無し生涯学習:2015/04/06(月) 06:07:42.39 .net
情報集めたいというのは普通。
情報があっても判断ができないのは問題。

去年の大学の窓で修士/博士オリエン報じてる。
http://www.ouj.ac.jp/hp/eizou/mado/tv/2014.html

928 :名無し生涯学習:2015/04/06(月) 10:10:08.22 .net
>>924
入学式じゃないんだろ。あくまでも、ゼミのオリテなんだろ。
入学式や面接考査ならちょっと考えねばならんが、ゼミのオリテじゃなあ。
ええい、そこまで言うなら、燕尾服で逝っちまえ。

929 :名無し生涯学習:2015/04/06(月) 10:11:03.98 .net
まあ不思議理論

930 :名無し生涯学習:2015/04/06(月) 10:15:20.41 .net
オリテに出るってことは、院の入試に受かったってことだよな。
面接考査でも、服装は工夫しただろうに。教授に不快感を与えない程度のものなら何でもいいんだが、オヌヌメは無難にスーツ。
カジュアルであっても、ジーンズとかはNGってのが常識だったはず。
院試に受かって迷うんなら、いっそ燕尾服や束帯でも着やがれ!

931 :名無し生涯学習:2015/04/06(月) 10:18:19.54 .net
こういうのって本人深刻に悩んでるわけじゃないだろ
回りはどうかなってだけでしょ
ムキになってるほうがキモい

932 :名無し生涯学習:2015/04/06(月) 10:24:05.08 .net
いや、もうこうなったら、しょうがない。
やる時は徹底的にやる。
日本人なら束帯だろ。

933 :名無し生涯学習:2015/04/06(月) 10:44:50.54 .net
もう博多にはセンターはないんだしさ。
ここでどうのこうの書くくらいなら、左遷この尻でも追ってろ。

934 :名無し生涯学習:2015/04/07(火) 10:04:23.72 .net
>オリエン

スーツもしくはジャケパンスタイル。
教官はジャケパンorセーターみたいな感じだったよ。

935 :名無し生涯学習:2015/04/07(火) 13:27:40.94 .net
インターネットのない時代だったら、服装の情報はどのように調べてたんやら?
院試の面接考査に受かった人間が、これじゃあ先が思いやられるよ。

936 :名無し生涯学習:2015/04/07(火) 15:12:27.91 .net
まだ粘着してんのか

937 :麻原彰晃:2015/04/08(水) 12:44:45.70 .net
だから、クルタを支給したんだろうが!
何やってんだよ、馬鹿ものがぁ!
ポアだ、ポアだ、ポアだ!

938 :名無し生涯学習:2015/04/10(金) 07:13:23.06 .net
オリエンテーションて全体でやるの?ゼミごと?

939 :名無し生涯学習:2015/04/10(金) 08:29:05.89 .net
大学の窓で紹介してたよ

940 :名無し生涯学習:2015/04/10(金) 14:18:00.45 .net
オリテへのオリテが必要なのかねえ。

941 :名無し生涯学習:2015/04/12(日) 18:52:57.01 .net
終わった
疲れた

942 :名無し生涯学習:2015/04/15(水) 17:19:11.68 .net
みなさん指導教官に簡単なメール連絡含めどのくらいの頻度で連絡とってますか?
週一で報告質問メールするのは多いと思われますか?少ないと思われますか?

943 :名無し生涯学習:2015/04/16(木) 08:55:31.81 .net
>942
それは多いんじゃないのかなぁ

944 :名無し生涯学習:2015/04/16(木) 12:22:06.51 .net
>>942
>>943

週1は確かに多いと思う。
通学制でも週1だよ。

945 :名無し生涯学習:2015/04/16(木) 14:34:06.41 .net
でもオリエンで2-3週間のロスを問題にしてたから一月だと長いような

946 :名無し生涯学習:2015/04/16(木) 14:38:13.97 .net
週1で質問は、ちょっとお互いに対応がめんどいな。
2〜3週間がベストな気がする・・・。

947 :名無し生涯学習:2015/04/16(木) 18:30:31.07 .net
>>942
週一でメールは多いと思います。
何もなければそんなに頻回にメールしなくても大丈夫ですよ。
1ヶ月に1度くらいで最初はOKですし、
最後の方はもっと多くメールするようになってくるから大丈夫ですよ。

948 :名無し生涯学習:2015/04/22(水) 17:05:42.47 .net
研究の進み具合はどうですか?

949 :名無し生涯学習:2015/04/22(水) 21:08:08.50 .net
グローバルスタンダードに合わせ、大学院生=学生という考え方から、博士課程学生=若手研究者という扱いへ転換すべき。
優秀な学生・社会人を国内外から惹き付けられるよう、フェローシップや公的研究プロジェクトからの給与を国際水準の魅力ある質・量に引き上げることが重要。
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/004/gijiroku/attach/1356829.htm

950 :名無し生涯学習:2015/04/27(月) 21:34:09.90 .net
>>948
放送大学の倫理委員会に申請するところです。

951 :名無し生涯学習:2015/04/28(火) 03:09:58.51 .net
>>950
何ですかそれは

952 :名無し生涯学習:2015/04/28(火) 17:50:21.79 .net
>>951
人を対象とした研究を行う際には倫理委員会に申請して承認を得る必要があります。

例えば、質問紙調査もそうですし、インタビューをする時とかも
倫理委員会の承認を得てから調査開始ですよ。

953 :名無し生涯学習:2015/04/28(火) 18:02:46.57 .net
は?下2行で外部生決定。

954 :名無し生涯学習:2015/04/28(火) 21:02:57.13 .net
先行研究調査の英語で撃沈中
進捗相談もしなきゃ

955 :名無し生涯学習:2015/04/28(火) 21:58:47.12 .net
>>953
いやいや、外部生じゃなくて本学のM2ですよ。
危険性とかインフォームドコンセントとかの関係性で倫理委員会を通さなくてはいけないし。
後に学会発表とか論文投稿をする場合も考えて倫理委員会に審査してもらいますよ。

驚いたのは先輩が人を対象としてビデオで撮って、それを分析する研究を行ったのに
倫理委員会の存在を知らなかったことでしたよ。
きちんと放送大学の倫理委員会に出す書類も様式@から様式Dまであるのに・・・。

956 :名無し生涯学習:2015/04/29(水) 01:25:36.35 .net
>>954
同じく必死で英語を勉強中・・・

957 :名無し生涯学習:2015/04/29(水) 04:11:23.96 .net
>>955
>例えば、質問紙調査もそうですし、インタビューをする時とかも
この書き方が悪い。文系分野でこういう事やる時も完全にやってるかのように読める。
ガン無視、っていうか存在に気づかれてないよ。教官もなんとも思ってない。

958 :名無し生涯学習:2015/04/29(水) 10:36:16.73 .net
>>957
あぁ、書き方が悪かったですか。申し訳ありません。
自分の職場でも質問紙調査やインタビューをする時は自分の職場の
倫理委員会を当たり前のように通すので、普通に思ってしまいました。

ただ、修士論文を郵送法で行ったり、後に学会発表や論文投稿する時は
放送大学の倫理委員会には通しますんね。

倫理委員会の書類には説明書や同意書も含まれているし、何かあったら
放送大学の倫理委員会を通しましたで済みますもんね。

959 :@修了生:2015/04/29(水) 10:50:59.87 .net
>>952
その必要性を指示するのが指導教員の役割ではないのかい?
倫理委員会への申請は「すべての場合」じゃないだろ?
初学者にはわかりやすく教えてやるのが先輩のつとめだよ。
                    

960 :@修了生:2015/04/29(水) 10:53:32.98 .net
>>958
ダブっちまったな。
無視してくれ。

961 :名無し生涯学習:2015/04/29(水) 14:22:22.41 .net
とりあえず放送大学に倫理委員会があることは分かった。

962 :名無し生涯学習:2015/04/29(水) 19:42:10.85 .net
通信指導(記述式)の下書き終わった
一時期は「何でも出せばいい」のに何も書けず、
提出あきらめてたから嬉しくて泣きそうだわ

963 :名無し生涯学習:2015/05/07(木) 23:26:57.25 .net
響け!広布の歌 君の使命の曲を高らかに
http://www.youtube.com/watch?v=JCdXc8vrl8E

964 :名無し生涯学習:2015/05/08(金) 22:54:51.18 .net
今期入院のみなさん研究進んでますか?
いまいちどう進めていくべきかわからん

965 :名無し生涯学習:2015/05/10(日) 00:14:38.15 .net
指導教官と相談するのが一番なのでは

966 :名無し生涯学習:2015/05/10(日) 09:51:04.37 .net
何を、いつまでにするか、簡単な研究スケジュールを組んでみては?
まず何から手を付けなくてはいけないか、見えてくると思うよ。

967 :@修了生:2015/05/10(日) 11:02:21.49 .net
>>964
@何をあきらかにしたいのか Aどのような方法で B何のために
この3つの要素を意識しながら、まず論文の「テーマ(題目)」を明確に
することから始めましょう。
テーマが決まるのがM2になってからということもよくあるのですが、
早く論文の題目(テーマ)を決めると、その後がスムースにいきますよ。

968 :@修了生:2015/05/10(日) 11:06:02.93 .net
研究テーマが「20文字以内」で表現できない場合は、
自分が「何を明らかにしたい」のかについて分からない段階です。

969 :名無し生涯学習:2015/05/10(日) 11:08:17.92 .net
みなさん論文を学術雑誌とかに投稿する予定はありますか?

970 :名無し生涯学習:2015/05/10(日) 12:27:54.22 .net
Dが出来てからはその質問は誰に聞いているのか相手を明確にしないと。

971 :名無し生涯学習:2015/05/10(日) 12:55:29.90 .net
こういう質問て語りたがりを集めるよな

972 :名無し生涯学習:2015/05/11(月) 22:59:55.05 .net
GW前まで頻繁に教官とメールをしていたのですが、今日まで頓挫しています。
早急に自分から進捗報告をした方が良いのでしょうか?

>>942-947
によると2週間程度音信不通でも問題ないようですが、なんだか不安です。

みなさんはどうですか?休み明けに進捗報告されましたか?休み明けに進捗報告を求められましたか?

973 :名無し生涯学習:2015/05/12(火) 14:13:31.52 .net
>>969
修士のものですが、学術雑誌に投稿しなきゃ駄目と指導教官に言われました。


>>972
5月7日に進捗状況を報告しましたが、指導教官から返信がきません。

974 :名無し生涯学習:2015/05/12(火) 14:26:30.24 .net
うちの教官はレスポンスいいな
あまりお互い無駄な手間なのも嫌だから
進捗報告のペースと内容には気を使ってる
>>973
今年修論?

975 :971:2015/05/12(火) 15:36:16.63 .net
>>974
今年修論を提出する予定です。

976 :名無し生涯学習:2015/05/12(火) 17:26:28.48 .net
>>973
それは熱心な先生だね。

977 :971:2015/05/12(火) 21:38:21.88 .net
>>976
熱心なんでしょうかね?
よくわかりませんが・・・。
指導教官は共同研究者になるそうです。
学会発表→論文投稿しなきゃ駄目って結構プレッシャーです。

978 :名無し生涯学習:2015/05/12(火) 22:37:36.14 .net
研究なんて発表してなんぼなんだからいいじゃん

979 :名無し生涯学習:2015/05/17(日) 16:07:42.43 .net
>>977
所属学会にもよるが,
学会発表にもアブストベースで審査があったりするから
今から修論間に合うか?
発表->投稿って書いてるところを見ると
発表が投稿前提だったりするのかな?
雑誌投稿にしても,アクセプトされなきゃ意味なくない?
いずれにしても,時間的に間に合うかどうか?

980 :名無し生涯学習:2015/05/18(月) 00:48:41.59 .net
放送大学の図書館って使えなくないですか?
わざわざ国会図書館に出向くはめになりましたよ

981 :名無し生涯学習:2015/05/18(月) 01:16:19.50 .net
蔵書数は少ないからね
市の図書館と他大学取り寄せと併用してると結構満足してる

982 :名無し生涯学習:2015/05/18(月) 08:03:30.96 .net
>>980
コピーして送ってもらえたような…
地域の図書館なら国会図書館から現物取り寄せてもらえたような…

983 :971:2015/05/18(月) 22:16:23.71 .net
>>979

いやいや、修論を出してから2〜3年して学会発表や論文投稿をする予定。

>>980

放送大学の図書館は使い方によっては凄く便利。

984 :名無し生涯学習:2015/05/18(月) 22:51:29.12 .net
>>980
古い文献が殆どないから他の図書館と併用するといろいろ便利。リファレンスも結構使える。
蔵書少ないんで新しい専門書を寄贈しようとしたら、図書室の係から
「本部の図書館は寄贈されても置き場がないから困ってるんですよ。
 本部教員が認めないと寄贈は認められませんよ」とか凄く迷惑そうに言われた。
これからは蔵書の増加は期待しないことにした。

985 :名無し生涯学習:2015/05/18(月) 22:52:35.26 .net
>>983
どんな使い方ですか?

986 :名無し生涯学習:2015/05/19(火) 01:58:49.29 .net
>>985
文献取り寄せを使うと国会図書館に出向かなくても学習センターで受け取れる。
あとはネットでCiNiiなんかを使えるようになるとか。
学習センターで貰えるリブナビプラスを貰っておくと良いかも。

987 :名無し生涯学習:2015/05/19(火) 09:54:03.46 .net
>>973
>>983
修論出して2−3年研究して。ということね。
だったら,投稿論文も,学会発表もOKでしょ。
特に卒後でも,指導教員が「共同研究者」に名前を
使ってもいい。という研究環境は最高じゃないですか?
その時点での所属が問題(障害)になることもあるんだが,
その指導教授がある程度名前が通っていればそれもパスだろうし。
通学制院だと,そういうことも聞くけど。
自分が今所属している先生(放大)のところでは無理だと思う。
うらやましいね。

総レス数 987
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200