2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK学園高等学校 Part34

1 :名無し生涯学習:2014/08/01(金) 11:18:30.67 .net
NHK教育テレビとNHKラジオ第2で学べます。
NHK学園高校の話題、NHK高校講座の話題、両方どうぞ。

NHK高校講座 http://www.nhk.or.jp/kokokoza/
NHK番組表 http://www.nhk.or.jp/hensei/
NHK学園 http://www.n-gaku.jp/
NHK出版 http://www.nhk-book.co.jp/

NHK学園高校の生徒も、そうでない人も、
NHK高校講座をマターリ(・∀・)ウォッチ!!

前スレ
NHK学園高等学校 Part33
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1383226357/
◆メッセンジャー・ファイル共有等の話題は禁止。
◆レポートの答えを教えてくれ等の話題も禁止。
◆質問する場合はテンプレ・学習のしおり・学園通信等で調べてから質問すること。
◆同じ質問がループするので必ず1からスレを読んでから質問すること。
◆荒らしは華麗にスルーしましょう。
◆地元に公立校がある場合は一考を…学費とサポートは雲泥の差と考えておきましょう
公立ではスクーリングない日でも勉強のサポートはもちろん、就職、進路、精神面のサポートまで充実しています

387 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 23:57:18.68 .net
>>386
学習のしおり

388 :名無し生涯学習:2015/02/03(火) 00:03:04.27 .net
担任に連絡をとりなさい

389 :名無し生涯学習:2015/02/03(火) 03:48:44.60 ID:JnWmkCXZ4
>>387
>>388
ありがとう
学習のしおりにテスト範囲の記載は無かったから担任に連絡をとります。

390 :名無し生涯学習:2015/02/03(火) 11:31:21.15 .net
ガチ引きこもりのコミュ障なので電話できません
2ちゃんだけが頼りです

391 :名無し生涯学習:2015/02/03(火) 11:46:46.51 .net
じゃあリポート眺めてろ

392 :名無し生涯学習:2015/02/03(火) 12:47:20.86 .net
>>390
ワロタw

393 :名無し生涯学習:2015/02/03(火) 16:47:14.36 .net
進級証(成績表)届いた人いる?
去年は昨日あたりに届いたのに今年はまだ来ない

394 :名無し生涯学習:2015/02/03(火) 23:14:04.90 .net
>>390
375が書いてるじゃん
学習のしおりの科目の説明みたいな所に試験範囲は乗ってるよ

395 :名無し生涯学習:2015/02/04(水) 01:25:36.48 .net
ここの高校を廃校しろって奴がいるけど

最短3年で卒業「しやすい」のはここくらいしかないからな?w

396 :名無し生涯学習:2015/02/04(水) 14:20:44.35 .net
底辺を支えるセーフティネット。

397 :名無し生涯学習:2015/02/04(水) 21:14:01.93 .net
>>395
そういう安易に卒業しやすいってイメージあるからNHK学園って白い目で見られるんだけどね

実際は放送視聴をフルに使えば公立もたいして変わらないんだけどね
俺は引きこもりじゃないから、スクーリングには出来る限り行くけどw

398 :名無し生涯学習:2015/02/04(水) 21:20:17.27 .net
テスト返って来たんだけど赤点だったんだ。だけど追試の知らせきてないんだ、受けなくていいってこと?

399 :名無し生涯学習:2015/02/04(水) 22:51:22.93 .net
赤点は追試だろ普通ね

400 :名無し生涯学習:2015/02/04(水) 23:01:38.35 .net
>>398
あれは「わけあって受けられなかった人の為の追試」だから。
どれほど点数悪くてもリポートとスクーリングさえしっかりやってれば単位もらえるんだよね
この学校w
最初はその話をここで見たから、「中学じゃあるまいしそりゃないやろ。バカが俺らに単位落とさせてpgrするために言ってんのか」
と思ったがこの前の試験のときそれを経験済みの3年のばっちゃが同じこと言ってたw

俺みたいに「算数」と接客ができれば後は「若さ」だけ、むしろ高卒より大卒のほうが不利。
という仕事に就くつもりだったらここもいいかもなw
あ、決して怪しい仕事じゃないぞwむしろ、スクーリングや試験のときにおまえらが毎回お世話になってる(人にもよるが)ような仕事だな。

401 :名無し生涯学習:2015/02/05(木) 10:25:16.31 .net
再追加の封筒もう来た??

402 :名無し生涯学習:2015/02/05(木) 18:16:00.24 .net
学費高ええええええwwwwwwwwwwwwww
履歴書に書けない学歴に無駄金使うバカ達

403 :名無し生涯学習:2015/02/05(木) 18:19:04.37 .net
追試通知キタ
これってただ受ければOK?テスト範囲が記してある学園通信とかリポート捨てたからどうしようもないんだけど

404 :名無し生涯学習:2015/02/06(金) 01:24:14.98 .net
>>396
全国津々浦々ほとんど関係ない視聴者から集めた受信料を使って
勝手にセーフティネット(笑)
この学校がセーフティネットを標榜しているのは
自分たちの存在価値を誇示しているだけ
世の中的にはなくても困らないし
必要なら国が税金で運営すればいいだけ

405 :名無し生涯学習:2015/02/06(金) 03:39:48.46 .net
この学校大学進学率はいいけどなんで?

406 :名無し生涯学習:2015/02/06(金) 06:14:45.26 .net
え?

407 :名無し生涯学習:2015/02/06(金) 07:21:56.57 .net
>>405
進学校の高校から転校してきた人が多いから。
もともとの学力を持った人が進学している。

こんな学校だけで大学へなんて進学できないよ。

408 :名無し生涯学習:2015/02/06(金) 08:37:31.49 .net
>>405
NHK学園卒って最終学歴がさすがに嫌だから
ロンダする意味合いもある、大学進学と言っても、底辺大学ばかりだよ

409 :名無し生涯学習:2015/02/06(金) 11:08:00.96 .net
履歴書には、「NHK学園高等学校卒業」 でいいの?
一発で通信制ってばれるな。

410 :名無し生涯学習:2015/02/06(金) 11:27:34.38 .net
日本放送協会学園高等学校ってかいたけど。

普通に就職できてます

411 :名無し生涯学習:2015/02/06(金) 11:54:24.71 .net
>>410
なにしてんの

412 :名無し生涯学習:2015/02/06(金) 12:09:00.04 .net
>>409
この時期になると必死だなw

413 :名無し生涯学習:2015/02/06(金) 12:14:32.32 .net
>>403
俺もこれが気になる

414 :名無し生涯学習:2015/02/06(金) 12:36:16.41 .net
リポートほぼAでも中間と期末合わせて一桁の点数だから再追試になったわw
協力校の再追試の時間割って郵送で送られてくる?

415 :名無し生涯学習:2015/02/06(金) 13:37:08.84 .net
>>410
高卒w

416 :名無し生涯学習:2015/02/06(金) 18:10:56.06 .net
日本放送協会学園高等学校卒業wwwwwwwwwwwwwwwww
中卒でも雇ってくれるブラック企業だろw

417 :名無し生涯学習:2015/02/06(金) 20:09:22.53 .net
>>414
何をどうしたら合わせて一桁になるのか知りたい。
濱口みたいに全ての答えに2って書いたのか?

418 :名無し生涯学習:2015/02/06(金) 23:20:31.18 .net
>>414
マジでどうしたらそうなるのか気になる
期末の点数返ってきてないからまだわからないが
リポート全部Aで出して前期点数28+おそらく期末20くらいで評定2だったな
それでも追試なしで卒業おめでとう、あなたは卒業が確定しましたって手紙きたぞ
ちなみにそれ以外の評定は3〜5ちらほらだから推薦で進学決まった(*´ω`)

419 :名無し生涯学習:2015/02/07(土) 00:05:02.09 .net
ホント、災難続きで全く試験勉強できずに試験前はあきらめてスク○ェスやってた俺でも1桁はなかったぞ・・・
逆にすごいわ

420 :名無し生涯学習:2015/02/07(土) 10:08:56.51 ID:6O5f1F4kL
NHK学園高校卒で○インズってとこだけど
普通に正社員で勤めてます。

421 :名無し生涯学習:2015/02/07(土) 14:01:08.62 ID:e7YRkXJbf
ハロワ行けば普通に正社員で勤めれるとこゴロゴロあるからな
内容はさておき

422 :名無し生涯学習:2015/02/07(土) 16:23:56.21 .net
>>414
リポートを期限ないに全部出しているなら大丈夫だと思うけどなぁ
試験で何も書かなかったとかじゃないだろ?
あとはスクーリング日数が全然足りないとかじゃねーの?

423 :名無し生涯学習:2015/02/07(土) 17:51:57.64 .net
追試1つだけ来たオワタオワタ・・・

424 :名無し生涯学習:2015/02/07(土) 20:58:26.88 .net
>>423
自慢じゃないが5つある

425 :名無し生涯学習:2015/02/07(土) 22:04:09.88 ID:rv5l+coUB
卒業できた!!やったー!!!!早く受験終わらして部活に遊びに行きたい

426 :名無し生涯学習:2015/02/07(土) 21:51:31.00 .net
追試すらダメだったら留年するんかのう?

427 :名無し生涯学習:2015/02/07(土) 22:31:33.34 .net
そらそうだろ

428 :名無し生涯学習:2015/02/07(土) 23:11:24.33 .net
追試の不合格ラインって何点だよ
リポート、出席日数満たしてるとしての話

429 :名無し生涯学習:2015/02/07(土) 23:46:56.51 .net
知ったところで卒業できぬ。

430 :名無し生涯学習:2015/02/07(土) 23:53:04.96 .net
65点だった科目が追試なんだけどどういう事?

431 :名無し生涯学習:2015/02/07(土) 23:54:46.30 .net
>>430
テストの点数だけよくてもだめ
出席だけよくてもだめ
りぽー(ry

432 :名無し生涯学習:2015/02/08(日) 07:16:52.90 .net
スクーリング、レポートは真面目でしたがテストが1つダメだったから追試だよ
過去スレ読んで見たら追試は受けるだけでいいとか書いてたけどやっぱり怖い

433 :名無し生涯学習:2015/02/08(日) 15:40:38.22 .net
>>417 >>418 >>422
今確認し直したら点数ギリ二桁だったわw
スクーリングも必要時間数満たしてる
これでも追試で点数悪かったら単位取れず来年度に履修し直しとかあるの?

434 :名無し生涯学習:2015/02/08(日) 15:46:49.93 .net
確か2回の点数合わせて30点以下だと追試

435 :名無し生涯学習:2015/02/08(日) 17:40:46.42 .net
追試の紙きたああああ

436 :名無し生涯学習:2015/02/08(日) 17:44:27.16 .net
テストの点数が悪いだけで単位取れないことってあるのかな

437 :名無し生涯学習:2015/02/08(日) 18:34:11.79 .net
でもこの学校ってレポートが一番でしょ
追試は必ず出ればいいんでねえの

438 :名無し生涯学習:2015/02/08(日) 19:26:53.82 .net
レポート、スクーリングもやってテストで点数取れなくて単位もらえなくて再履修とか結構あるんか?
数学とか英語いつまでたっても単位取れない人でてきそうがきがするが

439 :名無し生涯学習:2015/02/08(日) 19:29:42.85 .net
中3レベルの英数で30点取れないってやばいわ。

440 :名無し生涯学習:2015/02/08(日) 21:13:32.93 .net
私だ

441 :名無し生涯学習:2015/02/09(月) 23:18:19.53 .net
うひひひ…これでバカから1年分多くボッタクリ授業料ふんだくれるわい

442 :名無し生涯学習:2015/02/10(火) 15:41:31.34 .net
ああん?再試験の封筒来てるやんけ

443 :名無し生涯学習:2015/02/10(火) 18:32:50.79 .net
再試験の時間割って封筒で届く?

444 :名無し生涯学習:2015/02/10(火) 18:40:08.57 .net
>>443
朝一に行けば?

445 :名無し生涯学習:2015/02/10(火) 19:34:36.70 .net
>>443
担任にメールか電話で聞くんやで

446 :名無し生涯学習:2015/02/10(火) 19:39:17.49 .net
質問じゃー
卒業確定した人ってすでに評定確定しちゃってるから
残ってるリポートって出さなくてもいいの?
卒業取り消しとかないよな?

447 :名無し生涯学習:2015/02/10(火) 20:03:39.11 .net
取り消されるに決まってるでしょ

448 :名無し生涯学習:2015/02/10(火) 20:18:56.72 .net
本当にここの連中って2ちゃんしか頼れるものがないんだな。
友達もいなけりゃ電話もできない。
かわいそうになってきた。

449 :名無し生涯学習:2015/02/10(火) 20:41:11.27 .net
他人を嘲るのが好きなやっちゃなー

450 :名無し生涯学習:2015/02/10(火) 20:58:41.60 .net
コミュ障の巣窟N学だから仕方ない

451 :名無し生涯学習:2015/02/10(火) 21:04:52.43 .net
日本引きこもり協会学園

452 :名無し生涯学習:2015/02/10(火) 21:26:05.18 .net
以上、引きこもりの先輩でした。

453 :名無し生涯学習:2015/02/10(火) 22:06:51.51 .net
過去3回本校に電話かけたけどその度に出張中で
ろくな対応きたことなかったから本校にはかけないことにした

454 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 01:40:25.55 .net
まともなサポートも受けられなかったと・・・。
ますます哀れ。

455 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 09:47:11.35 .net
おまえらメールとかしないの?
電話嫌ならメールしろ

456 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 10:13:30.57 .net
本校の対応はホント駄目
担当の先生は朝は来てないし帰りは早いしそりゃ授業とかあって忙しいのは分かるけどさ
やっと話できると思ったらやる気ない対応で早々に切られたし

457 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 12:22:37.52 .net
電話で学食の営業時間聞いたら
走って聞きに行ってくれる先生も居るけどな

458 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 17:44:51.01 .net
w

459 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 19:40:09.39 .net
金だけ取って仕事しないのがNHK学園職員のデフォ
こんな学校に入るバカが悪い

460 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 19:42:12.20 .net
サポも充実している公立に転校して本当に良かった
クソ高かった入学金と授業料返して欲しいw

461 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 21:04:36.97 .net
そしてまだ卒業できないんだろw

462 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 22:16:22.53 .net
ここから公立の通信制に転入ってできる?

463 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 23:30:48.75 .net
同業他社でもサポート校の人間でもないけど
悪いことは言わないから
通信入るなら「絶対に」都道府県立の公立に行け!!

公立は安いし地元の信頼性(ネームバリュー)もある
教師、しかも「公立」の講師は人の役に立ちたい、子供を育てたい
という思いが強い人が多く面倒見がいいよ!!

464 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 00:17:02.13 .net
公立のステマウザイ

465 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 00:19:28.98 .net
公立のステマ(笑)

466 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 00:19:55.13 .net
ステマw
事実だから

467 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 11:16:28.31 .net
わからないことは学校、担任に電話して聞け
それすらもできない奴が多すぎるw

468 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 17:58:16.64 .net
提出期限過ぎたリポートを30枚ほど一気に出したんだが再提出で戻ってきてる

469 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 20:24:01.55 .net
電話で聞けよks

470 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 10:44:32.97 .net
n学eコースの会話の無さは異常

471 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 16:23:11.89 .net
こんな学校もどきに入ること自体異常

472 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 18:04:08.84 .net
最後のリポートは提出しなくていいって見るんだけどマジ?

473 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:25:49.36 .net
単位確定の封筒来てればOK

474 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 00:37:55.11 .net
「転籍者第一主義!!」

475 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 08:36:21.13 .net
指定校推薦の推薦とれる評定って何以上かわかる?ちなみに四年制大学。

476 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 08:49:25.09 .net
金は欲しいが自尊心が肥大化しうまくいかないことを
部下を怒鳴ることで発散しようとする転籍者

477 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 09:38:53.52 .net
再試験が悪かったらどうなるの?

478 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 10:12:00.59 .net
>>477
再履修

479 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 10:16:15.97 .net
>>475
最低4は必要なんじゃないかな
評価全部Aで試験は9割取ってればなんとか取れるんじゃね?
てかこの学校でこれくらい取れないと大学いってもついていけないだろう

480 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 11:28:36.19 .net
>>475
評定平均が4を越えてれば大丈夫じゃない?

481 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 23:54:49.18 ID:Vu2dhdRt0
レポート全部出さないと履修できないの?

482 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 23:57:33.55 ID:Vu2dhdRt0
英語の担当が適当過ぎて逆にやる気起きない

483 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 23:02:46.89 .net
>>479 >>480 ありがとう。

484 :名無し生涯学習:2015/02/15(日) 00:45:17.14 .net
試験悪くて再履修ならずっと数学で引っかかって卒業できねーわww

485 :名無し生涯学習:2015/02/15(日) 01:50:47.17 .net
おめでとう

486 :名無し生涯学習:2015/02/15(日) 06:03:53.06 .net
お前ら留年おめでとう
来年もよろしく

総レス数 1013
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200