2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK学園高等学校 Part34

1 :名無し生涯学習:2014/08/01(金) 11:18:30.67 .net
NHK教育テレビとNHKラジオ第2で学べます。
NHK学園高校の話題、NHK高校講座の話題、両方どうぞ。

NHK高校講座 http://www.nhk.or.jp/kokokoza/
NHK番組表 http://www.nhk.or.jp/hensei/
NHK学園 http://www.n-gaku.jp/
NHK出版 http://www.nhk-book.co.jp/

NHK学園高校の生徒も、そうでない人も、
NHK高校講座をマターリ(・∀・)ウォッチ!!

前スレ
NHK学園高等学校 Part33
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1383226357/
◆メッセンジャー・ファイル共有等の話題は禁止。
◆レポートの答えを教えてくれ等の話題も禁止。
◆質問する場合はテンプレ・学習のしおり・学園通信等で調べてから質問すること。
◆同じ質問がループするので必ず1からスレを読んでから質問すること。
◆荒らしは華麗にスルーしましょう。
◆地元に公立校がある場合は一考を…学費とサポートは雲泥の差と考えておきましょう
公立ではスクーリングない日でも勉強のサポートはもちろん、就職、進路、精神面のサポートまで充実しています

534 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 20:38:36.20 .net
しくじったゴミども、とっとと死ね

535 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 20:43:57.50 .net
部外者は黙ってろよ

536 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 21:14:24.76 .net
>>534
NHKホイホイに掛かった
ゴキブリみたいw

537 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 22:00:01.28 .net
協力校の卒業式って卒業生以外もいかないとダメ?

538 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 22:03:54.68 .net
部外者が口を挟むのは滑稽なだけ

539 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 22:05:34.86 .net
こんなとこ卒業しない方が良いだろwww
履歴書に書くバカいるの?

540 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 22:07:36.66 .net
誰が部外者なんだよ
お前らゴミのクズ学校は俺が払った受信料のおかげでなりたってるんだろうが
金返せ蛆虫ども!!

541 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 23:09:47.28 .net
>>540
うるせえゴキブリ

542 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 01:24:08.86 .net
ぶっちゃけ少年院とか鑑別所から出てきた奴いるよね、ここ

543 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 09:11:02.45 .net
>>528
三月じゃなかったっけ?自分はまだ来てないけど

544 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 11:11:30.73 .net
>>543 2月後半だと思ってた!3月なのか

545 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 11:57:35.97 .net
前科あっても入れてくれるかな

546 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 12:56:21.66 .net
>>545
一応 償ってるんだから大丈夫じゃないかい?

547 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 13:33:44.44 .net
>>546
ありがとう

548 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 15:29:26.58 .net
前科ものは公立いけよw
クソ高い授業料&入学金&入学考査金wwwのために強盗殺人とか辞めてね

549 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 16:21:54.23 .net
俺も>>545じゃないけど気になる
わざとじゃないけど人殺しちゃって中卒のままバイトしてるけど
やっぱ高校出ときたいんだよね

550 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 19:46:42.27 .net
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル

551 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 21:31:07.22 .net
ボッタくられるバカだけじゃなく、犯罪者も集まるのかwwwwwwwwwwwww

552 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 21:34:47.13 .net
ストーリーがイマイチだな〜
もっと入学したくなくなる展開にしろよ!NHK嫌いなんだろ?

553 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 00:12:15.29 .net
NHK受信料、テレビない世帯からも? 不公平な負担

 総務省はNHKの受信料制度の見直しに着手する。NHKのインターネットサービスの拡大を踏まえて
テレビのない世帯からも料金を徴収する検討を始める。パソコンなどネット端末を持つ世帯に納付義務
を課す案のほか、テレビの有無にかかわらず全世帯から取る案も浮上している。

554 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 00:17:47.75 .net
>>549
更正したんならいいんじゃない?

555 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 00:29:59.12 .net
>>554
まだ逃亡中で罪を償ってなかったら
入学出来ないよネ。

556 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 06:36:19.24 .net
>>549
人殺してなんのバイトしてんの?
殺し屋かな

557 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 15:58:27.42 .net
俺もさすがに殺しはしてないけどw鑑別所行きで退学、んでここ
ここは俺みたいのしかいないんでない?

558 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 16:59:48.43 .net
>>544
今日来たわ

559 :ゴミ学園生ども:2015/02/27(金) 18:37:05.72 .net
俺が支払った受信料を返せ〜!!

560 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 20:24:36.99 .net
実際、刑務所とは提携してるよね
中卒受刑者のために、何かのドキュメントでやってた

561 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 22:31:03.76 .net
「NHK学園」(学校法人日本放送協会学園)はみなさまの受信料が使われています
もっと受信料を集めたいからインターネット利用者からも徴収します

絶対に世間の理解は得られない

NHK学園はつぶすべきだ

562 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 22:45:12.50 .net
>>557
鑑別上がりってどんな感じ?
俺みたいなヤツの特徴教えてよ
全く気が付かないんだけど〜

563 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 00:11:20.00 .net
高校講座って分かりやすいよな

564 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 01:57:17.64 .net
>>562
更生保護プログラムでやらされてる奴ちゃう?

565 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 03:39:23.27 .net
高校講座ってただのバラエティ番組だからなw
勉強に役立っているのかと言われれば否

566 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 12:46:16.31 .net
>>565
どれも基礎の基礎だからな、英語、数学、ラジオ系の科目はすべてダメってわけじゃないと思う
世界史、日本史はただのバラエティ番組化してるけどな

567 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 14:25:32.21 .net
公立通信高校の放送視聴以下ですw
ありがとうございましたwww

くっそ高い授業料はどこに消えてたの?

568 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 17:59:39.52 .net
安直な質問だけど
卒業式ってサボっても大丈夫なのか?

569 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 18:56:31.38 .net
変なヤンキーが絡んで来るから行かないほうがいい

570 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 19:19:01.27 .net
>>567
全部職員の給料だよ

571 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 19:30:08.03 .net
>>569
ヤンキーに絡まれるのは別に良いんだが

572 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 19:32:00.72 .net
マジレスすると写真撮られるからサボった方が良い
世間にNHK学園卒業とバレちゃうぞ

573 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 19:33:45.08 .net
NHK学園卒業→×
NHK学園中退→△
その他→○

574 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 20:06:30.84 .net
留年は勘弁・・・

575 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 20:22:42.88 .net
>>571
お前もヤンキーとか前科者なの?

576 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 20:25:11.63 .net
#231 2011/07/18 21:25


俺は少年院出てから通信制の高校(NHK学園)を出て、危険物乙4から資格取りはじめた。
スタンドで年下のバイト仲間に漢字も計算も教えて貰ったよ。

その後に勤め先を変わるたびに二級ボイラー技士とったり貸金業務取扱主任者の資格取ったりして、いま宅建の受験勉強中だ。

--------------------------------------------------------------------------------

[ 匿名さん ]

577 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 20:45:15.97 .net
「ヤンキー」は普通の奴には絡まないぞ。「ヤンキー」に絡まれるとしたらそいつ自身もヤンキーかDQNなんだよ。
ただし、「DQN」は誰にでも絡んでくるから気をつけろよw

578 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 21:05:51.20 .net
N学はDQN率高そう
ヤンキーって意外と普通に高校は出てるじゃん、工業とかだけど

579 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 21:36:34.52 .net
馬鹿みたいな事書き込んでる馬鹿はほっとけ。鵜呑みにすんじゃねえぞ。

580 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 21:36:58.46 .net
お前らみたいな引きこもりよりマシ

581 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 21:43:56.15 .net
俺みたいな勉強を真面目にしてこなかった屑人間とか居るからな

582 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 21:45:03.09 .net
金を取るだけとって、まともなサポートなし

ここに行く価値あんの?

583 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 23:23:31.74 .net
ワケありの人が高卒を取得できる高校っていう面で価値はあると思う

584 :名無し生涯学習:2015/03/02(月) 21:47:56.78 .net
去年はメディアラーニングと国語表現が面倒だった
今年は現代文B古典B日本史Bが面倒だ

585 :名無し生涯学習:2015/03/02(月) 22:36:13.82 .net
NHKの受信料テレビを持っていなくても
ネット使ってる時点で払わなきゃならないらしい
しかもNHKが直接徴収するのは面倒だから
プロバイダが代わりに徴収するんだと

NHK頭おかしいだろ
年収1000万超の自分たちを基準にするなよ

586 :名無し生涯学習:2015/03/03(火) 01:08:26.26 .net
>>585
このスレで吠えることしかできないお前も質問してる引きこもりと一緒だから。

587 :名無し生涯学習:2015/03/03(火) 05:12:21.49 .net
NHK受信料の話はNHKのスレでやれ

588 :名無し生涯学習:2015/03/03(火) 17:10:45.37 .net
経営陣の顔は本体(渋谷)しか向いていないだろ

589 :名無し生涯学習:2015/03/03(火) 22:21:15.78 .net
テレビを設置している人はNHKに受信料を払わなければいけないっていう考え方はもう常識的になじまないと思うよ
nhk見たい人多いし
スクランブル放送にして契約した人だけが見れるようにすればいいのに
なぜそれはしないの?

590 :名無し生涯学習:2015/03/04(水) 01:34:13.43 .net
 いまNHK局内では、新たな受信料の料金体系について「“頭の体操”が行なわれている」(幹部局員)。ネット利用者からの受信料徴収を想定した言葉だ。

「若い世代を中心に増えている『テレビはないけど、インターネットが使える世帯』は、地上波のみの受信料である月額約1300円よりも少し安くしてはどうかという案がある。1000円くらいなら若者でも払えるのではないかという仮説だ。

『テレビもあって、ネットも使える世帯』は衛星放送も見られる受信料と同じ2230円か、それとも新聞社には宅配版に加えてネット版を申し込むとプラス1000円かかるサービスがあるから、それに倣ってプラスアルファしてもいいか……といろいろな案をいう人がいる」(同前)

 この“頭の体操”では、徴収を他人任せにする検討まで行なわれている。例えばネット利用者を捕捉すること自体が難しいから、プロバイダーに代行徴収してもらって、一括で支払ってもらうのがいいのではないか──というものだ。

591 :名無し生涯学習:2015/03/04(水) 17:40:35.00 .net
doitの生徒だけど教師の態度が腹立ったな
俺のこと見て頻繁に鼻で笑ったり、小声で死ねと言ってきたり
自分の見た目がクソガリだから言われやすいのもあるが、あれが教師のする態度かっての
根が良い教師も勿論居るんだが、そういう悪辣な教師もこの高校には居るんだよな

592 :名無し生涯学習:2015/03/04(水) 21:05:56.33 .net
自演かぁ悲しいなぁ

593 :名無し生涯学習:2015/03/04(水) 21:30:46.99 .net
>>591
そんな先生いねぇよボケ

594 :名無し生涯学習:2015/03/04(水) 23:41:03.67 .net
ホントならイニシャルぐらいさらしたら?

595 :名無し生涯学習:2015/03/05(木) 00:27:23.47 .net
教材っていつぐらいから届き始めるんだっけ

596 :名無し生涯学習:2015/03/05(木) 01:24:20.82 .net
もう届いてるけど

597 :名無し生涯学習:2015/03/05(木) 20:46:49.39 .net
>>591
doitでどうやって先生と会うのかと

598 :名無し生涯学習:2015/03/05(木) 21:35:37.76 .net
>>591
精神科行った方がいいんじゃねw

599 :名無し生涯学習:2015/03/05(木) 22:31:18.72 .net
コイツはいつもの基地外だろ
公立に転校とか
また騒ぎだすぞ

600 :名無し生涯学習:2015/03/05(木) 23:30:57.76 .net
>>582


601 :名無し生涯学習:2015/03/05(木) 23:57:24.46 .net
>>597
面接授業とテストの日に各科目担当の先生に会うだろ
>>597
残念ながら俺は基地外じゃねーよ
それに今月で卒業なんで、転校とかしねえから

世の中非リアな容姿してないと分からん事だってあるんだぞ?
周囲の人が向ける態度とかなw

602 :名無し生涯学習:2015/03/06(金) 03:19:26.70 .net
履修登録変更したいんだけどまだ届いてないんだ。さすがに遅すぎだよね?

603 :名無し生涯学習:2015/03/06(金) 05:02:51.15 .net
NHK受信料「義務化できればすばらしい」 籾井会長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150305-00000029-asahi-soci

604 :名無し生涯学習:2015/03/06(金) 12:01:25.94 .net
届いてないのは俺だけじゃなかったんだ

605 :名無し生涯学習:2015/03/06(金) 13:09:55.91 .net
協力校だけどこっちも履修登録用紙まだ届いてないよ

606 :名無し生涯学習:2015/03/06(金) 20:27:05.98 .net
>>582
ない

607 :名無し生涯学習:2015/03/06(金) 20:50:52.89 .net
基地外は大体
「俺は基地外じゃねぇ」って言うな
判断するのは周りの人だからw

608 :名無し生涯学習:2015/03/06(金) 22:01:59.08 .net
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ          …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l         ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ    ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

609 :名無し生涯学習:2015/03/06(金) 23:59:02.69 .net
じゃあ心機一転、話題を変えて
「日本全国ほとんどかかわりのない皆さまから集めた受信料をNHK学園が使うことの是非」について考えよう!!

610 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 09:37:23.98 .net
>>591
そんな、教師どこにもでもいるよ。
他人に縋るのは止めろ。
最後に信じられるのは自分自身だけだ。
そもそも教師なんて職業やってるのは変態ばっかりだ、まともな奴のほうが少ない。

611 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 19:56:50.30 .net
>>610
俺には>>591が統合失調症の気があるんじゃないかと疑ってるんだが

612 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 21:27:02.75 .net
悪口を言う人は言いいまくるし、言われる人も言われまくる
結局は本人の気の持ちようなんだよ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1271930115/

613 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 19:59:41.53 .net
ここに通ってる人はきっちり受信料払ってるの?

614 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 22:27:10.71 .net
もうすぐ卒業式だね

615 :名無し生涯学習:2015/03/10(火) 01:16:36.90 .net
卒業する前に受信料返して欲しいね

616 :名無し生涯学習:2015/03/10(火) 15:02:49.70 .net
>>615
いくら払ったの?

617 :名無し生涯学習:2015/03/11(水) 09:54:11.54 .net
履修登録用紙早く来ないかなー
教材も早く欲しい

618 :名無し生涯学習:2015/03/11(水) 22:45:08.85 .net
この学校って受信料払ってない世帯の生徒でも
卒業できる?
卒業できない?
先生に答えてほしいな

619 :名無し生涯学習:2015/03/11(水) 23:39:27.96 .net
基地外ってどうやって収入得てるんだろうね

620 :名無し生涯学習:2015/03/12(木) 20:40:14.74 .net
NHK学園の職員ってどうやって収入得ているんだろうね

621 :名無し生涯学習:2015/03/12(木) 22:36:23.32 .net
>>620
受信料

622 :名無し生涯学習:2015/03/14(土) 06:51:38.54 .net
>>620
基地外さんちぃーっす

623 :名無し生涯学習:2015/03/14(土) 10:46:53.74 .net
>>622
N学に行く奴はこんな感じに拗れちゃってます

624 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 19:25:35.00 .net
普通に前科者とかいるからな

625 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 20:59:00.79 .net
自己紹介?

626 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 21:42:10.83 .net
そいつじゃないけど、俺は八王子鑑別所入ってた

627 :名無し生涯学習:2015/03/17(火) 05:11:25.64 .net
スクーリングの時に外見だけはただのDQNだが、雰囲気が明らかにそこらのDQN高校生とは違う奴いたがまさか・・・

628 :名無し生涯学習:2015/03/18(水) 01:44:49.94 .net
履修登録確認のやつ来てないんだが...
ぎりぎりの科目あったから処理遅れてるのかな...

629 :名無し生涯学習:2015/03/18(水) 14:05:37.78 .net
俺もまだ来てない
今週中に届かなかったら問い合せてみるわ

630 :名無し生涯学習:2015/03/18(水) 14:19:45.25 .net
おとつい来た

631 :名無し生涯学習:2015/03/18(水) 15:20:39.87 .net
スクでDQNに脅されたトラウマでずっと何もしてない
今年度で辞めた

632 :名無し生涯学習:2015/03/18(水) 15:33:07.15 .net
担任に相談してeコースに変更なりしてもらえば良かったんじゃ

633 :名無し生涯学習:2015/03/18(水) 15:39:47.64 .net
>>631
何とかならなかったのかね
確かにスクで金巻き上げられたりって話は聞くが

総レス数 1013
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200