2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明星大学通信教育部 19

1 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 17:48:48.13 .net
夏季スクーリングも始まりました。
みんなでガンバロー!

前スレ
明星大学通信教育部 18
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1392886107/

2 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 18:18:57.15 .net
明星チャルメラ♪

3 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 18:27:41.81 .net
明日は発表会。低レベルな発表かましてきます

4 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 19:00:51.11 .net
性格悪い奴がやたら多いチョン阪府
こいつがいるからグループワーク嫌いなんだよ

5 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 19:06:48.80 .net
>>1


6 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 19:15:24.92 .net
>>4
関西の知り合いいないから関西弁の女の子聞くと萌える
特に兵庫がいいね

7 :名無し生涯学習:2014/08/07(木) 02:07:51.42 .net
気づいたら10月スクーリングの申し込み期限過ぎてた\(^O^)/
今年度中に免許とれるかな

8 :名無し生涯学習:2014/08/07(木) 14:26:18.80 .net
>>7
アウト?

9 :名無し生涯学習:2014/08/07(木) 16:10:24.99 .net
DQNタヒね

10 :名無し生涯学習:2014/08/07(木) 22:43:59.90 .net
パワポすごすぎワロタ

11 :sage:2014/08/07(木) 23:09:27.65 .net
>>10
ちなみに何の授業ですか?

12 :名無し生涯学習:2014/08/08(金) 01:14:52.51 .net
教科専門コースでこの春から入ったんだけど、
例えば英語から国語に変える場合、
いったん退学してまた入学しなければならないと思うんですが、
その場合は共通のスクーリング単位とかも、また1から取り直しなのかな?

13 :名無し生涯学習:2014/08/08(金) 05:55:18.98 .net
>>11
ゼミ3です

14 :名無し生涯学習:2014/08/08(金) 11:02:47.79 .net
>>13
どう凄いの?
自分は他のクラスだけど、何か皆発表うま過ぎるよな。。

15 :名無し生涯学習:2014/08/08(金) 12:57:07.68 .net
短時間なのにパワポの完成度がハンパないんだよね・・

16 :名無し生涯学習:2014/08/08(金) 13:25:24.20 .net
中等教育課程論の、テスト課題がすでに分からない…

【教育課程編成の国家基準としての「学習指導要領」と教育課程編成の主体としての教師の自律性確保について、考えるところをまとめなさい】

いや、何を書かせたいかなんとなーくはわかるけど、文字数稼げるかなぁ…

17 :名無し生涯学習:2014/08/08(金) 13:35:44.54 .net
>>16
中等教育課程論は、採点厳しくないから大丈夫。自分の考えをきちんとまとめられれば
合格すると思うよ。

18 :名無し生涯学習:2014/08/08(金) 13:40:47.86 .net
>>17
そうなのか、ありがとうっ

要は、鎖としての指導要領の中でどのように専門職である教員の自律性を貫くことができるか、を書けばいいんだよね?

19 :実習生さん:2014/08/08(金) 15:53:08.91 .net
キャンパスメイトで、添削中の文字が早く合格になれと休憩時間につい見てしまう・・・。

20 :名無し生涯学習:2014/08/08(金) 16:06:23.66 .net
わかるww

21 :名無し生涯学習:2014/08/08(金) 20:35:41.21 .net
スクーリング来て見たけど、教員志望の割りに賢そうな奴が少なすぎる。。

22 :名無し生涯学習:2014/08/08(金) 20:38:51.57 .net
日曜日に明星でテスト受けるんだけど
台風直撃したら延期なったりすんのかな?

23 :名無し生涯学習:2014/08/08(金) 20:43:20.35 .net
>>21
だろ?
通信だからかね

24 :名無し生涯学習:2014/08/08(金) 20:48:01.86 .net
志望なだけで、皆が教員なれるわけじゃないからな。
っていうか志望してる教科の知識無いやつ多すぎ。

25 :名無し生涯学習:2014/08/08(金) 22:44:23.44 .net
>>16はスクーリング最後の時間の試験でしょ?
あれってスクーリングの評価しなくちゃいけないけどその材料がないから仕方なくやってるだけの形式的なものだからあんまり気にしなくていいって聞いたけど

26 :名無し生涯学習:2014/08/09(土) 07:33:36.55 .net
数学コースで微積が出来ないというのはどうかと

27 :名無し生涯学習:2014/08/09(土) 10:37:31.30 .net
>>25

うんうん、そうは聞くけどねーっ
さすがに、は…?ってなる頓珍漢なこと書いたらまずいかなぁとw

28 :名無し生涯学習:2014/08/09(土) 11:14:27.93 .net
この程度のレポートも書けないのかよ。
びっくりだわ、まじて

29 :名無し生涯学習:2014/08/09(土) 12:08:40.50 .net
中等教育課程論は、先生がなかなか曲者で
試験やスクーリングの評価がかなり厳しいと思う。

30 :名無し生涯学習:2014/08/09(土) 12:08:50.60 .net
この程度、とか言えて羨ましいよー、レポート苦手だし頭悪いんだ。。
先生になるつもりないから、そんな責めないでおくれよ。

31 :名無し生涯学習:2014/08/09(土) 12:10:57.77 .net
ぁ、そうそう、それを聞いてねー
不安になった。先生自体は博識でいい先生だと思うけどね…はっきり話さないから何言ってるか分からないのがある。

まぁ、授業自体は教科書読んだら分かるような内容だった。

32 :名無し生涯学習:2014/08/09(土) 12:20:27.20 .net
>>30
先生にならんのね。それはすまない

33 :名無し生涯学習:2014/08/09(土) 19:28:03.71 .net
病気辛い。。

34 :名無し生涯学習:2014/08/09(土) 19:36:35.00 .net
>>33
えっなんの病気

35 :名無し生涯学習:2014/08/09(土) 20:06:01.49 .net
>>22
http://www.meisei-u.ac.jp/dce/news/20140809-01.html

36 :名無し生涯学習:2014/08/10(日) 00:31:05.49 ID:3kDwNquud
英語科教育法に可愛い子いたなあー、話かけたかった

37 :名無し生涯学習:2014/08/10(日) 11:56:06.88 .net
レポート書くの久々ってのもあるけど初等社会科教育法のレポートが進まねぇ…

38 :名無し生涯学習:2014/08/11(月) 10:40:46.44 .net
あまりにつまらない授業する先生ってどうやったらいなくなるんだろうか…
お金返せどころか、聞いてやるからお金くれよと思うレベルなんだけど。

結構いい先生多いのになぁ…

39 :名無し生涯学習:2014/08/11(月) 11:24:34.13 .net
>>38
具体的に名前だせよ

40 :名無し生涯学習:2014/08/11(月) 15:55:31.38 .net
>>38
講師が授業するのはおまけみたいなもんだから受講者が追い出すのは余程のことがないと無理だろ
本人に要望出すしかないと思う

41 :名無し生涯学習:2014/08/11(月) 21:55:34.64 .net
だよねー…あのおっさんほんとお前が指導方法勉強しろよって言いたい。。
間違いなく今のところ最悪。授業しないから。

42 :名無し生涯学習:2014/08/11(月) 23:04:52.95 .net
そのおっさんは、ロン毛でこっちの質問に対し的外れな回答してくる人?

43 :名無し生涯学習:2014/08/12(火) 01:25:42.60 .net
いつぞやのスクーリングで4限目の出席確認した記憶がないッッ\(^o^)/

あと初等教育課程論と図画工作のテキスト誤字・脱字多い気がする。
私の解釈違いかもしれんが…

44 :名無し生涯学習:2014/08/12(火) 01:33:38.32 .net
スクーリングは佐々井先生が最高で
対策講座は三浦先生が最高だ。
佐々井先生は森有礼の大ファンらしく、必ず[有礼はユーレイ]の
ビデオを流すらしい。

45 :名無し生涯学習:2014/08/12(火) 03:20:55.94 .net
ロン毛は、それきっとエ○○先生…じゃw
私はあの先生嫌いじゃないよっ

授業しないのは英語教育の先生だよー
オリンピックの話とかでほぼ2限潰しやがった。→日本の英語環境について言いたいだけ。

で、テキスト読んで来てるだろうから3限目はテストしまーす。
3限目70分テスト。
残り時間指導案のぺらプリント1枚配って「こんな感じに明日指導案書いて来てねー」



…は?あんたはなにするの?って。
確実に給料泥棒。わざわざスクーリングでとってる理由考えて欲しいよ。

46 :名無し生涯学習:2014/08/12(火) 07:48:28.15 .net
授業アンケートに書いとけ

47 :ぷーたろ:2014/08/12(火) 09:00:26.97 ID:3AdKCFhuk
今日もスクーリング
がんばろっっっ

48 :名無し生涯学習:2014/08/12(火) 10:55:39.84 .net
それが、通学も教えてるらしいからなかなかクビにはならんと思うのよねー
通学生もただでさえモチベーション低いだろうに教授がこんなクソで可哀想。

49 :名無し生涯学習:2014/08/13(水) 10:26:06.39 .net
今の時期にスクーリングをやっている先生のレポートは
返却まで2か月近くかかることがあるから気を付けないとね。
たまに超マッハで評価を出して、2週間後に帰ってくる先生もいるから
驚く。

50 :名無し生涯学習:2014/08/13(水) 10:29:43.25 .net
実践演習のレポート2回目の不合格だと!
どー書けっちゅーねん!

51 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 01:33:44.67 .net
>>50
実践演習のレポートは、地雷の先生が何人かいるのかな?
去年も実践演習のレポートで、何人かが阿鼻叫喚していたので気になる。
自分は2個ともあっさり合格だったけど。

52 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 01:35:23.81 .net
おれも合格!!

53 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 05:53:38.32 ID:B5Vf34MXx
先生によって評価が変わるとか止めて欲しいわ

54 :実習生さん:2014/08/14(木) 16:58:48.23 .net
レポートの評価って、ひとつの科目に複数の先生が見ているのかな?
それとも一人?

55 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 19:00:03.36 .net
幼稚園から大学まで、ひとつの課題の評価に2人以上の先生が目を通すなんて
日本では例外を除いてありえないと思うが、なんで複数の人が見ているかもなんて思ったの?

56 :実習生さん:2014/08/14(木) 19:07:05.34 .net
ネットで、ひとつの科目に複数の先生が見ているようなことが書かれていて、
疑問に感じたんですよ。

57 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 22:08:30.76 .net
ANHELING - AGAINST THE CULT SGI
http://www.youtube.com/watch?v=TFfTad0_Kpc

ANHELING-Fuck"DIE SUCK"You
http://www.youtube.com/watch?v=B3UC_a790Cc

ANHELING`'TvBreaksSociety-Subliminal Strike(TBS-SS)''
http://www.youtube.com/watch?v=o1YeFJtCbQA

58 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 22:29:17.18 .net
ひとつの科目を複数の先生が見ているケースはあるよ。ひとつのレポートじゃなくてね。
受講生が多い科目は、A先生とB先生で分担とか。音楽のレポートは数回不合格になったけど
毎回先生の印鑑が違う名前だった。

ひとつのレポートを複数の先生が見るケースは基本無いけど、例外的にあるよ。
例えば、不合格にしたレポートに対して、学生からクレームがきたとき。
何で不合格なんだよ!って言われた時に、まずはその先生が返答するけど、それでも
納得行かない場合は複数の先生で見て、合否を決めるんだとさ。
この件は、前に数学系の科目履修した時に、「クレームが来て・・・」って話を先生がしていたのがソース。

59 :実習生さん:2014/08/14(木) 22:35:22.58 .net
もし必修科目で何回も提出しても不合格なら、怒りますよ。
理由が曖昧ならなおさら・・・。

その後、不合格でクレームを出したレポートは、どうなったんでしょうか?

60 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 00:21:37.68 .net
みんな、聞いてくれ。
例のくそ教授飛ばされたらしいwwww
もう少しまともな、というかせめて授業するようになってから帰ってこいよ、と。

61 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 07:03:12.02 .net
>>59
不合格のままだったらしいよ。先生側の話を聞く限りだと、学生のレポートが
明らかにまずかったとか。課題が「子どもにどう教えるか」なのに、子どもに通じないような
難しい説明だったとかなんとか・・・

>>60
英語の先生?

62 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 07:11:08.54 .net
そそ、英語の。
テンション上がりすぎて言葉足らずだったわ。
体調不良とかいうけど、そんな1日で急にこのタイミングでなるわけがないよなぁ…
とりあえずGJ事務局。

63 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 08:26:24.25 .net
SR科目てスクーリングの後レポート出すよね?結局RTで取るより労力かからない?

64 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 08:44:12.34 .net
レポート、スクーリングの前に出せるよ?
労力については人によるんじゃん?
テスト勉強するのが楽か、講義聞くのが楽か。
ここの先生たいていいい授業してくれるから、聞く方が楽だっていうのプラス得るものがあるから私はスクーリング多いわ。
あと、スクーリングさえとっておけば後はレポートさえ出せばよし、なのが気楽。テストはレポートださないとうけられないからさ。

65 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 11:22:07.82 .net
ここの事務局、講師交代させるほど、権限大きいのか。

以前のスクで、ある先生が講義を早めに終わってくれた。
演習で問題が解ければ帰っていいという感じのものだったが、
その時、事務局には早く終わった事をを決して言うな、
と何度も念押ししていたなぁ。
事務局を怖がってるみたいだぞ、先生方。

66 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 11:43:37.98 .net
事務局の権限・・かどうかはさておき、事務局は学生の声を大事にするよ。

多分、よっぽど多くのクレームがきたんでしょうね。
通信の学生は自分でお金払ってる人が多いから、授業の質に結構敏感というか・・
その辺が大多数の通学生とは違うよね。

もし英語の先生が教授や助教だったら相当びっくりだけど、ただの講師とかなら、
もしくはただの他大学からの派遣だったらクビってのもわかる。

67 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 12:46:54.43 .net
教室でスマホ充電しないでください
この電気泥棒…

山本♀、お前だよお前!国語科教育受けてたお前だよw

68 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 12:58:06.04 .net
学生が自分の大学の施設内でスマホ充電するのと、掲示板に人の名前晒すの、
どっちが非常識かなぁ。

69 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 13:05:33.27 .net
授業料どころか、仕事休んで交通費・人によっては宿泊料払ってるからね…
あんななめた授業()されたらブチ切れるでしょ…

相当っていうか、教室の9割は確実にマイナスなこと書いてるし、4割は特にボロクソに書いてると思うよ。それくらいの酷さだった。
なんで教える仕事についてるのか不思議だわ…いい研究者がいい授業するわけじゃないっていう例を見た。いい研究者か知らんけど。

70 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 14:05:58.68 .net
ま、研究者や学者にとっては、授業なんてどうでもいいっていうのが本音だろうからな・・。
ただ、そういう考えの人は、スクーリングに出てこないでほしいよね。
俺らはいい学者じゃなくて、いい授業者の授業を受けたいわけだからさ。

71 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 17:31:44.32 .net
>>67
他人が得すると自分が損した気分になって許せないんだね。
マナー違反を指摘したいなら、便所の落書きより、本人に直接注意したらどうかね?
貴方の行為は誰の得にもならない。

72 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 20:27:16.25 .net
自分は注意したことないけど
教室で携帯充電してる人って電気泥棒の自覚あるのかな
でも注意しても授業料払ってるからいいじゃないって開き直られそうだな
とりあえず通信制大学に来てる奴の人間性には期待しないほうがいいよ
全国から糞野郎が集まってるから

73 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 20:40:02.02 .net
狭い世界だから悪評はすぐ知れ渡る。
結構、人の薦めや口コミで入るの決める人多いから。
なめた対応してるとお客さん来なくなる。
玉川や佛教とかもあるしな。

74 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 22:29:37.07 .net
>>73
元からそんな評判よかったか?
レポートも手書きだし。

教授陣も事務局も2chやバカッターで名前が出るのを恐れてる。

75 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 22:42:17.08 .net
学生に高い学費払わせてキャンパスを新しくしたんだから
携帯の電気泥棒ぐらいおおめにみてあげるとおもうけど
校舎古いままでも使えたのに

76 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 00:17:24.13 ID:OQ4k6hHqH
ポンジョは、賢そうな人ばかりで授業もハイレベルだよ!

77 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 00:07:46.85 .net
社会・地理歴史科教育法のレポートってどれくらいで返ってくるか分かる人いらっしゃったら教えて下さい。
後、差し支えなければ単位認定が厳し目かどうかも教えていただけると幸いです。

78 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 06:54:32.61 ID:IQCbGJdZo
 ( ⌒)                  { ⌒)
  て人 .  -―- ..      . --. ..  /^〜'′  
    /: ハ : :ヽ: : :ヽ  / r 二ミ`ヽ       
    .′: :ト∧:.i: :i: :ヽ i  ′! l<`^^'ヽハ   
    l: : :癶{\ト、:匕iト| } :|:!\  ノ |: !  
    |: :f'|:..l○   ○{: | ノ :(|: |○  ○{: {     ☆ 日本の核武装は絶対に必須です ☆
    |/ トl! {.  3  ノ:リ'イィ:! :{.   3 ノ从  総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
    }ハ>弋l>┬<}/  ′厶{ィ` i爪}/http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
     {  i |「`´ヽ, }.  /´  バ`´}ヽ\
     '.  lハ ノヽ |  /  ィ/  ヽノ  i ヽ
     ∧. {__乂_.ノ {. /  / `廴__夫__ノヽ '.

79 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 12:04:44.05 .net
>>2
ワロタ

80 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 12:05:38.59 .net
>>72
残念ながら全国からはこんなチャルメラ大学に来ません

81 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 12:51:55.51 .net
75は友達少ないの…?>_<
私の周りは結構ばらけてるからなぁ…
北は青森、南は沖縄までいるー

82 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 13:09:22.85 .net
ラーメンでも作っとれや

83 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 13:43:39.88 .net
>>60
>>61
>>62
先生の名前教えてw
もしかしてあの先生かな

84 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 14:05:37.64 .net
>>80
ボッチの自己紹介乙

85 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 15:26:34.19 .net
スクーリングはお金払って単位を買うようなものだと思ってるから、
単位さえくれるんなら
多少授業がクソでも俺は許すよ。

86 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 15:28:14.70 .net
>>85
お前が教師になったら生徒にも同じこと言われるぞ
クソ授業だって

87 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 15:36:30.65 .net
>>86
ならば塾に行けばいい

88 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 15:39:04.97 .net
>>87
お前が教師になるのやめろ

89 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 16:11:09.47 .net
まぁまぁラーメンでも食べて仲良くしよーよ!


>>83
ODAさんだよ。
先生なんて敬称はつけない。
むしろ呼び捨てにしたい(

90 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 16:19:10.67 .net
>>88はさぞかし面白い授業を展開してくれるんでしょうね( ^,_ゝ^)ニコッ







教師になってから言えやカス

91 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 16:29:09.63 .net
>>90
塾に頼ってる駄目教師死ね

美味しいチャルメラの作り方でも修業してろ

92 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 16:37:17.48 .net
                   /   /
                     /   /
         ((  ,, - === - ィ   /  >>91よしよし
          ,,-´-- ー-y    /    良く頑張ったねー偉いねー
         /    ⊂二___ ィ´  ))  もう泣かなくていいからねー
        :/  _ ,  、_  :::|:
        :|  o●) 三 (●o ::::|:
        :|  ///  し  /// ::::|:
        :|    -ー―-   :::::|:
      , ― \   ` ̄´   /ー 、
     /      ̄      ̄    :::ヽ
     :|                 :::|:
     :|   |           |  ::::|:
     :|   |           |  :::|:

93 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 16:40:32.33 .net
                   /   /
                     /   /
         ((  ,, - === - ィ   /  >>92よしよし
          ,,-´-- ー-y    /    良く頑張ったねー偉いねー
         /    ⊂二___ ィ´  ))  もう泣かなくていいからねー
        :/  _ ,  、_  :::|:
        :|  o●) 三 (●o ::::|:
        :|  ///  し  /// ::::|:
        :|    -ー―-   :::::|:
      , ― \   ` ̄´   /ー 、
     /      ̄      ̄    :::ヽ
     :|                 :::|:
     :|   |           |  ::::|:
     :|   |           |  :::|:

94 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 17:06:21.15 ID:LaRQ5BNom
ゴメン、自分も85と同じ考えだわ。

95 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 16:46:46.46 .net
>>88
でたーwwwwwwwwww教師でもないのに説教する奴wwwwwwww

96 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 16:49:48.10 .net
>>88
お前がそれを言うのはおかしい

97 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 17:20:09.33 .net
>>95
教師になる前に駄目教師と烙印を押された奴wwwwwwww
>>96
通信通ってまで教師になる奴が塾に頼るなwwwwwwww

98 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 17:23:02.22 .net
絶賛ファビョり中↑

99 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 17:23:23.55 .net
絶賛ファビョり中↑

100 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 17:28:36.27 .net
なんだこのスレ馬鹿が発狂してんな

総レス数 1103
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200